
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2021年1月10日 19:45 |
![]() |
2 | 3 | 2018年10月2日 16:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カードリーダー > バッファロー > BSCR27U3BK [USB ブラック]
SDカードとMicroSDカードの2枚を同時に読み込みを行おうとすると、SD側が優先されるようです。
2枚同時に読み込ませる方法はあるのでしょうか?
書込番号:23796904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何もメディアを挿してない状態でパソコンに取り付けた場合、
USBドライブは幾つ表示されますか?
ひとつだけの場合は、排他仕様なので同時に複数のメディアを
扱うことはできません。
同時に複数のメディアを扱いたい場合は、カードリーダーを
複数台用意するしかありません。
書込番号:23796927
0点

カードリーダーで複数の規格がさせるものだと、1つしか認識出来ないでしょう。
同時にPCに認識させるなら、2個のカードリーダーで読ませる。
もしくは1つをPC側のSD(microSD)スロットで読ませ、もう1つをカードリーダーで読ませることになるでしょう。
書込番号:23797195
0点

>たまごかけごはん2020さん
>2枚同時に読み込ませる方法はあるのでしょうか?
ありません。
説明書にも書いてあった気がします。
書込番号:23797293
0点

2個買ってください。
それならOKです。
書込番号:23797673
0点

microSDカードとSDカードに同時アクセスできるカードリーダーはあります。
・UGREEN カードリーダー USB3.0 SD MicroSD 2スロット アルミ製 MacBook Windows両対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VGQT6LZ/
・UGREEN USB Type C カードリーダー USB3.0 SD TF Micro SD 高速 メモリカードリーダー OTG Androidスマホ タブレット、MacBook、Windows PCに適用 1台2役
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HCSY472/
USB Type-A/Type-C 対応の後者の方がお勧めかな。
書込番号:23798212
0点

>猫猫にゃーごさん
良い情報ありがとう。2つ同時に使えるリーダーがあるのですね。
アルミでカッコ良いし、便利そうなのでUGREENを2個買いました。
1個だとすぐに失うから。
書込番号:23899817
1点



カードリーダー > バッファロー > BSCR27U3BK [USB ブラック]
公式で
対応メディア
microSDXCメモリーカード:UHS-I Speed Class1,3、最大容量200GB
とあります。
この機種は例えば、
A1 Class10 256GB 100MB/s 667X (SDSQUAR-256G)
にはどのような対応になるのでしょうか?
・認識すらしない
・認識するが、200GBまでしか書き込みできない。
・認識するが、速度がmicroSD公称値までは引き出せない
・認識するし、速度はmicroSD公称値まで引き出せる
0点

その手の要件は、発売時点で存在する最大容量のSDカードを使ってチェックします。
したがって、その後発売された、それ以上の容量のSDカードであっても、基本的には使えるハズです。
メーカーが試していない、というだけです。
UHS Speed Classは、最低保証書き込み速度の規定です。Class 3なら、最低でも30MB/秒は出る、ということを意味するに過ぎません。
規格にはそれしかありませんから、実際にはもっと出たとしてもClass 3になります。
UHS-I自体の転送速度は、理論値で最大104MB/秒です。
また、A1はランダムアクセスも含めた一定の条件下で最低10MB/秒、同じくclass10は連続書き込み時10MB/秒で、UHS Speed Class 1と同等です。
SDSQUAR-256Gは、リード最大100MB/秒と称していますが、あくまで読み込み最大速度。
マークを見る限り、書き込み速度で保証されているのはUHS Speed Class 1の10MB/秒です。
したがって、結局のところ、10〜100MB/秒の間のどこか、とくに書き込みに関しては、かなり低い方になる可能性が高いです。
実際にどの程度まで速度が出るかどうかは、接続機器やファイルの性質の影響も大きく、やってみないとわかりません。
書込番号:22148494
1点

> P577Ph2mさん
書き込み、ありがとうございます。
・認識するし、256GBまで読み書きできる
・最大値はどうかわからないが最低保証値以上の速度は出るだろう
とのことで、了解しました。
SDSQUAR-256Gでなくてもいいのですが、
実際にこの機器で256GB以上を使ったことのある人の声も聞きたいです。
どのような対応(性能)になったか、どなたかお願いできませんでしょうか。
それを待ってから質問を閉じようかと思います。
書込番号:22154086
0点

探したらあったので自己解決しました。
こちらの書き込みで、この機器を使って
SDSQUAR-256G-GN6MA [256GB]
のベンチ結果を書き込んでいる人がいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002986/SortID=21961217/#21965287
性能もきちんと引き出せるみたいですね。
書込番号:22154108
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)



