


無停電電源装置(UPS) > オムロン > BW55T
【使いたい環境や用途】
据え置きパソコン1台と周辺機器用5台
【重視するポイント】
ざっくり使いたい
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
このモデルを一台購入してみました。
現在、配線が面倒なのでノートブックも差してるタップ3本分をコレにぶっ刺して壁コンセントへ。一応動いてはいます。NORMAL、100vと表示されています。このまま使用して問題ないでしょうか? もう一台追加すべきでしょうか?
よろしくおねがいします。
書込番号:24632170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出力上限340Wって書いてあるじゃん。
繋ぐ機器の合計が340W以上ならアウトだよ。
…つーか、ノートブックはバッテリ搭載でそれ自体がUPSみたいなもんだから外しなよ。
書込番号:24632205
2点

>MIFさん
ノートブック用周辺機器と書き込みミスでした。
すいません。
書込番号:24632228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出力コンセントが不足の場合はテーブルタップ を使用できますが,UPSの容量を超えての利用はできません。
UPSはデスクトプコンピューター等真に必要なもののみに限定しましょう。
書込番号:24632241
0点

>チベッタンin東京さん
こんにちは。
私はAPCのUPSを長年使ってます。20年以上になるでしょうか。
これでバックアップしている機器は、PC、モニタに加え、光回線終端装置、光電話アダプタ、無線LAN、電話機、ファックス、デスクライトの他、USBハブの電源や外付けHDD、nasne 2台にあとは…ちょっと思い出せませんが、とにかく多数になります。
ですので電源タップはタコ足しまくってますが問題ありませんよ。
もちろん最大出力は意識しています。
ですので、突発的な停電時も私は手を休めることなく作業が続けられています。
UPS、全てのテレワーカーにおススメです。
書込番号:24632264
0点

こんばんは。
一応電力に注意すればタコ足でも使えます。私もNAS2台とレコーダーとルーター2台とハブを
UPSに接続します
書込番号:24632287
0点

>nato43さん
>ダンニャバードさん
>沼さんさん
皆さんありがとうございます。
タコ足大丈夫なのですね。バッテリー無しのパソコンと周辺機器に減らして利用したいと思います。
あと、ナイス! を付ける機能の使い方が分からずすいません。
書込番号:24632791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと、ナイス! を付ける機能の使い方が分からずすいません。
そのまま「ナイス!」って書いてあるトコをクリックすればいいだけだけど。
書込番号:24632874
1点

まずは取説読めばいいのに。
書いてあるのにねぇ。。
書込番号:24633062
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オムロン > BW55T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/07/18 23:15:12 |
![]() ![]() |
5 | 2022/07/10 18:18:59 |
![]() ![]() |
4 | 2022/07/11 23:18:38 |
![]() ![]() |
20 | 2022/05/03 2:37:51 |
![]() ![]() |
10 | 2022/03/09 18:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2022/07/07 15:00:24 |
![]() ![]() |
9 | 2022/08/07 17:17:46 |
![]() ![]() |
17 | 2021/03/03 13:25:32 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/28 17:55:47 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/22 22:31:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
無停電電源装置(UPS)
(最近5年以内の発売・登録)





