iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー] のクチコミ掲示板

2018年 3月下旬 発売

iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]

  • Apple Pencilに対応した、9.7型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。A10 Fusionチップや高度なカメラとセンサーにより、多彩な用途で楽しめる(容量128GB)。
  • 従来の9.7インチiPadと比較して、40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を持ち、マルチタスクや高グラフィックスのアプリにも対応する。
  • わずか469グラムという軽さ、7.5mmという薄さに加え、耐久性の高い設計が施されているため、安心して好きな場所に持ち運べる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,035 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A10 iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー] の後に発売された製品iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]とiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルを比較する

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル
iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 9月30日

画面サイズ:10.2インチ 画面解像度:2160x1620 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A10
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]の価格比較
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]の中古価格比較
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のレビュー
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のクチコミ
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]の画像・動画
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のオークション

iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月下旬

  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]の価格比較
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]の中古価格比較
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のレビュー
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のクチコミ
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]の画像・動画
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル > iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]

iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー] のクチコミ掲示板

(1736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]」のクチコミ掲示板に
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]を新規書き込みiPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

クチコミ投稿数:7件

タブレットの初購入を検討している初心者です。
スマホに加え、以下のことをやりたく購入を検討中ですが、iPad第6世代を買えばまかなえるのか、もっと他に適した機種があるのかわからず迷っていますので、お教えいただけると嬉しいです。

他に電気屋さんで気になったのはHUAWEI M5ですが、クチコミを見たところ音ゲー等が難しいのかなと感じました。
また、proは初心者にはもったいないかと思い、下記動作がお遊び程度に満足できるものを探しています。


◎やりたいこと
・電子書籍の閲覧(スマホだと文字が小さすぎるため)
・お絵描き(これから描いてみたい!の趣味レベルです。線をかき分けて色を塗って…をペンでやってみたいです)
・音ゲー(今後好きなコンテンツが音ゲー化するため。CGでキャラクター動くのをスマホより大画面で見たいです。途切れなければ、得点UPはそこまで重視していません。)


また、電子書籍を使用するのもはじめてのため、iPad第6世代の場合は32GBと128GBどちらを買えば良いのかもアドバイスいただけると嬉しいです。
家に漫画が溜まるため、ある程度電子書籍に移行していきたいと考えています。

現在auユーザーのため、2年契約で32GBだと実質0円、128GBだと約8000円くらいになりますので、そこも悩みどころです。

初心者すぎて検討に足りない情報がありましたら申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22912103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/09/09 23:33(1年以上前)

>現在auユーザーのため、2年契約で32GBだと実質0円、128GBだと約8000円くらいになりますので、そこも悩みどころです。
いやいや、実質0円などなりません。通信費が毎月かかりますから、結局6万円ほど必要になります。
外出時に、iPadだけでネット回線が使用したいのであれば、用途にあいますが、
ほぼ自宅でしか使わない、外出時にネットは極たまにほしいこともある程度なら、費用がかかるだけです。

>電子書籍を使用するのもはじめてのため、iPad第6世代の場合は32GBと128GBどちらを買えば良いのかも
単純に容量の違いだけです。
iPadは、SDカードなど挿すことができないので、本体の容量かクラウドを併用するなどしないと、容量の確保ができません。

電子書籍も、読むだけ入れておく、主に文書が多い、というなら32GBでも良いかもしれません。
電子書籍はカラー版が多く、数千冊と大量にいれたい、写真や画像に動画に・・・となると、容量不足しそうなので、128GBのほうが無難です。

書込番号:22912183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/09/10 00:13(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

こちらの書き方が悪く申し訳ありません。
実質料金の部分は本体代のみのことで、別途月々の使用料がかかることは認識しております。

また、ちょうど現在スマホ2年契約の移行期間でもあり、新たなスマホの機種代も含めて調整しようと考えておりました。

ちなみに通信容量はスマホで20GB持っており(毎月余らせてます)、auで契約すればそれを共有できるみたいなので自宅Wi-Fiと併用して超えない範囲で使用する予定です。

別のタブレットを購入した場合には格安SIM等も検討しようと思っていますが…

データ容量は漫画を貯めておきたいので、128GBの方がストレスなく使えそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:22912287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/10 00:21(1年以上前)

他にも、iPad第6世代でのお絵描きの描き心地や音ゲーの動きについて、よかった点や困った点もありましたら併せてお教えいただけますと幸いです。

書込番号:22912298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/10 07:21(1年以上前)

>こしあんまんさん
容量が大きいものを選びましょう。
私も電子書籍使いますが512Gモデルです。
更にサイズが大きい方が読みやすいので12.9を使用。

アマゾンのKindleを使ってます。2500冊程購入してます。部屋に本が溢れずに良いですよ。安売りありますし。

書込番号:22912574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/10 12:01(1年以上前)

電子書籍読む用だったら容量のでかいモデルは不要だと思いますよ。
私も正確には数えたことがないけど、500から1000冊くらい持ってると思いますが(買ったものだけじゃなくて無料のやつも結構あるけど^^;)、64GBのモデルで何ら問題ありません。
書籍のデータはサーバー上にあるので、都度ダウンロードすれば良く、端末内に入れておく必要がありません。

書込番号:22912944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:55件

2019/09/10 16:16(1年以上前)

>こしあんまんさん

iPad第6世代を購入する場合は、128GBのほうが良いと思います。 今月中にはIOSからIPADOSへのアップデートもありそうですので、余裕を持たせた方が良いと思います。

個人的には、携帯性を優先するのであればmini5(64GB)、見やすさを優先するならair3(64GB)をお勧めします。
コミックだけでなく、雑誌も読むようでしたら、画面はできるだけ大きい物を選択した方が良いです。
Pro12.9インチは大きくて見やすいですが、手で持って見るには、正直重いです。こちらを選択する場合は、一度、実店舗で重さの確認をした方が良いと思います。

尚、電子書籍につきましては、全てをダウンロードしておくのではなく、読む物だけを入れて、読み終わったら極力データを削除する方が良いと思います。
全てダウンロードしておくのも良いのですが、細かい修正が入る都度、再ダウンロードが必要になり、かなり煩わしくなります。

書込番号:22913370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2019/09/11 09:02(1年以上前)

こしあんまんさん

32Gと128Gで8000円差なら128G買った方がいいです。

買ってから容量不足になったらどうしようもないですから。

パソコンにデーターを移すのなら32Gでいいと思います。

どうしても8000円がもったいないならしかたないですが・・・。 

思い切って128G買った方が安心ですよ。

書込番号:22914841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/09/11 09:57(1年以上前)

みなさま

様々なアドバイスありがとうございます。
この機種にする場合には、電子書籍での容量も考えて128GBの方にしようと思います。
※ちょうどよさそうな64GBがなく残念です。

ただ、タブレットにしたときに楽しみにしているお絵描きとCGキャラが動く音ゲーが実際どうなのか気になっており、こちらの機種への決断ができておりません。。

もう少し検討してみようと思いますので、もしそのあたりの操作性もご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22914893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2019/09/13 06:01(1年以上前)

>こしあんまんさん
>現在auユーザーのため、2年契約で32GBだと実質0円、128GBだと約8000円くらいになりますので、そこも悩みどころです。

実質0円のからくりですが、32GBの場合は端末代金60,480円を支払い、毎月の割引が2,520円×24回受けられので
端末代金:60,480円−割引合計:60,480円=0円

となり、実質0円となります。

ただし、現在auのスマホを使っているようなので、タブレットプランdsを契約すると月の使用料金は2,160円(税込み)です。毎月割は端末代金には適用できないため、毎月割の上限は2,160円×24回=51,480円となり端末代金は実質9,000円となります。端末を24回払いで買うと、毎月の支払額は端末代金2,520円+使用料金:375円=2,895円が毎月の支払額です。
https://www.au.com/mobile/charge/tablet/

LTEフラット for Tab/Tab(L)なら使用料金が6,480円(税込み)/月なので毎月割は上限まで受けられますが、毎月の支払額は高くなります。

書込番号:22918936

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/09/13 08:11(1年以上前)

詳細の金額までお教えいただきありがとうございます。

現在auスマホで20GBを余らせていますので、結局はタブレットプランdsを契約するのがトータル一番安いだろうなと思っています。

ただ、Wi-Fiのみでもまかなえるのかはもう少し検討しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22919082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/09/13 19:50(1年以上前)

iPad第7世代は発表され、販売が今月末となります。
それにあわせて、auのラインアップも変わるかと。

書込番号:22920084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2019/09/13 22:05(1年以上前)

本日、auで扱うiPad(第7世代)の価格が発表されましたね。
https://www.au.com/ipad/

iPad(第7世代)の価格は55,440円で、「ぐっとiPadおトク割」「Netflixプランでタブレット割」で33,440円になるようです。

書込番号:22920356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/15 13:39(1年以上前)

新型の情報ありがとうございます!
スペック比較しましたが、第7世代で追加される要素はキーボード使う予定のない私には不要だったので、第6世代の価格がどうなるのか待った方がよさそうですね。

もう少し待ちながら調べてみます!
みなさま、ありがとうございました。

書込番号:22923524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/18 16:16(1年以上前)

ゲームの動作に関してのレスが無い様子なので自分の感想です。
ゲームの途切れるの意味が分かりませんが。
iPad第6世代でデレステ最高画質をムービー鑑賞すると少しカクつきます、mini5だとヌルヌル動きます。
画質を落とせば第6世代でもヌルヌル動きますが。
音ゲーするならカクつきは致命傷なのでmini5かAir3が良いと思います。
最高画質での音ゲーは端末も最高スペックを要求されます、第6世代では力不足です。
また具体的なゲームタイトルを挙げた方が動作検証の報告が付きやすいですよ。

書込番号:22930888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/09/18 17:41(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

ゲームについての感想ありがとうございます。
第6世代で最高画質だと、たまにカクつくんですね。
音ゲーはスマホで少ししかやったことがなかったため、重すぎると接続が切れる印象でした。

やりたいゲームがまだ音ゲー版はリリース前で、公式からデモ映像しか発表されていないのでどの程度の画質かわからないのですが…同じ現象になる可能性はありそうですね。。
あんさんぶるスターズ!というゲームです。

第7世代の登場で値崩れしたら…とも期待していたのですが、挙げていただいた機種も検討してみようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:22931037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

クチコミ投稿数:30件

キャリアがdocomoのipad6(SIMロック解除済み)買いましたが、OCNモバイルONEはdocomo系のようなので使えるということで問題ないでしょうか?
よろしくお願い致します(^^)

書込番号:22903318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2019/09/06 02:42(1年以上前)

すみません。SIMロックは解除されていないです。Wifi-Cellularモデルです。

書込番号:22903319

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/09/06 03:10(1年以上前)

docomoのCellularモデルは、SIMロック解除不要でドコモ系のMVNO SIMを使えます。

書込番号:22903333

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kida_1payさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件 iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルのオーナーiPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルの満足度5

2019/09/06 08:13(1年以上前)

>クミリズムさん
まず始めに動作確認機種かどうか確認しましたか?キャリアが動作確認していれば使用可能です。
3大キャリア以外のキャリアはプロファイルをインストールしないと通信ができません。動作確認機種ならインストール方法も掲載されているはずです。

それとここはwi-fiモデルの掲示板ですので板違いですね。適当な板がないのでタブレットPCの「APPLEなんでも掲示板」が適当かと思われます。今後はそちらにスレを立てたほうがよろしいかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0030/MakerCD=9/?ViewLimit=2

書込番号:22903535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2019/09/06 09:03(1年以上前)

>キハ65さん
>kida_1payさん

ありがとうございます。スレッド立てる場所間違えすみません。
新品未開封のキャリアがdocomoの、wifi+cellularモデルを買いました。まだ届いていないです。
新品未開封なのでSIMロック解除はしていないと思いますが、OCNのSIMなら使えますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:22903630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2019/09/06 09:13(1年以上前)

>キハ65さん
>kida_1payさん
ttps://item.mercari.com/jp/m19291303538/

購入したのはこの商品です。

書込番号:22903648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:119件

2019/09/06 11:56(1年以上前)

>クミリズムさん
docomoは以前からMVNOロックはされていなかったので、docomo回線を使ったMVNOならSIMロックがかかっていても使えます。
OCNモバイルはdocomo回線を使ったMVNOなのでプロファイルをインストールすれば使えるはずです。

OCNモバイルのiOS用構成プロファイル
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000vpw


ただし、そのiPadのネットワーク利用制限がかかっていなければ。
赤ロムと呼ばれる料金未払い端末ですと、SIMを挿してもセルラー回線で通信出来ません。
キャリアの端末をキャリア以外から購入する際はネットワーク利用制限の有無を確認してから購入すると良いです。

参考 赤ロム
https://chuko-ipad-susume.com/ipad-akarom/

書込番号:22903883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2019/09/06 14:01(1年以上前)

>壊れた時計さん
ありがとうございます(^^)
届いたら赤ロムかどうか調べて、受取評価します^^

書込番号:22904122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

初めてのi Padでこちらかmini第5世代64G wifiモデルと購入を迷っています。
値段的にはこちらの機種ですが、近所の量販店には在庫ありますが、展示はしてないししませんとの事です。

使用用途はネット検索、株取引、ストリーミング動画でゲームは一切やりません。

一度購入したら壊れるまで次の機種は買いませんので、後悔したくないので両機種お持ちの方いましたら、どちらがお勧めか教えて下さい。

またその他お勧めありましたら教えて下さい。

書込番号:22893581

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/09/01 16:22(1年以上前)

動画重視なら横画面でもステレオ再生ができるProの整備済品を狙うのも手です。
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad/64gb-10-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81ipad-pro
但し、10.5インチなのでOfficeアプリの無料利用ができなくなります。

書込番号:22893638

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/09/01 17:25(1年以上前)

>歴代iPadをAntutuベンチマークスコアのグラフで比較!
https://yourfones.net/list/series/ipad/?vtype=antutu

iPad 9.7インチ 第6世代 204,000 Ver.7
iPad mini 第5世代 357,000 Ver.7

ゲームを一切しなくても、CPU性能が高いiPad mini 第5世代を選びます。

書込番号:22893780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/09/01 18:19(1年以上前)

画面サイズが違いますので、そこは問題ないので?

書込番号:22893909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2019/09/01 18:52(1年以上前)

>ありりん00615さん
動画はメインでは有りませんが選択肢として一応、検討はしてみます。
有難う御座います。

書込番号:22893986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2019/09/01 18:59(1年以上前)

>パーシモン1wさん
画面は特にこだわってませんが、こちらの値段で買うか、最新のminiがまあ近い値段なのでって感じです。

書込番号:22894011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2019/09/01 19:01(1年以上前)

>キハ65さん
そこまで劇的に違いますか?

書込番号:22894016

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/09/01 19:29(1年以上前)

>>そこまで劇的に違いますか?

別資料。
>Performance Ranking of V7
https://www.antutu.com/en/ranking/ios1.htm

書込番号:22894092

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/09/01 19:35(1年以上前)

その用途においてパフォーマンスの差は問題にならないと思います。

無印のiPadにはフルラミネーションディスプレイ・反射防止コーティングが無いので、見やすさという点で他の機種に劣ります。

他にAirという選択肢もありますが、これを買うなら上記のProを買ったほうがいいでしょう。

書込番号:22894103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2019/09/01 19:59(1年以上前)

>ありりん00615さん
有難う御座います、反射防止コーティングがないとあるとではかなり見易さに違いがありますか?

書込番号:22894163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2019/09/01 20:01(1年以上前)

>キハ65さん
処理速度はどれ位違いますか?例えるの難しいと思いますが宜しくお願いします。

書込番号:22894167

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/09/01 20:19(1年以上前)

>>処理速度はどれ位違いますか?例えるの難しいと思いますが宜しくお願いします。

iPad mini 第5世代と同じCPU(A12 Bionic)を搭載するiPad Air(2019)とiPad 9.7インチ 第6世代(CPUはA10 Fusion)とを比較したサイトが有ります。
>【2019最新比較】新型iPad AirとiPad(第6世代)、機能・スペック徹底比較 買うべきはどっち?
>最新プロセッサ 「A12 Bionic」 に勝るものなし
>AppleはiPad AirはiPad(第6世代)に比べて処理能力が70%向上、グラフィック性能も2倍になっていると謳うが、(以下省略)
https://corriente.top/ipadair-2019-ipad-6thgen-compare/

書込番号:22894212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2019/09/01 20:59(1年以上前)

>キハ65さん
確かに違うとは書いてありますね。

有難う御座います。
できれば触って確かめたいですが・・・。

書込番号:22894329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/02 08:05(1年以上前)

急ぎでなければ10.2インチの新型モデルが発表間近です検討されては?
因みに両方のモデルを持っていますが現在購入するならmini5を推します、価格は少し高いですがCPUが2世代新しいので性能が劇的に違います。
OSのアップデート期間もmini5の方が新しいので長いと思います。

無印iPadも性能はそこそこ良いので、違いを体感するには高画質のゲームを最高画質設定でプレイして下さい。
ネット検索やYouTube程度なら違いは分かりませんね。
最高画質でアイドルマスター(デレステ)をプレイすると劇的に違いが分かります。

書込番号:22895152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2019/09/02 19:03(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

有難う御座います。
今月発表ですか?

書込番号:22896184

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/09/02 19:26(1年以上前)

反射防止コーティングは日の差し込む場所で使用する場合は必須とも言える機能です。フルラミネーションディスプレイもAppleペンシル利用時には重宝します。

9/10のAppleによる発表は新型iphoneが主体であり、ipad Proが出る可能性があるぐらいでしょう。

書込番号:22896231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2019/09/02 20:11(1年以上前)

>ありりん00615さん
そうなんですね、一応発表まで待ってみますね。

書込番号:22896374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/05 04:21(1年以上前)

ヨーロッパですが7月にiPad OS13搭載の新型iPadのモデルナンバー登録申請は完了してますので、通例なら9月頃発売が有力だと思われます。
iPadは1年〜1年半サイクルでモデルチェンジしてますので、時期的に新型が出てるタイミングですね。
資料ではiPad OS13搭載なので新OS発表後の発売でしょう。

書込番号:22901246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2019/09/05 08:18(1年以上前)

>亜空間の申し子さん
有難う御座います。
日本ではいつくらいですかね?

書込番号:22901433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/07 10:54(1年以上前)

通例なら発売は全世界同時ですよ、モデルナンバー登録後2ヵ月が目安です。
9月の発売はあくまでも前列からの予想なので、確実な発売日は公式発表を待ちましょう。
因みにmini5はモデルナンバー1月登録で3月発売でした。

書込番号:22906063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/11 08:36(1年以上前)

iPhone11と同時に新iPad10.2インチ発表来ましたね。
CPUは旧モデルと同じA10なので少しガッカリでした。

ですので性能を重視するなら、お勧めはA12を積んだminiかAirです。
値段を重視するなら新10.2インチで、値引き次第では旧モデルも有りかな。

書込番号:22914795

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Pagesのダークモードについて

2019/08/26 07:45(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

クチコミ投稿数:3909件 iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルのオーナーiPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルの満足度5

iPad2018は、もう譲渡して、分からないのですが、
iPad Airか、次期iPadの検討中です。


Pagesは、デフォルトですと、白の背景に、黒文字ですが、これを 黒の背景にして 白の文字か、黄色文字にしたいのですが、設定で可能でしょうか??

それともiPadOSで簡単にダークモードになるのでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:22880243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/08/26 08:43(1年以上前)

ダークモードでは、簡単に黒の背景になりません。白の背景のままです。
下記の方法で変更出来るのではないでしょうか。
>Pages for iPad: Pagesでページの背景を変更する
https://support.apple.com/kb/PH26918?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

書込番号:22880328

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルのオーナーiPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルの満足度5

2019/08/26 08:49(1年以上前)

>キハ65さん

ご回答ありがとうございます。

なんとなく出来そう?ですね。
ありがとうございました。

書込番号:22880339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルのオーナーiPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルの満足度5

2019/08/27 10:31(1年以上前)

ちょっとやってみましたが、、無理かも??!

書込番号:22882387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

クチコミ投稿数:37件

初めてのタブレット購入で悩んでいます。

今のところ候補としてはこちらのiPadか、LAVIEのLAVIE Tab E TE510あたりで検討しています。
使用用途としては、動画閲覧(主に車での移動時の子供向けのものです)やレシピサイト閲覧。子供が大きくなったら
ゲームもするかな?(そんなに何年ももつかわかりませんが)といった感じです。

家の中ではWi-Fiがあるのでネットはそちらで。外出時はスマホでデザリングかなと思っています。

スマホはアンドロイド(エクスペリア)なのでLAVIEかな?とも思いますがユーザーの多さやアクセサリーの多さから
iPadのほうが困らないかな?とも考えています。iPodを使ったことがあるのでアップル系を使ったことが全くないわけではありません。

2機種で悩んでいますが他にもおすすめがあれば教えてください。
ちなみにファーウェイは主人の意向で購入はしないです。。。

書込番号:22868916

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/20 13:35(1年以上前)

LAVIE Tabって海外ではレノボだしご主人的に?いいのかな
というのもあるけど
まあiPadのほうがコスパいいですよ
コスパはファーウェイのほうがもっといいけどw

書込番号:22868926

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/08/20 13:46(1年以上前)

>>今のところ候補としてはこちらのiPadか、LAVIEのLAVIE Tab E TE510あたりで検討しています。
>>使用用途としては、動画閲覧(主に車での移動時の子供向けのものです)やレシピサイト閲覧。子供が大きくなったら
>>ゲームもするかな?

ゲームをするなら、SoC性能が良いiPadをお勧めします。
ただ、Wi-FiモデルはGPSが搭載されていなので、カーナビ代りには使えません。
Huweiのタブレットを毛嫌いと言うことは、中身がLenovo製のLAVIEタブレットはどうなんでしょうか。

書込番号:22868943

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/08/20 13:48(1年以上前)

>ぽんもんさん

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027198_K0001122887&pd_ctg=0030

CPU性能を比較すると、

iPad 2018 :16万5千程度 ※1
NEC機 :6万点程度 ※2

とiPad 2018の方が高性能です。

>子供が大きくなったら
>ゲームもするかな?(そんなに何年ももつかわかりませんが)といった感じです。

幼児向けのゲームでしたら両機とも遊べると思います。

iOSにもAndroidにも慣れているようなので、どちらでも良いと思いますが、
小さなお子さんも使う想定でしたら、iPad 2018の方が、操作が容易なので(容易という感じがするので)、iPad 2018をお勧めします。

価格が安いということとウェブ閲覧・動画視聴だけであれば、Fire タブレット HDをお勧めします。
※1 http://socius101.com/post-38692/
※2 https://win-tab.net/android/nec_lavie_tab_e_1708013/

書込番号:22868944

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/08/20 13:59(1年以上前)

お絵描きするなら、Apple Pencilが使えるiPadが良いです。
Androidでは、旦那さんが嫌いなHuaweiの端末となります。

書込番号:22868967

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/08/20 15:00(1年以上前)

TE510はLenovo Tab P10のRAM・ROM増量版です。快適に使いたいなら、iPad 9.7インチにするべきでしょう。

なお、今日のアメリカの動きからしてHuaweiは中国との交渉を有利にすすめるため切り札として利用されているだけです。とはいえ、日本政府も政府機関への調達を禁止しているので、政府調達関連企業に勤めている人は買うべきではないですね。

書込番号:22869034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:55件

2019/08/20 17:59(1年以上前)

>ぽんもんさん

2択であれば、ipadのほうが、使い勝手が良いと思います。

ただ、9月に新しいipadがでるかもしれませんので、少し待っても良さそうです。

長期間使うとした場合の選択肢としては、ipad air 3(2019) の64GBモデルも、少し高いですが良いと思います。

尚、ipadの場合、スピーカーが2つになりますので、音質を優先されるようであれば、TE510を選択する意味がありそうです。

書込番号:22869277

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/08/20 18:20(1年以上前)

音質重視なら、Amazon限定のP10の方が良いですけどね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NFT8KP7
Alexaとしても利用できます。

ipadの場合、ステレオになるのは縦画面の場合だけですが、この条件で使うなら音質も悪くはありません。

書込番号:22869318

ナイスクチコミ!2


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2019/08/21 17:52(1年以上前)

その2つならipadを選ばない理由が無い。
アンドロイドとのデータ共有なんかは無料で10GB使えるBOXなどの
クラウド両方入れとけば簡単。
ペンシルは描きやすいし、多数ある手書きできるノートアプリも使えるし。
扱いやすいし。

書込番号:22871074

ナイスクチコミ!2


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2019/08/24 23:50(1年以上前)

圧倒的にiPadだと思います。安くて性能が良い。
とくに9.7インチ第6世代は性能が良くて軽くなった最新版なのです。

書込番号:22877759

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動作について(こんなものでしょうか?)

2019/08/11 14:19(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

クチコミ投稿数:71件

本機は先日、Amazonのセールで購入しました。
購入動機は安かったのと、インチアップでの見易さを期待してです。

iPadは今春、人生初めて購入しました。その機種は第5世代のiPad miniです。
使用したら、動作が想像以上にサクサクでまた、iOSの各機能が大変使いやすく至れり尽くせりで満足感120%でした。
goodnotes 5 とNoteshlf2をiPad miniで使うためにApplePencilも購入しました。(純正ペンは使いやすいです)

所が今回のiPad9.7インチ第6世代はモタツキ感がありサイト閲覧時、miniと比較して「競馬で例えたら一馬身差」くらい
反応が遅いと感じます。
また、指紋認証に関してはminiはスマホ並で一瞬ですが、本機はかなり考えてから反応します。
反応が遅いので(おいおい、大丈夫か?)と不安になります。
CPUやOSバージョンが異なると、こんなものでしょうか?
2台目のiPadなので「固有の不具合」も疑ってしまいます。
自分が期待し過ぎたのでしょうか?
(Proは高額過ぎて買えません)

両機種ご使用経験者の方のご意見をお願いします。



書込番号:22850743

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2019/08/11 14:32(1年以上前)

Antutu比較
iPad mini 5(2019) 357,000
iPad 9.7インチ 第6世代 204,000
https://yourfones.net/list/series/ipad/?vtype=antutu

搭載チップ(CPU)がiPad mini 5(2019)はA12 Bionic+M12コプロセッサ、iPad 9.7インチ 第6世代はA10 Fusion + M10コプロセッサと違い大きな性能差が有り、Antutuスコアが性能を示しています。
なので、iPad 9.7インチ 第6世代がiPad mini 5(2019)が劣るのは当然。

書込番号:22850767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/08/11 14:48(1年以上前)

スコア14万程度のiphoneでも指紋認証は一瞬です。
この機種の指紋認証が遅い理由は第1世代TouchID登載製品であることと、キハ65さんが説明しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027198/SortID=22026905/

書込番号:22850799

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2019/08/11 15:36(1年以上前)

>キハ65さん
>ありりん00615さん
やはり値段差だけ有る物ですね。

今春、初めて興味を持った時はpadの種類の意味を理解していなくて、何故こんなにも
多いのか?どれを買ったら良いか手探りでした。
その中で一番新しいminiを何となく選んで正解だったと振り返って考えると思います。
(これをネットと動画閲覧に使う予定でPencilは全く不要と当初は思っていました)

ipadと名前が付いたら全ての機種がmini並、もしくはそれに近い操作感と勝手な思い込みでした。

ありがとうございました。

ただ、このipad9.7モデルの方がHuaweiの最新タブレットよりもネット接続が安定しています。(満足しています)

書込番号:22850888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2019/08/11 22:06(1年以上前)

私もiPad第6世代とmini5両方持ってますが、指紋認証の速度は体感出来る程の差は無いですね。
どちらも第2世代の指紋認証センサーを搭載しているので、体感速度が遅い事はないと思います。
指紋の再登録で問題が解決する可能性が有りますね。

iPadシリーズの第1世代の指紋認証センサーはiPad mini3だけです。
旧モデルのiPad第5世代 Mini4 Air2 Pro第1世代から第2世代の指紋認証センサーを搭載していますよ。
Wikipediaの指紋認証センサー情報は以前から間違ったまま放置されていますね、A9のiPhone6Sが第2世代の指紋認証センサーで後発A9XのiPad Proは第1世代の指紋認証センサーになっています。

書込番号:22851631

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/08/11 22:59(1年以上前)

CNETなど有名サイトの記事にも1st gen Touch ID搭載として掲載されています。
https://www.cnet.com/reviews/apple-ipad-2018-9-7-inch-review/

また、分解レポートにもある8461A1はMini3と同じものです。
https://japanese.engadget.com/2018/04/03/ipad-6-ifixit-2gb-10-2/

書込番号:22851723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/08/12 02:33(1年以上前)

>亜空間の申し子さん
有り難うございました。
参考にさせて頂きます。

>キハ65さん
リンク貼りの比較表は3個目を購入する際に使わせて頂きます。
(ipadの種類と『世代』が目的別に整理されていて分かり易い)

書込番号:22852000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2019/08/17 09:59(1年以上前)

比較1

比較2

比較3

>ありりん00615さん
アップルストアー公式のスペックが間違った情報を載せているのですかね?
公式情報では第2世代の指紋認証センサーと明記されていますね。

書込番号:22862927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/08/17 10:40(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

『指紋認証』にも世代がある事を知りました。
Appleサイトを確認しましたが良く分からなかったです。
とにかくminiよりも体感的反応は良くないです。

サイトで見ましたがiPadOS「iOS」が今秋登場するらしいですね?
この機種も機能性アップの恩恵が受けられたら有り難いですが。

ありがとうございました。

書込番号:22862992

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]」のクチコミ掲示板に
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]を新規書き込みiPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]
Apple

iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月下旬

iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]をお気に入り製品に追加する <547

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング