Dyson V10 Fluffy SV12 FF
- 小型かつ軽量ながら、毎分最大125,000回転を実現する「ダイソン デジタルモーター V10」により、パワフルな吸引力を生み出すコードレスクリーナー。
- パワフルな吸引力を持続しつつ、最長60分間の使用が可能。また、新しいゴミ捨て機構を採用し、ホコリやゴミに触れずにゴミ捨てを行える。
- 「ミニモーターヘッド」「コンビネーションノズル」「隙間ノズル」「ミニソフトブラシ」が付属し、布団や狭い場所など、さまざまな用途に対応する。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3524
最安価格(税込):¥40,500
(前週比:±0 )
発売日:2018年 3月20日

このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 4 | 2018年7月11日 11:13 |
![]() |
6 | 3 | 2018年7月8日 23:36 |
![]() |
295 | 15 | 2019年3月26日 13:40 |
![]() ![]() |
18 | 3 | 2018年7月10日 16:48 |
![]() ![]() |
27 | 9 | 2018年7月6日 08:41 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2018年7月1日 13:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
布団掃除用にV7 Mattressを検討していたのですが、V10に同じようなミニモーターヘッドが付属している為、機能が一緒であれば、複数用途に使用できるV10を購入しようと思っているのですが、メインで使用するのは布団クリーナーとしてなので、やはりV7を購入した方がいいのでしょうか?
誰かわかる方居ましたら、よろしくお願いします。
11点

ご予算次第です。
とりあえずV6trigger V7matless
など4万円弱で買っておいて、
後日、延長ポールやら、汎用ヘッドやら
Amazonで買い増す、と言うのが、
庶民の買い物なのですが、
普通にV10買えるようなセレブな方ならば、
ちっさい事考えずに、最新モデルを買いましょう。
書込番号:21954954 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ルギャイさん
こんばんは。
私はV8ユーザーですが、購入時にマットレスとV8付属のミニモーターヘッドを仔細に比べました。両ヘッドはカラーリングが違うだけで同じものです。
また、マットレスで定番のデモである、シーツの下にパウダーを入れてシーツを通して吸うという芸も、店員に頼んでV8とミニモーターの組み合わせで店頭でやってもらいましたが、マットレスと全く同じように吸いました。
ですのでV8を買いました。
V8とミニモーターヘッドで布団を吸うと驚くほどダストが取れますよ。
ということでV10とミニモーターヘッドでも同様と思いますので、V10を購入されればよろしいかと思います。
書込番号:21955083 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

こんにちは。
ダイソンって、シリーズとして本体は同じで、あとは付属品と色の違いだけですから、
欲しい機能をカバーする構成を一番安く組めるようなモデルを買うことを薦めます。
今回の場合、V7 Mattressが特に安く、完全に布団掃除と割り切るならそれで良いですが、
Dyson V7 Motorhead SV11 ENT、Dyson V8 Fluffy SV10FF2辺りが5〜6千円高ぐらいで買えるみたいです。
それにフトンツールをアマゾンで買って7〜8千円高ぐらいですから、それが惜しいならV7 Mattress
普段の掃除にもちょっとは使いたいならDyson V7 Motorhead SV11 ENT、Dyson V8 Fluffy SV10FF2+フトンツール
と言う感じでしょうか。
書込番号:21955135
9点

ミニモーターヘッドの毛が連続しているのはv8とv10のみです。
ノーマルパワーもv7は弱くなっています。
V8と同じノーマルパワーのV6で布団のマットを掃除した時と、V8で掃除した時ではV8の方が塵の量が多いです。
この違いはミニモーターヘッドの毛が連続してるかしてないかの違いです。
書込番号:21955628 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

最初は固いんですよね、段々楽になっていきますよ。
書込番号:21947968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りょうちゃん2018さん
私も昨日、今日とV10を使用してスイッチ押していた指にマメができ、家内に笑われてしまいました。ちょっと硬いし、重さがありますね、まあ、なれの範囲とは思っていますが、
書込番号:21950802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
絶対にダイソン掃除機は買わない方がいいです
高いわりに他のコードレス掃除機より吸い込みは変わらないですし
アメリカ製なので作りが雑でベットや家具の下の15センチ程度の
隙間も掃除がしにくく奥までノズルが届きません
どんな根拠があってなぜあんなテレビシーエムで誇大評できるのでしょうか?
皆さん冷静に考えて下さい
高い
吸わない
不便
な掃除機なんて要りませんせんよね?
24点

>エディオン職員さん
ダイソンはアメリカ製ではありません。
生産国は違うがイギリスの会社です。
所有者であれば知っていると思いました。
書込番号:21947212 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

新アカです。
dysonをアメリカ製と言ってます。
CMをシーエムなんて書きます。
みなさん冷静に考えてください。
書込番号:21948727 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

1ヶ月所有した感想です 前に使っていた日本製の掃除機の方が明らかに使いやすく性能が上です
テレビシーエムでで紛らわしい誇大評価はやめて欲しいですね
騙されましたわ 何をもって他の掃除機より吸うのでしょうか?社外の第3者の根拠もないようです
イギリスだったんですね 余計いやになりました
書込番号:21949215 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

CMってシーエムと読まないのですか?
あなたは何と読むのですか?
イギリスだったんですね 使った感想は国産の方が
遥かに上をいってますね
書込番号:21949226 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

濁点や句読点は難しいですか?
騙されたというなら乗せられた自身の不甲斐なさを反省した方が今後の為ですよ。
レイコップ買うくらいならダイソン買うかな。
書込番号:21949336 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

誇大評価のダイソンを愛してやまない人のようですね
かわいそうに思います あくまで買って使ってみてからの感想なので買う前までは使いやすさは分からないですよね? あなたは使う前から性能がわかるんでしょうか? 神様になったつもりですか?それとも数台持ってる掃除機オタクでしょうか?
書込番号:21949421 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

解散解散。
何言っても無駄。
書込番号:21949437 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

私は店頭に並んだ物を使い回してその中から選びます。
CMで乗せられて買って失敗するのはスレ主の責任です。
それにレイコップと比べてるだけで、ダイソンなど愛していません。
そもそもデザインが好みではないです。
気持ちの悪い表現しかできないのでしょうか。
あと誇大評価ではなく誇大広告なのですが、日本語は難しいですか?
ただのネガキャンだと思われるので本当に持っているなら画像をアップしてください。
もう手元に無いとかは後出しジャンケンになるのでやめてくださいね。
書込番号:21949498 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>エディオン職員さん
fulffyのヘッドはたしかに厚みありますがv6のモーターヘッドなら厚みなく またパイプも他社より長く ベッド下などやり易いですよ
まぁ 感覚としては人それぞれですのでそう思われる方もいらっしゃるかもしれませんが 一般的にはコードレスの中でよく吸う方だと思いますよ
気にくわないなら買ってからまた数日なら早めに購入したところへいけばクーリングオフ制度適応なるかもしれませんね
それかメルカリなど綺麗にしたあとネットで売ってしまってそれのお金で他の買われるといいでしょう
書込番号:21951578 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>エディオン職員さん
国産の、ダイソンよりはるか上をいってるコードレスって具体的にどれのことおっしゃってますか?
書込番号:21953405 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

以前のV8のでCMでは 他のコード付掃除機より確実にごみをすいとります なんてテレビで唄ってますが
確実に前に使っていた日本製のコード付きの掃除機の方がよく吸うのです ですから第三者機関の根拠ない誇大広告は良くないし消費者をまぎらわしてるのです
要は高いわりにはそれほど吸引力がないって事です
書込番号:21953459 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

dysonは何故だか定期的にdisられているので、またかよってくらいにしか感じないですね。
他のコードレスからコード付きに変わったぞw
国内メーカーのキャニスターもあるけど、dysonコードレスは手軽だし、じゅうぶんにゴミを吸うし、微細な粉塵も集めるし、誇大とは思ってないので、コードレスは、またdysonにするだろうね。
扱いが軽くて楽と嫁が言うんでね。
書込番号:21953597 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

もうレスに返答も出来ないようですね。
根拠の無いネガキャンのよくある結末です。
それに唄うのではなく謳うなので、もっと日本語を勉強した方がよいと思います。
書込番号:21954090 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

ダイソンにも良い所と悪いところありますよ。
大きくて、音が大きいとか、クリアビンの中が掃除しにくいとか、それでも吸引力は、よいと思いますよ。使ったことあるなら、けなすところが違っと思うよ。また、初代からだんだん改善されてるところもいいところだと思いますよ。
書込番号:22100171 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

確実にゴミを吸い取ります。って排気にハウスダストが混ざらない事を言ってます。通常のサイクロン掃除機でもハウスダストを吸い込むことができても再び排気されゴミが舞い上がっています。
本当にダイソンのことを何もご存知ないのですね。
https://youtu.be/8RGHNhpg2nA
書込番号:22559498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
DC46のヘッドが磨耗してきたため、ダイソンに電話したところ、下取りありでv10を57000円でどうかというお話をもらいました。
v8で41000円程度なので高く感じますが、このお誘いはお得なのでしょうか?
書込番号:21942503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みー333さん
V8愛用者です
V10の実機を触ってきたのですが、慌ててV8から買換えるほどのものではないと判断しました
良ければ買い換える気満々だったのですが
ですのでコスパ観点から考えてV8でもよろしいかと思います
書込番号:21942530
5点

こんにちは。
今はV8の価格が下がってきて(お手頃価格とは決して言わないww)
V10との実際の使用差もそう無いみたいですから、
私がその状況なら迷わずV8の方を選びます。
書込番号:21944555
6点

>ぼーーんさん
>@starさん
ありがとうございます。アドバイスのように下取りはやめて、v8購入したいと思います(^∇^)
書込番号:21954056 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
近所のK'sデンキでコード掃除機の下取りでv10シリーズ1万円引きに惹かれダイソンを買おうかなと思っています。実際に店舗でさわってみました。v10の場合、ゴミ捨てはパイプをはずしてからかのゴミ捨てになると思ったのですが、v8まではパイプをつけたままゴミを捨てることができたと思います。これは少し不便に感じますかね?
書込番号:21941648 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いずれの機種でも、パイプを付けてのゴミ捨ては、困難です。
掃除機をゆすったり、たたいたりしないとゴミがよく落ちません。
筋力のある方で無い限り、パイプは、外すでしょう。
書込番号:21941658
5点

>にゃんち64さん
当方もこの機種の購入を考え、動画サイトで購入した方々のレビューを見てみました。
ダストカップの形状が変更されたことで、従来真下に落ちていたゴミが前方に押し出されるような排出になり、「パイプを外さないとゴミ捨てができないことが少し不満」と漏らしている方がいたことはいました。
ご自身でも動画サイトで確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:21941873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ガラスの目さん
ありがとうございます。
そうなのですね。そうであれば、v10に決めようかなと思います。
書込番号:21942194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MiEVさん
参考になりました!ありがとうございます。
書込番号:21942196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>復讐のGUさん
やはりそういう意見もあるのですね。
動画サイト覗いてみます!ありがとうございます。
書込番号:21942200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウチのは古くてDC 45ですが、ゴミを出す時にはパイプとヘッドが付いたままだと重さと重量バランスから捨て難いと思うので、大抵は外しますね。
その方がゴミ袋に本体ごと入れて、口を出来るだけ閉めて出すようにすると、粉塵が舞い上がるのを軽減出来ます。ダイソンのゴミは微細ですから。
書込番号:21942334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>にゃんち64さん
ゴミ箱に捨てるときに本体の底が開くのですが埃舞うことがあるので しっかり本体を中に入れてから底を開いたほうがいいです
公式でもそのやり方を推奨しています
そしてv8までは横なのでパイプの接続部分が結構邪魔たったのですがv10からは縦になったのでやり易くなってるとは思います
量販店で実際にゴミ箱に捨てるときにどうなるか試させてもらってください
書込番号:21944103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にゃんち64さん
V8のユーザーですが、ヘッドを直接本体につけて使っているような場合は、そのままパカっとごみ捨てしますね。ヘッドはいちいち外しません。でも長いパイプがついたままだとごみ捨てはしにくいのでパイプは外します。
V8の場合、ごみ箱の上に本体をささえて置いて、そのままレバーを引きます。V10では先っちょをごみ箱に突っ込んでレバーを引くのでしょうね。
いずれにせよ両者の違いはたいして気にならないし、逆にV10の方がこの点で改良されているとか、使いやすいということもないと思いますね。この点でどちらかがベターとか、選択の強い理由にはならないと思います。
書込番号:21944374
3点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
【ショップ名】
LABI日本総本店
【価格】
60588円
【確認日時】
6月30日
【その他・コメント】
店員さんより、価格.comの最安値を参考に値段をつけているみたいです。ポイント付く分お得とのこと。
この値段でフトンツール 付けてもらえないか聞いたがダメでした汗
書込番号:21934119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





