-
ロジクール
- キーボード > ロジクール
- ゲーミングキーボード > ロジクール
G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Tactile) G512-TC [カーボンブラック]
- キー1つ1つにスイッチやバネを持たせ、打鍵感にこだわったゲーミングメカニカルキーボード。7000万回の耐久テストをクリアしたスイッチ「Romer-G」を採用。
- 航空機体にも使用されるアルミ‐マグネシウム合金をトップケースに採用し、プラスチック製と比べ高い耐久性を持ち、eスポーツの激しいプレイにも対応する。
- 個々のキーにバックライトを搭載し、LIGHTSYNCに対応。ロジクールゲームソフトウェアを組み合わせて、配色や発光パターンをカスタマイズできる。
G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Tactile) G512-TC [カーボンブラック]ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月24日
G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Tactile) G512-TC [カーボンブラック] のクチコミ掲示板
(10件)

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年9月6日 22:24 |
![]() |
3 | 2 | 2020年7月29日 08:48 |
![]() |
0 | 0 | 2020年1月9日 23:40 |
![]() |
1 | 2 | 2020年1月3日 17:43 |
![]() |
1 | 1 | 2019年12月11日 12:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Tactile) G512-TC [カーボンブラック]
K800を使用していますが調子が悪いので、このキーボードを検討しています。
K800の場合は、手をキーボードの上に持ってゆくとバックライトが点灯しますが
このキーボードのバックライトは点灯しっぱなしですか?
キーボードの上に持ってゆくとバックライトが点灯するようにできますか?
0点



キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Tactile) G512-TC [カーボンブラック]
こちらのキーボードを購入しましたが、サポートが最悪です。
サポートは、メールで文字ベース(添付ファイルも可能)になります。
(1)起動時のキー色の設定方法
(2)NumLock状態の表示方法
上記に2点を問い合わせました。
(1)は数回やり取りして解決しましたが、(2)については、問い合わせを初めてから
ひと月以上経過しますが、未だに解決の兆しもありません。
まず、シリアル番号を聞かれましたが製品箱を写真撮影して返信しましたが
それは違う、
製品裏のシリアル番号を確認すると、製品箱のシリアル番号と1つ異なっている。
その点を指摘すると理由回答出来ない。との事
(2)のNumLock状態の表示方法の件
一般のキーボードにある、NumLock状態のLEDが見当たらないので
有無を確認すると、「問題を示す動画を送ってください」この時点で え?(こちらの意味理解出来ない?)
仕方ないので面倒だが動画を撮影して送ったところ、先方は故障の可能がある。
交換/修理の対応になる。
質問の回答になっていないが、交換したいというなら個人情報が必要との事で回答したけど
準備に時間がかかるから、来週に再度問い合わせてくれ?
など理解不能の返信があり、交換すると言い出してから、もうすぐ1か月が経過しようとしてますが
「未だに発送しました」の連絡もない。
この1か月程度、放置したわけではありません。
何度問い合わせをしても、「状況を示す動画提供」「交換品に時間かかる」と決まりきった返信。
そもそも、NumLock状態の表示について、点灯するかしないか?だけであり
この点について全く回答がありません。
私が推測するに、コスト削減の為に、日本語がわかるスタッフが皆無で少なく
問い合わせた日本語を機械翻訳して英語にして英語で回答をまだ機械翻訳で返信をしていると思ってます。
(実際に英語で返信もありました)
なので、こちらの意思が通じず、言葉ではなく動画で状況とか、交換品に時間がかかるではなく
日本語がわかる人に確認するから時間がかかる。
など、通常の会社ではあり得ない対応ばかりになると思います。
ハッキリ言って、キーボードで売価1万円以上は一般的な価格を大きく超えていて高いですが
それなりの価値があると思い選定しました。
しかし、購入者に対してサポートも満足に出来ないのようなので、ロジクール製品は好きですが
もう今後二度と購入はしません。
購入される方は、サポートを必要としない方であれば問題ないと思います。
進展?がありました。
同じものは、在庫切れなので、@入荷待ちするか? A代わりのもので良いか?
ここまで無意味に待たされたので、私の回答は
@入荷待ちはいつまで待つのか?
Aの場合代わりのものとはどのようなものか?その場合の発送時期は?
を返信したら、何の説明もなく「15日間待ってから連絡をして」
ちなみに、電話でのサポート窓口も用意されてますが、0570-???? なので
通話料こちら持ちで、「間もなくスタッフにつながります」のガイダンスが30分以上経過してもつながりません。
全く解決する意思は感じられません。
2点

どこのサポートもそんな感じらしいですね、このサイトの書き込みによると。
書込番号:23563499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
本日(15日待てと言われてから5日間経過)に
Logicoolサポートから連絡がありました。
内容は
「お客様のからのご連絡をお待ちしております。・・・(途中略・・・7営業日以内に連絡がない場合は九kローズします」
15日間待てと言うのでコレに従っていると、クローズする。
不誠実にもほどがあると思います。
書込番号:23565604
1点



キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Tactile) G512-TC [カーボンブラック]
2台のPC(Windows7とWindows10)で繋ぎ替えて使っていました。
各PCのLGS(Logicool Game Softwear)で違った色を設定していたところ、繋ぎ替えた瞬間にイルミネーションの色が変わりました。
(瞬間といってもPCによって0.5〜3秒のタイムラグがあります)
直感的に繋がっているPCが識別できるので便利です。
ちなみに、USBケーブルを直接PCに繋ぎ替えています。
USB切替機やCPU切替機(KVM)は試していないので、同様の使い方ができるかは不明です。
以上、ご参考まで
0点



キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Tactile) G512-TC [カーボンブラック]
購入直後はNum Lock入力時にデスクトップ画面に警告表示がされたのですが、しばらくすると表示されなくなりました。
再度、表示させたいのですが、対処法を教えていただきたいです。
0点

>純血肉まん人さん
こんにちは。
自分が勘違いしてるかもしれませんが
Win10で出来る設定では
Windowsアイコンから設定(歯車)
簡単操作 選択
左側のメニューのキーボードを選択
切り替えキーを使用する
”Caps Lock、Num Lock、またはScroll Lockを押したときにサウンドを再生する”をオン
左側のメニューからオーディオを選択
”オーディオの警告を視覚的に表示する”
ドロップダウンリストからお好きな項目を選択
これで Caps Lock/ Num Lockを押すたびに視覚的な警告を表示をします。
書込番号:23146258
1点

choco111さん
ご返答ありがとうございます。
教えていただいた方法を試したところ、改善出来ませんでした。
念の為、G HUBをアンインストールしたところ改善し、再度インストールすると、やはりインジケーター表示がされなくなり対処不能となりました。
イルミの詳細な設定などは出来なくなりますが、今後G HUBのインストールはしないことにしました。
書込番号:23146405
0点



キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Tactile) G512-TC [カーボンブラック]
メカ二カルだし必ず外せます。
このようなプーラーが付属してなければ買われたほうが良いです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001700009/
書込番号:23100659
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Tactile) G512-TC [カーボンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001049903.jpg)
G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Tactile) G512-TC [カーボンブラック]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月24日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





