LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO [ニコン用]
マニュアルフォーカスのフルサイズ対応マクロレンズ(ニコン用)
LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO [ニコン用]Anhui ChangGeng Optical Technology
最安価格(税込):¥54,197
(前週比:±0 )
発売日:2018年 5月30日
LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO [ニコン用] のクチコミ掲示板
(15件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2020年2月3日 20:51 |
![]() |
1 | 5 | 2018年4月19日 22:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > Anhui ChangGeng Optical Technology > LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO [ニコン用]
このレンズ入手しましたが、つかいにくぅ〜
驚くほど使いにくいです。
私が初心者なのでこんなもんだんでしょうか?
今日江の島で撮った写真です。
1枚目はニコン AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
で撮ったものです。
2枚目はLAUWAで同じ花を撮りました。
マニュアルなのでピントは自分で合わせるのですが、ピント合わせの回すリングが固くて固くて
被写界深度狭すぎです。
それになんだかゴーストのようなものがたくさん写ってます。
なんだろ?
3枚目は等倍で切り取った写真です。
24mm F14 2XMACRO PROBE
の購入も考えていたのですが、こんなに使いにくいと購入意欲がなくなります。
0点

スーパーサラリーマン2さん
こんなレンズが発売されていたのですね。凄く面白そうなレンズ!
被写界深度が非常に浅いのは、撮影倍率を考えれば、当然だと思います。このレンズの良さを全て出そうとしたら、三脚が必須でしょう。あと、光はどうするんだろう等々、課題山積の予感がムンムン。
最初からいきなりハードルを上げず、徐々にレンズに慣れて行けば、いいように思います。前述の通り、三脚が必須ですが、手持ちでチャレンジなさるのなら、
・F値は、許容出来る範囲で、一番大きくする。
・撮影倍率は、当面、2.5倍のみ。
・ピントは、フォーカスリングで合わせるのではなく、体を前後に微小移動させながら連写し、ピントの合った(極僅かな)コマを選択。
と言った方法がいいように思います。
> ゴーストのようなものがたくさん写ってます。
多分、レンズの前面が花に接触し、付着した花粉か何かが、ゴーストのように見えているのでは?と思います。
書込番号:23206555
2点

ヘリコイドが硬いと使い物になりませんね。メーカー(代理店?)でグリースを換えてもらうのは無理かなあ? 無理なら修理屋さんに頼む。。最近そういうことをやってるところは少ないですが、探せばあると思います。
書込番号:23206618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミスター・スコップさん
コメントどうもありがとうございます。
この日風が強くて弱まったときを狙って撮りました。
三脚使いましたよ。
ピント合わせに画面に映して拡大してあわせていましたが、風が殆どなくても画面は揺れ揺れでした。
このレンズは室内の完全無風じゃないとだめかも。
F値は一番小さくして撮りました。
被写界深度を多く取るためにはF値大きくするべきでしたね。
でもF値最大はF16ですが、確か暗すぎて最小値にしたと思います。
倍率は5倍側で撮りました。
フォーカスリングが、2.5倍〜5倍のリングで、これがまた重いのなんの。
ここは固定して、カメラを前後して撮るんですね。
次はそうしてみます。
ゴーストは花粉?
さっきレンズを見ましたが、目視ではキレイな状態でした。
これでもゴミが見えるなんて、プシュプシュ必須ですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:23206619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LAOWAは基本的に簡単な修理でもサイトロン経由で中国に送らないといけないようなので、中々大変そうですね
書込番号:23206659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>て沖snalさん
>seaflankerさん
コメントどうもありがとうございます。
固いのはヘリコプター?
いやヘリコイド?てものが原因ですか。
中国産なので修理はしないです。
このレンズがこうだと、他のレンズも同じなんでしょうね。
書込番号:23206759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スーパーサラリーマン2さん
Laowaは2本持ってるけど、どっちも適度かつやや重めです。もともとマクロは、体を動かしてピントの最後の微調整をすることがよくあるので多少かたくてもいい。。とはいえ、ものには程度があるけど。
あと、ヘリコイドの硬さは使ってるうちに柔らかくなることがあります。
書込番号:23206944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.5〜5倍という拡大率の高いマクロレンズですから、このレンズのヘリコイドはピント合わせ用ではなく、撮影倍率の設定用としてあるものでしょう。それでピント合わせには固い設定になっているのだと想像しますが、発売元に問い合わせてみるといいと思います。
株式会社サイトロンジャパン
https://www.laowa.jp/company.html
ミスター・スコップさんのおっしゃるように、これほどの拡大率では、ピント合わせはカメラを前後させて行うのが普通です。そのために「マクロスライダー」とか「フォーカシングステージ」などという製品が販売されています。
画像でゴーストのように見えるのは、被写体の光った部分がボケたものでしょう。
書込番号:23208010
0点



レンズ > Anhui ChangGeng Optical Technology > LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO [ニコン用]
みなさんこんばんは。
ウルトラマクロの価格が発表されましたね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1117336.html
ウルトラマクロな世界を早く体験してみたいです。
0点

Orchis。さん
そうでした、こんなレンズありましたね。
5倍程度の高倍率でどれくらい解像度があるか興味があります。
書込番号:21758664
0点

>多摩川うろうろさん こんばんは。
そうナンデス。高画素機に5倍の倍率の画像がどんなになるか。楽しみです。
ところで・・・・・ドコで売るんでしょうね。。。
書込番号:21759500
0点

Orchis。さん
>ところで・・・・・ドコで売るんでしょうね。。。
サイトロンジャパンが扱って・・・
上野のシュミットとか、ヨドバシ、マップ、キタムラあたりが売っています。
マニアックですね。
書込番号:21759863
0点

>多摩川うろうろさん こんばんは。
ヨドで扱ってくれるなら、買いやすいですね。。。
楽しみです。。。
書込番号:21761782
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO [ニコン用]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001036356.jpg)
LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO [ニコン用]
最安価格(税込):¥54,197発売日:2018年 5月30日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





