iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]
- Apple Pencilに対応した、9.7型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。A10 Fusionチップや高度なカメラとセンサーにより、多彩な用途で楽しめる(容量128GB)。
- 従来の9.7インチiPadと比較して、40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を持ち、マルチタスクや高グラフィックスのアプリにも対応する。
- わずか469グラムという軽さ、7.5mmという薄さに加え、耐久性の高い設計が施されているため、安心して好きな場所に持ち運べる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月下旬
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MR7K2J/A [シルバー] のクチコミ掲示板
(1033件)

このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 8 | 2019年8月17日 10:40 |
![]() |
1 | 4 | 2019年7月28日 10:03 |
![]() |
17 | 5 | 2019年7月15日 16:13 |
![]() |
13 | 6 | 2019年7月10日 08:34 |
![]() |
3 | 4 | 2019年7月10日 07:43 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2019年7月6日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
本機は先日、Amazonのセールで購入しました。
購入動機は安かったのと、インチアップでの見易さを期待してです。
iPadは今春、人生初めて購入しました。その機種は第5世代のiPad miniです。
使用したら、動作が想像以上にサクサクでまた、iOSの各機能が大変使いやすく至れり尽くせりで満足感120%でした。
goodnotes 5 とNoteshlf2をiPad miniで使うためにApplePencilも購入しました。(純正ペンは使いやすいです)
所が今回のiPad9.7インチ第6世代はモタツキ感がありサイト閲覧時、miniと比較して「競馬で例えたら一馬身差」くらい
反応が遅いと感じます。
また、指紋認証に関してはminiはスマホ並で一瞬ですが、本機はかなり考えてから反応します。
反応が遅いので(おいおい、大丈夫か?)と不安になります。
CPUやOSバージョンが異なると、こんなものでしょうか?
2台目のiPadなので「固有の不具合」も疑ってしまいます。
自分が期待し過ぎたのでしょうか?
(Proは高額過ぎて買えません)
両機種ご使用経験者の方のご意見をお願いします。
2点

Antutu比較
iPad mini 5(2019) 357,000
iPad 9.7インチ 第6世代 204,000
https://yourfones.net/list/series/ipad/?vtype=antutu
搭載チップ(CPU)がiPad mini 5(2019)はA12 Bionic+M12コプロセッサ、iPad 9.7インチ 第6世代はA10 Fusion + M10コプロセッサと違い大きな性能差が有り、Antutuスコアが性能を示しています。
なので、iPad 9.7インチ 第6世代がiPad mini 5(2019)が劣るのは当然。
書込番号:22850767
1点

スコア14万程度のiphoneでも指紋認証は一瞬です。
この機種の指紋認証が遅い理由は第1世代TouchID登載製品であることと、キハ65さんが説明しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027198/SortID=22026905/
書込番号:22850799
3点

>キハ65さん
>ありりん00615さん
やはり値段差だけ有る物ですね。
今春、初めて興味を持った時はpadの種類の意味を理解していなくて、何故こんなにも
多いのか?どれを買ったら良いか手探りでした。
その中で一番新しいminiを何となく選んで正解だったと振り返って考えると思います。
(これをネットと動画閲覧に使う予定でPencilは全く不要と当初は思っていました)
ipadと名前が付いたら全ての機種がmini並、もしくはそれに近い操作感と勝手な思い込みでした。
ありがとうございました。
ただ、このipad9.7モデルの方がHuaweiの最新タブレットよりもネット接続が安定しています。(満足しています)
書込番号:22850888
1点

私もiPad第6世代とmini5両方持ってますが、指紋認証の速度は体感出来る程の差は無いですね。
どちらも第2世代の指紋認証センサーを搭載しているので、体感速度が遅い事はないと思います。
指紋の再登録で問題が解決する可能性が有りますね。
iPadシリーズの第1世代の指紋認証センサーはiPad mini3だけです。
旧モデルのiPad第5世代 Mini4 Air2 Pro第1世代から第2世代の指紋認証センサーを搭載していますよ。
Wikipediaの指紋認証センサー情報は以前から間違ったまま放置されていますね、A9のiPhone6Sが第2世代の指紋認証センサーで後発A9XのiPad Proは第1世代の指紋認証センサーになっています。
書込番号:22851631
2点

CNETなど有名サイトの記事にも1st gen Touch ID搭載として掲載されています。
https://www.cnet.com/reviews/apple-ipad-2018-9-7-inch-review/
また、分解レポートにもある8461A1はMini3と同じものです。
https://japanese.engadget.com/2018/04/03/ipad-6-ifixit-2gb-10-2/
書込番号:22851723
1点

>亜空間の申し子さん
有り難うございました。
参考にさせて頂きます。
>キハ65さん
リンク貼りの比較表は3個目を購入する際に使わせて頂きます。
(ipadの種類と『世代』が目的別に整理されていて分かり易い)
書込番号:22852000
0点

>ありりん00615さん
アップルストアー公式のスペックが間違った情報を載せているのですかね?
公式情報では第2世代の指紋認証センサーと明記されていますね。
書込番号:22862927
1点

>亜空間の申し子さん
『指紋認証』にも世代がある事を知りました。
Appleサイトを確認しましたが良く分からなかったです。
とにかくminiよりも体感的反応は良くないです。
サイトで見ましたがiPadOS「iOS」が今秋登場するらしいですね?
この機種も機能性アップの恩恵が受けられたら有り難いですが。
ありがとうございました。
書込番号:22862992
1点



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
Appleのホームページや通販サイトの写真の壁紙(添付の画像など)は、本体を購入した時にはインストールされてないですよね。この壁紙は一体何なのでしょうか?(くだらない質問でごめんなさい)
0点

>bababa32さん
Googleフォト にて 公開されています。
アドレスは 下記となります。
https://photos.google.com/share/AF1QipNi8VN2pw2Ya_xCV8eFgzEZmiXDy1-GwhXbqFtvXoH3HypF10as9puV8FdoVZpOZA?key=WkZjQTIxQTM5a01oZkNUYTE2ZllKTVJKZk1CMTR3
書込番号:22823652
0点

>bababa32さん
お探しの画像は、含まれていなかったようです(^_^;)
済みません<(_ _)>
書込番号:22823675
0点





タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
iPad(第6世代)とiPad Pro 9.7(第1世代)で悩んでいます。
Proの方がディスプレイやスピーカーなど、様々な点で優れているのはわかったのですが、気になるのはゲーム性能です。
軽いゲームは違いがないのは理解しているのですが、例えば、荒野行動やPUBGなど処理が重いゲームをすると、どちらがより優れているのでしょうか?
検索をしてみたのですが、ゲーム性能について比べた内容はあまりないようなのです。
教えていただけると大変助かります。
3点

ゲーム性能なら、CPUで比較ればわかります。
iPadPro9.7(第一世代):A9X
iPad2018:A10
https://itstrike.biz/apple/iphone/37498/
A10>A9Xになります。
書込番号:22797883
4点

CPU性能を比較するベンチマークとしてAntutuスコアが有ります。
>歴代iPadをAntutuベンチマークスコアのグラフで比較!
https://yourfones.net/list/series/ipad/?vtype=antutu
>>iPad(第6世代)とiPad Pro 9.7(第1世代)で悩んでいます。
上記サイトより、Antutuスコアは、
iPad(第6世代) 204,000 Ver.7
iPad Pro 9.7(第1世代) 174,000 Ver.6
Antutu Ver.6とAntut Ver.7は同条件で測定すると、Antutu Ver.7はVer.6に比べ15〜20%ほど数値がアップする傾向が有りますので、iPad(第6世代)はVer.6に換算すると234,600から244,800になりますので、iPad(第6世代)の方がゲーム性能が高いことになります。
書込番号:22797887
3点

Antutuで比較する限りは2018が少し優れているぐらいでどちらも同じようなものです。
https://www.antutu.com/en/ranking/ios1.htm
ただ、最近はデータを含めて10GBを超えるゲームも増えてきているので、複数のゲームをプレイする場合は32GBでは少なすぎます。
64GBのminiもしくはAirを選択したほうがいいと思います。
なお、横画面でステレオ音声再生が可能なのはProだけです。この点にはご注意ください。
書込番号:22797906
2点

解決済ですがオマケ情報
海外でiPadOS13搭載の10.2インチiPadが型番登録完了していますよ。
恐らく第7世代のiPadだと思われます。
慣例では登録完了から2ヵ月で発売されるパターンが多いです。
書込番号:22799627
4点



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
どこでお聞きしたらよいか分からず、こちらで失礼します。
今ipadmini3をソフトバンク契約で使っていますが、このモデルのソフトバンクのキャリアモデルに買い替えを検討しています。
mini3も中古で購入し、今回もその予定です。
それで、simカードの差し替えだけで使えるのかを知りたいです。
ここでは分からない質問でしたら、どこで聞いたらいいのかを教えて下さい。
勝手な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
2点

>>今ipadmini3をソフトバンク契約で使っていますが、このモデルのソフトバンクのキャリアモデルに買い替えを検討しています。
下記で聞くべきでしょう。
iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 32GB 2018年春モデル Softbank
https://kakaku.com/item/J0000027214/
新規書き込み
https://kakaku.com/auth/bbsnew/Input.asp?BBSTabNo=1&CategoryCD=0030&ItemCD=003008&MakerCD=9&Product=iPad+9%2E7%83C%83%93%83%60+%91%E66%90%A2%91%E3+Wi%2DFi%2BCellular+32GB+2018%94N%8Ft%83%82%83f%83%8B+Softbank&ProductID=J0000027214&Input=%90V%8BK%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DD&lid=bbs_btn_noposts
書込番号:22787408
3点

>minori369さん
SIMフリーモデルに買い替えるなら、自力で調べる必要がありますが、ソフトバンク契約のままなら、ソフトバンクに相談すれば良いのではありませんか。
書込番号:22787484
2点

>キハ65さん
あちらは誰もいらっしゃらなかったので、返信があるのか不安でついこちらに書き込んでしまいました。
やはりここでは誰も無理ですかね・・・
>papic0さん
以前ショップで似たような質問をしたときに、嫌な顔をされたんです。やっぱり端末を買わないといい顔されないんだなぁ〜と苦い経験をしたので避けたかったのすが、致し方ありませんね。
書込番号:22787714
3点

>> あちらは誰もいらっしゃらなかったので、返信があるのか不安でついこちらに書き込んでしまいました。
>>やはりここでは誰も無理ですかね・・・
「タブレットPCすべて クチコミ掲示板」で見ているから、心配しなくてよろしい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0030/
書込番号:22787736
0点

SIMフリーモデルなら、過去スレに有るように使えますので、ソフトバンクのキャリア同士も問題なく使えると思いますが、機種変更と言うことでソフトバンク窓口に相談した方が良いと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017395/SortID=19861036/
書込番号:22787774
1点

>キハ65さん
>papic0さん
ありがとうございます。勇気を出してショップに行きたいと思います。
書込番号:22788407
2点



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
お世話になります
Ipad始めて使ってますがpdfファイルをkindleで閲覧したいのですが
ネットでdropboxからkindleへ送信で閲覧出来るみたい?
手順が悪いのか転送されませんが同様にお使いの方
アドバイスいただければ嬉しいです。
1点


>小さな旅さん
iPhone版KindleアプリとDropboxアプリを組み合わせてPDF/mobiファイルをアップロードし、Kindleからダウンロードする
方法が解説されています。
https://did2memo.net/2018/04/14/kindle-send-to-kindle-over-25mb/
書込番号:22782883
0点

>なのでファイルサイズの大きい本については、一度DropBoxにアップロードし、それを読みたい端末で「kindleアプリで開く」や「kindleに送る」などのオプションを選択して本を開くという方法が勧められています。
>で、この方法をiphoneでもipadでも行ってみたんですが、出来ませんでした。
>結局この方法で出来た
(以下略)
https://teiban-navi.com/ipad-kindle
書込番号:22782893
0点



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
質問お願いします!
このモデルと、MRJN2J-Aの違いは何なのでしょうか?
ほんとに初心者で、初めてiPadを買おうと検討してるのですが、、
よろしくお願いします!
書込番号:22780843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このモデルとの違いというか、色のバリエーション。
https://kakaku.com/item/K0001043461/
https://kakaku.com/item/K0001043462/
https://kakaku.com/item/K0001043463/
書込番号:22780852
1点

色がシルバーかゴールドかで違うだけですね。
書込番号:22780861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のはグレーです。そんなの聞いてない?(^^)
(もう回答が出てるので)
書込番号:22780874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>maru0002さん
>このモデルと、MRJN2J-Aの違いは何なのでしょうか?
「このモデル」は、3色ある「iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル」全体につけられた名称で、
「MRJN2J-A」は、そのうちの [ゴールド]の型番です。
■iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
https://kakaku.com/item/J0000027198/
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB MR7G2J/A [シルバー]
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB MRJN2J/A [ゴールド]
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB MR7F2J/A [スペースグレイ]
書込番号:22780881
1点

皆さま、お答えありがとうございます!
そんな初歩的な事だったのですね、、
知識がなさすぎて恥ずかしいです汗
優しくお答え下さりありがとうございました!嬉
書込番号:22780904 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





