回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2018年 1月24日
このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2023年1月21日 22:05 | |
| 3 | 4 | 2022年5月31日 22:40 | |
| 4 | 3 | 2021年9月8日 18:41 | |
| 0 | 2 | 2021年5月6日 16:30 | |
| 3 | 10 | 2021年2月27日 10:20 | |
| 1 | 2 | 2019年12月9日 15:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
WiFiをOFFにする設定項目を探しているのですが、そのような設定項目はありますでしょうか?
あるいは、使用チャネルなどを変えて電波自体つかめないようにできたらいいのですが…
0点
test managementerさん
「格安simで利用中 ネット切断の方法」
https://s.kakaku.com/bbs/K0001028150/SortID=22097646/
上記のクチコミを見たところでは
そのような設定項目は無いようです。
書込番号:25107499 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>BLUELANDさん
ご返答ありがとうございます!やはり項目的には無いですよね…
チャンネルなどを変更して繋がりにくくできないか、またパスワードを非常に長いものにして推測できないようにしたいと思います。
書込番号:25107560
0点
なんとか一応の自己解決をしました。WiFiの通信規格を 11bや11aに設定し、WiFi用のMACアドレスフィルタリングがありましたので、許可するMACアドレスを一個設定することにしました。これで、設定したMACアドレス以外の接続は遮断、できるはずです。
WiFiでの用途はなく有線LAN接続のみで行いたいのでWiFiは切りたかったのですが、ひとまずはこの設定でやってみようと思います。ご回答いただき、ありがとうございました!
書込番号:25107592
1点
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
身内が解約したルーターがあるので、譲って貰いました。
ロケットモバイルの神プランのどのタイプで使えるかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたく存じます。
書込番号:24768889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
販売されていたキャリアに合ったSIMを選べばいいだけです。HWS32であればau回線になります。
但し、200kbpsしか出ないSIMをホームルーター用途で利用するのは無謀に思えます。無制限が必要なら1210円で1.5Mbpsでの使い放題となるMineoを検討したほうがいいでしょう。
書込番号:24770468
![]()
0点
Mineoの料金が違っていました。正しくは1265円です。
下記のレビューには、1265円でホームルーターにて運用している人もいます。
https://mineo.jp/service/data/packet-free/
書込番号:24770481
1点
教えて頂きありがとうございました。
スマート家電で使うだけなので、今は楽天モバイルを他のルーターで使っているのですが、7月から無料プランがなくなるので、ロケットモバイルを検討中です。
書込番号:24770905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
データー量が1MB以内に収まっている場合は、日本通信の290円プランにすることで若干安くなります。但し、このプランは1MBを超過すると通信ができなくなります。
書込番号:24772010
0点
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
これに楽天アンリミットのSIMを入れて使いたい!と思いましたが、APNを入れてみましたが何をやってもどうしても使う事ができませんでした。
理由がわかる方がいらっしゃったらぜひ教えて頂きたいです。
よろしくおねがいします。
書込番号:24313193 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>東京ネコスさん
L01sはバンド3(楽天回線)には未対応なので、楽天回線のみのエリアだと使えないですよ。
パートナー回線提供エリアならAPNが正しい前提で、ハイスピードプラスエリアモードにすれば一応使えるはずですが。
書込番号:24313590
![]()
1点
>東京ネコスさん
対応バンド
バンド1
バンド18
バンド41
バンド42
楽天はバンド3のみなので不可になります。
パートナーエリアでしたら18が使えるはずですが、使う事が出来ないと言う事なので楽天エリアになるかと思います。
あきらめてらバンド3に対応したモデルを買い直してください。
書込番号:24313833 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>α7RWさん
>亜都夢さん
返信が大変遅くなり失礼しました。
ありがとうございます。
使えない理由が分かって良かったです。
別のものを買います。
書込番号:24331230
0点
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
家のネット回線代わりに、UQのデータ無制限プラン(500kbps/非VoLTESim)とw04の組み合わせで使用してきましたが、Wi-Fiの電波が弱いこと、15GB超過後が1MbpsであることからAU版のL01SとUQモバイルのくりこしプラン(VoLTE用マルチSim)の組み合わせを考えていますが、APN設定をすればこの組み合わせで問題なく使用できるでしょうか? もし使えないようであれば、povoなら可能とか情報も併せて教えていただけると助かります。
0点
>奈良のおじさんさん
単に「L01sでau(またはUQ)の回線が使えるか?」なら使えるはずです。
正しくAPNを設定し、ハイスピードプラスエリアモード(たぶん現状もそうしてますよね)にするだけのはずです。
快適かどうかは利用場所次第なのでなんとも言えません。
以下、確認を含めて
記載内容(現状と希望の区切り)が分かりにくく、何度も読み返しました。
最初はWi-Fiが弱いと15GB制限が現状の問題なのかと思いましたが、15GB制限に該当するものが発見できませんでした。
たぶん、下記の意味ですよね。
現状
UQデータ無制限プラン
通信速度(最大500Kbps)
Wi-Fiが弱い?(W04の事?)
希望
UQくりこしプランM(ですよね?)
月15GBだが超過後も最大1Mbpsで利用可能
L01sで利用
上記が正しいとして書きます。
WAN(回線)側の通信速度は上昇する可能性はあると思いますが、ベストエフォートなので利用場所次第(15GB超過後)だと思います。
LAN(Wi-Fi)側の出力は技適情報を見る限りはL01sの方が強い(周波数帯による)みたいですが、実際の利用時に明確な差が感じられるのかどうかは分かりません。
個人的には、ルータからかなり離れた位置での利用じゃない限りは大幅な改善は見込めない気もします。
それ以外でのルータのメリットを書くとしたら、大きなところでは下記くらいでしょうか。
W04(モバイルタイプ)はバッテリ内臓なので設置位置を自由に変更可能。
L01s(ホームタイプ)はWi-Fiがデュアルバンド(5GHz帯と2.4GHz帯が利用可能)。
書込番号:24121458
![]()
0点
ありがとうございます。安心して導入しようと思います
書込番号:24121873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
どなたか教えて頂ければ幸いです。
『L01s+FUJI Wi−Fi(データSIM)』によるネット接続が出来ず、困っております。
FUJI Wi−FiのデータSIM(ソフトバンク回線)を、
ホームルーター(L01s)に差し、Wi−Fi接続して
インターネットを利用したいと思っております。
しかし接続が上手くいかず、ネットに繋がらず大変困っております。
もし、お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
YouTube等で事前に『FUJI Wi−Fi+データSIM(ソフトバンク回線)』の設定方法を確認していたのですが、いざやってみると接続できないです。
<環境>
■データSIM契約会社:FUJI Wi−Fi
■回線:ソフトバンク
■契約日:今月中旬
■ホームルーター
Speed Wi−Fi HOME L01s(HUAWEI)
→フリマサイトで、未開封品を購入
<L01sについて>
■L01s(本体)
Mode Update:黄色(点灯)
Status:赤色(点滅)
→「アップデートしなければならない状態」かと思いますが、
Wi−Fiに接続できない為、アップデートができません。
■接続ステータス:接続に失敗
■受信済み:0KB
■送信済み:0KB
■接続時間:00:00:00
■Wi−Fiステータス:オン
■現在のWi−Fiユーザー:1/40
■通信モード設定:ハイスピードプラスモード
■ハイスピードプラスエリアモード規制:オフ
■APN:plus.4g
■ユーザー名:plus
■パスワード:4g
■認証タイプ:CHAP
■IPタイプ:IPv4&IPv6
■アップデートチェック:オン
■自動アップデート:オン
■アップデート適用時のログイン確認:オン
<質問>
L01sの設定は上記の通りとなり、私としましては
正しく設定出来ていると思っているのですが、
どこかに問題ございますでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:23975236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
APNの登録だけしてプロファイルをinternetから変えてないなんてことはないでしょうか
書込番号:23975814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご回答下さり、ありがとうございます。
APNの登録をした後、保存し、
それを選択しておりますので、
変えてないという事はございません。
アドバイス下さり、ありがとうございます。
書込番号:23975863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>><L01sについて>
>>>■L01s(本体)
>>>Status:赤色(点滅)
>>>→「アップデートしなければならない状態」かと思いますが、
>>>Wi−Fiに接続できない為、アップデートができません。
上記の『Status:赤色(点滅)』は、取扱説明書の11ページの『ボタン操作とLED表示』にありますように、
『au ICカードカード未挿入/au ICカード異常/PINロック状態/APN設定エラーなどによる接続エラー』としてありますので、
設定を確認してみると良いですよ。
うまくいくと良いですね。
書込番号:23982699
1点
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、
何度も設定は確認しておりますが、
繋がらない状態でございます。
ご協力頂き、ありがとうございました。
書込番号:23983600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>繋がらない状態でございます。
まだ本体の『Status:赤色(点滅)』は点滅したままですか??
『au ICカードカード未挿入/au ICカード異常/PINロック状態/APN設定エラーなどによる接続エラー』
@ 本体のネットワーク利用制限が○か、下記にて調べて見て下さい。
https://my.au.com/cmn/WCV009001/WCE009001.hc
ASpeed Wi-Fiの設定画面の『接続』のところの、『情報』に契約電話番号は標準されていますか??
うまくいくと良いですね。
書込番号:23983959
![]()
0点
>コウジ、コウジ、コウジさん
仮に赤ロム判定でもバンク回線では無関係では
>steppp3さん
APNの打ち間違えな気もします
書込番号:23984365 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>コウジ、コウジ、コウジさん
まだ本体の『Status:赤色(点滅)』は点滅したままですか??
はい、その通りでございます。
@ 本体のネットワーク利用制限が○か、下記にて調べて見て下さい。
利用制限はかかっておりませんでした。
ASpeed Wi-Fiの設定画面の『接続』のところの、『情報』に契約電話番号は標準されていますか??
はい、されております。
ご回答下さり、ありがとうございました。
書込番号:23984390
1点
>すみますさん
APNの打ち間違えな気もします。
何度も確認しておりますので、
恐らく打ち間違えはないかと思われます。
ご回答下さり、ありがとうございました。
書込番号:23984396
0点
アップデートはWiFiに繋がってなくても出来ます。
本体のWPSとModeボタンの両方のボタンの数秒間の同時押しを一度お試しください。
書込番号:23991172
0点
>jalanjalan2001さん
ご連絡ありがとうございます。
ご指摘の方法で試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23991205
0点
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
恐れ入ります。m(_ _;)m
手短に・・・
このルータは「カレンダーワールド」のsimで正常に通信するでしょうかね?
ソフトバンク系のsimだそうです。
Band 1/3/8だそうです。
(スペック表にはっきり書かかれていないようなので困っています。)
ばっすい↓
「ソフトバンクのネットワークを利用する為、FDD LTE Band 1/3/8をいずれ対応する、SIMフリーアンロックのWIFIルーターやスマホが必要です。」
1点
L01sで利用可能なのはBand1のみです。Band8のみのエリアでは利用できないことになります。
https://kimagurenote.net/kn/Speed_Wi-Fi_HOME_L01#.E5.AF.BE.E5.BF.9C.E3.83.90.E3.83.B3.E3.83.89
下記は同系統のSIMでうまく行かなかった例です。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1/24360
書込番号:23096894
![]()
0点
ご回答ありがとうございました。
助かりました。使えそうですので乗り換えを検討してみます。
今使っているシムがとても不安定なのです。
書込番号:23097085
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)







