ST8000DM004 [8TB SATA600 5400]
- BarraCudaシリーズに位置する、容量8TBの3.5インチHDD。
- インターフェイスに6Gb/秒のSATAを採用し、キャッシュは256MB。
- Multi-Tier Caching (MTC) Technologyが搭載され、素早くアプリやファイルを読み込むことができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3380
ST8000DM004 [8TB SATA600 5400]SEAGATE
最安価格(税込):¥22,980
(前週比:+3,620円↑
)
発売日:2018年 1月12日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400]
ほぼ3年前に購入し録画用として使ってきましたが、最近ファイル操作が遅いな〜と感じていたら突然CRCエラーでファイル転送ができなくなるファイルが続出しました。crystaldiskinfoを見るとセクターエラーが多発。
直ちにFastcopyを使って救えるファイルを移動して、fill zeroを行いましたが復旧せず、Seagateのサイトでトラブル解決法を探ろうとシリアル番号を入れると、保証期間が2か月残っているので交換可能とでました。
速攻で手続きをして千葉の物流センターに送ると僅か2日で交換品を発送したとの連絡が入りました。トラブル自体は嫌なものでしたが、迅速な対応と昨今のHDD高騰もあってありがたいサービスになりました。
何故か私の周りではWDを含めHDDのトラブルが5月に入って頻発しています。WD2台(CMR)、SG2台(SMR)です。
運転時間は1000-15000hです。日立は強いですね〜20000h越えてノーエラーです。
4点
録画用HDDのトラブル・・ですか!
HDDの交換(ショップで ・・・)が可能でも,データーの復元/保護(バックアップ)は,中々困難なケースが多いですね。
昔は,DVD やブルーディに焼く・・・でしたが
書込番号:24155644
0点
そうですね。容量大きいとバックアップも大変ですので保存するデータの質も考えなければなりませんね。
録画データ程度だったので大きなダメージは無かったのですが、早く気づいてまだよかったです。
その後、交換になったHDDがUPSで届きましたが、recertified productと記載されており、パッケージも異なっていました。封止も半端で再生品のような雰囲気です。余り寿命は期待できませんね。
書込番号:24163188
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)
![ST8000DM004 [8TB SATA600 5400] 製品画像](https://m.media-amazon.com/images/I/41ZUPm6A2mL._SL160_.jpg)







