VIERA TH-55FX750 [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 2月23日 発売

VIERA TH-55FX750 [55インチ]

  • 「4K高輝度IPSパネル」や「Wエリア制御」機能により、コントラスト感ある映像を実現した55V型デジタルハイビジョン液晶テレビ。
  • 独自の高画質処理技術「ヘキサクロマドライブ」によって、映像本来の「質感」「色」「コントラスト」を楽しめる。
  • 新開発された、地震に強く倒れにくい吸着機能付きの「転倒防止スタンド」や、音声操作もできる「らくらくリモコン」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示 VIERA TH-55FX750 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55FX750 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55FX750 [55インチ]とVIERA TH-55GX850 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55GX850 [55インチ]

VIERA TH-55GX850 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 1月25日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55FX750 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月23日

  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55FX750 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55FX750 [55インチ] のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55FX750 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55FX750 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55FX750 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TH-49FX500との画質の差を教えて下さい。

2019/03/27 03:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]

スレ主 T@KURO-さん
クチコミ投稿数:18件

VIERAのTH-49FX500かTH-49FX750のどちらかで迷っています。

一番気になっているのが画質がどちらがいいかなのですが、そこまで変わらないでしょうか??
画質が変わらないのであれば値段が安い500でいいかなと、、、
近くのお店にどちらも置いていなくて比較ができなくて、アドバイスいただけたら嬉しいです。
画質がいい50インチ位のおすすめテレビがあったら、こちらも教えてほしいです。
レコーダーがPanasonicなのでテレビもPanasonicの方がなにかといいかと考えているのですが、、、

あとすいません、搭載チューナーの数とはブルーレイレコーダーが三番組録画であれば搭載チューナーが二の物でもレコーダーには三番組録画できるということですよね??

長々書いてしまいましたが、よろしくお願い致します。

書込番号:22561080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/27 04:27(1年以上前)

FX500は限定で生産された最低限の機能を搭載した下位モデルになります。スピーカーの性能もFX750に比べたら劣ると店員さんに言われました。あとFX500には倍速表示機能が搭載されてませんので縦横の動きがボヤけます。(例えば映画などのエンドロール)
私もまだ使用し始めたばかりなので詳しく説明できなくてすいません。

書込番号:22561096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/27 06:16(1年以上前)

EX850、FX750、FX600、FX500比較表

お早うございます。

下記のリンクのラインアップ比較表で不要な機種をどんどん消して参考までにEX850とFX600も残して比較すると高画質エンジンがFX500は色忠実補正回路であるのに対してFX750は1ランク上のヘキサクロマドライブ、以下FX500とFX750の順でスピーカー出力が20Wか30W、チューナー数が2か3、音声操作が専用アプリ「TVシェア」による音声操作かマイク一体型リモコンによる音声操作、HDMI端子数が3か4、USB端子数が2か3と全体的にFX750の方が格上でFX500はFX600のやや機能ダウン版かなと思います。
https://panasonic.jp/viera/products.html

僕はFX500の映像は見た事が無く、FX750とFX600なら見た事があるのでFX500の性能に近いであろうFX600での代用比較ですが、画像静止時のコントラスト感や色乗りはかなり似ていると思いました。敢えて言うなら暗部でもやや黒つぶれし難いのがFX750ですがその差は小さいと思います。ゆっくりパンするような映像では流石に倍速液晶のFX750が有利ですけれど普段の映像で何気なく見ている分にはFX600でも十分だと思いました。

パナソニックのTVは映像の仕上がりに関して下位モデルと上位モデルの差が少なく、安いモデルになればなる程にお薦めしやすくなりますね。チューナー数に関してTVのチューナー数とブルーレイレコーダーのチューナー数は全くの別カウントですからブルーレイレコーダーの最大同時録画数はTVのチューナー数の影響を受けません。

書込番号:22561141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/03/27 12:00(1年以上前)

FX600/500とFX750では画質は雲泥の差です。
FX600/500はRGBWパネルであり解像度もニセ4K、色域もせまい、とんでもないパネルを使った商品です。
FX750はバックライト制御も入っており画質の評価に値する商品です。

書込番号:22561586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 T@KURO-さん
クチコミ投稿数:18件

2019/03/27 17:47(1年以上前)

ご返事いただきありがとうございました。
なるほど、750の方がやはり良いんですね。
ちなみにBRAVIA KJ-49X9000F [49インチ]とではどちらの方がより画質がいいでしょうか??
今までpanasonicのテレビとレコーダーしか使っておらず他のテレビとレコーダーを組み合わせるのが少し心配ですが、、、

書込番号:22562135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/27 23:44(1年以上前)

私もSONYと比較し検討しましたがSONYの方が若干白っぽく写ってるかなと印象を受けました。音質も昔に比べたら劣ってましたね。
あくまで個人的な感想ですのでご参考までに。

書込番号:22562924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/28 06:08(1年以上前)

お早うございます。

FX750の画質設定スタンダードとFX600の画質設定ダイナミックは似た印象でしたがパナソニックが大画面で用いているIPSと呼ばれる液晶方式は輝度が落ちてくると鮮やかさも加速して落ちてしまうようです。但し、視野角は広いです。

暗幕を掛けて輝度を落とした状態での有機EL、パナソニック FX750、ソニー X9000Fの4K比較映画デモを見た事がありますが真正面から見た時のキレと鮮やかさならX9000FがFX750よりも1ランク上の印象でした。但し、視野角は狭くて角度を取って横から見ると少し白っぽいです。

まあここら辺りは自分の視聴するスタイルで決めても良いのかなと思います。因みにX9000Fは2チューナーですから3チューナーのFX750が2番組同時予約録画出来るのに比べると1番組予約録画に留まるという点とソニーのTVは2018年モデルからLANダビング出来ないと言う点で弱味があります。

書込番号:22563190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/03/28 08:29(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
輝度が落ちると色が落ちるというのはどういうことでしょう。画素は結局RGBで発光しており、そのスペクトルは輝度で変わるものではありませんし、むしろカラーボリュームという意味ではY方向が上がるほど色面積は下がる方なのでちょっと私は聞いたことのない話だなと思いました。
根拠のある情報であれば、ぜひ勉強のために詳細を教えて下さい。

書込番号:22563375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 T@KURO-さん
クチコミ投稿数:18件

2019/03/29 23:17(1年以上前)

皆様、詳しいご回答ありがとうございました‼

書込番号:22566900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 49FX750の画質はどうでしょうか

2019/03/25 09:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ]

スレ主 cyapinariさん
クチコミ投稿数:28件

10年使っているパナソニックの42型プラズマTVをそろそろ4KTVに変えようと思っており家電量販店で色々見ており価格と画質でこれが良いと思っているのですが、書き込みに画面が暗いとか色合いが悪いとか書かれており迷っています。自分的にはそうでも無いと思いますがどうなんでしょうか?そもそもTVには個体差があるのでしょうか。人によって評価が極端に分かれる事が多く買って見なければ分からないのでしょうか?

書込番号:22556910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/03/25 21:17(1年以上前)

画面が暗いということに関しては店頭は明るいダイナミックモードに設定されているのに対して、家庭に設置した場合の初期設定が省エネ重視のスタンダードモードになっていることが主な要因かと思います。
リビングモードベースにバックライトを調整されるとよいでしょう。
店頭でのまぶしいくらいの画質をみるに、本機のパネルが暗いということはないでしょう。

また、本機の画質については斜めからでも色やコントラストの変化の少ないIPSパネルなので必ずテレビの真正面に座らない場合でもきれいな映像を楽しめます。
(酷いテレビは正面から一人分ずれると。。。)
また、バックライトエリア駆動もついているので、HDRの黒表現もなかなかです。

同価格帯ではSONYのX9000Fがあります。こちらはVAパネルで真正面で見たときのコントラストはよいのですが、視野角が悪くテレビの正面でみないと色抜けや黒浮きが起きます。
お独り暮らしで真正面でHDRコンテンツの映画を楽しまれるならX9000Fがおすすめですが、リビングテレビとして高画質を楽しみたいならFX750のほうが私はおすすめです。

書込番号:22558091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 至急!VIERAどこでも視聴について

2019/02/07 12:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:19件

現在これが表示されます

どなたか使用されてる方に
至急質問したいのですが…
VIERA43 FX750を使用してバッファローのHDD3TBを
ソフトバンクAir(Wi-fi)に繋いで使ってます。
以前までは何なく視聴出来てましたが
購入設置後一週間すぎたあたりから
再生エラー、接続エラーが出てます…

メニューからVIERA本体の接続確認、Wi-fiの接続(携帯電波、ネットで確認)、共に問題なかったのですが、その他考えられる対処法はないでしょうか?

VIERA本体での視聴、録画視聴は可能で、
どこでも視聴のアプリ内での視聴、録画視聴が出来てません…


問い合わせるにも製品ではなく
アプリですしあまりハッキリと答えてもらえず
どうしたらいいか分からない状態です。

ここで聞いた方が間違いなく
確実な意見だと思いますので先輩方
よろしければ回答よろしくお願いします!!

書込番号:22448939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2019/02/07 12:45(1年以上前)

>たんたですさん

アプリの再インスト―ル(アンインストールとインストール)をされてはいかがでしょう?

書込番号:22448993

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/02/07 13:25(1年以上前)

>たんたですさん
こんにちは。
ソフトバンクAirと、テレビの両方のコンセントを抜いて、必ず10分ほど待ってから再投入してみてください。再投入は必ず10分待ってからにしてください。抜いてすぐ入れるのではリセットされない場合が多いです。

書込番号:22449076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/02/07 20:58(1年以上前)

>プローヴァさん
>Minerva2000さん
あれ、返事出来てなかったようです…

HDD接続してますが10分動作なかったら
切れるように設定したら、HDDに負担かかりますか?
(次エコモードではなくつけっぱなし?の方がいい?)
また、その設定の場合アプリでのどこでも視聴はHDDが動いていないので、録画視聴は出来ないのでしょうか?

書込番号:22449910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/02/07 21:00(1年以上前)

ちなみに電源切りして直りました!!

最後の質問したのでそれだけ
答えてもらえるとほんと助かります…

書込番号:22449918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/02/09 00:17(1年以上前)

ダメでしょうか?>プローヴァさん
>Minerva2000さん

書込番号:22452417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/02/09 10:36(1年以上前)

>たんたですさん
直ってよかったですね。
HDDの設定についてはどっちでもお好きに、という感じです。この設定はテレビの電源がオンの時も休止させる設定であり、休止状態からだと録画リストを出したりするときにもたつくと思います。設定にかかわらず、どうせテレビの電源が切れるとHDDも電源は落ちますので、問題ありません。
私なら使い勝手を考えてオンの時くらい回しっぱなしにしますが、その程度の電力も気になるなら設定してもいいんじゃないですか?負荷や寿命影響はわかりません。HDDはどうせ壊れるときは壊れますので。

書込番号:22453019

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/02/09 10:43(1年以上前)

それとアプリからのお出かけ視聴は設定にかかわらず動くと思います。テレビ本体の電源が入らないオフの時のみ動きます。これはテレビ側の制限です。

書込番号:22453032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/02/09 23:13(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございました!
であれば普通に戻したいと思います!

ひとつ気になるのですが
故障を疑ったときにHDDがテレビ切れて待機してても
動いてました。やはりこれが原因でもあったんでしょうか?

書込番号:22454838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/02/10 00:39(1年以上前)

>たんたですさん
テレビの電源切っても、すぐにHDDは切れないことが多いです。内部のOS等が動いている間はついてますね。ほっておけば切れると思います。

書込番号:22455005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/02/13 23:26(1年以上前)

>プローヴァさん
>Minerva2000さん
その他の詳しい方々へ

何度もすみません…
やはりまた同じ問題が発生しました…
自分だけなのでしょうか?
Wi-fiも悪いわけではなく、
テレビ側のネット接続チェックも問題なし
となるとHDD接続とかですか?
ですが録画に限らずテレビ放送も
見れないので、、となるとアプリ?
全く原因がつかめません…
色々やって壊すのも怖いですし
電話にて問い合わせしようにも
仕事柄なかなか時間が取れない…
設定も業者がしてくれたのでよく分からず…

どなたか本当に親切に詳しく教えてくれませんか??
申し訳ないですが、、この機能が気に入って購入したので
使えないのは悔しいんです…よろしくお願いします。

書込番号:22464617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/02/14 08:43(1年以上前)

>たんたですさん
この手の問題が起こるときは大概ルーターの再起動、電源ON,OFFで直ります。なので、断定はできませんが、たぶん問題はソフトバンクAirだと思います。ブロードバンドルーターに問題があるときも、通常のPCやスマホはつながることが多いので、これらがつながるからWiFiは問題ないとは言えません。

ソフトバンクAirはいわばWiFiモバイルルーターみたいなものなので、屋外への接続も屋内接続も電波ですよね。お手軽ではありますが、光接続などに比べると安定性は低いと思います。WiFiルーターはつながっているときはそこそこ速いですが、電波利用ですとどうしても電波の事情に左右されますから。私なら、テレビもつないでネット動画をみたり遠隔試聴を視野に入れる場合は、このようなものをブロードバンドルーターには選びません。

お使いのAirは、テレビと有線接続できる端子があるタイプですか?であればそこだけでも有線接続してみては?
それでもだめなら、月額使用料も似たようなものですので、この機会に光接続へ切り替えられてはいかがですか?

もっともこれが原因と断定はできてないので、光接続に変えても症状が出るということはあり得ます。
事前に確認できないのがつらいですね。

書込番号:22465148

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/02/14 09:54(1年以上前)

それと念のため。
前にも書きましたが、遠隔視聴はテレビの電源が「はいってないとき」のみ可能です。外出中に誰かが屋内でテレビの電源を入れて見ていたら、外から遠隔視聴はできません。これは仕様です。

書込番号:22465253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/02/14 12:20(1年以上前)

>プローヴァさん
いつもありがとうございます

Airの方は有線出来そうですが
繋いだ場合、無線としての機能も果たしてくれるのでしょうか?

遠隔視聴については、テレビオンの際、そのついてるチャンネルであれば屋外視聴出来てました(他のチャンネルはテレビオフでないと見れません)録画も見れてました。3チューナーです。

どうでしょうか…

書込番号:22465480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/02/14 12:44(1年以上前)

>たんたですさん
>>Airの方は有線出来そうですが繋いだ場合、無線としての機能も果たしてくれるのでしょうか?

テレビとルーターの間を有線化するだけですので、WiFiの機能はそのままと思いますが、そのあたりは持っていないのでわかりません。ご自身で取説でも見て調べてください。

>>テレビオンの際、そのついてるチャンネルであれば屋外視聴出来てました(他のチャンネルはテレビオフでないと見れません)録画も見れてました。3チューナーです。

下記HPにしっかり注意書きが載っていますので、これは公式の制限事項です。
本体が電源オフの際に見えないならクレームをつけられますが、本体が電源オンの時みえないのなら、そういう仕様です、といわれて普通は終わりですよ。チューナー数は関係ありません。今回は本体電源オンの際に見えなかったという話なのでしょうか?

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/media_access/index.html
※11 本機が電源オン中は、放送番組や録画番組をリモート視聴できません。

書込番号:22465534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/02/15 08:38(1年以上前)

>プローヴァさん
オンオフどちらも使えませんでしたが
今日問い合わせすることができ、
テレビの本体スイッチを切ることで
現在は解消できてます!
また発生しそうですが、、、

書込番号:22467573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/02/15 08:52(1年以上前)

>たんたですさん
本体オフでも見えないことがあるのであれば、やはり、ルーターがらみの可能性が高いと私は思います。ソフトバンクに問い合わせてみるとか。。こちらは環境を変えないとテスト出来ませんので解決が難しいですね。

書込番号:22467598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 早見再生機能はありますか?

2019/02/04 14:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:24件

HDDに録画した番組を早見再生することはできますか。他メーカーでは東芝とハイセンスが可能と確認しております。他にも可能なメーカーありましたらご教授ください。

書込番号:22442435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2019/02/04 15:12(1年以上前)


ソニー以外は大丈夫だったと思います。
シャープもパナソニックも。
パナソニックは再生ボタンに1.3倍と書いてあり、長押しで早見早聞出来ます。

書込番号:22442451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2019/02/04 15:14(1年以上前)

補足ですが、これは音声付き早見再生の質問と思ってお返事しました。(汗)

書込番号:22442454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2019/02/04 15:17(1年以上前)

回答いただきありがとうございます。
早見再生の有無が判明し安堵しました。

書込番号:22442458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2019/02/04 15:19(1年以上前)

音声付きの早見再生が知りたくて質問いたしました。意図を汲み取っていただきありがとうございます。

書込番号:22442459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

悩み中

2018/11/29 13:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:22件

現在使用中の32DT3が調子が悪く、この機種を考えておりますが、来年1月位に4Kチューナー内臓TVが発売される様なので、どちらにしようか迷ってます。
画像の綺麗さは今のBSで満足しております。
只、4Kチューナー内臓の方が今後良いかなぁ…と思いまして。
それとも、年末にこの機種がもう少し安くなって買う方が良いのか?(4Kチューナー内臓は新しいので高い)
迷ってます、皆さんならどちらが良いでしょうか?

書込番号:22287667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/11/29 13:48(1年以上前)

待てるなら待ちましょう。

もっと待てるなら、
2020オリンピックイヤーの
お祭り気分の時に買った方が

公式スポンサー気分になるのでは?

書込番号:22287686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/11/29 13:54(1年以上前)

テレビが映らなくなったり、火事になりそうなら、急いで買い換えた方が、いいです。

書込番号:22287692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/11/29 13:57(1年以上前)

返信、有り難うございます。
現在使用中のTVがそろそろ限界でして(映らないチャンネルがたまに有り、HDDに録画するも、たまに認識しなくなる等)
があり、遅くとも1月かなぁと思ってます。
年末特番等、見たり録画したりもしたいかも…

書込番号:22287696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2018/12/02 00:16(1年以上前)

欲しい(必要)ときが買い時ですよ!
Panasonicの4Kチューナー内蔵は最初は高価だと予想されますから、値下がり待っていると来年末になってしまうでしょう(笑

書込番号:22293928

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2018/12/02 00:19(1年以上前)

返信有り難うございます、
本日、電器店で値切って来ようと思います。
目標は税込10万?かな

書込番号:22293936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/12/02 15:10(1年以上前)

本日、ケーズデンキにて購入しました。税込¥103000でした。
返信して頂いた方々、有り難う御座いました。

書込番号:22295235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2018/12/02 16:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!
年末年始を新しいテレビでお楽しみください!!

※実は私も使用中のテレビの調子が悪く、年内買い替え予定で機種選定を楽しんでいます。

書込番号:22295357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Netflixアプリがしょっちゅう落ちる。

2018/10/03 14:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX750 [43インチ]

購入して1ヶ月ほどになるのですが、Netflixアプリが高頻度(一日1〜2回)
で起動しません。

リモコンのNetflixボタンを押しても画面が真っ暗のまま先に進まずで
地デジやプライムビデオは正常に作動します。
またテレビ本体から電源をオフにして再起動させるとNetflixも復活します。

どなたか同じような不具合の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:22156229

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/10/04 03:14(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>またテレビ本体から電源をオフにして再起動させるとNetflixも復活します。

これでは「再起動」にはなりません。
 <「スタンバイからの復帰」(リモコンでの電源)か、「サスペンドからの復帰」(テレビ本体での電源)程度です。

・電源OFF後、「コンセントを抜き、5分程放置し、もう一度コンセントを挿して電源を入れ直す」で再起動します。

とりあえず、これで確認してみて下さいm(_ _)m

書込番号:22157612

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2018/10/04 21:14(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
なるほど!ありがとうございます。その方法でもう1週間ほど様子を見たいと思います!

書込番号:22159276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/10/14 15:30(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
あれから一週間ほど使用してみましたが、Netflixのフリーズは一回しか起きておらず
以前より確実に改善しています。
また同じような現象が起きたときは今回の方法で対処しつつ様子を見たいと思います。
今回は回答していただき、ありがとうございました。

書込番号:22182267

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/10/15 03:30(1年以上前)

改善できて何よりですm(_ _)m


>あれから一週間ほど使用してみましたが、Netflixのフリーズは一回しか起きておらず以前より確実に改善しています。

それでもまだ起きるという事は、根本的な問題が有る可能性も否定出来ませんm(_ _)m

他には「Netflix」のアプリにバグが有ったり...(^_^;

今後の「ソフトウェアアップデート」で改善される可能性も考えられますm(_ _)m
 <http://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/hdfw/tvhw/index.html

書込番号:22183478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2018/10/16 01:53(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

URLありがとうございます。
一応生活に支障のないレベルに落ち着きましたが
アップデートで改善されるなら越したことはありませんからね(笑)待ちたいと思います。

この度は本当にお世話になりました(^^)

書込番号:22185780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2018/10/21 15:08(1年以上前)

ご参考までに私も同症状でしたのでご安心下さい(苦笑)
機種は違いますが、DX950にて同症状でした。 コンセント抜き差しで対応していましたが
今は落ち着いています。 パナにも連絡しましたが明快な解決方法に至りませんでした。
また、同症状がでたらPS4かUBX7050を接続しているのでこちらで対応かと思っています。

書込番号:22197787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/10/22 00:12(1年以上前)

>レモンのパパさん
ご返信ありがとうございます。
スマートフォンのアプリ同様、TVアプリにしても不安定になることはあるし
再起動で直すユーザー側の対処療法はその都度必要になるということですね。
致し方ない点でもありますが、アップデートを期待して待ちたいと思います^^

書込番号:22198861

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-55FX750 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55FX750 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55FX750 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55FX750 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55FX750 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月23日

VIERA TH-55FX750 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <392

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング