VIERA TH-55FX750 [55インチ]
- 「4K高輝度IPSパネル」や「Wエリア制御」機能により、コントラスト感ある映像を実現した55V型デジタルハイビジョン液晶テレビ。
- 独自の高画質処理技術「ヘキサクロマドライブ」によって、映像本来の「質感」「色」「コントラスト」を楽しめる。
- 新開発された、地震に強く倒れにくい吸着機能付きの「転倒防止スタンド」や、音声操作もできる「らくらくリモコン」が付属。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55FX750 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月23日

このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 16 | 2019年2月15日 08:52 |
![]() ![]() |
22 | 4 | 2019年2月4日 15:19 |
![]() |
10 | 0 | 2019年1月28日 14:09 |
![]() ![]() |
30 | 5 | 2019年1月14日 22:14 |
![]() |
16 | 4 | 2019年1月15日 10:40 |
![]() |
9 | 2 | 2019年1月25日 18:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]
どなたか使用されてる方に
至急質問したいのですが…
VIERA43 FX750を使用してバッファローのHDD3TBを
ソフトバンクAir(Wi-fi)に繋いで使ってます。
以前までは何なく視聴出来てましたが
購入設置後一週間すぎたあたりから
再生エラー、接続エラーが出てます…
メニューからVIERA本体の接続確認、Wi-fiの接続(携帯電波、ネットで確認)、共に問題なかったのですが、その他考えられる対処法はないでしょうか?
VIERA本体での視聴、録画視聴は可能で、
どこでも視聴のアプリ内での視聴、録画視聴が出来てません…
問い合わせるにも製品ではなく
アプリですしあまりハッキリと答えてもらえず
どうしたらいいか分からない状態です。
ここで聞いた方が間違いなく
確実な意見だと思いますので先輩方
よろしければ回答よろしくお願いします!!
書込番号:22448939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たんたですさん
アプリの再インスト―ル(アンインストールとインストール)をされてはいかがでしょう?
書込番号:22448993
1点

>たんたですさん
こんにちは。
ソフトバンクAirと、テレビの両方のコンセントを抜いて、必ず10分ほど待ってから再投入してみてください。再投入は必ず10分待ってからにしてください。抜いてすぐ入れるのではリセットされない場合が多いです。
書込番号:22449076
2点

>プローヴァさん
>Minerva2000さん
あれ、返事出来てなかったようです…
HDD接続してますが10分動作なかったら
切れるように設定したら、HDDに負担かかりますか?
(次エコモードではなくつけっぱなし?の方がいい?)
また、その設定の場合アプリでのどこでも視聴はHDDが動いていないので、録画視聴は出来ないのでしょうか?
書込番号:22449910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに電源切りして直りました!!
最後の質問したのでそれだけ
答えてもらえるとほんと助かります…
書込番号:22449918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメでしょうか?>プローヴァさん
>Minerva2000さん
書込番号:22452417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たんたですさん
直ってよかったですね。
HDDの設定についてはどっちでもお好きに、という感じです。この設定はテレビの電源がオンの時も休止させる設定であり、休止状態からだと録画リストを出したりするときにもたつくと思います。設定にかかわらず、どうせテレビの電源が切れるとHDDも電源は落ちますので、問題ありません。
私なら使い勝手を考えてオンの時くらい回しっぱなしにしますが、その程度の電力も気になるなら設定してもいいんじゃないですか?負荷や寿命影響はわかりません。HDDはどうせ壊れるときは壊れますので。
書込番号:22453019
1点

それとアプリからのお出かけ視聴は設定にかかわらず動くと思います。テレビ本体の電源が入らないオフの時のみ動きます。これはテレビ側の制限です。
書込番号:22453032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
ありがとうございました!
であれば普通に戻したいと思います!
ひとつ気になるのですが
故障を疑ったときにHDDがテレビ切れて待機してても
動いてました。やはりこれが原因でもあったんでしょうか?
書込番号:22454838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たんたですさん
テレビの電源切っても、すぐにHDDは切れないことが多いです。内部のOS等が動いている間はついてますね。ほっておけば切れると思います。
書込番号:22455005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
>Minerva2000さん
その他の詳しい方々へ
何度もすみません…
やはりまた同じ問題が発生しました…
自分だけなのでしょうか?
Wi-fiも悪いわけではなく、
テレビ側のネット接続チェックも問題なし
となるとHDD接続とかですか?
ですが録画に限らずテレビ放送も
見れないので、、となるとアプリ?
全く原因がつかめません…
色々やって壊すのも怖いですし
電話にて問い合わせしようにも
仕事柄なかなか時間が取れない…
設定も業者がしてくれたのでよく分からず…
どなたか本当に親切に詳しく教えてくれませんか??
申し訳ないですが、、この機能が気に入って購入したので
使えないのは悔しいんです…よろしくお願いします。
書込番号:22464617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たんたですさん
この手の問題が起こるときは大概ルーターの再起動、電源ON,OFFで直ります。なので、断定はできませんが、たぶん問題はソフトバンクAirだと思います。ブロードバンドルーターに問題があるときも、通常のPCやスマホはつながることが多いので、これらがつながるからWiFiは問題ないとは言えません。
ソフトバンクAirはいわばWiFiモバイルルーターみたいなものなので、屋外への接続も屋内接続も電波ですよね。お手軽ではありますが、光接続などに比べると安定性は低いと思います。WiFiルーターはつながっているときはそこそこ速いですが、電波利用ですとどうしても電波の事情に左右されますから。私なら、テレビもつないでネット動画をみたり遠隔試聴を視野に入れる場合は、このようなものをブロードバンドルーターには選びません。
お使いのAirは、テレビと有線接続できる端子があるタイプですか?であればそこだけでも有線接続してみては?
それでもだめなら、月額使用料も似たようなものですので、この機会に光接続へ切り替えられてはいかがですか?
もっともこれが原因と断定はできてないので、光接続に変えても症状が出るということはあり得ます。
事前に確認できないのがつらいですね。
書込番号:22465148
0点

それと念のため。
前にも書きましたが、遠隔視聴はテレビの電源が「はいってないとき」のみ可能です。外出中に誰かが屋内でテレビの電源を入れて見ていたら、外から遠隔視聴はできません。これは仕様です。
書込番号:22465253
0点

>プローヴァさん
いつもありがとうございます
Airの方は有線出来そうですが
繋いだ場合、無線としての機能も果たしてくれるのでしょうか?
遠隔視聴については、テレビオンの際、そのついてるチャンネルであれば屋外視聴出来てました(他のチャンネルはテレビオフでないと見れません)録画も見れてました。3チューナーです。
どうでしょうか…
書込番号:22465480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たんたですさん
>>Airの方は有線出来そうですが繋いだ場合、無線としての機能も果たしてくれるのでしょうか?
テレビとルーターの間を有線化するだけですので、WiFiの機能はそのままと思いますが、そのあたりは持っていないのでわかりません。ご自身で取説でも見て調べてください。
>>テレビオンの際、そのついてるチャンネルであれば屋外視聴出来てました(他のチャンネルはテレビオフでないと見れません)録画も見れてました。3チューナーです。
下記HPにしっかり注意書きが載っていますので、これは公式の制限事項です。
本体が電源オフの際に見えないならクレームをつけられますが、本体が電源オンの時みえないのなら、そういう仕様です、といわれて普通は終わりですよ。チューナー数は関係ありません。今回は本体電源オンの際に見えなかったという話なのでしょうか?
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/media_access/index.html
※11 本機が電源オン中は、放送番組や録画番組をリモート視聴できません。
書込番号:22465534
1点

>プローヴァさん
オンオフどちらも使えませんでしたが
今日問い合わせすることができ、
テレビの本体スイッチを切ることで
現在は解消できてます!
また発生しそうですが、、、
書込番号:22467573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たんたですさん
本体オフでも見えないことがあるのであれば、やはり、ルーターがらみの可能性が高いと私は思います。ソフトバンクに問い合わせてみるとか。。こちらは環境を変えないとテスト出来ませんので解決が難しいですね。
書込番号:22467598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]
HDDに録画した番組を早見再生することはできますか。他メーカーでは東芝とハイセンスが可能と確認しております。他にも可能なメーカーありましたらご教授ください。
書込番号:22442435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソニー以外は大丈夫だったと思います。
シャープもパナソニックも。
パナソニックは再生ボタンに1.3倍と書いてあり、長押しで早見早聞出来ます。
書込番号:22442451 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

補足ですが、これは音声付き早見再生の質問と思ってお返事しました。(汗)
書込番号:22442454 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

回答いただきありがとうございます。
早見再生の有無が判明し安堵しました。
書込番号:22442458 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

音声付きの早見再生が知りたくて質問いたしました。意図を汲み取っていただきありがとうございます。
書込番号:22442459 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]
つい先日、VIERA TH-49FX750 [49インチ]を購入しました。
サイズアップに伴いTV置くためにリビングの模様替え等で手間取り、やっとごくごく基本的な設定をしている状況です。
外付けHDDの録画に関して質問させて下さい。
HDDの容量が一杯になった場合は、自動で古い物から順に削除されるのでしょうか?
以前のTV(東芝の10年前の製品)は自動削除の機能のON/OFFが選べました。
今回もその機能があればONにしたいと考えています。
もしくは、最初からその様な仕様ですとありがたいのですが、、、
TH-49FX750のメニュー等を見ていますが、該当の機能を見つけられませんでした。
時間が足りず、細部まで見る事が出来ていないだけかもしれません。
どなたかお分かりになる方がいましたら、教えてください。
よりしくお願いします。
10点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]
現在使用している42インチプラズマVIERAの内蔵型HDDレコーダーの調子が悪くなった為、新型テレビの購入を検討しております。
今のところ下記2製品で迷っているのですが
皆様のご意見を頂戴したく思います。
@VIERA FX750 + 2TBレコーダーDMR-BX2050
概算価格:¥172,000
※付属ポイント分を加味した価格
AREGZA Z720X + IO DATA HDD 2TB(タイムシフト対応:¥11,000/台) × 2台
概算価格:¥165,800
※付属ポイント分を加味した価格
当初は4Kチューナー内蔵型、録画機能の使いやすそうな点等でコストパフォーマンスの良いAで検討しておりましたが、@も大きな価格差は無いことが分かりました。
@は外付けHDDをもう1台追加(¥11,000)する必要はありますので価格差は少しありますが、レコーダー単体としての機能面や現在使用しているVIERAも今のところは録画機能以外は問題なさそうなのでレコーダーと繋げて活用する事も可能と聞きました。
その為、ほぼAで決めかけていたのですが
迷ってしまい本日は購入を断念しました。
何れにしても両者共にこの価格は16日までの限定という事でしたので、皆様のご意見を踏まえた上で
近日中に購入しようと思います。
お手数ですがご意見をお待ちしております。
書込番号:22393626 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

りんくんもよく知らんけど
東芝のそのシリーズは色斑が酷いらしいんだお
白い画面にすると丸いまだらが出るらしいんだお
そうゆうのが気になるならやめた方がいいんだお
書込番号:22393911
3点

参考です。
日本製ではないようです。
東芝は11月14日、テレビ事業子会社の東芝映像ソリューション(TVS)を中国の家電メーカー、ハイセンスグループ(Hisense、海信集団)に約129億円で売却すると発表した。売却は2018年2月末以降に完了する見通し。
書込番号:22394050
5点

>参考です。
>日本製ではないようです。
別にハイセンス傘下になったから日本製じゃ無くなった訳では無い。
東芝映像ソリューションはハイセンスに株式売却する数年前からテレビの自社生産から撤退していて設計だけ東芝が行い生産は海外の協力メーカーに委託していた。
日本製で無い事が性能の差になる訳では無いと思う。
書込番号:22394080 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

@のセットの方が、
ブルレイ視聴も、ワンセグ持ち出しも、
録画チャンネル数も多いわけで、
圧倒的に魅力を感じます。
書込番号:22394411 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ken4095さん
>油 ギル夫さん
>りんせつあさん
返信ありがとうございます。
確かに東芝の印象は昔と比べると良くなくなってしまいましたが、日本製でないことが性能の差になる訳では無いかもしれませんね。
書込番号:22394424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FX750 [55インチ]
この機種を購入しましたが番組のフリーワード検索の方法が
いくら調べてもわかりません。
そもそもできないなんてことは無いと思うのですが
ご指南いただけますか。
よろしくお願いします
6点

>imaiyoshさん
私は無料のdimoraを使って番組のフリーワード検索しています。
書込番号:22392903
3点

>imaiyoshさん
初めまして。 回答にはなりませんがご参考まで。
私は毎日朝、約5年前購入のソニーの32型フルHD液晶の番組表を取得して番組表のフリーワード検索を日課としています。
先月、三菱電機の4Kチューナー2系統内蔵のLCD-A50XS1000を購入・設置して早々にフリーワード検索をしようとしましたができません。
以前に購入したデジタルTVはソニーだけでなくシャープも東芝も番組表のフリーワード検索ができたので、当然できると思っていたので、三菱電機のカスタマーセンターに電話して文句を言い、ファームウェアの改善を要求しました。
その時わかったのは三菱電機の上位機種RA1000シリーズではフリーワード検索できるという事でした。三菱の開発部門の回答を要求しました。
翌日、開発部門から電話があり、「フリーワード検索には外部のソフトウェアが必要で著作物使用料が必要」という趣旨でした。
私の場合は4K視聴・録画が主目的で今回購入した4KTVではフリーワード検索の必要性が少ないので諦めています。
三菱電機には今後開発する4KTVにはフリーワード検索の機能を搭載するよう要求しました。
なお私はXS1000シリーズを購入前に量販店に展示されていなかったのですが、実機のリモコンのチャンネルボタンの数字(1〜12)の脇にひらがなや英字が表示されていればフリーワード検索できると思われます。
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:22393488
2点

>imaiyoshさん
FX750の取説をダウンロードして見たところ、文字入力の説明がありますが、検索するには「テレビをインターネットに接続する必要があるとのこと」
FX750をインターネットに接続されていますか?
書込番号:22394256
0点

>bsdigi36さん
>Minerva2000さん
ご返信ありがとうございました。
自己解決しました。
そもそも今のテレビはTV番組を見るだけのものではないということで
「ホーム」に番組表、録画番組、Youtubeなどのネット動画などを一括で検索するというものでした。
時代は進んでます。
書込番号:22395227
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]
アプリを見終わり 電源を消し 次に電源を入れた時アプリから立ち上がるのが何気に不便です。
(使うアプリはボタン一つで見れるように設定出来るため)
アプリを見て電源を消したあと電源を入れたらまずTVが映るように設定出来ませんか?
TVを見るときにホームボタンからテレビを選択すのが何気に面倒です。
EX850はTVが必ず最初に映るので設定できればと思いました。
書込番号:22360440 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

設定は無理っぽいので今のところ
一番早くテレビを映す方法(他に方法があるかもしれない)
アプリ画面→入力切換(一回押す)→チャンネルを押す
のがホームを押してテレビを選ぶより早いと思います。
ホームを押すよりめちゃくちゃ反応が早いです。
書込番号:22418803
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





