スペーシアカスタム 2017年モデル
363
スペーシアカスタムの新車
新車価格: 160〜200 万円 2017年12月14日発売〜2023年11月販売終了
中古車価格: 55〜239 万円 (2,260物件) スペーシアカスタム 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スペーシアカスタム 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 60 | 2018年7月5日 22:33 |
![]() ![]() |
8 | 10 | 2018年6月13日 21:51 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2018年6月9日 20:11 |
![]() |
179 | 22 | 2018年6月5日 12:15 |
![]() |
39 | 3 | 2018年5月29日 12:05 |
![]() |
122 | 18 | 2018年5月26日 05:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
初めまして!
質問ですが今月注文した方の納期はどの位になってますでしょうか?
4月から販売台数が少し落ち着いてるので気になってます。
私はゴールデンウィーク明けにXSターボ2WDを代理店で注文したのですが代理店注文の為か納期がハッキリしません。
皆さんは納車のどの位前に納期が確定しましたでしょうか?
現在の車の車検の関係で少し心配してるのでよろしくお願いします^_^
書込番号:21842828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よっしー2446さん
4/20日XSターボパール2トンをスズキ販売店サブディーラーにて契約しました。
納期については契約1週間後に連絡頂き遅くても6月中旬と聞いています。
書込番号:21843063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アル30まぁさん
情報ありがとうございます!
その納期で行けば私は6月末になりそうですねT^T
唯一の違いは2トーンじゃないだけですね^_^
情報有難うございます!
書込番号:21843110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーで
5月20日に契約しました。
3ヶ月待ちと言われました。
書込番号:21844665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りんごほっぺ1113さん
最新情報有難うございます!
駆動方式は2WDでしょうか?2トーンカラーは10日程、4WDは判らない程納期が延びると頼む時に言われたから4WDですかね^_^
しかし3カ月と言うのは長いですね(-_-;)
1.5倍は売れているnboxでも納期80日程って言われたんですが。
納車が楽しみですね!
書込番号:21844846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よっしー2446さん
XSターボ2WDをゴールデンウィーク前に注文し今月の28日納車です!
埼玉自販だと1ヶ月みたいです。
書込番号:21847027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>誠。さん
情報有難うございます!
近々の納車楽しみですね^_^
埼玉では1カ月ですか!スズキの工場は確か静岡ら辺だったから納期が早いのかも知れませんね。
私は福岡なんですが積合せの陸送で約一週間、ナビ等のオプション取り付けは福岡にある仮装工場みたいな所で取り付けになるので、それに約一週間、なので納車は未定って言われました(-_-;)
しかし私の場合でも6月中にも納車の希望がありますね^_^
代車を借りれないのでセカンドカーの車検がギリギリで焦ってました(-_-;)
皆さん情報有難う御座いました!
書込番号:21847173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よっしー2446さん
純正8インチナビは生産が遅れていると言ってました!
早く納車されると良いですね!
書込番号:21847279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
8インチナビとガーニッシュは供給が不安定みたいですね(-_-;)
最悪暫くオーディオレスかも知れないですね(;´д`)
書込番号:21847373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よっしー2446さん
全方位パッケージ申し込んだ場合は後付けが出来ないのでレスは無理と言われました(;_;)
書込番号:21847379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
私の聞いた話では全方位のカメラ類はメーカー工場で車両組立時に取り付けてナビは各地域の架装工場で取り付けだと言ってたんですがね^_^
昔からの知人から業販価格で買ったので無理も言えないので大人しく待っときます(;´д`)
書込番号:21847387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よっしー2446さん
解決済みに失礼します。
本日販売店より連絡頂き来週生産の見通しで車体番号がでる為、5/31日登録の相談が入りました。
5月の販売店成績にしたいようでしたので心よくOKしました。
販売店へ持込のナビ、スピーカー、ETC、ドライブレコーダーの取付もあり納車は6/10日以降の予定です。
ちなみに自分も福岡ですよ(°▽°)
嫁用に購入した新車ですが楽しみです。
スピーカーは内緒でつけます笑笑
書込番号:21849085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よっしー2446さん
解決済みのところ失礼します。
すでにご存知の話しですが、8インチナビは各車共通で遅れていると馴染みの正規ディーラーから聞きました。
当方は2ヶ月待って、先週、ナビレスで納車してもらい暫くぶりの新車を堪能しています。
音楽が聴けないのが不便ですが、満足しています。
6月にはナビが届いてディーラーで取り付け予定のため、本格的なドライブはそれからです。(暫く乗ったらレビューするつもりです)
レス主様も、スペーシアカスタムでの楽しいカーライフを早く迎えられることをお祈りしています。
書込番号:21849202
2点

>アル30まぁさん
ご親切に追加情報有難うございます!
同じ福岡での納期なのでとても参考になります^_^
ゴールデンウィークを考えると車両制作だけで1カ月程なんでしょうね。
軽自動車は車両を持ち込まなくても先登録出来るので納期短縮出来るので良いですね^_^
一足先に納車レビューお願いします(^ω^)
書込番号:21849540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みかんとアクアさん
ご親切に追加情報有難うございます!
やはりまだナビの供給不足が解消されてないよーですね(-_-;)
ナビレスだと架装工場でなくディーラー取り付けになるんですね。
私は個人経営の小さなカーショップで購入したのでどうなるんでしょうね(;´д`)
ナビレスだと無音で寂しいので取り敢えず転がってるオーディオでも付けとこうと思います^_^
書込番号:21849560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
スズキ純正アクセサリーのパナソニックスタンダードナビを検討されているようですが、
納期が7月になる場合の注意ですが、
通常、7月初旬にモデルチェンジがあるので新型情報も、もうすぐ出ると思います。
現在ナビを注文済で無い場合、現行モデル希望の場合は在庫切れになる可能性もありますね。
お店で新型の価格や性能、拡張機能の違い、地図更新無料等を確認されて、再検討されるのが良いと思います。
パナソニック以外のアクセサリーナビも変更あるかもなので、お店の方と相談されるのをオススメします。
書込番号:21849676
1点

>すすすゆうさん
情報有難う御座います!
ナビは全方位カメラ付けたんでパナ一択ですので頼んでます^_^
七月に変わるのかちょっと聞いてみますね(^ω^)
書込番号:21849916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すすすゆうさん
モデルチェンジとはナビのことですか?
脱線してしまいすみません。
書込番号:21849933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん こんにちは。
>モデルチェンジとはナビのことですか?
はい。ナビです。
パナソニック全方位モニター対応ナビの場合、
現行モデルも、前モデル(HDMI対応モデル)も6月末〜7月すぐの発売ですので、
いつも通りならば、2018年モデルは7月には登場しますね。
なので6月には、新型の注文が可能になると思われます。
純正アクセサリーのナビは、現在注文済でも変更出来るか、お店と相談されるのが良いでしょう。
書込番号:21850515
0点

>すすすゆうさん
え〜、、、HDMI非対応なのでRCAを引っ張って変換しようと思ってたので新しいのが出るのはショックです。
来週の火曜に納車なのでもう遅いですね、、、
書込番号:21851335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>誠。さん
あくまで仮定なんでまだ判りませんよ!
スズキ純正のナビはモデルチェンジなしかも知れませんしパナのホームページでは同等モデルのモデルチェンジをまだ告知してませんでした。
端子も今の所上級モデルにしか付いてませんしね^_^
書込番号:21851599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
スペーシアハイブリッドXを納車待ちの状態です。
Xのグレードにはスピーカーが2個しかないため、リアに取り付けを検討しています。
純正のフロントスピーカーをリアに付けて、フロントにカロッツェリアのTS-C1730Sを検討しています。ツイータをダッシュボードにポン付けてではなく、ドアのスピーカー内部につけたいと思っています。
ツイータの大きさから取り付け不可であれば、TS-C1736Sも検討しています。
この2種類を付けた方はいますでしょうか?
こちらの書き込みは初めてなので教えていただける方よろしくお願いします
書込番号:21888253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なっつ1111さん
初めまして!ツィーターは1730sの場合基本的にオンダッシュ用なので純正位置にツィーターを収めるなら1736sが無難じゃ無いでしょうか?
どうしても1730sが良いならヤフオクにドアミラー裏に取り付け出来るワンオフ制作のピラーが売ってますよ!
あとスペーシアに17センチスピーカーの取り付けはドア裏のスペースの問題でバッフル等を自作で作れるくらいの技量が無いと結構冒険ですよ^_^
ウインドー下げたらスピーカー裏がヒットするかもです!
余談ですが一応ここはスペーシアカスタムのカテなのでスペーシアのカテでも質問してみたら良いかも知れません。
書込番号:21888305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
そうですよね、1736が良いですよね。でも1736は車種指定になっていましてスズキには対象ではないのです。加工すれば出来るなかなぁと思っていました。なかなか分からずでして、お返事ありがとうございました
書込番号:21888341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なっつ1111さん
何れにせよ加工しなきゃいけないと思うので加工しやすい方が良いと思いますよ^_^
因みにスペーシアカスタム純正も同じ様な形してます!
ツィーターよりも17センチのミッドウーハーが付くのか確認した方が良いと思いますよ^ ^
書込番号:21888373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


何度もありがとうございます。
その手もあるのですね(^-^)参考にさせていただきます。
書込番号:21888389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、わたくしもスペーシアカスタムXSターボが納車になり先日納車になりまして、TS-C1730Sを装着いたしました、バッフルについては、カロのUD-K616で取り付けしました、ツイータにつきましてはTS-C1730Sの同梱のブラケットで純正位置に装着しました。取り付けは問題なくできると思います。
書込番号:21888590
4点

返答ありがとうございます。
問題なく取り付けられたのですね(^-^)ありがとうございました
書込番号:21889388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なっつ1111さん
はじめまして。私はカスタムXSターボにC1720S(前モデル?)をカー用品店Yで純正ツイーターを取外して取り付けてもらいました。少し加工が必要でしたが通常の取付費用で取り付けてもらえました。(ただ、ネットワークの取付位置に苦慮されていました)
カロッツェリア車種別JUST FITには「TS-C1730S・F1740Sに同梱のトゥイーターは、スピーカーに付属のトゥイーター用ブラケット(スズキ/日産用)を使用して、フロントドア上部 の純正トゥイータースペースに取付けが可能です。」とありますので、ご希望の「ドアのスピーカー内部」へ取付られるのではないでしょうか?
どこかへ取付を依頼するのであれば、どのような形状になるのかを一度相談されてみてはいかがですか?
お尋ねの内容から外れてしまいますが、フロントがC1720S、リアが純正スピーカーで聞くと音場的には広がるのですが、低音の締まりがなくボワボワした感じが残ります(フロントが純正だった時よりは締まっていますが...)ので、フロント2スピーカー状態で使用しています。(パナの8インチ純正ナビ使用)
4スピーカーが必須条件なら、リアスピーカーもF1640かF1630当たりを検討されてはいかがですか?(+10000円位?)
また、フロントとリアではスピーカーの取付スペースがかなり異なるようですので、純正のフロントスピーカーがリアへ移植できるかどうかも確認された方が良いかもわかりません。(既に確認済みでしたらごめんなさい)
ご自身で取り換え作業をされるのであれば良いのですが、どこかへ取付を依頼されるのであればそれなりの費用が発生するでしょうからご検討ください。
書込番号:21889890
0点

旧世代スペーシアカスタムです。
あくまで参考程度と言う事で
私も当初、パイオニアのTS-C1620Aをフロントに
リアに STE-122Cを取り付けて貰いましたが正直言ってとても満足できるような結果にはなりませんでした。
その後、量販店ではなく近くにどこかあるかと思いますが、セキュリティーや、スピーカーなどの施工を請け負う専門のお店で
(ネットで検索すれば出てきます)
デモカーなどを聴かせて頂き、良いと思い取り付けた前書きのシステムは何だったのかと目から鱗が落ちるほどの衝撃の違いがありました。
施工まで含めると確かに安いものではありません。
が、物によっては施工も含め前書きのシステムなどとは比べものにならない音を奏でてくれる安値のセットもお店によってつくってくれています。
私の場合、結局無駄な音のリアはカットし、フロントと、ツイーターのセット及び、打ち消される低音用のウーハーまでセットし
それをそれぞれアンプまで搭載してならしています。
価格は、まぁ、趣味の世界なので聞かないでくださいという所までですけどw
(AUDIOはそんな世界なので)
今では、家の中で聴くより遙かに気持ちよく車の中で音楽が聴けています。
勿論、こういう世界はきりが無いのでこういうことをした方が良いよと言う事ではないですけど
人によっては音に満足できなくて私のように無駄な投資をする人も居ると思うので
え、こんなこともあるのと、思われるようなら
一度試聴、相談だけでもしていたら如何かなと思った次第です。
それだけなら無料ですので。
施工込みで、海外製の良いスピーカー込みで10万円以内とか普通にありますから。
(他界やすいの感覚は別にして)
一応、旧スペーシアカスタムに施工した画像載せておきます。
馬鹿ですが、満足しています。
書込番号:21893712
0点

すいません、追伸です。
これは常識的な事なのですが、車に付けるスピーカーはそれだけでは未完成品です。
度合いに取り付けるのですが、普通の自宅等のスピーカーを想像してもらえると良いのですが
スピーカーを箱の中に取り付けます。
それでスピーカーの裏側からでる逆相違の音を相殺し正面からの音だけを出します。
これがないと、表からの音と、裏から出る音が打ち消し合ってしまいます。
この箱の役やりをドアでするのが車の弱点というか致し方ないところなのですが
普通に取り付けても軽量化とか色々の事情の為普通ドア内部は穴ぼこだらけです。
ですので、これをデッドニングという技術で穴ぼこをふさいだりして後ろの音が出ないようにします。
(静音化にもなります)
さっき言った、専門店のセットにはこのデットニングを含む物も多く
好みでスピーカーも試聴のうえ選べるのでその効果も侮れないと思います。
因みに、もうやり直して貰ってます、多分今はもっと本格的・・
パイオニア時代のスピーカーを使っているときのデッドニングです。(画像参照)
こういう施工(裏側に吸音材を入れたリです)をして貰うと、同じスピーカーでもかなり変わります。
書込番号:21893799
0点



自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
北海道のディーラーで、スペーシアカスタム XS ターボ 4WD ホワイトパール2トーンを5月10日に発注して、納車が6月17日の予定です。
当初は納車がいつになるか分からないとのことでしたので、気長に待つつもりでしたが、思ったより早くてラッキーでした(笑)
全方位モニター、パナ8インチナビ、ドラレコ、エンジンスターター、東京オリンピック寄付ナンバーやマット類などの付属品を付けて20万強の割引で235万円でした。(ちょっぴり付属品を付け過ぎたかなぁ)
軽自動車は初めての購入となりますが、冬場の燃費やフルタイム四駆の走り具合などが今から楽しみです。
書込番号:21854013 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kazg-3さん
納車日決定おめでとうございます^_^
私は車検の都合で6月中に納車して欲しくてヤキモキしてましたがコメントを見て大丈夫そうだなと思いました。情報有難うございます。
私はXSターボ 2WD パールホワイト 全方位 8インチナビ ドラレコ ETC バイザー マット オリンピックナンバーの内容で5月7日に201万にて注文しましたが未だ納期の連絡ありません(-_-;)
でも私は福岡なんで6月中の納車で大丈夫そうですね^_^
お互いに納車が楽しみですね!
書込番号:21854359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>よっしー2446さん
ありがとうございます。
何だか私の場合は、要らないものまで付けさせられたような!?・・・(泣)
実は私も今の車が5/30で車検切れのため、勢いで決めてしまったような気が・・・。
おかげで代車はサビサビのワゴンRです(笑)
書込番号:21856805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局、オリンピックナンバーの作成や私の都合で、納車は6月22日(金)となりました。
注文から納車まで43日間(ディーラー最短は41日間)となりました。
書込番号:21884564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
先日スペーシアカスタム納車されてから初日からひゅるひゅると
風切り音がします。60km/h位から気になります。風向きによっては50kmでも聞こえます。
助手席側の前方から鳴ってる気がします。自分の車はフロントガラスと小窓の間のパッキンのあるとこの隙間が左と右で幅が目視で違うのが分かります。助手席側のが隙間が多いです。関係ないかもしれませんが。
ディーラーの試乗車ではひゅるひゅる音は微妙に鳴ってる気がしましたが自分の車のほうははっきり分かります。
納車された方どうでしょうか?
書込番号:21739855 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

解りづらいですが小窓の所左側が狭く右側は幅が広いです。
Aピラーとヘッドライト周辺にテープを貼ったりしましたが
なかなか音は消えませんでした。
書込番号:21739898 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もスレ主さんと同様の症状で、ディラ−に修理のため車両持込み後、1週間経過してますが
まだ、帰ってきません。
やっぱり、私だけではなかったんですね。
折角アップして頂いた写真なんですが、ズ−ム過ぎて場所がどこなのかよくわかりません。
申し訳ありませんが、写真の再アップ出来ませんでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:21741321
13点

>欲張りじいさんさん
こんにちは。他にもまだ同じ症状の人いるかもしれませんね。
画像1は自分の運転席側。画像2自分の助手席側。画像3は同じ会社の人のスペーシアの運転席側。画像4同じく助手席側です。
画像だとなかなか解りづらいですが、現物を見ると隙間が自分のは幅広に見えます。
もしかしたら関係ないかもしれませんが。
書込番号:21741742 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

それからディーラーの方2人と自分の3人で実際走って風切り音の確認済みです。
メーカーに相談するとの事
書込番号:21741763 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>コーギー。さん
早速の動画アップ有り難うございます。
これを元に、ディラ−に助言してみます。
近々にディラ−から経過報告があると思いますので、それまでは我慢の子です。
>他にもまだ同じ症状の・・・・
まったく、同感です。スズキさん・・・・早く、何とかしてよ〜。
書込番号:21741787
11点

当方、運転席側から窓を少しでも開けると音が聞こえてきます。窓を閉めると音がしません。窓を全開に開けても音の大きさは変わらないです。助手席側は窓を開けても閉めても音はしませんでした。ドアバイザーを付けているのと関係あるのでしょうか?
書込番号:21745819 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>平均的な日本人さん
こんにちは。窓の開け閉め関係なしに外で鳴ってるんですかね。
自分のは窓閉めても開けても音がします。
危ないけどドアの開け閉めも関係なく音してました。
ちなみにドアバイザーはついてません。
気が向いたらディーラーに相談してみては?
何件も風切り音の相談があれば、メーカーも対策してくれるでしょう。
書込番号:21746448 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私のスペーシアも今年2月に納車されて、納車時から助手席側のフロントガラス辺りから、ヒュ〜という風切り音がします。40km/hを越えたあたりから鳴り始めます。
バイザーが原因かと思い、窓を開けて走ってみましたが、やはり音はします。
自分であれこれやってみましたが、お手上げなので、先日ディーラーの工場長さんが同乗して音を確認してもらいました。明後日の日曜日から預けることになりましたので、何かわかればまた報告したいと思います。
書込番号:21749363 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>コーギー。さん
わたしの場合、先程確認して見たら、運転席側の幅が広くなっていました。皆さん、助手席側から音がするそうですが、やはり幅が広いのが関係しているのですかね?
助手席側は普通にフラットになっていました。
書込番号:21750448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>平均的な日本人さん
このスキマ怪しいですよね。
車販売の店でスペーシアが6台位置いてあったので見たのですが
品質のばらつきが酷いです。極端変形して途中で隙間が狭いのや
画像で撮ったのはパッキンが酷く曲がってます。曲がった隙間からボディのピンクの塗装が見えました。
書込番号:21750847 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

風切り音の発生源は、隙間だけではありません。
出っ張りや、凹凸等、フラットで無い所で、空気が巻き込むので、音が発生します。
書込番号:21767271 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

http://fast-uploader.com/file/7079874892456/
スマホのボイスレコーダーで録音しました。
うるさいので注意してください。
書込番号:21769079 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

どうせなら、一度隙間にマスキングテープを張って、走行してみてくださいな。
何に対して風切り音が発生しているか確認できますよ。
書込番号:21769913
2点

>コーギー。さん
はじめまして
音源確認しました。当方もまったく同じ症状です。
考えられるところにテープをはったり、詰め物をしたりしましたが原因は分からず、お手上げ状態です。
近々ディーラーに持ち込む予定です。
書込番号:21770043 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>コーギー。さん
どうも初めまして。 m(_ _)m
ヘロッチと申します。4月1日MK53Sカスタムターボ4WD納車乗りです。1月末、商談に行き、2月初旬に本契約。
その時点では2月末納車出来るかも?って事でしたが、自分の住んでる場所は4WD車の割り当てが少ないのか選んだカラー色の為か(アクティブイエロー2トーン)、納期が途中で伸び伸びになりました。確かに2月のスペーシアの登録台数が販売目標を上回っているのでそのせいもあるかだろうという事で全く気にはしてなかったんですが。
で、自分の車は、当方そこそこの高齢者区分に当てはまる為の聴力の老化?か全く風切り音はどの速度域でもしません
寧ろ、静か?過ぎる?のか?聴こえるのはタイヤのロードノイズの方が大きいてす。
自分の車Aピラーのモールの取り付け方を確認しましたが、フロント窓ガラスを抑え込むモール一体型でほぼピッタリと左右とも嵌ってます。
書込番号:21771063
7点

スペーシアカスタムは風切り音が酷いですね。60キロ超えたあたりから気になり始め、100km辺りの風切り音はかなりのものです。自分も最初Aピラーから音が発生してるのかと思いテープを貼ったり、試しましたが、発生源はそこではないようです。畳を立てて走ってるような形状なので風切り音の発生は仕方ないのかもしれません。
ですが風切り音自体は車の外で発生してるので、音が車内に入ってこない様密閉する事でかなり改善されます。エーモンさんの風切り音防止テープなんかがオススメです。自分の場合は更にドア側にも貼って2重構造にしたらより静粛性も高まり風切り音も気にならなくなりました。参考になれぱ幸いです。
書込番号:21772915 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分の風切り音は異常です。どこかが不良だと思います。
分かった事があるんですが、まだ数回しか試してないのですが80km/h以上出すと音が静かになりました。100でも静かでした。
60km/h位が一番うるさいです。
書込番号:21773739 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

トヨタの車ですが、運転席側の窓を開けた時にヒューヒューという甲高い音がするので何かなと探しましたら、ドアミラーの隙間でした。
対処の仕様が分からずディーラーに持ち込み予定ですが、ガラス周辺で音がしているなら隙間風が入りますが、写真を見ていて意外にも凹凸や風を巻きそみそうな細い隙間が多いように見受けます。
少しづつマスキングテープで予想されるところを埋めてみるのが良いかと。
思わぬところが原因かもしれませんよ。
書込番号:21776700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>黒烏龍茶を下さいさん
マスキングテープ多めに用意してドアミラー含めてたくさんの場所を貼ってみます。
それからもうすぐ初回点検があるので、場所の特定をしときたいです。
書込番号:21778116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コーギー。さん
その後、風切り音の方はどうでしょうか?
私のスペーシアカスタムMK53Sも全く同じ症状で、ディーラーに預けたところ、メーカーにも同じ症状の風切り音での報告が、全国的に何件かあるそうです。
現在メーカーの対策待ちですが、気長に待ちます。
書込番号:21874813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
3月下旬に契約し本日納車しました。
試乗したのはXSのノンターボで坂道を登る時エンジンの頑張ってる感が気になり、XSターボを購入しました。(ホワイトツートン)
家族4人(子供小学校低学年)乗車で運転した感想ですが、全くストレスなく運転出来てターボを購入して良かったと思います。ただ
アクセルを踏み込んでからのエンジンの吹き上がりが少し遅いかなと個人的に思いました。あと運転席側のAピラーの視界が少しだけ悪い様に感じます。室内灯が標準のランプだと試乗した時、暗かったので純正のLEDではないですが交換しました。夜間とても明るく満足してます。オプションのヘッドアップディスプレイは大変見やすく気に入ってます。
全方位カメラは、サイドブレーキをかけなけ
れば使用出来ない様なので使用頻度は正直少なくなりそうな気がします。
何気にリアルーフスポイラーの形が改めて見ると凝っていてカッコいいです。残念なのが何故ウインカーが流れるウインカーを採用しなかったという事。
しかしながらトータル的には大変いい車だと思うので大切に乗っていきたいです。
書込番号:21856089 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

はいはーい納車したんですね。
お疲れ様でしたー。
書込番号:21856623 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

私も今月納車されたばかりのXSノンターボに乗っています。全方位カメラですがディスプレイの右端のボタンを押せば見れるはずですよしかも車をバックさせている時は強制的にディスプレイに全方位の映像が表示されるはずです。
書込番号:21858875
2点

>C90さん
本当ですね。無知ですいませんでした。
C90さん、ありがとうございます!
書込番号:21859465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
遂に発表された新型スペーシアカスタム\(^o^)/
安全装備はターボ車にはサイドカーテンエアバックが
装備されていて宜しいと思います。
また内装も他社にはあったハーフレザーシートを採用。
チープの内装から一転カッコ良くなってると思います。
ホームページでXSとXSターボで値段が同じなのは何故?
不思議ですね。
書込番号:21431541 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

カスタムはコンセプトまんまアルファード風なんですね。
ヘッドアップディスプレイがいいな〜
書込番号:21431679 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>くまくま五朗さん
アルファードっぽいですよね。
でもこの形結構好きですよ。
書込番号:21431857 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

テールランプもエスクァイア、ヴォクシーのようになっていい感じになりましたねー
オプションにパワーバックドアもにあったらパーフェクトだったですねー
書込番号:21431966 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>鑿さん
軽自動車ではまだないですね。
(ミライースに有ったっけ?)
ドアも大きいので有ったら便利ですよね〜
書込番号:21432006 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ピアノブラックの大きなインパネアッパーボックスは、指紋がベタベタ付いたり小キズ・ホコリが目立ちそうですね…
書込番号:21432220 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>JET16号さん
ピアノブラックでは無いですよ。
(ただのラメ入りブラック塗装)
まぁ他社もピアノブラックみたいなほこりが目立つものを
多用してますので、どこも大差ないと思いますよ。
N-BOXとかもこんな感じですし。
書込番号:21432239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>家庭的美食屋さん
ピアノブラックではないのですね〜。けど、どっちにしろテカテカしたものだとホコリや手脂・小キズが目立ちそうですね。しかも助手席前全体が。
オプションで変更出来たらいいのに…
書込番号:21438284 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

んー、単ととなんとかボックスを足したような面構え。
パックリマンと名をつけよう。
書込番号:21446661 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ズムスタくんさん
はっきり言ってあげなよ。
タントの顔とN-BOXのフォルムに似てるって。
最近のスズキは他メーカーのデザインを順次採用してますから仕方ないですね(笑)
書込番号:21446830
5点

>ズムスタくんさん
>じゅりえ〜ったさん
デザインパクったから何なの?
他社だって色々パクっているよね?
良い物をパクるのは当然の結果でしょ?
書込番号:21447215 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>家庭的美食屋さん
>良い物をパクるのは当然の結果でしょ?
その通り!
最近ではどんなデザインにしたって何かに似てるって言われるんですから。
だったら売れそうなデザインに近づけた方が賢いと思います(笑)
書込番号:21448173 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>くまくま五朗さん
共感ありがとうございます。\(^o^)/
書込番号:21448479 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


この青、いい色ですよね!
私はフェニックスレッドパールブラック2トーンが欲しいです!
書込番号:21522334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今週末にスズキのイベントで見てきます(^-^)/
気になっている クロスビー も見てきます(^-^)/
買いませんが…( ;´・ω・`)
書込番号:21522455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私、仕事上の付き合いでデイズルークス買いましたが、やっぱり後だし車はいいですね。
NAとターボ車の差額は9万くらいですね。
自分のは、燃費街中15〜17km 郊外定置走行では20km越えますが、同じCVTミッションで燃費はこちらのR06Aのほうが若干でもいいでしょうね。
早く買いましょうね。
書込番号:21522769
2点

紆余曲折で、もっともっと大きなクルマが欲しくなりました…( ;´・ω・`)
書込番号:21757360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外観はカッコいいけど、内装がチープすぎますね。
わざわざスーツケースをモチーフにしなくていいから、もっとカッコよくしてもらいたかったです。
書込番号:21851551 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/6,751物件)
-
- 支払総額
- 188.9万円
- 車両価格
- 178.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 162.8万円
- 車両価格
- 157.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 101.8万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 82.7万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 13.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜450万円
-
7〜202万円
-
6〜270万円
-
13〜4646万円
-
19〜316万円
-
13〜239万円
-
29〜248万円
-
23〜290万円
-
50〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 188.9万円
- 車両価格
- 178.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 6.2万円
-
- 支払総額
- 162.8万円
- 車両価格
- 157.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
-
- 支払総額
- 101.8万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 82.7万円
- 諸費用
- 7.1万円