契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2018年 1月24日

スペック

端末種別:ホームルーター 重量:450g Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]の価格比較
  • Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のレビュー
  • Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]

Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト] のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プロファイルの入れ方を教えて下さい

2019/04/02 18:56(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]

クチコミ投稿数:31件

前回質問して教えて頂き、UQ L01sを購入しました。
UQの音声のナノシムを持っているので刺しましたが、1番下に赤いランプが点灯しつづけて使えません。
L01s はシムフリーだという事で、UQのプロファイルを入れる作業が必要かと思うのですが、初心者のため分かりません。
自分なりに調べましたがちんぷんかんぷんです。
タブレットかPCでやるのですか?
まず、どこからやったらいいか分かりません。
UQのプロファイルのページにも何故か飛べません。
どなたか教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:22575406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件

2019/04/02 20:05(1年以上前)

追加です。
自分で色々試しまして、speed Wi-Fi HOMEというページに飛びまして、ハイスピードエリアを選択し、右側に表示されているログイン画面のユーザー名にuq@uqmoble.jpと入力し、パスワードにuqといれたら何故かロックがかかってしまいました。
3分置いてから再度ログインして下さいと表示が出ています。

そもそもこのページでプロファイルが入れられるのでしょうか?ユーザー名とパスワードが間違っているのでしょうか?

書込番号:22575524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/04/02 20:26(1年以上前)

試行錯誤しながら設定出来ました。
健忘録として残しておきます。

speed wi-fi HOMEにアクセス→初回ログインとパスワードを入力
設定→プロファイル設定→新規→入れたシムのプロファイルリスト等を入力→保存

ここまで辿り着くのに時間がかかりましたが、分かるとあっという間でした。

書込番号:22575569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:486件

2019/04/03 08:43(1年以上前)

>東京ネコスさん

投稿に気づかすにすみません。
無事に解決できて良かったです。

ついでなので…ご参考
WiMAX用ルータは公式には対応バンドなど細かい仕様が見当たりません。

でも、同時期に発売されたW05(機能的には色々な差異はあります)から対応バンドについては推測できます。
高速通信を謳っている最新のL02も同様ですが、下記ページで判断できます。

https://www.au.com/mobile/area/4glte/carrier-aggregation/
(L02はそのまま、L01sはW05から推測)

何が言いたいのか…
L01はプラチナバンド(800MHz帯)に対応していると思いますが、L02は非対応の可能性があります。(記載が無いだけの可能性もある)

なので、東京ネコスさんがL02ではなくL01sを選択されたのは結果的に良かったかも知れないって事です。

但し、L01sはW05と違ってLTEを含むキャリアアグリゲーションには対応していません。
設置環境によってバンド1(2GHz)、バンド18(800MHz)のいずれかが利用されると思います。

バンド1は最高速度が75Mbpsだと思いますが、障害物等の影響を受ける可能性があり、バンド18は接続しやすい反面、最高速度は37.5Mbpsとなる感じです。

どちらのバンドで受信するかで速度に変化が出る可能性があるので、ご自宅の中でL01sの設置位置を移動可能なら、試してみると良いと思います。

書込番号:22576545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/04/03 11:20(1年以上前)

>亜都夢さん
前回も今回もご教授頂きありがとうございます。
素人なのでバンド等知らなかったので、これから勉強したいと思います。

あとまだ速度を計測していないので、どのくらい出るか位置と時間を変えて後程調べてみようと思います。

書込番号:22576773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

W06→L01s sim差し替えでのプラン

2019/04/01 09:42(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]

スレ主 naaChan14さん
クチコミ投稿数:14件

現在W06をauで契約しているのですが、クレードル非対応、LANケーブルで有線接続も出来ないのでこちらのL01sを中古で自宅用に購入しようかと検討しております。
調べればsimカードの差し替えは出来るようなのですが、上記の通りW06を契約しているのでプランはWiMAX 2+フラット for DATA EXです。
そのsimをL01sに差し替えて使用しても、料金に変わりありませんでしょうか?
フラット for HOMEの契約でなくても、DATA EXのプランのままで使用可能でしょうか?
すみませんが教えていただけると嬉しいです。

書込番号:22572317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 naaChan14さん
クチコミ投稿数:14件

2019/05/28 10:47(1年以上前)

追記です。
あれからあれこれ自力で調べたりしましたが
結果として現在L01sで使用できています。
料金も変わりありません。
分かったことは料金プランがHOMEの方であると持ち運び出来るタイプのルーターとは併用できないということでした。
ありがとうございました。

書込番号:22696947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]

クチコミ投稿数:31件

詳しい方どうか教えてください。
1人だけWi-Fiが使える環境を作りたいと思っています。
使うのは1人なので、月々の維持費を抑えたいのと工事が要らない物をと色々調べましたがauかUQのホームルーターが良さそうだとの結論に達しました。

そこで調べるうちに、ヤフオクなどで中古のホームルーターが買える事を知りました。こちらのL01sはナノシムを入れて使えるとの記事を見かけました。

質問ですが、自宅に契約中のauとUQの音声付きナノシムがあるのでそれを刺して使えますでしょうか?
あと、ホームルーター自体SIMロックはかかっているのでしょうか?

ホームルーターに関して完全な初心者なので初歩的な質問で申し訳ありません。他スレも読ませて頂きましたがよく分かりませんでした。
どなたか教えて頂けませんか?

書込番号:22559296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:486件

2019/03/26 16:45(1年以上前)

>東京ネコスさん

基本的にはL01sはSIMロックは無いはずです。
UQでWiMAX契約時に添付されるSIMはauのVoLTE SIM、UQのマルチSIM相当です。

なので、対応しているSIMで正しいAPN設定をすれば利用できるはずです。

ちなみに、L01sにはUQ版とau版があります。
UQ版は前述の通りで問題ありませんが、au版はよく分かりません。

auスマートポート契約のL01sのSIMは対象機種以外では利用できない様です。
普通に考えればSIM側に制限があるのだと思います。

でも、心配ならau版では無くUQ版を選択された方が良いと思います。

書込番号:22559785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/03/26 18:25(1年以上前)

>亜都夢さん
こんばんは。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
そうなのですね!
自分はau版だと失敗しそうです…なのでUQ版の中古を購入してみようと思います。
それから試行錯誤してみます。無事に使える様になると良いなぁと思います。
困っていたので助かりました!ありがとうございました。

書込番号:22559972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 わかる方お願いします。

2019/03/23 19:51(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]

スレ主 lunaabcさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの商品を頂いたのですが、この商品は元からあるネット回線の中継器として使用できるのでしょうか?

書込番号:22553273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:486件

2019/03/23 21:01(1年以上前)

>lunaabcさん

残念ですが、L01sの上位側はモバイル回線(WiMAX2+とauのLTE)で既存回線とのブリッジ機能はありません。

書込番号:22553472

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 知っている方いたら

2019/01/26 21:44(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]

クチコミ投稿数:15件

これが、シムの箱です。

L01sにUQモバイルのシムを指して運用するつもりで色々と設定しているのですが、できません。1、まず、これでワイファイとして使えるのか?
2 設定はパソコンでできるという情報で設定中ですが、デバイスがロックされたらしくそれ以上動きません。どうすればよいのか?
教えてください。

書込番号:22421754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/01/26 22:28(1年以上前)

その黒い色のしむは使えません
マルチしむだったら使えます

書込番号:22421877

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/01/27 07:45(1年以上前)

ありがとうございます!買い替えて頑張ってみます!

書込番号:22422426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/01/27 10:06(1年以上前)

>こるでりあさん
知っていればでいいのですが、設定するときにパソコンで入力するかたちですか?

書込番号:22422748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2019/01/27 11:00(1年以上前)

>うちうちうっちさん
WiFiでL01sに接続してパソコン等でAPNの設定です。
設定の仕方はマニュアルにもあるでしょうし、ネットにもたくさんあると思います。
写真にあるSIMは無理だと思います。
L01sはVoLTEになります。
解約して新規契約でしょうか。

UQモバイルのSIMだと3GBの契約でしょうか?
ハイスピードモードで使っても使い放題にはならないので、ハイスピードプラスモードで契約容量までは高速通信できるようになります。
なので、WiFiは使い放題と思っていらっしゃるなら間違いです。
パソコン、スマホ等と接続する部分はWiFi(無線LAN)で接続します。
質問1のWiFiというのが何を指しているのかよくわからないのですが。

書込番号:22422910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/01/27 13:08(1年以上前)

>珍風景さん
ありがとうございます。
volteで新たに契約しようと思います。
1のワイファイは、Wi-Fiルーターとして使えますかといういみで、このスピードホームL01sが、UQモバイルのシムで運用できるのかという意味です。対応しているか?といえばいいんですかね?そういう意味のつもりでした。

書込番号:22423262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2019/01/27 22:49(1年以上前)

>うちうちうっちさん

そういう意味でしたら問題ないかと思います。
au系VoLTE SIMであれば適切なAPN設定で使用できるはずです。
私は使ったことはないですが、マイネオでもAプランで使っている方がいたと思います。
ドコモ系、ソフトバンク系でも使えたかと思いますが、対応周波数を含めてそのあたりはちょっとわかりません。
UQモバイル、マイネオ等au系で使うほうが無難でしょう。

書込番号:22424718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/01/30 06:59(1年以上前)

色々と入力したところ

これも

んー、できません。
1volteのシムを入れた時点では上4つのランプがつかない。抜き差し、位置など変える等実施してもかわらす。
2ワイファイホームの設定画面で入力したが接続にならない。ただ、パソコンで入力が主なやり方だが、うちのパソコンが古すぎて使えないので、携帯のアンドロイドスマホでpc画面で入力。四時間程度あがいたがかわらず。
どうすればよいのでしょうか。教えてください。

書込番号:22430076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2019/01/30 08:39(1年以上前)

>うちうちうっちさん
APN設定に間違いはないですか?
https://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/
設定の仕方は設定画面でプロファイル設定の中でやると思いますが。
変な空白とか、スペルミスはないですか?
そして、設定したプロファイルを使うようになっていますか?

あと、ハイスピードプラスエリアになっていますか?
modeランプが黄色になるかと思います。
なっていない場合は設定のWAN設定、基本設定の通信モードがハイスピードプラスに設定です。

電話番号は見えているようなのでSIMは認識していそうですが。

書込番号:22430212

ナイスクチコミ!3


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2019/01/30 09:21(1年以上前)

>うちうちうっちさん
スマホとL01sは接続できてますよね?
2枚目の画像は設定画面だと思うので。
マイネ王でも質問されてるようですが、こっちの画像ではそこは問題無い判断してますけど。

書込番号:22430272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/01/30 12:55(1年以上前)

>珍風景さん
すいません、必至でして。掛け持ちしました。
スマホとワイファイホームが接続というのがいまいちわからないです。現状を伝えますと、スマホの画面でみるとワイファイがでてない(?)ので繋がってない(?)データ通信からワイファイ通信にしようとするとワイファイホームのワイファイは表示が出るが、ネット等できない。スマホの表示画面上の方にあるワイファイの表示に!マーク(繋がっていない表示)がでる。もちろんワイファイホームのLED4つは不点灯です。なにか、ヒントあればお願いします。

書込番号:22430609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:486件

2019/01/30 13:17(1年以上前)

>うちうちうっちさん

>スマホとワイファイホームが接続というのがいまいちわからないです。

22430076でL01sの設定画面が表示できているので、これは接続できています。
接続できていないのではL01sのWAN側(mineo回線?)だと思います。

APN設定はされていますか?

PC用の設定画面だと「WAN設定」にある「プロファイル設定」で正しいAPN情報で新規作成します。
その後で、「接続設定」で作成したプロファイルを選択すれば良いはずです。

もし、APN設定済みだとしたら間違いがないか、L01sの通信モード設定が「ハイスピードプラスエリア」になっているかを再確認して下さい。

書込番号:22430650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/01/30 14:51(1年以上前)

すいません、何から何まで。色々教えていただき、本当に助かります。夜やってみます!

書込番号:22430791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2019/01/30 16:40(1年以上前)

>うちうちうっちさん
APN設定はしてないってことですね。
その状態だと上の方の4つのランプはつかなくて正解です。
マイネ王デマ情報をもらってますが、亜都夢さんの書き込みか
https://king.mineo.jp/question-answer/端末%EF%BC%8F各種設定%EF%BC%8F操作+モバイルルーター/17719
こちらをみながらAPN設定を行ってください。
設定画面が出てますので、WiFiの設定は多分大丈夫です。

書込番号:22430978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/01/30 23:33(1年以上前)

んー、

やっぱり

できません

>珍風景さん
>亜都夢さん
やっぱりだめですね。プロファイルの設定やってます。接続が、失敗になるんですよね。
もしかしたら、シムがだめなんですかね。

書込番号:22431887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/01/30 23:37(1年以上前)

この写真でAPN設定していることがわかりますかね。

書込番号:22431897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:486件

2019/01/30 23:57(1年以上前)

>うちうちうっちさん

UQモバイルだったのですね。
マイネ王で質問されているとの話だったのでmineoに変更したのかと思ってました。

設定値がマスクされているので正しいかどうかは分かりません。
UQの公開されている情報を見ると、マスク部分は下記だと思いますが間違ってないですか?
 APN(接続先情報) : uqmobile.jp
 ユーザ名 : uq@uqmobile.jp
 パスワード : uq

そして、通信モード設定が「ハイスピードプラスエリア」になってますか?
規定値の「ハイスピード」だとWiMAX回線なのでUQモバイル等のLTE回線には繋がりません。

書込番号:22431932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/01/31 00:08(1年以上前)

どれも実施してますね。
なんか、疲れちゃいましたね。
色々考えてもらったのに出来なくて申し訳ないし、自分でも情けない。チョット休みます。

書込番号:22431946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:486件

2019/01/31 01:22(1年以上前)

>うちうちうっちさん

画面をよく見ると「圏外」となっていますので、接続できていないのは確かですね。

設定を手打ちしているなら余分な空白があったり、必要な.(ドット)が漏れていたりはしてませんか?

ちなみに、機種は違いますがW05で接続設定を追加してみました。
当然ですがUQモバイルの契約はないので正確に設定しても圏外となります。

ユーザ名とパスワードには文字種別の入力制限があるみたいですが、APNは空白が入力可能でした。

もし、設定が間違っていないならL01s本体かSIMに問題があるって事になります。
ただ、SIMは契約直後なので本体の可能性が高いって事になってしまいますが…

UQモバイルのマルチSIMが利用可能なスマホ等があればSIMの確認は可能ですが、無いですよね?
あとは、UQスポット(実店舗)で確認してもらうくらいしかないかも知れませんね。
ダメ元でL01sの実機も持ち込んで、見てもらえたらラッキーって感じですかね。

蛇足ですが、UQのサイトを見ると回線開通が出来ていなくてもSIM出荷日から7日目で課金(契約)開始らしいです。
初月料金は日割り計算ですが、通信容量はそのままみたいです。
なので、今日開通すれば1月分は31分の1の料金で契約容量が使える(繰り越せる)って事みたいです。

書込番号:22432038

ナイスクチコミ!1


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2019/01/31 07:51(1年以上前)

>うちうちうっちさん
なんでしょうねぇ。
壊れてなければ接続できるはずなんですが。
一番多いのはやはりスペルミスなんですが、一度初期化してやり直すと出来たとかいうのもたまに聞きます。
まさかauの電波が届かない場所ってことはないですよね。
ハイスピードプラスならauの電波なので。

書込番号:22432272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/02/01 01:25(1年以上前)

どれもやってますがね。場所を変えてやりましたが無理でした。茨城土浦市と東京都きたく。んー、参ります。

書込番号:22434283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

近いうちに後継機でますかね?

2019/01/21 20:02(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]

スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

今、購入を考えております。

書込番号:22410014

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/01/24 17:53(1年以上前)

今日L02発表されましたよ

書込番号:22416480

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]
HUAWEI

Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]

登録日:2018年 1月24日

Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング