Dyson V10 Fluffy SV12 FF のクチコミ掲示板

2018年 3月20日 発売

Dyson V10 Fluffy SV12 FF

  • 小型かつ軽量ながら、毎分最大125,000回転を実現する「ダイソン デジタルモーター V10」により、パワフルな吸引力を生み出すコードレスクリーナー。
  • パワフルな吸引力を持続しつつ、最長60分間の使用が可能。また、新しいゴミ捨て機構を採用し、ホコリやゴミに触れずにゴミ捨てを行える。
  • 「ミニモーターヘッド」「コンビネーションノズル」「隙間ノズル」「ミニソフトブラシ」が付属し、布団や狭い場所など、さまざまな用途に対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.54kg 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(ソフトローラークリーナーヘッド使用時最長40分) Dyson V10 Fluffy SV12 FFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Dyson V10 Fluffy SV12 FF の後に発売された製品Dyson V10 Fluffy SV12 FFとDyson V10 Fluffy SV12 FF Nを比較する

Dyson V10 Fluffy SV12 FF N

Dyson V10 Fluffy SV12 FF N

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(ソフトローラークリーナーヘッド使用時最長40分)

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFの価格比較
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのスペック・仕様
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのレビュー
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのクチコミ
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFの画像・動画
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのピックアップリスト
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのオークション

Dyson V10 Fluffy SV12 FFダイソン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月20日

  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFの価格比較
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのスペック・仕様
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのレビュー
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのクチコミ
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFの画像・動画
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのピックアップリスト
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのオークション

Dyson V10 Fluffy SV12 FF のクチコミ掲示板

(759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dyson V10 Fluffy SV12 FF」のクチコミ掲示板に
Dyson V10 Fluffy SV12 FFを新規書き込みDyson V10 Fluffy SV12 FFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

モードの違いによるフィルターの汚れ方

2018/11/26 00:38(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

スレ主 milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件 ねこ 

コードレス掃除機を欲しくてV10/V8、その他の機種で決めかねています。使用時間30分を目安にしているのでV10なら弱モードになるのですが、弱モードでは流速が落ちるので遠心分離の性能が落ちるのではないかと気になっています。モードの違いによるフィルターの汚れはあるのでしょうか?使用なさっている方の意見をお聞かせください。
ちなみにV8はゴミ捨て操作時に力が必要であるような記事があり決めかねています。

書込番号:22279912

ナイスクチコミ!24


返信する
ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1929件Goodアンサー獲得:60件

2018/12/10 17:07(1年以上前)

v10のmode1はv8のノーマルの46%のパワーです、フローリングではまあ問題ないでしょうが気を使ってゆっくりやらないと多少取りこぼします。
v10ならmode2がメインの使用となるかと思いますので20分です。
v8のサイクロン引き出しは最初だけ固いですが以降は固くないです、たまにばらしてちゃんと入ってないで固いって言ってる方いますがちゃんと取り付けが出来ずに間違っているだけです。

書込番号:22314928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1929件Goodアンサー獲得:60件

2018/12/10 17:16(1年以上前)

フィルタはポストモーターフィルタはまず汚れません出来れば洗わない方が雑菌が繁殖しないのでよいです、どうしてもならアルコールや最後にハイターを薄めてつけおきです。
ポストモーターフィルタも日本での使用の場合は毎月は必要ありません、数ヵ月場合によっては半年に一度でも大丈夫です。
爪を外すと内枠とフィルタに分離できますので石鹸より良く落ちるので液体洗剤で洗ってます。

v10だと一体型なのでプレを洗う度に洗うことになります。
ポストモーターフィルタは洗うと数日使えません、v8迄は無くても動きますがv10は無いと動きません。
v10はプレフィルタがモーターの後ろなのでモーターのぺラが汚れる可能性があり能力が落ちるかも知れません、そのため風量センサーが新たに着いてますがv8迄は本来は不要の物です。

書込番号:22314946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件 ねこ 

2018/12/12 23:39(1年以上前)

V8が固くないならV8でもいいみたいですね。有益な情報ありがとうございます。
V10のmode1でもフィルターの汚れ方は変わらないのでしょうか?

書込番号:22320369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2018/12/13 15:27(1年以上前)

>milky9Pさん
V8ユーザーです。
フィルターの汚れをモード別に解析した事はありませんが、フィルターの汚れはフィルターを通過する空気の量と汚さに比例するはずなので、掃除する部屋の汚さが同じなら、より高回転のモードほど汚れは早いことになります。
でも完全にクリーンな部屋ならモードにかかわらずフィルターは汚れない筈ですね。

ただ、目に見えるゴミをすべて吸い込むまで掃除するとすれば、強弱使い分けて使いやすいように掃除すれば良いだけで、部屋のゴミ、塵、埃のうちパウダー状のものが、掃除によりフィルターに付くわけですから、掃除の結果が同じなら、モードは関係なく同様に汚れるとも言えます。

なぜこんなことを気にするのか、意味がわからないわけですが。

書込番号:22321550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件 ねこ 

2019/03/03 21:45(1年以上前)

サイクロンという名前から想像するに、吸い込みの勢いを利用しごみを遠心分離させ、奇麗な空気のみがフィルターを通るような設計だと思っていました。弱モードだと吸い込みの勢いが弱くなり、遠心分離させるための回転速度も落ちて分離能力も低下し、結果的にフィルターまで到達するゴミが増えるのではないかと気になったのです。

書込番号:22507364

ナイスクチコミ!0


atikunさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/04 05:28(1年以上前)

モーターで発生した空気の力にて、汚れた空気を2段サイクロンにて遠心分離。
分離された空気はフィルターを通りインペラ(モーター)を通りポストフィルターを介し外へ。
そして…分離したもう一方のゴミは”重力“によってクリアビンへ落下します。

弱モード、中モード、強モードであってもサイクロン(遠心分離)を動作させる事は可能でしょうし、ある一定の風速を保てればサイクロンとして正常に機能すると思います。
むしろ、遠心分離不可能な風量の場合(詰まり等)は、モーターが断続的に止まるはずだと思います。(V7までは)

V10が過去のV8/V7よりも圧倒的にゴミ分離能力が低い問題は
変更されたルートサイクロン部分の角度だと思います。
上記に書きました通り、ゴミは“重力によってクリアビン”に落下します。
ですがV10の場合、吸込み口をかなり下に向けないとルートサイクロンのゴミがクリアビンに落下しない仕様です。
床のみを掃除する場合はV10でも良いですが、汎用(床以外)に使いたい場合はV8/V7の方が圧倒的にフィルターの汚れは少ないと思います。
(一時的にサイクロン部分が水平や真上を向いても、ルートサイクロンの遠心力によってフィルターまではゴミは来ないという主張する人も居ますが…ネット上で利用している方の
髪の毛がついたりしているV10のフィルターの汚れを見る限りは…説得力皆無ですよね…。)

吸引力やゴミ捨て機能を重視する余りに…実使用では
フィルター頼みのゴミ分離能力は…正直どうかと思います。
まぁ、ダイソンコードレスクリーナー初の大幅な構造変更の第1号(プロトタイプ)という事もありV10は未完成品です。
今後もバージョンアップにより改善されていく事を願います。

自分は上記の理由により、充電時間が長いが…通常モード利用の場合はV10よりもV8が10分間長く使える事。
DCシリーズより採用された構造である垂直配置サイクロンの完成形のV8を買いましたけど…。

書込番号:22508006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

クリアビンの白い粉

2018/11/25 09:30(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

スレ主 yuu99waさん
クチコミ投稿数:2件

どうもこんにちは。
昨日当商品を購入したものです。
開封したところ、ゴミが貯まるクリアビンの中に白く汚れのような物がたくさんついていて、まるで中古品なのかというような見た目に驚いてしまいました。
皆さんはどうでしたか?

書込番号:22277862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/25 16:11(1年以上前)

展示品を安く買った?
新品なら購入店にクレーム交換

書込番号:22278686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuu99waさん
クチコミ投稿数:2件

2018/11/26 12:48(1年以上前)

infomaxさん
コメントありがとうございました。
ヤマダで新品購入でした。
キズとかはなく、シールもついていて、新品と思われますので、諦めて使ってしまいました。

書込番号:22280681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

異音がなります!みなさんはどうですか?

2018/11/06 20:39(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

クチコミ投稿数:34件

みなさんの口コミを参考にv10を購入しました。貴重なレビューありがとうございました。
本日届きまして早速使ってみたのですが、トリガーをはなした時にプォンというかブォンというかプーンというか、そんな感じの音がなります。店頭で試した時には鳴っていなかったように思います。みなさんの使われているv10はこのような音はなっていますか?
そこそこにきになる音ですのでみなさんならないのであれば初期不良に出そうかと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:22235225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2018/11/06 20:57(1年以上前)

>納得して買い隊さん
こんばんは。
登場した頃からV10はそういう話はありますね。下記参照して下さい。うちはV8ですが、そういう音はしません。

http://s.kakaku.com/bbs/K0001041624/SortID=21842683/

書込番号:22235274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2018/11/07 07:43(1年以上前)

過去スレがあったのですね。よく確認せずすいませんでした。情報ありがとうございます。
どなたかの参考になればとyoutubeに動画をアップしました。
ダイソン v10 異音
で検索してみてください!

書込番号:22236138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/08 03:58(1年以上前)

店頭で試した時には、ヒュイーン(稼働音)ヴォン(停止音)という音はしてましたね。
動画見させて頂きましたが、同じだと思います。

自分はモーターの制動音だと思いました。
瞬間的モーターの停止(吸引停止)は、吸い込んではいけないものを吸い込んだ時にたいへん助かります。
今使ってるのだとヒュイーィ ィ  ィ   ィ    ィ     ィンと停止するまで5秒くらいかかるんですよね。
なのでカーテンや袋等を吸い込んだ時になかなか離れなくて……

書込番号:22238131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/11/13 20:44(1年以上前)

私もモーター音だとは、思うのですがブォーンという異音が気になり、色々調べましたが、何も分からずで、実家のダイソンV10の同じ製品はならないので余計に気になっております。 初期不良なんですかね。

書込番号:22251576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2018/11/19 10:22(1年以上前)

こんにちは。
動画拝見しました。

私も購入を検討中でして、
機会があれば量販店を見て触っていましたが、
店頭のデモ機は全て停止時にはこの音がしています。
間違いなく正常だと思いますよ。

書込番号:22264118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2018/11/20 08:15(1年以上前)

みなさま返信が遅くなり申し訳ありません。
みなさまの言われるように特殊なことでないと分かったので初期不良に出さずにそのまま使っていました。しだいに慣れてきて気にならなくなりました。
アドバイスいただきましてありがとうございました!

書込番号:22266109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:24件 dohi-net.com 

2019/01/01 21:09(1年以上前)

本日V10がヨドバシカメラで安くなっていたので買って公式サイトの開発秘話のページを閲覧していた所、
音に関する記述に下記のものがありました。

ヴォーン効果音
ダイソン デジタルモーター V10のパワーを高めるために前モデルよりマグネットと固定子の数を倍に増やしました。トリガーから指を離した瞬間、モーターはローターにブレーキをかけるためマグネットは4つの固定子の間で弾みます。台の上で弾むピンポン球のように、マグネットの弾みは徐々に小さくなり、ダイソンのエンジニアが「ヴォーン」と呼んでいる音を出します。この音はモーターが毎分最大125,000回転もしているため起きるパワフルさの象徴です。

マキタのコードレス(紙パック)式からの買い替えで 吸引力が比べ物にならないくらい持続して驚きました。

過去の書き込みに返信 失礼しました ^^;

書込番号:22364243

ナイスクチコミ!2


atikunさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/05 17:01(1年以上前)

V10の「ヴォーン」という音ですが、モーターを急停止させた時の音ですね。
電源OFF後に電磁ブレーキがかかりますが、V10はV8/V7よりも
強く、より早く電磁ブレーキがかかり急停止となった時の音のようです。

「プォーーーン」っとなっている音は、電磁ブレーキ中になっているようです。
V10のサイクロン部分の構造上、急停止が必要な為…
トリガーを離した直後に「ヴォーン」っとなるのが正常品です。
また、特に”中“モードでの使用時にトリガーを離した際「プォーーン、ヴォン」と鳴る個体も家電量販店のデモ機で存在してました。
おそらく、2〜3秒トリガーを引いた後、このような音が鳴る確率の高い個体は
不良品の可能性が高いかもです。
(モーターが急停止せず、電磁ブレーキを引きずり弱い回転が発生した時、風量が落ちフィルターへゴミが行く可能性が高い為)

V10はサイクロン部分が今までとは違い、配置が真横を向いているので
2段目サイクロン部分のゴミが重力でダストカップに落ちない可能性が高いです。
サイクロンは一定の風量があれば機能し、機能している時は
真横になってもゴミがグルグルと回り続けるだけです。
ですが…モーターの回り始めや停止まるまでの時間は風量が減り
サイクロン構造が機能しない時間が必ず発生します。
風量が少ない(弱い)などのサイクロンが機能しない時
ゴミはフィルターへ向かってしまいます。

この為、V10はサイクロン部分が横向きに配置されている
都合上、重力でゴミがダストカップに落ちなかった場合を
考慮し、モーターの瞬間的な急停止が必要不可欠となり
急停止したモーターからは「ヴォーン」という音が聞こえますので

「ヴォーン」という音はモーターの急停止した際の音。
「プォーーン」という音は電磁ブレーキによりモーターを止めようとしている音。

故障ではありませんので、大丈夫です。

書込番号:22511057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットではどこで買うのがいいですか?

2018/10/28 18:35(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

クチコミ投稿数:70件

ダイソン Dyson V10 Fluffy サイクロン式 コードレス掃除機 dyson SV12FFを購入しようと思ってます。家電量販店では安くて65000円くらいです。保証も5年つくそうです。ネットでは最安値で53000円くらいで5年保証を付けると59000円くらいになり、やはりネットで買うべきかと思います。また、ネットではダイソン公式ストアというのもあり、そこは65000円くらいで2年保証です。値段を重視するか保証を重視するか、ご意見宜しくお願いします。

書込番号:22214092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2018/10/28 19:09(1年以上前)

保証不要なら・・・ネット
保証重視なら・・・家電量販店

書込番号:22214158

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2018/10/28 19:16(1年以上前)

>かいせきさん
こんばんは。
ケーズデンキの安心パスポート会員なら、それでログインすれば、ケーズのネット価格で税込み5年保証込みで61000円くらいになりますので、店頭でも同様値引きが十分期待できます。これならネットより2000円程高いだけなので、ケーズ店舗やケーズのネットで買った方が安心ですね。
なぜなら、通販ショップの長期保証なんて、保証使う頃には保証会社が潰れてたりしますし、使うにあたっても手続きが異様に面倒なので、延長保証料を払うに値しないと思います故。

書込番号:22214171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:70件

2018/10/28 20:02(1年以上前)

プローヴァさん、早速な回答ありがとうございます。ジョーシンしか行ってないので、他も考えてみます。後、ダイソン公式ストアというのも気になるのです。

書込番号:22214270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

クチコミ投稿数:2件 Dyson V10 Fluffy SV12 FFのオーナーDyson V10 Fluffy SV12 FFの満足度5

ゴミ収集カップの汚れとか取りたいなとネットで検索していたらブロアーで
吹き飛ばすなどありました。でもカップは脱着レバーがありカップが取り外せ水洗い可能になった情報がありました。
取扱説明書には記載されてません。このような取説に載ってない裏情報ありませんか

書込番号:22178162

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

「Dyson V10Fluffy SV12 FF」の価格

2018/10/07 07:49(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

クチコミ投稿数:35件

Dyson V10 Fluffy SV12 FFを最近量販店(ヤマダ・ヨドバシなど)で購入された方の情報をお願いします。(できれば関西で)

書込番号:22164947

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件 Dyson V10 Fluffy SV12 FFのオーナーDyson V10 Fluffy SV12 FFの満足度5

2018/10/13 03:49(1年以上前)

エディオンで購入しました。赤札セールで64,584円税込みでしたが6,000円のクリーナースタンドをつけてもらい
トータル67,000円にしてもらいました。掃除機だけで3000円は引いてもらいました。

書込番号:22179183

ナイスクチコミ!2


cokoさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:27件

2018/10/14 21:55(1年以上前)

本日購入
\49,500-(消費税・長期保証込)
更に素敵なおまけ付

他店対抗価格

4万円台半ばを目指し、家電量販店巡り
ポイント還元+長期保証のお店と迷いましたが、
+αのおまけが実売価格\6,000-〜\8,000-相当でしたので、購入決定
無ければ、別のお店でポイントを考慮して実質\50,000-で買ってた・・・

まあ、来年になれば、4万円台前半に行くかもしれませんが・・・

書込番号:22183026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2018/10/15 09:42(1年以上前)

どの店で購入されたのですか。

書込番号:22183804

ナイスクチコミ!3


cokoさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:27件

2018/10/16 20:38(1年以上前)

関西方面なら、
LABIなんば→ジョーシン→
ビックカメラ→ヨドバシ梅田→LABI千里と、
家電量販店巡りをするのは、どうでしょうか?

4〜5年前まで、関西に遊びに行った時、
上の順路で回って、ノートパソコン等を激安で購入してました

価格交渉が面倒なら、
dysonのキャンペーンを待ったり、
SV10FF2の価格下落グラフを参考にして、
来年まで待ったりすることも良いのでは?

焦らずに、気長に値下がりするのを待ちましょう〜

書込番号:22187198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2018/10/17 07:27(1年以上前)

購入した店の名前はNGですか。また、おまけが何かも気になります〜。

書込番号:22188000

ナイスクチコミ!0


amkhさん
クチコミ投稿数:27件

2018/10/27 20:58(1年以上前)

今日関東のノジマで購入しました。
64580円。交渉しましたが、人気のため一切値引きは出来ないとの事でした。
そのかわりといっては何ですが、ポイントを3000円分頂きました。
そこの店舗でしか買えない理由があったので仕方ないですが、お安く買えている人はすごいですね!

書込番号:22212077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Dyson V10 Fluffy SV12 FF」のクチコミ掲示板に
Dyson V10 Fluffy SV12 FFを新規書き込みDyson V10 Fluffy SV12 FFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dyson V10 Fluffy SV12 FF
ダイソン

Dyson V10 Fluffy SV12 FF

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月20日

Dyson V10 Fluffy SV12 FFをお気に入り製品に追加する <3537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング