Dyson V10 Fluffy SV12 FF
- 小型かつ軽量ながら、毎分最大125,000回転を実現する「ダイソン デジタルモーター V10」により、パワフルな吸引力を生み出すコードレスクリーナー。
- パワフルな吸引力を持続しつつ、最長60分間の使用が可能。また、新しいゴミ捨て機構を採用し、ホコリやゴミに触れずにゴミ捨てを行える。
- 「ミニモーターヘッド」「コンビネーションノズル」「隙間ノズル」「ミニソフトブラシ」が付属し、布団や狭い場所など、さまざまな用途に対応する。

このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
39 | 8 | 2018年6月19日 09:43 |
![]() ![]() |
408 | 35 | 2018年7月7日 02:07 |
![]() |
43 | 3 | 2018年5月29日 04:49 |
![]() |
16 | 1 | 2018年5月14日 20:12 |
![]() |
20 | 2 | 2018年5月15日 01:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
本日、ヤマダ電機で
店頭販売価格75000円(税込)
↓
交渉後 60000円(税込)で購入致しました。
フトンツールも付けて頂けて大変お買い得でした。
書込番号:21868967 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

こんにちは。
すいません、製品評価を見させて頂いたのですが、
どちらのヤマダ電機ですか??
書込番号:21883478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あゆりっちさん
新座野火止店です。
土日祝日にしかいないみたいですが、ダイソンコーナーにいる店員さんに、どうせ日本総本店やお隣さん(コジマ電機)には負けるんでしょ?って話したら、ここまでお値引きして頂きました。
書込番号:21883580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました!
ちょうどダイソンの購入を考えていたので、とても参考になりました(๑>◡<๑)
書込番号:21883640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

凄く良い買い物ですね。
羨ましいです。
できればレシートアップしていただきたいのですが可能ですか?
書込番号:21896556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お得になってはいますが量販店のお店の店員さんによって結構まちまちなので当たりの店員さん探しが難しいですね
はっきりとすぐ買いたいからと言っておいて 値引き次第だと言うことと他店はこうだったってのや価格ドットコムだとこれだよ なんて言うといいかと
書込番号:21897801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆ケンタロス☆さん
申し訳御座いません。
レシートのアップはご遠慮致します
重々すいません…。
>Dior0098さん
たしかに店員さん次第ですね。
購入した日ですが、当初は機能だけ見て触って買う気は無かったのですが、店員さんが価格ドットコムを自ら開き最安値から見てこの金額にして頂きました。
買う時期に何店舗も回る予定でしたし、買わないつもりでふっかけた話でしたが、安くなり長期保証も付くならばと思い購入致しました。
隣で違う店員さんが同じ物を商談中でしたが、耳に入ってくる価格は私よりも金額は高かったです。
書込番号:21903196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クニョリータさん
売上目標とかがありそれが担当している人によって変わってくるのでしょうが その方の名刺もらってたら今後結構いいかもしれませんよ
書込番号:21905765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆ケンタロス☆さん
レシートは別の方が上の方のスレにアップされてますので、参照されればと思います。
書込番号:21906739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
V10の購入を検討しております。
dysonはV6 car+bortを所有していますが、サイクロン部の取り外しが特殊なセパレーターか割り箸等を使わないと出来なかったりで、分解、洗浄等のメンテナンスが大変です。
所有者の皆様にご質問なのですが、本体(サイクロン部)の分解、洗浄等のメンテナンスは容易におこなえるものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:21856465 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>にくまるくんさん
通常の清掃の場合ならそこまで難しくないですが本体のサイクロン部の内部までやりたいのなら手間がかかると思います
v6でもクリアビン外すくらいなら簡単ですが
書込番号:21856580 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>にくまるくんさん
V8ユーザーです。
V8はクリアビンとサイクロンユニットとモーター部分が全部ばらせたので、取説では禁じられているサイクロンユニットの水洗いも自己責任でやることはできました。
V10はマニュアル見る限り、クリアビンはばらせますが、サイクロンユニットとモーター部分が一体でばらせないように見えます。ということは、サイクロンの水洗いは難しいと思います。
ただ、サイクロンの水洗いは、水を蒸発させるのに時間がかかるなど、いろいろとコツもありますので、ここを水洗い清掃するのは前提にしないでもいいかも知れません。
せめてコンコンたたいて埃を出したいですが、モーター部分にも振動が伝わってしまいますね。
書込番号:21857047
5点

ちなみに微妙な変化でスカートと呼ばれる下の部分のものがv8から変わってまして 若干掃除しやすくなってますし 底が小さくなったので奥にたまったのあまり気になりにくいかもしれませんし 狭くなったことでよりサイクロン自体の性能としては上がってると思います
書込番号:21858898 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>>狭くなったことでよりサイクロン自体の性能としては上がってる
ほんとですか?
そもそも細かいダストは小さい方のサイクロンで除去するので、メインの筒のサイズでサイクロンの性能が上がったり下がったりはないと思いますが。
そもそも、ヘッドから来たごみがパイプからビンに入る際に、V10はビン中央から入るので、ビン周囲から入るV8より強いスクロールができにくい筈です。デザイン優先で性能を我慢したと受け取りましたが。
書込番号:21859256
3点

サイクロンは、やはり掃除は面倒なようで、参考になりました。
今使っている国産のも、やはり面倒で未だ組み立てに四苦八苦、、、。(>_<)
書込番号:21862454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オーロララインさん
V8やV10のサイクロンはフィルター掃除は全然面倒じゃないですよ。面倒なのは国産メーカーによくある「なんちゃってサイクロン」です。頻繁なフィルター掃除をしないと吸引力が低下するし、概して分解や掃除が面倒です。
ダイソンはゴミ捨てはワンタッチですし、フィルター掃除の頻度もかなり少ないです。毎日掃除しててもフィルター掃除は月一もいらないくらいですね。
小サイクロン筒の中身は掃除しなくていいことになっていて普通は掃除はしませんが、メーカー保証を無視して、そういうところも分解したり水で洗ったりして掃除する人はいらっしゃいます。そういう人にはV10はちょっとばらしにくい、という程度の話です。
書込番号:21862683
13点

>プローヴァさん
v10はちゃんと見てませんがv8は底が狭くなってまして あくまでも個人的な見解になりますが性能上がってる可能性あるかなということです
サイクロンは底の出口が狭くなれば遠心分離の力も強くなるはずです
ルートサイクロンはもちろん大切ですがメインのところも大切ですよ
もちろんあくまでも個人的な意見ですので違うかもしれませんがね
書込番号:21865553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Dior0098さん
メインの遠心分離って、結局中央メッシュフィルターより大きいものは通らないのだから、そこそこゴミが外周回ってくれてる程度で良いのでは?
底が細いというのが何のことをおっしゃってるのかわかりません。
書込番号:21865840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダイソンのフィルターは、一ヶ月に一回も掃除いらないって言ってる人いますが、
最低でも一ヶ月に一回の水洗いが必要です。
クリアビン内は掃除しなくても良い仕様なので、ゴミが溜まるところは掃除しなくて良いのは国内ブランドとは違うところです。
概ねダイソンのクリーナーはメンテナンスが楽ですが、フィルターの清掃だけは確実に頻度を守って掃除しないと本体壊れます。
そういう修理持ち込みが非常に多いので、取り扱いについての適当な書き込みは気をつけて欲しいですね。
書込番号:21869655 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Dior0098さん
一次分離で大きいゴミを分離して、二次分離で細かいゴミを分離する事でフィルターの負担を減らすことが目的なので、
考え方はあっていると思います。
そして「遠心分離」させる際にゴミが回っている状態というのは、きちっと分離できていない状態なので、遠心分離の性能としては実はダイソンは理想的では無いんですよね。
遠心分離がちゃんと出来ているのって、三菱電気の風神が結構理想的で、きっちり風とゴミを分離できています。
ベビーパウダー吸わせてみると分かりますよ。
排気フィルターにベビーパウダー殆ど付きませんからね。
書込番号:21869662 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>RASCAL1207さん
取説にはこう書いてあります。
・フィルターのお手入れは一か月ごとが目安ですが、お掃除の頻度や使用状況により異なります。フィルターを定期的に確認し、汚れていたら冷水で洗浄してください。
上記口コミは、私の使い方では、一か月たってもフィルターにほとんどダストは溜まっていませんでしたので、その経験談からコメントしたものです。
少なくとも、
>>最低でも一ヶ月に一回の水洗いが必要です
とはどこにも書いてありません。
店員さんとのことですので、情報伝達はもっと正確にやられた方がよろしいかと思います。
書込番号:21872871
2点



取説のコピーがアップできませんが、最低一ヶ月以内の記載があります。
書込番号:21874966 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>プローヴァさん
ちなみに、取説の1ページ目に書いてありますからねこれ。
体感だけで、取説を無視したスペックをこういう場で書き込むと読んでいる人の不利益になりえますので、気をつけてください。
書込番号:21875308 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>RASCAL1207さん
あらら、どこの取説を持ってこられたのかわかりませんが、V8掃除機本体に添付される取説には添付画像のように書いてありますよ。2か所ありますが、同じ記載です。
お店に置いてあるのは別機種か、古いものなんじゃないでしょうか?
書込番号:21875415
4点


>プローヴァさん
そしてV8でも、最低でも一ヶ月に一度と記載されていますよね。
そして、使用状況によっては〜
というのは、もっと短い期間でもという意図ですよ。
書込番号:21875538 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>>ここはV10の場所なので、
??
>>ダイソンのフィルターは、一ヶ月に一回も掃除いらないって言ってる人いますが、
>>最低でも一ヶ月に一回の水洗いが必要です。
V10のスレなのに、「ダイソンのフィルターは」って一般化された回答されていたので、それにレスしただけですが。
>>そして、使用状況によっては〜というのは、もっと短い期間でもという意図ですよ。
いやいや、そんな自分勝手な解釈されても(笑)
埃の少ない部屋と汚い部屋、週に掃除する面積によっても違うでしょ。負荷が上の方ばかりに振れるわけないですよ。
書込番号:21875733
2点

>プローヴァさん
V10の場所なのでV10の情報でお話ししました。
そこにV8の情報でお話しをされた上に、勝手に勘違いされて「別の機種か、古い機種の取説ではありませんか?」と言ってきたのは、あなたの方です。
おまけに言えば、V8のフィルターも同じサイクルでのメンテナンスをしなければならないという事は取説にも記載されています。
書込番号:21875793 スマートフォンサイトからの書き込み
44点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
長年、家事をしていて何台か買い替えてきて、未だ、「掃除機」に満足したことがない主婦です^^;
コードレスの便利さを魅力に感じダイソンを買いに行って、お値段の安さと店員の営業トークに負けてしまい
ここ2年、H社のハンディを使っていますがヘッド部分の髪の毛の絡みが
モータをとめてしまい、吸引力を劣らせています。なのでここはやはりダイソンか!と思っています。
そこで検討しているのがV8V10そして、アニマルかフレフィにするか?
など、検討しているところです。
我が家は殆どフローリングで、カーペットは2畳ほどだけ。あとは6畳の和室が一つで、
ペット(猫)がいます。
アニマルのほうは髪の毛が絡みやすいという口コミがあったり、毛足の短い絨毯ならフレフィでも、大丈夫・・・というようなレビュや、色々youtube動画レビューや口コミ投稿を見て、フレフィでほぼ気持ちは固まっているのですが、
最新のV10と8ならどちらにするか、迷っています。
ごみ捨ての方法、フィルターの数、バッテリーのもち具合、10は3段階。。。など踏まえて、
どちらも一長一短で、迷います。
あと、スイッチが握っていないとonにならないのは、疲れないか不便ではないか?・・・
ショップで実物を触ってきましたが、そんなにスイッチのグリップも固いわけではなさそうですが、
そこの部分をずっと握っていないと作動してないというのは、動作的に不自由ではないのでしょうか?
V10以前のものから、ダイソンのコードレスをお持ちの方で、何かご意見あれば教えてください♪
12点

>non0718さん
V8アブソリュートのユーザーです。
フラフィー(ソフトローラー)ヘッドとアニマルプロ用のダイレクトドライブモーターヘッド両方ついているので、両方使った経験があります。
フローリング主体ならフラフィーで十分です。これでカーペットも十分吸いますよ。アニマルプロのヘッドは、長い毛足のカーペットの、寝切った毛を起こしてふかふかにするくらいのパワーがあるので、カーペット用にも時々使う程度ですね。常用すると痛みそうな雰囲気があります。
ペットの毛が絡まないのもフラフィーヘッドの特長です。アニマルプロのヘッドはよくあるブラシタイプのヘッドなので、毛の絡みは出るとは思います。
トリガースイッチは十分軽いので使っていて問題は感じませんが、個人的には時々普通にロック機構は欲しいと思うことがあります。このあたりのポリシーは理解できません。まあこれ起因で購入を躊躇するようなissueではありませんが。
国産コードレスサイクロンでダイソンに匹敵する内容のものってホントにないんですよね。だからスイッチがロックできても残念ながら国産は買う気が起きません。
V10とV8は悩むでしょうね。でも正直V10にできてV8にできないことは何一つありませんし、V10の3段階切り替えの改良等も殆どカタログスペックのためでしかないし、サイクロンの原理からすれば、V8の方が原理に忠実な形状なんですよね。私はV8買って後悔はしてないです。
でもデザイン刷新した新製品なので、V10が欲しくなる気持ちもわかりますし、出たばかりでコスパが悪いのを我慢すれば、商品自体に何の問題もないですよね。
書込番号:21857102
8点

旧旧旧、、、機種のDC45が壊れず現役稼働中です。
>あと、スイッチが握っていないとonにならないのは、疲れないか不便ではないか?・・・
これはダイソンコードレスをdisる人がよく挙げる事柄ですが、小柄なカミさんでも硬いとか疲れるとか
言った事が一度も無く、逆に掃除するのに物を退かす必要がある時にいちいちスイッチoffする手間が要らないのが便利だと言いますね。
そんな時にも無駄に掃除機が動かないのもバッテリー持続時間が公称値よりも、長く掃除できるポイントでもあります。
書込番号:21857175 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>non0718さん
animalproのダイレクトドライブモーターヘッドは通常のモーターヘッドと違い幅が違うのでそこまでは絡みにくいです
入りくんだ構造でもないので 絡まってもまだ取りやすいかなと思います
これは量販店で裏返してみたらわかるかと思います
ただほとんどフローリングならfulffyで十分です
仮にカーペット気になったら付属品のミニモーターヘッド使えば取れるかなと思います
ただこちらは絡まるかと思います
あと痛くなる人は強く握りすぎなのと 前後に掃除機かけすぎてるかなと
本来真っ直ぐワンスクロールでいくだけが掃除機の本来の取り方ですので
書込番号:21858903 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
直営店で両方とも使用した感触で 新しいからなのかなぜかv10のほうが下がツルツルするところは特に前に進みやすかったです
同じようなかたはいるでしょうか?
個体差なのかたまたまなのか?
またフローリングなどの通常のゴミなどはv10の弱でも充分とれるとのこと おそらく効率化をはかったのでとれやすいということですかね
実際に家で使わないとわかりませんが もし弱でも充分なら結構長く使えますね
強モードで20分使えたら大満足なのですがね(笑)
そしたらとても買いたくなります(笑)
ちなみにコードつき新しく出てました
海外ですでに出てたのをやっと出してきた感じですが ダイソン本当にこれがコードつきラストになるのかな?
書込番号:21820190 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Dior0098さん
>>またフローリングなどの通常のゴミなどはv10の弱でも充分とれるとのこと
吸い込み力自体はV8の弱より落ちてますから、ダストによるのでは?V8と同じくらいとれるダストもあれば、取りこぼすダストもあるかと。
キャニスターは新たに開発しないと言っているだけで、売らないとは言ってないので、当分カタログのリストに載ってるのでは?
書込番号:21824502 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
v10はv6、v8のノーマルパワーと同じモード2で20分です。(パワーブラシあり)
モード2ハンディ半分以下のパワーで40分、パワーブラシ無しで60分です。
Maxはv8よりも多少強くなっています。
v8のノーマルパワーはパワーブラシ使用で30分です。
それを理解した上で購入してください。
12点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





