VIERA TH-55FX750 [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 2月23日 発売

VIERA TH-55FX750 [55インチ]

  • 「4K高輝度IPSパネル」や「Wエリア制御」機能により、コントラスト感ある映像を実現した55V型デジタルハイビジョン液晶テレビ。
  • 独自の高画質処理技術「ヘキサクロマドライブ」によって、映像本来の「質感」「色」「コントラスト」を楽しめる。
  • 新開発された、地震に強く倒れにくい吸着機能付きの「転倒防止スタンド」や、音声操作もできる「らくらくリモコン」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示 VIERA TH-55FX750 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55FX750 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55FX750 [55インチ]とVIERA TH-55GX850 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55GX850 [55インチ]

VIERA TH-55GX850 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 1月25日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55FX750 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月23日

  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55FX750 [55インチ] のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55FX750 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55FX750 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55FX750 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 fireTVstickはつけられますか?

2020/07/10 23:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:18件 VIERA TH-43FX750 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43FX750 [43インチ]の満足度5

ファイヤーTVスティックや、Fire TV CUBEを繋ぐことは出来ますか?スマートスピーカー対応ではないようですが、Fire TV Stickのリモコンから、アレクサを使える、と思って大丈夫でしょうか?

書込番号:23525140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/07/11 01:41(1年以上前)

FireTVStick(Fire TV Cube)を買ってきてそのまま挿し込むだけで使えるよ

Alexaがどうとかいうか、FireTVStickで出来ることは全てできると思っていいよ

※TVがスマートスピーカー対応(連携機能)の場合は、「Alexaテレビ付けて」とかでTVの操作が出来るようになる感じで、FireTVStick自体で出来ることだったらTVが対応どうのとかは関係なく使える

書込番号:23525440

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2020/07/11 05:46(1年以上前)

>NNNNIIIKKAAさん

FireTVは問題なく使えると思いますが、このテレビはそもそもその機能を内包していませんか?
たぶんアプリをダウンロードするだけでAmazonプライムビデオやYouTubeなどを楽しめますので、FireTVを追加する必要がないのではないかと。

書込番号:23525540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2020/07/11 06:38(1年以上前)

FX750は2018年製なので、ダンニャバードさんが仰る通り、大部分のビデオサービスに対応しています。
https://panasonic.jp/viera/apps/list_viera.html

ただTVerには対応していないので、TVerが必要ならFire TV Stick等接続する必要があります。ソニーのandroidTVのようにアプリを追加することは出来ません。

書込番号:23525595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 VIERA TH-43FX750 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43FX750 [43インチ]の満足度5

2020/07/11 11:13(1年以上前)

>エメマルさん
>ダンニャバードさん
ご回答くださり、ありがとうございます!
Tver、youtubeキッズを使いたくて、2019以降のビエラにするか、こちらを購入してFireTVStickを買うか、、と迷って質問しました!
よくわかりました、ありがとうございました!

ちなみに、Chromecastだと、スマホに見たいアプリ(Youtubekids、TVerなど)を入れないと見れないんですよね???
ほんとは、アレクサより、Googleホームとかのほうが、見た目とかも好みなのですが、、スマホの容量があまりなく、出来るだけアプリを増やしたくない)
もしご存知なら教えてください。

書込番号:23526044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/07/11 11:20(1年以上前)

>ほんとは、アレクサより、Googleホームとかのほうが、見た目とかも好みなのですが、、スマホの容量があまりなく、出来るだけアプリを増やしたくない)

AlexaよりGoogleの方がいいってことだったらChromecastなんだろうけど、操作をスマホでやらないとダメなChromecastよりリモコンで操作出来るFireTVStickの方が断然使い勝手いいと思うけどね

今日までだったら2980円で買えちゃうし…

https://www.amazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ/

書込番号:23526058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビとレコーダーの新規購入について

2020/06/21 03:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

【使いたい環境や用途】
地デジの視聴・録画
YouTube、Blu-ray、DVDの視聴

【重視するポイント】
画質
録画→ダビングが容易であること

【予算】
12万前後

【比較している製品型番やサービス】
特になし

【質問内容、その他コメント】

現在日立Wooo L32-XP08を使用しており、これまでivdr(2TB)に録画しっぱなしで生きて参りました。
以前から内臓HDDはデータが飛び録画もできなくなっていたのですが、昨日ivdrへの録画もできなくなり早急な買い換えを考えています。
レコーダーやダビングの知識も皆無ですので下記ご教授いただきたいです。

@こちらのテレビと、レコーダー(DMR-BRW1060を検討中)を購入すればとりあえず視聴と録画はできるのでしょうか。BS・CSは観ませんので、現在使用している通常のアンテナケーブルで問題ないでしょうか。

Aivdrの録画をDLNAを使って上記のレコーダーへ移したいと考えていますが、こちらの機種で問題なく行えるのでしょうか。

本当に無知な質問で申し訳ありません。
また、他にオススメのテレビやレコーダーがありましたら併せてご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23482126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/21 05:59(1年以上前)

>うまいからあげがくいたいさん

ivdrを取り外し、カセットと本体の接続箇所に
ホコリやごみを飛ばすように息を吹き掛け
もう一度差しなおすと
なぜか正常に戻る事があります。
(40代以上しか分からないかもしれませんが
昔のファミコンみたいに。)

書込番号:23482185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/06/21 11:03(1年以上前)

追記
接続について調べていたところ、分配器を使って地デジ用、BS・CS用のアンテナケーブルをそれぞれ繋ぐ必要があるようなのですが…既に分配器が使われており、LANルーターとアンテナケーブルが繋がれています(ネット工事の方が取り付けたので詳細は分かりません)。
壁面端子は1ヵ所しかないのですが、BS・CSの視聴は諦めるしかないのでしょうか。また現在アンテナケーブル1本でBSもたまに視聴しますが、レコーダーを接続する場合は地デジ用、BS用と分ける必要があるのでしょうか?

書込番号:23482579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/21 11:33(1年以上前)

>うまいからあげがくいたいさん

うちのwoooも半年に一回ぐらいの頻度で読み込まなくなるので
上記のやり方でいつも直してますので、まだ購入前なら
是非試して頂ければと思います。

書込番号:23482666

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/06/21 12:10(1年以上前)

>うまいからあげがくいたいさん
こんにちは。

@可能です。今のアンテナケーブルを新しいテレビにつければOKです。

Aダビングできるかはお答えできませんが、下記あたりを参考にされてください。DigaへはLANダビング出来そうですが、あくまで今のテレビが正常に動いている前提ですね。カセット単体ではダビング不可です。

https://av.hitachi.co.jp/tv/qa/general/p08.html

B壁面端子に分配器をつけて、一方は従来の機器への接続へ、一方は分波器を介して新しいレコーダーのBSCSと地デジアンテナ端子に接続すれば良いと思います。レコーダーのアンテナ出力から、テレビのBSCS、地デジアンテナ端子にそれぞれアンテナ線を引きます。
つまり、分配器、分波器、アンテナ線二本の購入が必要です。この辺りの予備知識を持って量販店で相談されたらいかがですか?

書込番号:23482746 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/21 12:18(1年以上前)

>うまいからあげがくいたいさん
こんにちは

ケーブルテレビをお使いでしょうか?

書込番号:23482759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/06/21 12:22(1年以上前)

ありがとうございます。
色々と試しましたが復旧せず、買い換えに至りました…。

書込番号:23482767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/06/21 12:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
Aについて、しばらくテレビ2台と手狭になりますが、これ以上不調が出る前に移したいと思います。

分波器の存在は知っていたのですが、そのように使うものなのですね。とりあえずしばらくは地デジのみの視聴となるので、レコーダー付属のアンテナケーブルで凌ぎたいと思います。

書込番号:23482781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/06/21 12:29(1年以上前)

こんにちは。
ケーブルテレビが何なのか分かっていないので、おそらく使っていないと思います…曖昧な返答で申し訳ありません。

書込番号:23482786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/06/21 12:35(1年以上前)

>うまいからあげがくいたいさん
先ほども書きましたが、現状HDDも不調の様ですから、ダビングできるとは限りませんのでご注意ください。
また、LANダビングですから、レコーダーとテレビをLAN接続することが必要になると思います。
以上ご参考まで。

書込番号:23482798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/06/21 13:03(1年以上前)

ありがとうございます。あまり期待はせずにやってみたいと思います。

LANケーブルの購入も必要ですね。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:23482859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:4件 VIERA TH-43FX750 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43FX750 [43インチ]の満足度5

本日テレビが届き、セットアップをしている際、ソフトウェアのアップデートをしていないことに気付きました。

HPの手順通り、USBメモリにダウンロードしたファイルを保存し、テレビに刺してアップデートしようとしたら、『ソフトウェアは最新です』とのメッセージが出て、アップデート出来ませんでした。

一方で、ソフトウェアの更新を確認すると、明らかに現状は古いバージョン…。
(最新版が1.107に対し、現状は0.111)

テレビ本体は有線LAN(光)接続済みで、ネットワークの設定画面ではちゃんと接続されていることを確認しています。

とりあえずテレビは問題無く見れているので、週末まで様子見しようかと考えていますが、もし何か対処方法をご存知の方がいらっしゃったら、アドバイス頂けると有り難いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:23352774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/22 05:33(1年以上前)

>パピルス164号さん

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/hdfw/tvhw/down_22.html
ここでも同じように表示されますか?
今のバージョンは0.xxxx台になってますよね。
想定ですが、1以下は製品に搭載されない開発段階のソフトウェアにつける番号です。本来あり得ない。
表示の問題か?そうで無ければソフトの強制アップデートをパナソニックから実施してもらう必要があると思います。

書込番号:23352929

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/04/22 09:52(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>一方で、ソフトウェアの更新を確認すると、明らかに現状は古いバージョン…。
>(最新版が1.107に対し、現状は0.111)

実は、「1.」の部分は関係無くて、「.〜」が重要で、「107」よりも「111」の方が新しいって事なのでは?
 <単純に「アップデート版(1.〜)」と「出荷時版(0.〜)」を見わけるためとか...(^_^;


>テレビ本体は有線LAN(光)接続済みで、ネットワークの設定画面ではちゃんと接続されていることを確認しています。

「ネットワーク設定」→「ソフトウェアの更新確認」はしたのですか?
 <操作ガイド216ページ

書込番号:23353231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/04/22 10:01(1年以上前)

ダウンロードしたファイルをダブルクリックして、出来たファイル「SDDL.SEC」をUSBメモリーにコピーしていますか?

ダウンロードしたファイルを解凍していないように見えます
解凍していたらごめんなさい

(USBメモリーにはフォルダを作らず、解凍したファイル以外入れないようにしていますか)

ステップ3
USBメモリーに解凍したソフトウェアをコピーします
ステップ4 : ファイルをコピーしたUSBメモリーをテレビに挿入します
(自動的にバージョンアップが開始されます)

書込番号:23353244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 VIERA TH-43FX750 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43FX750 [43インチ]の満足度5

2020/04/22 10:32(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。

>kockysさん
 0から始まるバージョンは、確かに気になりますね。
 少し様子見して、変わらなければパナに問い合わせようと思います。

>名無しの権兵衛さん
 もちろん、ネットワーク経由でアップデートもしてみたのですが、状況は変わらず…。
 と言った状況でして…。

>カナヲ’17さん
 ご指摘の手順もケアした状態で、アップデートを行っています。
 USBメモリーを刺してから、自動でアップデートの画面に切り替わったので、『ヨッシャ!!』と思ったのですが…。

 

書込番号:23353286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/04/22 10:35(1年以上前)

>パピルス164号さん
こんにちは

既存のバージョンが古すぎるのではないでしょうか。

書込番号:23353294

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/04/22 12:20(1年以上前)

>パピルス164号さん
こんにちは。

テレビは新品購入でしょうか?

新品購入でソフトのバージョンが写真のように表示されたのであれば、それは初期不良でしょう。初期不良交換してもらうことをお勧めします。

書込番号:23353457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 VIERA TH-43FX750 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43FX750 [43インチ]の満足度5

2020/04/22 19:14(1年以上前)

パナのカスタマーサービスに連絡したところ、1.0以下のバージョンは通常有り得ないとのことでした。

今後の対応について、販売元含めてこれから相談してみます。

アドバイス頂いた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:23354109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/23 08:05(1年以上前)


パピルス164号 さん
自分は1.107になって最新です。

再起動かリセットしても駄目だったら初期不良だと思います。

書込番号:23355015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/23 08:09(1年以上前)

アップデートはネットワーク接続で行った方が安心かも。

書込番号:23355021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 VIERA TH-43FX750 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43FX750 [43インチ]の満足度5

2020/04/24 10:03(1年以上前)

続報です。
投稿した症状は、初期不良とのことでした。

購入元と相談したところ、代替品と交換して頂けることになりました。
代替品は、バージョン1.0以上である事を確認して頂いたそうです。

恐らくこれで大丈夫だと思いますが、交換品もちゃんと動作するか、気を抜かずに確認しようと思います。

最後に、アドバイス下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:23357018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Netflix・パラビの不具合

2020/03/08 22:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]

スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

Netflixはたまに画面が止まり、再生出来なくなります。(翌日には復活)
パラビは早送りなどの操作をするとホーム画面に戻ってしまいます。

アップデートも最新、ネット速度も通常です。
アプリでの不具合報告なども調べてもありませんでした。。これはテレビ側の不具合の可能性もあるのでしょうか??

書込番号:23273729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/03/09 00:16(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Netflixはたまに画面が止まり、再生出来なくなります。(翌日には復活)
>パラビは早送りなどの操作をするとホーム画面に戻ってしまいます。
>アップデートも最新、ネット速度も通常です。

取り敢えず「テレビのリセット」ですかね...


テレビのリセット:「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:23273899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/03/09 07:28(1年以上前)

2020年2月4日にTH-49FX750を含む「テレビ」 ソフトウェア提供サービスでソフトバージョン Ver. 1.103が提供されていてシステム安定性の改善とある所から確認されれてはどうでしょう。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/hdfw/tvhw/down_22.html

書込番号:23274131

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/03/09 08:33(1年以上前)

>sasasa2876さん
こんにちは。
私なら、とりあえずTVのコンセントを抜いて10分程度放置し、再度投入を試します。その時についでに、ルーターの電源も落として再投入します。

これで直らないようなら次にネット回線を疑うわけですが、接続は無線でしょうか?有線でしょうか?
無線の場合、スマホなどで計測できる接続速度が十分であっても、近隣家屋の電波使用状況によってチャンネルの自動切り替えなどが入るため、一時的な速度低下が起こり、一時的に画面が止まったり乱れたりはあり得ます(止まったままにはならないと思いますが)。有線に切り替えてみるのも簡単にできるならやって見られた方がいいと思います。

状況が改善しないようなら、症状が出た時に動画等を撮影しておいてメーカーのサービスを呼んでください。動画を撮っておくのはサービスが来ている時に症状が出るとは限らないからです。

書込番号:23274182

ナイスクチコミ!1


ry6868さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/01 14:10(1年以上前)

昨年5月43型、8月に49型を購入しました。
2台ともsasasa2876さんと何度か同じような症状になったため、メーカー1年保証の適用範囲内でメーカーのサービスに来て見てもらいました。


結果は。。


netflixのエラーコードや不具合が起こった時間帯やネットの環境をすべてお伝えしましたが、故障ではないとのことでした。
このような状況は、何件か報告もあるらしく原因究明中で、ソフトウェアアップデートでの改善を待ってもらうしかない。といった返答でした。。

同じような症状が出た場合、情報収集のために問題発生時の状況を教えていただければ助かる。とのことでしたが、私は完全にあきらめてnetflixはPS4で再生しています。。

書込番号:23316332

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画の連続再生について

2019/11/22 19:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:17件

外付けHDDに録画した番組の連続再生は可能でしょうか?
ドラマなどを一気に見たいのですが、一つ見終われば選択画面に戻ってしまいます
フォルダーの中や複数選択したものを連続再生することはできるでしょうか?
出来るようなら、方法を教えていただけますでしょうか

書込番号:23063255

ナイスクチコミ!9


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/11/22 21:08(1年以上前)

DIGAなら「まとめ番組」を作成して、まとめられた状態で再生ボタンを押すと連続再生が可能なのでVIERAで同様にやってみましたが無理でした。
試しにVIERAの録画連続再生で検索してもDIGAしかヒットしないのでVIERAでは不可かも。

書込番号:23063478

Goodアンサーナイスクチコミ!5


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/11/22 21:42(1年以上前)

青いボタンの複数選択はまとめ番組を作成したり番組を消去する時のもので再生には関係ないようです。

書込番号:23063544

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2019/11/23 08:37(1年以上前)

>柊の森さん
教えていただきありがとうございます。
連続再生できないようなので、一つづつ再生するようにします

書込番号:23064131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]

クチコミ投稿数:10件

画面の黒い点

初めて投稿をさせていただきます。

先日画面の近くでテレビを見たところ、画面に黒い点があるのに気づきました。
大きさは、縦ドット4つ分、横ドット3つ分ぐらいです。
離れてみればそんなん気にならない程度です。

メーカーの方に問い合わせた所、直接販売店の方へ問い合わせてくださいと言われ、本日販売店の方に出向きました。
実機を持っていくわけにはいかない為、写真を撮り店員さんみ見せた所、
メーカー出荷時点でこの大きさでは気づき、出荷はされないと言われ、何かをぶつけないとこうはならないと言われました。
当然その場では無償修理、交換には応じていただけませんでした。
因みに、私は何かをぶつけたり、押したりした覚えは一切ありません。

とりあえず、メーカーの出張確認(修理)をお願いすることになり、
初期不良の場合、メーカー保証で無償修理になり、
自損の場合、全額負担となるようです。また、修理の有無にかかわらず自損の場合出張費は負担しなければならないようです。

画面から離れて見ればそんなに気にならないため、出張費を負担するのであれば、ここまま使おうと思います。
ですが、一度メーカーに見てもらわないと、初期不良か自損かの判断がつかない状況です。

個人的には、黒い点の位置が画面の下の方なので、目立たないと思いそのまま出荷したのでは?と思っております。

お聞きしたいことは、
@異物だった場合、通常この程度の物は良品と判断できるレベルのものでしょうか?
A皆様のテレビにはこのような黒い点はございますか?
B何かをぶつけた場合、もっと液が漏れたように広がると思うのですが、
 写真で見る限り、異物に見えますか?ぶつけたように見えますか?

写真を掲載致しますので、皆様のご意見、アドバイスを頂ければ幸いでございます。

書込番号:22879200

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件

2019/08/25 18:33(1年以上前)

すみません、説明が抜けておりました。
購入したのは今年7月で約1カ月の使用です。
来週メーカーの修理担当から電話が来て、訪問の日程等を回答しなければならなく、
修理を依頼するか、このまま使おうかを悩んでおります。

書込番号:22879229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/25 18:56(1年以上前)

同じ機種を今年6月に買いました。

今回の黒いシミについては
分かりかねますが
私の場合、買って2日目に画面に縦線が
あるのが分かり、購入店に画像を見せ
即、在庫と交換対応となりました。

一流メーカーの商品検品といっても
所詮外国で製造しているので
適当なものだと思いました。

あと、こちらの商品のコメントは
あまり見られている方は少ないと
思われるので、
GZ2000などの注目されている
商品のコメント欄に
カテゴリー違いを謝った上で
緊急を用する旨を説明して
ご意見を募られるの手かも
しれませんね。

書込番号:22879271

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/08/25 19:03(1年以上前)

液晶パネルに関してはドット欠けに関して正常範囲内だとしています。ドット欠けは該当するドットの常時点灯ないしは常時消灯であり、画素毎にスパッと点きっぱなしだたり消えたままだったりしますが、今回のジョン001さんのケースでは見た目ドット欠けとは言い難く虫かゴミかが工程の最中に挟まったような感じに見えます。その辺りのドット欠けとは違う症状である事をまず強く主張した方が良いと思いますよ。

僕はこのTVの持ち主ではありませんが、普通にゴミのような黒点は有りますと答えるユーザーの方は居ないと思います。もしもぶつけたって言うんだったらパネルのの表面に傷が付くと思うんですよね。ぶつけた記憶が無いならそのような傷も無いでしょう。

書込番号:22879282

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/25 19:04(1年以上前)

>ジョン001さん

@良品では無いですね。集中しているのでメーカー検品で弾かれるレベルに見えます。
Aこのテレビでは無いですがありません。
B液が漏れたように見えますね。
但し、ぶつけたようには見えません。ちょっとぼやけてるので判断不可です。
傷も無いのですよね?

ちなみにチェックしている人は、書き込み全てをタイトルで見て目を通してますので別の機種に書き込む必要はないと思いますよ。

書込番号:22879283

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/08/25 19:31(1年以上前)

マクロ+固定して撮影するとこれくらいは可能に...

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


画像はピンぼけして居るので、何が有るのか分からない状況ですが、
小さな虫が入る例が他のモデルなどでも散見されていますm(_ _)m

なので、@〜Bについては、ココの症例なので関係無いとは思いますm(_ _)m

「ZenFone 3」だと、「マクロ撮影モード」が無いみたいなので、「マクロレンズ」などを別途スマホに着けて撮影しないと、
これだけ接近して撮影するのは無理かも知れませんm(_ _)m


デジカメだと「チューリップ」のマークが「マクロ撮影」なので、そのモードで撮影すると、限界まで近づけるとは思います。
 <カメラ毎に「撮影可能距離」が決まっているので、その辺は確認が必要。
添付した画像は、「37Z3500」のこのクチコミのジョン001さんのアイコンを撮影した画像です。

書込番号:22879345

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/25 19:39(1年以上前)

>kockysさん

>ちなみにチェックしている人は、書き込み全てをタイトルで見て目を通してますので別の機種に書き込む必要はないと思いますよ。

そうなんですか!
ちなみに、こちらの書き込みはテレビ専用の書き込み欄のようなところで見つけられたのでしょうな?

宜しければご教授下さいませ。

書込番号:22879367

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/08/25 20:11(1年以上前)

>難しい事は分かりませんさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/
自分は、こういうページを参照していますm(_ _)m

書込番号:22879445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/08/25 20:29(1年以上前)

難しい事は分かりませんさん
sumi_hobbyさん
kockysさん
名無しの甚兵衛さん

私の質問に早速回答していただきありがとうございます。
初めての書き込みでしたので少し緊張しておりましたが、皆様からとても親切にご回答いただきまして
緊張も解れました。ありがとうございます。

>難しい事は分かりませんさん
画面に縦線は目立ちますね、在庫交換をしてもらったようでうらやましいです。
今回対応していただいた店員さんは一方的に私が何かぶつけたとしか言わなく、嫌な気分になりました。
その後に手続きをして頂いた店員さんは、私の話を聞いてくださり、メーカーにその内容を伝えると言ってくださいました。
薄型テレビ・液晶テレビ のクチコミ掲示板のリンクありがとうございます。拝見させていただきます。

>sumi_hobbyさん
私の機種はマレーシア製となっておりました。
やはり海外製だと虫やゴミなどの混入の可能性があるのですね。
別製品の書き込みに髪の毛が入っていると言うのもありますね。
このような異常?が出るぐらいぶつけたら普通分かりますし、何らかの傷などが残りますよね。

>kockysさん
やはりこのレベルですと良品とはいえないですよね
私がただ神経質なだけなのかと思いましたが、安心しました。
パネル表面には傷や汚れなど一切無い状態です。
書き込み方法の件承知しました。このままこちらに書き込みさせていただきます。

>名無しの甚兵衛さん
わざわざ私のアイコンを撮影して、撮影方法を説明していただきありがとうございます。
現在スマートフォン単体しか撮影機材が無い為、他を試せない状態ですが、今後参考にさせていただきます。
同じ方法ですが、緑画面、赤画面で撮影したものを投稿いたします。


書込番号:22879496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/25 21:43(1年以上前)

右側から

左側から

こんばんは

ピントを合わせるよりも簡単に判る方法がありますよ。
左右から見たらどうなりますか?

番組表などで動かなく目印になるものと比較してどうなりますか?

「利」の下に黒い点があり、わたしのは左右変えて見ると文字に相対して動くのでゴミ。(ドットをまたぐので動画でも判ります)
もし、(ドットの位置が)動かなければ欠点などでは?

前者は異物によるもの、後者は保証適用判断はメーカー次第。(一点ならまだしも数点なので保証適用して欲しいですね)

ただ、この異物が最初からあるなら購入店に相談、最初に無ければ後から入ったと言われても。

私のは最初には無かったので(メーカーは違うのですが)有料修理と言われましたのでそのままです。


で、1、出荷時基準によりますが、個人的にはNG。
2、上記の通り私のソニーのテレビにはいつの間にか「在ります」。
3、異物だと思います。

書込番号:22879685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/25 22:40(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ご丁寧にご教授頂き
ありがとうございます!
確かに、ご紹介頂いたページなら
一目瞭然ですね!
ありがとうございます!

書込番号:22879827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/08/26 09:39(1年以上前)

>ジョン001さん
こんにちは。
これはおそらくゴミだと思います。液晶セル自体はクリーンルームで製造される半導体プロセスですが、パネルモジュールは液晶セル以外に多くの光学フィルムや板を積層します。これらは半導体プロセスよりはラフな場所で製造されるため、ごみの侵入が皆無とは言い切れません。
55インチなので、1ドットのピッチは0.3mmですので、画面上のごみは、およそ0.6mm x 1mmというサイズ感でしょうか?これだと適正な視聴距離からだと場合によっては見ずらいですね。
パネル自体はごみも集合的な画素欠陥と扱われると思いますので、これは規格に照らせばNGでなくても、顧客満足度観点で強く押せば交換には応じてもらえるレベルと思います。まあ周辺部とのことなので、微妙ではありますが。
店員はパネルの専門家でも技術領域の人間でもないので、パネルの欠陥についてあれこれコメントできる立場ではありません。逆に何かをぶつけることで写真のように微細領域をピンポイントで破壊することの方がむつかしいと思います。面倒なのでとりあえずその程度のコメントでお客さんに撤収してもらうことを期待したのかも知れませんが不誠実な対応ですね。不快感を感じられたのであれば、チェーン名や支店名をここで晒すのはよいと思います。個人名はNGですが。

とりあえずサービスの判断を待って不良ということになれば、セット交換の線でお店に依頼することは可能でしょう。

@規格NGじゃなくても顧客満足度観点で交換になる可能性はあると思います
Aありません(有機なのでバックライトはありませんので)
B異物です

書込番号:22880405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/08/26 13:11(1年以上前)

>りょうマーチさん
ご教授頂きました通り、左右斜めから確認してみました。
左右斜めから見ると、目印に対して黒い異物の位置がズレているように見えました。
素人の私が見る限りですが、中に何かゴミ?虫?が入っているようにしか思えません。
りょうマーチさんのテレビは自然に異物?が発生したのに有償修理は残念ですよね。
使用中に隙間から入り込んだという事でしょうか?だとすれば、入り込むような設計が悪いのでは?と思ってしまいます。
何れにしろ購入後1年以内であれば無償修理をして頂きたいところですよね。

>プローヴァさん
異物のサイズ感は緑や赤の画面では仰る通り0.6mm×1mmという感じです。
緑や赤の画面では適正視聴距離から見れば見えないか気にならない程度です。

白い画面では1.2mm×1mmというサイズ感じです。
テレビ放送のテロップの白い枠等は動きが無く暫く表示されているため、目立ちます。
画面下の方でしたので目立たないのですが、位置的にテロップが表示されやすい位置の為どうしても目が行ってしまいます。

店員さんの方は、私に対し上から目線でぶつけたんでしょ?としか言わなく
ぶつけてこうなったのだから、更に時間が経過するともっと広範囲に液が漏れたように広がると言っておりました。
(今現在も変わりはありませんが・・・)
こちらにチェーン店名等を晒してもいいのですが、地方の為店頭が限れこれからもお世話にならないといけない為、
今後の付き合いを考え今回は大人しくしておくことにします。
修理点検で異物混入等のメーカー側の問題と正式に判断され、お店とやり取りする機会がありましたら、
その際問題の店員さんに対応してもらい、顔色を伺うことにします。

先程パナソニックの修理担当から連絡があり、9月1日に現物を確認してもらう事になりました。
当日、修理担当者に方へは皆様から頂いたアドバイスを参考に事情を伝えるつもりです。
結果が分かり次第報告させて頂きたいと思います。

書込番号:22880713

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/08/26 14:01(1年以上前)

>ジョン001さん
>>地方の為店頭が限れこれからもお世話にならないといけない為、今後の付き合いを考え今回は大人しくしておくことにします。

店名を晒すとお店として本部の目に留まってしまいますから、店長が対応や報告を求められますね。
そうすると、問題の店員も会社としてお咎めを受けることになるので、反省の機会があると思います。
まあでも、もっと穏便に済ませるなら、次回以降の対応は問題店員ではなく、店長あるいはフロア長を呼んで対応してもらった方がいいと思います。その際に件の店員の態度について気分を悪くしたということをはっきり申告した方がいいでしょう。
お店のマネージャーとしては、店員やヘルパーを教育するのも仕事のうちなので、この程度のことで店との信頼関係が損なわれることはありません。

書込番号:22880773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/08/26 15:29(1年以上前)

>プローヴァさん
ここに晒す意味は、ただ単に腹癒せに晒すという目的ではなく、
今後成長してもらう為に晒すという意味があるのですね。
勉強になりました。
店名をぼかして言いますと、大型家電販売店 「コ〇〇×ビ〇〇〇〇〇」と言う店名です。
今回は穏便に済ませたいため、この程度に抑えておきます。

修理確認の結果お店とのやり取りが必要な場合、問題の店員ではなく、
別の店員(権限の高い)に対応してもらい、今回の出来事をありのまま話してみようと思います。

頑張って購入した製品でしたのに、このような個体、店員に当たってしまい残念です。
修理担当者様の良心的な対応を祈りたいと思います。

書込番号:22880904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/26 16:49(1年以上前)

こんにちは

私はしょうがないと思ってます。
気になっても機能には支障がないのだし。

価格コムだけではないですが、多数の人がネットの情報だけでなく店頭で値引き交渉するから原価を下げる、原価を下げるとチェックが甘くなる、設備投資ができない、海外パネル採用…と回って品質低下となる。

逆にこの安さで大きなテレビを楽しめるので少しくらいはってのが私の考えなので。

高い商品でも構造上、空気の出入りがあるので後から入るのだし。

ユーザーができるのは気付いたら早めに連絡、サービスマンの心情に訴えてパネル交換してもらえればラッキーかなと。

書込番号:22881006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/08/26 20:32(1年以上前)

本日マイクロスコープを借りることが出来たので拡大して撮影いたしました。
写真を掲載いたします。
写真に写っているのは虫の羽のようにも見ますが・・・
昆虫に詳しい方でしたら分かりますか?

>りょうマーチさん
私も初めは普通に見る分には支障は無いのでいいかなと思っており、
テレビサイズが大きい為、このぐらいの異物は普通にあるのだろうと思っていました。
ただ、今回店員の対応が非常に悪く、気分を害しました。
こういう異物はたまにありますけど、個体差なのでしょうがないです
などの丁寧な回答を頂ければ諦めもついたのですが・・・

やはりコストダウンの影響はありますよね。

長く使うものなのでメーカに見てもらいスッキリした気持ちで使用したいと思っております。

書込番号:22881419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/26 21:04(1年以上前)

こんばんは

私のは半年超え、一年くらい経つかどうかの頃なのですが、ジョン001さんのはまだ1ヶ月ですので、空気の出入りで入るにはまだ早いかなぁと。

1ヶ月で入るなら一年後には10個??

なので、サービスマンには半年や一年後には経っているならしょうがないんですが、まだ、1ヶ月ですよ?と心に訴えてみてはいかがですかね?
もちろん、お部屋はふだんより綺麗にしておいて。

書込番号:22881500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/08/27 13:01(1年以上前)

>りょうマーチさん
こんにちは
始めから異物が入っていたのを認めて頂けない場合、
では、一ヶ月も使用していないのに虫の羽?が入るのですか?他の残骸も出て来るのですか?と訴えて見ます。

部屋の方は普段から綺麗にしており、空気清浄器も使用しているので、
テレビ内に混入するぐらいゴミが舞うという事は無いとは思うのですが、
訪問時には更に綺麗に掃除しておきます。

アドバイスありがとうございます。

しかしりょうマーチさんのテレビの黒い物の正体は何でしょうね?
画面端の方でしたら、ゴミだというのも分からなくもないですが、
あの位置まで虫が歩いて行って力尽きたのでしょうか?

書込番号:22882595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/27 14:37(1年以上前)

こんにちは

「足」が見えないので虫ではなくゴミだと思ってます。

ちなみにほぼド真ん中…。

カメラのレンズの中に小さな異物在っても「写らない」からあまり気にしないのですが、撮像素子に付いているのをみると一応掃除します。
が、完璧に掃除はできないので妥協してます。

表示デバイスに何か在ってもあまり気にはしていないので…。

書込番号:22882733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/08/28 22:47(1年以上前)

>本日マイクロスコープを借りることが出来たので拡大して撮影いたしました。
>写真を掲載いたします。
>写真に写っているのは虫の羽のようにも見ますが・・・
>昆虫に詳しい方でしたら分かりますか?

大分はっきりと判りますね。

「虫の羽根」というよりも、「刷毛」の様に見えます。
表面の埃などをはらう時に使用した道具の一部が抜け落ちた?

液晶パネルと表面パネル(偏光板や保護パネル)の間に有る場合、除去するのは先ず不可能に思いますm(_ _)m
 <隙間に余裕が有れば、下に落ちていく可能性も有りますが、液晶に影響が有るかも知れないので、
  叩いたり、テレビを揺さぶるような事は止めた方が良いと思いますm(_ _)m

この画像を持って、もう一度購入店に相談した方が良いのでは無いでしょうか...
 <画面全体と遺物の有る箇所が判る画像、それぞれ有ると分かり易いとは思います。


>ご教授頂きました通り、左右斜めから確認してみました。
>左右斜めから見ると、目印に対して黒い異物の位置がズレているように見えました。
>素人の私が見る限りですが、中に何かゴミ?虫?が入っているようにしか思えません。

もう一度マイクロスコープを借りて、左右からも撮影し、それをお店に持って行けば、「傷じゃ無い!」と言えるかと...(^_^;

マイクロスコープも、ピント調整が有り、ちょっとシビアですが綺麗に撮れれば、もっと輪郭がはっきりすると思いますm(_ _)m

書込番号:22885741

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-55FX750 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55FX750 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55FX750 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55FX750 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55FX750 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月23日

VIERA TH-55FX750 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <392

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング