G3310 のクチコミ掲示板

2018年 2月22日 発売

G3310

  • インクボトル各色1本でブラック約6000枚、カラー約7000枚の大量出力が可能な特大容量タンクを搭載した、インクジェット複合機。
  • 「4色ハイブリッドインク」仕様で、顔料ブラックインクを採用することにより、小さな文字もくっきりにじみにくい。
  • 無線LANに対応し、無線LAN機能の付いたスマートデバイスからアクセスポイント(無線LANルーター)なしでもワイヤレスでプリントできる。
G3310 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ スマホ対応:○ G3310のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G3310の価格比較
  • G3310のスペック・仕様
  • G3310の純正オプション
  • G3310のレビュー
  • G3310のクチコミ
  • G3310の画像・動画
  • G3310のピックアップリスト
  • G3310のオークション

G3310CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月22日

  • G3310の価格比較
  • G3310のスペック・仕様
  • G3310の純正オプション
  • G3310のレビュー
  • G3310のクチコミ
  • G3310の画像・動画
  • G3310のピックアップリスト
  • G3310のオークション

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G3310」のクチコミ掲示板に
G3310を新規書き込みG3310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ122

返信15

お気に入りに追加

標準

インク吸収体について

2019/12/10 00:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3310

インク吸収体が満タンになったので、自分で交換を考えています。もちろん自己責任で。
ただ、インク吸収体のある場所がわからないので、教えてください。また、インク吸収体の(互換)が販売されているのでしょうか?

書込番号:23098215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/12/10 01:38(1年以上前)

裏向きにしてネジを外し、はめ込んでいるラッチを外すのに、マイナスドライバーが2本必要です(ネジはプラスドライバー)

一回はリセットして使い続けることができますが、2回以上だと溢れて漏れます。

分解方法で検索すれば、ヒットするでしょう。

取り出した吸収体を洗浄乾燥して再利用しましたが、なかなかきれいにならない、10回以上洗いました。


なお印字ユニットも外さないと、吸収体は、取り出せません。

書込番号:23098248

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10758件Goodアンサー獲得:266件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/12/10 13:19(1年以上前)

横からすみません。
伺いたいのですが、2018年 2月に発売された本品のインク吸収のアレを溢れさせるほどの使い方って、1日何枚程度刷られるんです?
かなり使用する私がまだなので、参考の為に教えてください。

書込番号:23098942

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/12/11 23:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
分解方法を調べて見たのですが見当たりませんでした。
また、リセットの番号についてはどこで購入すればいいのでしょうか?
廃インクパッドは売ってますか?
たくさんの質問すみません。

書込番号:23101947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/12/11 23:52(1年以上前)

大体1日に150〜250枚くらい印刷しています。

書込番号:23101949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2022/06/06 16:31(1年以上前)

私のg3310は裏ブタからインク吸収体には到達出来ませんでした。

書込番号:24780901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/09/25 08:26(1年以上前)

G 3310のインク吸収体の交換は裏蓋外して吸収体をピンセットで取り除きます。交換にキッチンタオルを入れれば良いと思います。パイプが2本あるので元に戻します。
リセットは、ネットでググると業者が出て来ます。
自分は遠隔でリセットしてもらいました。
キャノンの修理は新品買える位の修理代❗️
業者に依頼すると1,850円で済みます。
今通常通り使えてます。

書込番号:25436993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Takjunwさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/20 08:29(11ヶ月以上前)

G3310 裏からの画像

G3310の廃インク吸収体を交換したいと考えています

背面の蓋を外したのですが、ここから(ピンセット?で)交換できますか?

あるいは、ある程度分解しても良いと考えています
印字ユニットの外し方(サイトがあればそちらも)を教えていただけないでしょうか?

もちろん自己責任です

書込番号:26006382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2024/12/20 09:51(11ヶ月以上前)

印字ユニット外す必要無いです。配線ユニットのネジを外して手間に引っ張り出しピンセットで抜き取ります。吸収体もインクヘッドもアリーエクスプレスで販売しています。
吸収体の差し込み順序は写真に載せます。
吸収体エラーリセット方法も載せます。
自己責任でお願いします。

書込番号:26006447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2024/12/20 09:56(11ヶ月以上前)

載せ忘れました。

書込番号:26006452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Takjunwさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/20 10:38(11ヶ月以上前)

インク吸収体でしょうか

>ドラゴンファイターさん
早速のお返事ありがとうございます

自分でそろえる事で何とかインク吸収体の交換が可能なのかと思っていますので
色々トライしてみたいと思います

そこでもう少し質問させてください

追加で1枚新たに画像を添付します

@画像の青色で囲った部分がG3310インク吸収体なのかなとおもっています。
今のところ、インク吸収体を引き抜いてはいませんが、すぐに引き抜けるということでしょうか?

Aまた、頂きましたインク吸収体の画像を見る限り、大中小と3枚あるようですが
3枚ともプリンター本体の分解なしに差し入れる事も出来ると言う事でしょうか

>吸収体の差し込み順序は写真に載せます

との事で、宜しければ百聞は一見に如かずで
インク吸収体の取り外し方、差し込み方の順序の写真よろしくお願いいたします <(_ _)>

また可能であればアリーエクスプレスのサイトのURLを教えていただけますでしょうか。
出来る事ならそちらで手配したく思っています
よろしくお願いいたします

書込番号:26006495

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2024/12/20 11:16(11ヶ月以上前)

ご連絡有難うございます。その状態でピンセットでつまみ出します。3枚重なっています。大、中、小じゃなくて上、中、下です。入れる順番です。
吸収体を外すと間にインク吐出パイプが現れそこから廃インクが出て来ます。
そのパイプを外に出して貯める事も出来ます。
吸収体交換しても吸収体エラーはいずれ起こります。
アリーエクスプレスのURL送ります。
納期に日数がかかります。
頑張って下さい。
https://a.aliexpress.com/_okVds7p

書込番号:26006535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Takjunwさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/20 18:33(11ヶ月以上前)

>ドラゴンファイターさん

インク吸収体をすべて取りのぞきました。仰る通り3枚旧主体があり、一番下を取り除くのが大変でした。
幸いにももう一台家にプリンターがありますので、
サイトの商品が届くまで代用品として別のプリンターを使用して時間をかけて対処していきたいと思います

サイトの商品が届くまでしばらく期間を要するので、一度試しに100円ショップのコットン類を詰めて動作確認してみます
あるいは、数日間かけて汚れた廃インクパッドを洗いこんで、また利用できれば利用しようかと思っていますが、どうでしょうか?

廃インクエラーの解除はすでに済んでいますので、この処置で交換で何とか再稼働して欲しいのですが。。

正直なところ、今ある予備の純正品ギガインクがまだ5本以上ありますので、何とかインクを使いきりた思いまして
また、G3310のインクは新たなGシリーズプリンターでも代用できそうな機種が無いようなので。。

書込番号:26006920

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2024/12/20 23:15(11ヶ月以上前)

インクリフレッシュしなければパイプから廃インクが出てきません&#10071;&#65039;パイプを延長して外に出し何かに溜めて置けば吸収体は必要無いと考えております。
レッドインクが特に詰まり安いです。なるべくリフレッシュせずベタパターンを2回ほどコピーすると詰まりが解消します。

書込番号:26007235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Takjunwさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/21 18:57(11ヶ月以上前)

吸収体として

使用状況

>ドラゴンファイターさん

吸収体の代用品として100均のコットン等に入れ替えをしました
先ほどプリンターのエラーコードP07を解除して無事動作を確認しました

また、ずいぶん古いプリンターを使っているんだなあと改めで感じました。。
それでもG3310のプリンターを持っている人で同じ情報を望んでいる人は他にもいると思います

本当にありがとうございました
では失礼します

書込番号:26008198

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2025/10/27 16:19

皆様の口コミを読ませていただき、自分も試してみようと思いました。
吸収体は200円ほどで入手できましたし、正味30分ほどでできました。
とても良い情報をくださり、どうもありがとうございました。

書込番号:26326118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

コピー、スキャン 機能はありますか?

2019/07/04 10:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3310

クチコミ投稿数:55件

G3310はメーカーの仕様書ではコピー、スキャンの機能が明記されていませんが
メーカー以外の説明ではできるようになっていますが実際に使用している方の
ご意見をお聞かせください。

書込番号:22776035

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2019/07/04 10:46(1年以上前)

https://cweb.canon.jp/maxify/lineup/g-series/g3310/index.html
できると思います。 仕様表を見れば書いてあります。

書込番号:22776052

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2019/07/04 10:51(1年以上前)

仕様に結構書かれています。
https://cweb.canon.jp/maxify/lineup/g-series/g3310/spec.html

書込番号:22776061

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/07/04 10:53(1年以上前)

>marubanakiraさん

コピー基本仕様 もスキャナー基本仕様 も

メーカ仕様
https://cweb.canon.jp/maxify/lineup/g-series/g3310/spec.html
に明記されています。

使っているユーザでないとわからないことであれば、ユーザに質問すれば良いですが、基本的な機能については、メーカの情報を確認しましょう。

メーカ仕様に書かれていないことで、「実はこんなことができる」といったことがあるとしても、いつのまにかできなくなっていた、ということになるかもしれません。

書込番号:22776064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件 G3310のオーナーG3310の満足度3

2019/07/04 11:18(1年以上前)

コピーもスキャンもできますよ。

スキャンはPCで行ってますけど、ソフトが使いにくい。
EPSONのに慣れていると扱いにくいです。

コピーも本体にボタンが少ないので、枚数が多いと面倒です。
いちいちボタンをポチポチ押しながら印刷枚数を増やさないといけなかったはず。

書込番号:22776104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2019/07/04 18:19(1年以上前)

キヤノンのG3310公式機能紹介動画でコピー機能の紹介がされています。コピーが可能であると言う事は当然スキャンも可能と言う事ですね。また、機能比較でコピー・スキャンを選択すると大容量タンク機ではG3310とG6030が表示されます。
https://www.youtube.com/watch?v=7acL96YpLnA#t=1m3s
https://cweb.canon.jp/pixus/select/purpose/index.html

書込番号:22776775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2019/07/11 21:08(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。
勉強不足でした。
この機種を安心して購入します。

書込番号:22791309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MG3630から乗り換えようかと

2018/11/18 21:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3310

スレ主 konndemiさん
クチコミ投稿数:52件

MG3630で、webサイトの印刷、書類の印刷をメインに約1年間で4500枚ほど印刷してきました。印刷枚数が多いので互換インクばがり使ってます。とはいえ、ランニングコストがけっこうかかるので、プリンターをインクカートリッジタイプから一枚当たりの印刷コストが安いボトルインクタイプに買い替えようかなと思案中です。
本機G3310以外にも下位機種があるようですが、私の利用パターンの場合、このGシリーズではどの機種が良いでしょうか?
使用用途は、web印刷(これが大半)、書類のスキャン、書類のコピーがメイン。本の文書等をスクラップで保存するために、コピー時に拡大縮小での印刷も行います。写真印刷は殆どしない。スマホからのwifi通信使っての印刷で、たまにPCからですが、、これもWiFiです。
印刷に関しては、カラーできちんとweb印刷が出来ればいいです。写真印刷ほどの解像度はなくていいかな。

書込番号:22263209

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/11/19 01:19(1年以上前)

書いている内容的に、高品質を求めるって感じでもないしキヤノンに拘らず、エプソン、ブラザーも含めて大容量インクのやつでコスト優先で決めていいんじゃないかな?

https://www.epson.jp/products/ecotank/
https://www.brother.co.jp/product/printer/special/tco/index.aspx

ちなみにG3310の下位機種のG1310は複合機じゃなく、プリンタだからコピー、スキャンは出来ないよ

https://cweb.canon.jp/maxify/lineup/g-series/g1310/index.html

書込番号:22263669

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:2517件

2018/11/19 09:35(1年以上前)

konndemiさん、こんにちは。

ランニングコストを考えるのでしたら、MG3630で詰め替えインクを使われるのが、一番安く済むと思いますが、詰め替えインクの使用は難しいでしょうか?

書込番号:22264050

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 konndemiさん
クチコミ投稿数:52件

2018/11/19 18:42(1年以上前)

>secondfloorさん
返信ありがとうございます。そっち方面考えてませんでした笑笑
プリンター買い換えるくらいなら、、って感じですね。
今まで、互換インクカートリッジの購入はしていましたが、互換インクの詰め替えは、難しそうな感じと、製品の質に疑問(根拠はなく感覚として)があったため、やってませんでした。
secondfloorさんは、ご経験おありでしょうか?
もし経験談(オススメの互換インクとかも)とか有りましたらご教示願います。

書込番号:22264934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 konndemiさん
クチコミ投稿数:52件

2018/11/19 18:44(1年以上前)

>どうなるさん
返信ありがとうございます。
下位機種で複合機はないのですか、、残念です。互換インクの交換補充で頑張ってみようかと思います。

書込番号:22264937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:2517件

2018/11/19 19:13(1年以上前)

konndemiさんへ

> secondfloorさんは、ご経験おありでしょうか?
> もし経験談(オススメの互換インクとかも)とか有りましたらご教示願います。

私が詰め替えインクを使ったのは、古いプリンターの時なので、このプリンターでの経験ではないのですが、詰め替え作業は、やってしまえば、なんということもなかったです。

とくに100均の詰め替えインクを使うと、本当に安くできます。

ただ100均の詰め替えインクを最初から使うのは、いろいろなトラブルが起きやすかったりもしますので、慣れるまでは、エレコムやサンワあたりから、工具とセットで売られている詰め替えインクを使われた方が良いかもしれません。

書込番号:22265003

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > G3310

クチコミ投稿数:66件

andloidOSのタブレットからwifiダイレクト印刷はできました
このプリンタは PCからのwifiダイレクトはできないのでしょうか

光接続してないので 家にネット回線はありません。
PCはタブレットからのテザリングで必要なときだけWeb接続してるだけです
またCDROMもついてないノートPCなので ドライバなどはWebからタブレットでダウンロードしてインストールしたので細かい設定が見れません
プリンタのマックアドレスもわからない状態です
詳しい説明はオンラインマニュアルにあるとかでさらっと見ましたけど記述がなさげでした

無線LANルーターを捨てたばかりで購入は考えてません
優先有線接続でPCからの印刷はできましたけど

できればwinノートPC無線で印刷したいのですが できないんでしょうか?

自力で頑張ってみたのですけど現時点でプリンタのマックアドレスすら調べられない状態で終わってます
wifi ダイレクトがノートPCからできないのであればかなりがっかりな機種ですね
無線対応主流だと思ってましたが 下調べ足りなかった感じです

ちなみにノートPCなどwifi接続できるwinPCからWIFIダイレクト印刷ができる機種は
どれになるでしょうか?
3万超えしてるので買い換えはあり得ませんが
なにを見ればよかったのでしょうか?

書込番号:22234165

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/11/06 11:11(1年以上前)

PCからでも問題なく出来るってなってるけど

https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/All/G3010%20series/JP/UG/ug_p_02_01_03.html#UG_wwp1444167

書込番号:22234198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:2517件

2018/11/06 12:27(1年以上前)

JIKANKUUKANさん、こんにちは。

> 自力で頑張ってみたのですけど現時点でプリンタのマックアドレスすら調べられない状態で終わってます

Wi-Fiダイレクトで、パソコンとプリンターを繋ぐ時に、MACアドレスは不要で、必要になるのは、プリンターが作るWi-FiのSSIDになると思うのですが、、、

パソコンから、プリンターが作るWi-FiのSSIDが見つからないのでしょうか?
(タブレットから、Wi-Fiダイレクトで印刷ができたのでしたら、パソコンからも、同じSSIDのWi-Fiが見つかると思うのですが)

書込番号:22234323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/11/06 12:47(1年以上前)

できました!ありがとうございます!

この機種はスマホダイレクトボタンと無線ボタンがあるのですが
無線ボタンの方で接続しようと試みてたのが間違いでした

スマホダイレクトボタンの設定にした状態で
iボタンで プリンタの詳細設定をプリンタ単体で印刷できることが
教えていただいたリンクでわかりましたので 印刷して
ノートPCのWIFIをONにして
プリンタのWIFIに接続してパスワードを詳細設定で手に入れた数値をいれる でノートPCから印刷するとできました

ありがとうございました


書込番号:22234374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/11/06 12:58(1年以上前)

secondfloorさん
PCからはプリンタの詳細設定情報がわからなかったのです

タブレットからWIFIダイレクトで印刷できたのは andloid対応のアプリをいれたから
入力をせず自動でできてしまったからです
PCにはドライバとスキャナを有線接続でいれただけなので
プリンタの状態がわかりませんでした

プリンタ側にiボタンというプリンタの詳細設定が印刷できる仕様になっていて助かりました
ありがとうございました

書込番号:22234413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信3

お気に入りに追加

標準

耐用枚数について

2018/04/23 16:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3310

スレ主 sasuke4765さん
クチコミ投稿数:2件

キャノンG3310とエプソンM571Tで迷っています。
M571Tの耐用枚数は3万枚となっていますが、G3310の耐用枚数の記載が見当たりません・・・
教えていただければ幸いですm(__)m

書込番号:21772988

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:2517件

2018/04/23 17:13(1年以上前)

sasuke4765さん、こんにちは。

> M571Tの耐用枚数は3万枚となっていますが、G3310の耐用枚数の記載が見当たりません・・・

G3310には、耐用枚数という値がないので、記載もないのだと思います。

書込番号:21773007

ナイスクチコミ!2


スレ主 sasuke4765さん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/23 17:18(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

書込番号:21773017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/10/14 15:44(1年以上前)

サーマルヘッドはインクかすが析出するのは宿命です。そのためヘッドは4色インク安価機種のヘッド付きインクカートリッジと同じく簡単に交換できる構造になっていますね。ピエゾヘッドと同じ耐用枚数は期待できないのでは。

書込番号:22182294

ナイスクチコミ!86




ナイスクチコミ87

返信1

お気に入りに追加

標準

中途半端

2018/02/25 07:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3310

海外で既に売っているエコタンク4機種とも出さずに2機種で取り敢えずインク天国の日本に投入したのは中間戦略?
第二弾の本気モードの新機種に期待が膨らみます。

書込番号:21628519

ナイスクチコミ!79


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:2517件

2018/02/26 12:45(1年以上前)

世のため人のためみんなで幸せさん、こんにちは。

> 海外で既に売っているエコタンク4機種とも出さずに2機種で取り敢えずインク天国の日本に投入したのは中間戦略?

だからといって、それが「中途半端」だとは思いませんが、、、

> 第二弾の本気モードの新機種に期待が膨らみます。

今のG3310などの値段を見ると、本気モードの新機種が出ても、7〜8万円くらいはしそうな感じもしますので、それだけの値段を出して買う人がどれだけいるか?という感じもします。

書込番号:21632036

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G3310」のクチコミ掲示板に
G3310を新規書き込みG3310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G3310
CANON

G3310

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月22日

G3310をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング