 回線契約セットで申し込む場合(最安)
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
 ルーターのみ購入する場合
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2018年 1月24日

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  通信制限の時間帯?? | 13 | 4 | 2018年9月13日 16:52 | 
|  udpポートスキャン攻撃について | 0 | 3 | 2018年8月11日 20:25 | 
|  APN設定ができないのはどうして? | 1 | 1 | 2018年7月25日 13:16 | 
|  SIMはVoLTEとLTEどちらでしょうか?  | 7 | 2 | 2018年7月18日 10:14 | 
|  ipアドレス | 0 | 3 | 2018年6月30日 21:10 | 
|  SIM | 1 | 1 | 2018年6月13日 20:51 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
3日で10GB超えた場合18時〜26時の通信制限と思っていたんですが、
昼間からステータスランプが黄色で点滅状態です。
どうなんですかね?GMOの WIMAX2+ ギガ放題。
 3点
3点

GMOのL01sだとLTENET for DATAの設定してたらauの128k制限ですが
やってないですよね・・・?
書込番号:22006365
 3点
3点

>neopom2さん
マニュアルを読む限りでは通知設定オンの場合に設定値(7GB)を越えたからLED点滅って事だと思うのですが…
実際に昼間から速度制限されたのでしょうか?
ただ、添付画像では1ヶ月カウントも通知設定もオフになってますが、カウンターはカウントされてます。
2枚の画像に矛盾がありますが、設定変更しましたか?
もし、設定変更していないのにこの状態なら変ですね。
書込番号:22006429
 2点
2点

>3日で10GB超えた場合18時〜26時の通信制限と思っていたんですが、
運用はそうなのかも知れませんが、
本機の挙動としては、3日間の最大データ通信量設定の設定が10GBに設定されていて、
前日までの3日間の通信量が11GBを越えているので、
ステータスランプが黄色点滅しているのではないでしょうか。
つまり本機のステータスランプの挙動は、時間帯までは考慮していないのでは。
書込番号:22006842
 4点
4点

ありがとうございます。
とっても3日10GBで足りないので、速攻 解約しました。
すみませんでした。
書込番号:22106148
 1点
1点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
私は、メインが自作PCを使っています。ここ最近ですがネットが繋がらなくなり最初は3日間の速度制限に引っかかたかなと思いましたがさすがに3日間わりには、全く改善せずサビのノートPCでWi-Fiで繋げったからスムーズにネットが出来るようになりました。
UQお客様サポートに電話してudpポートスキャン攻撃について問い合わせしたのですが対応ができずネットでこのudpポートスキャン攻撃を検索したらどうやらマイナーチェンジする前のSpeed Wi-Fi HOME L01でも同じようなトラブルが合ったのですがそこで皆様から
アドバイス頂きたく書き込みさせていただきました。
 0点
0点

>vq370vhrjkさん
ご質問はUDPポートスキャン攻撃について解説して欲しいって意味じゃないですよね?
特定のPCだけがネット接続できない事と、UDPポートスキャン攻撃の関連性が理解出来ないのですが…
まず、通信できないPCはL01sには接続できていてWeb設定画面は開けるのですよね?
その上で、L01sのシステムログにUDPポートスキャン攻撃が記録されているのでしょうか?
仮に、ポートスキャン攻撃によって正常に通信できない程の大量パケットを受信しているなら、PCを変更しても同じだと思います。
まずは、通信不可のPCの設定確認をすべきだと思います。
書込番号:22000691

 0点
0点

本機のシステムログに「UDPポートスキャン攻撃を検出しました」というログが残っていたのでしょうか?
たとえそのようなログが残っていたとしても、
特定のPCだけがインターネットに繋がらなくなることはないと思うのですが。
自作PCで現象が再現した時に、
コマンドプロンプトを起動し、
tracert 8.8.8.8
を入力すると、
1段目に192.168.xx.xx のようなIPアドレスが表示されますか?
最終段に 8.8.8.8 が表示されますか?
https://help.sakura.ad.jp/hc/ja/articles/206054112-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88-tracert-traceroute-%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E6%96%B9%E6%B3%95
ちなみに自作PCは無線LAN接続なのでしょうか?
書込番号:22000847

 0点
0点

皆様にはご迷惑おかけ致しましたUDPポートスキャン攻撃ですがどうやらウイルスバスターのその他設定にあるデータ通信量を抑えるのが原因だと判明しました現在は、それをチェックから外して使える状態です。
書込番号:22024396
 0点
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
UQmobileのSIM(volte)が届き、l01sに入れました。Statetusランプが赤で点滅します。UQmobileのAPNを設定できてないからだと思います。
スクリーンショットをとって張り付ける方法がわからないので、説明が難しいのですが、よろしくお願いします。
スマホとルーター(l01s)を接続する。
「ネットワークにログイン」と出るのでIDとパスワード入力。
パソコン表示に変える。
もう一度IDとパスワード入力。
設定→プロファイル→新規→UQmobileのAPN→保存
思いだしながら書いているので、表現が少し違うかもしれませんが、このような流れで行いました。
問題は、保存のところをタップしても反応しないことです。黄色い枠が、保存ボタンを囲んで表示されるのですが、「三秒待って、続行」のような画面に変わりません。
原因が、入力間違い、スマホ、ルーター、SIMのどれか、ということをはっきりさせるには、どうすればいいのでしょうか?
友人に頼んでパソコンで設定してもらうと簡単なのでしょうか?
書込番号:21986896 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

解決しました!
スマホ(priori3s,ドコモsh-01k)からではAPN設定が保存できなかったのですが、タブレット(dtab01h)からあっさり設定完了しました。
タブレットだから?同じHUAWEIだから?よくわからないのですが、とりあえず通信できるようになって、ホッとしました。
書込番号:21987291 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
ヤフーオークションで、こちらのルーター(L01s)を購入しました。UQモバイルのデータ無制限で使用したいと考えています。
もともとは、L01を購入予定でしたので、UQモバイルのお試しでマイクロSIMをレンタルしました。ところが落札できず、試すことができませんでした。
性能は同じらしいということで、こちらを購入しました。いざUQモバイルのサイトでSIMを選ぼうとして、わからなくなりました。
通話をするわけではないので、VoLTEではなくLTEだろうと簡単に考えていました。ふと、念のため調べてみようと思い検索しました。何人かの方はVoLTEで動作すると書いていました。
ということは、VoLTEでないとダメなのでしょうか?
これは、UQでいえばマルチSIMのことでしょうか?
nanoSIM(LTE)では通信できないのでしょうか?
私が選ぶべきSIMを教えてください。
書込番号:21971001 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

基本的にはPLMNが44051のVoLTEの回線を使う機器か、
PLMNが44050のLTEの回線を使う機器なのかで、
互換性がありません。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/06/news130.html
L01sが前者で、L01が後者です。
>ということは、VoLTEでないとダメなのでしょうか?
>これは、UQでいえばマルチSIMのことでしょうか?
はい。
L01sはUQのマルチSIMのようなVoLTE用SIMが必要です。
https://wimax.4-you.xyz/lp-wimax-router-l01s/
https://au-bank.net/multisimuqmobile/
>nanoSIM(LTE)では通信できないのでしょうか?
不可。
書込番号:21971327

 4点
4点

ありがとうございました!
見た目はそっくりなのに(01と01s)、SIMが違うとは驚きました。au系は難しいですね。質問して良かったです。
早速SIMを買って使用したいと思います。
書込番号:21971417 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
機械に弱く質問失礼します
こちらのL01sはipアドレスの切り替え出来ますか?
アドバンスモードに切り替えが出来れば、ipアドレス切り替えが可能だとは知りましたが、グローバルオプションに加入すればipアドレス切り替えが出来るのでしょうか?
電気屋さんで、電源を入れ直せば、ipアドレス切り替わったりするとも伺いました。
書込番号:21932240 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

私のはW05なんで何とも言えませんが
電源入れ直しでIPが変わることはあんまりない気がしますねー
(絶対ならないとは言えません、またプロバイダによって違うかもしれません
(UQのIPをそのまま使ってるところじゃない独自のAPNを持ってるところは変わるかも)
今のとこグロIPオプションは使ってないのでわかんないです
書込番号:21932336
 0点
0点

なお2個スレが立ってますけどW01もL01sも多分同じじゃないかと
書込番号:21932339
 0点
0点

>こちらのL01sはipアドレスの切り替え出来ますか?
もし切り替え可能だとして、それで何をしたいのでしょうか?
>アドバンスモードに切り替えが出来れば、ipアドレス切り替えが可能だとは知りましたが、
ネット上のどこかにそのようなことが書かれていたのでしょうか?
書込番号:21932609
 0点
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
ヤフオクで、3000円で買いました。ネットではdocomo系で使用できるという報告がありますので、dtiで使用使用したいです。
さてデータsimの場合、SMSの有無がありますが、どちらがいいものでしょうか。このルーターにSMSは必要なのでしょうか。
 0点
0点

>さてデータsimの場合、SMSの有無がありますが、どちらがいいものでしょうか。このルーターにSMSは必要なのでしょうか。
スマホの場合は、SMS機能つきのSIMにするば、アンテナピクト問題を回避できると言われています。
しかしながら、モバイルルーターではアンテナピクト問題は発生しませんので、
アンテナピクト問題のためにSMS機能つきのSIMにする必要はないです。
https://simchange.jp/stand-by-mvno/
書込番号:21893582
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)






 


![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001028150.jpg) 



![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のユーザーレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)


![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]の価格比較 Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のスペック・仕様 Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のレビュー Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のクチコミ Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]の画像・動画 Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のピックアップリスト Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)

![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 


 
 



![Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 

 
 

 
 



