STR-DH190
- 4系統のライン入力に加えて、MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵したフォノ入力やBluetoothに対応したステレオアンプ。
- レコードプレーヤーとCDプレーヤーなどの再生機器の音量差を調整する「フォノボリュームオフセット(フォノ音量調整機能)」をフォノ入力に搭載。
- スマートフォンなどからBluetooth経由で本体を起動することができる、Bluetoothスタンバイ機能付き。FM30局プリセットが可能なワイドFMチューナー内蔵。



最近、Str-dh190を購入することができまして現在在庫がほとんどない機種でしたので大変満足して使っています
しかしふと気がついたのですが、この機種はスピーカーを2組接続可能ですが、切り替え時はA→B→A&B→OFFとなり、AからBに変えて再度Aに戻すにはA&Bを通る必要がありますね。この機種はA&Bは12Ω以上となっていますが、私が使いたいスピーカーは6Ωと8Ωなので明らかに大きい電流が流れてしまいます。このような時はいちいちボリューム等を絞ってから切り替えるしかないのでしょうか?それとも一瞬であればそのまま切り替えても問題はないのでしょうか?
ちなみに普段は音量は12〜15程度です。
書込番号:23929993 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>趣味が多いnagatoさん     こんにちは
お使いの音量レベルならそのまま切り替えても問題無い気がします、僕ならそうするでしょう。
気になるとすれば、このアンプのスピーカー適合インピーダンスが6-16となってることです。
瞬間ですが、6と8Ωの合成は3.4Ωになってしまいます。
書込番号:23930037
 10点
10点

趣味が多いnagatoさん
 スピーカーの切替はリモコンからしか出来ないで良いでしょうか?その場合
 一点確認してください。
 スピーカーの近くに寄って B→A&B→OFF→A と切替えた時に、一瞬でもA,B両方のスピーカーから音が出ますか?
 出ない場合、何の問題もありません。
 さらに、アンプに耳をつけて 内部のリレーがスピーカーを切り替えるカチカチという音が1回しかしないか、2回以上するか確認してください。
 リモコン操作のアンプの場合、アンプの制御マイコンが リモコンの信号を読み取って 直ぐに動作するんではなくて A→A&B→OFF→A と操作されることを見込んで 次のリモコンの信号を待って もう来ないと判断した後で接続を確定するように制御プログラム組むと思います。
 その場合、スピーカーは B → A と一発で切り替わります。A+Bの接続はしませんし、切替のリレーも1回しか動作しません。
 もしもプログラムがヘボくてカチカチカチと2回以上切り替り、両方のスピーカーが鳴る場合は、その間両方のスピーカーが接続されますが、心配ないでしょう。
 アンプにインピーダンスの低いスピーカーを接続しても すぐに破損するわけではなく、大音量で鳴らし続けて駆動素子が熱的な限界を超えた時に破損します。切替のほんの0.x秒では、温度がほとんど上がらず破損しません。
書込番号:23930079

 4点
4点

>趣味が多いnagatoさん
ガンガン鳴らしている最中にスピーカー切り替えしない方が
聞いている音源一時停止か停止状態で切り替え変えれば問題無いのでは?
書込番号:23930910
 115点
115点

>BOWSさん
ご回答ありがとうございます!
まだスピーカーケーブルが1ペアしかないので一組接続のみですが、切り替え時は毎回リレーがかちかちと切り替わっているのが音から確認できます。
BOWSさんとしては一瞬の切り替えのみならインピーダンスが低くても問題はないということですね!心配ごとが消えてスッキリしましたw
ありがとうございます!
>883163さん
おっしゃる通り音量を絞って切り替える方が確実ですが、たまには比較して視聴したくなるのでそんなときにはいちいち音量絞るのは面倒なんですよね。
前使ってたOnkyo A755はそのようなことは無かったので苦笑
書込番号:23930920 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

切り替え中にa+bも一瞬鳴るが、そんな事で壊れませんw 
考え過ぎ、俺は6Ω4本繋いでいるが、使い始めた最初の半月程は何も知らずに4本とも同時に鳴らしていたが全く壊れんかったわ♪
流石に今は4本同時に長時間鳴らさないが、切り替え時の一瞬鳴るだけで壊れる事は絶対無い。
書込番号:25770389 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > STR-DH190」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   スピーカーについて。 | 3 | 2025/09/03 10:45:53 | 
|   スピーカーについて。 | 1 | 2025/09/03 8:34:38 | 
|   スマホからSpotify | 2 | 2025/03/24 19:48:07 | 
|   アクティブスピーカーの音質向上 | 3 | 2025/03/23 9:18:33 | 
|   ボリュームを上げると電源が切れる | 8 | 2025/03/23 10:08:27 | 
|   表示窓に何も表示されない | 4 | 2024/11/26 7:37:01 | 
|   天井に埋め込みのスピーカーを施工したい。 | 8 | 2024/10/08 6:06:44 | 
|   同時出力 | 6 | 2024/07/06 12:58:39 | 
|   これじゃないんだけど222ESJ | 4 | 2024/06/14 8:35:17 | 
|   スピーカーの接続で確認させてください。 | 4 | 2024/05/24 16:29:50 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 




 )
)

 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 








 


 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


