28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) のクチコミ掲示板

2018年 5月24日 発売

28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)

  • 35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用大口径標準ズームレンズ。
  • ミラーレスカメラ専用に新設計した光学系により、大口径ならではの高い解像力と柔らかなボケ味を両立する。
  • AF駆動にはレンズ位置を高精度に検出するセンサーとAF制御に最適化されたステッピングモーターユニット「RXD(Rapid eXtra-silent stepping Drive)」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,500 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x117.8mm 重量:550g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の価格比較
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の中古価格比較
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の買取価格
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のスペック・仕様
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のレビュー
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のクチコミ
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の画像・動画
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のピックアップリスト
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のオークション

28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月24日

  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の価格比較
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の中古価格比較
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の買取価格
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のスペック・仕様
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のレビュー
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のクチコミ
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の画像・動画
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のピックアップリスト
  • 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のオークション

28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) のクチコミ掲示板

(1440件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)」のクチコミ掲示板に
28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)を新規書き込み28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

新型告知されましたね。

2021/08/22 19:47(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)

クチコミ投稿数:124件 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のオーナー28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の満足度4

ほぼ周知のこととは思いますが、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)が年内に発売予定とのこと。コンセプトは
1:小型軽量を維持しつつ高解像化
2:広角端での最短撮影距離の短縮
3:キズや指紋が付きにくく、操作性と質感も向上
   4:リニアモーターフォーカス機構の搭載でAFが高速で正確
とのことです。解像については開放(F2.8)のサンプルとデータではかなり進化しているようですが、最高解像度(A036はF5.6〜F8)が向上しているかは不明。質感は写真で見る限り似たような物といったところでしょうか。ただ、本当に全てよくなっているならA036からの買い換えたいと思いました。3年前まではEマウントの標準ズームはGMくらいしか解像のまともなものはなかったのですが最近は急に増えてきています。楽しみです。

書込番号:24303363

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

次は何が来る?

2020/06/06 20:44(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)

クチコミ投稿数:269件

タムロン新レンズは"フルサイズミラーレス専用設計の高倍率ズーム"と情報が出ていますが、どんなレンズになるのでしょうね。

28-75mmF2.8と同程度のサイズのようですが、これは73x117.8mm、550g。
現行のTAMRONの高倍率ズーム28-300mmは74.4×96mm、540gですから、フランジバック分を考慮すると現行と大差なく、最近のTAMRONから想像すると物足りないと感じてしまう自分がいます(笑)

個人的にはEPZ18-105mmF4を少し望遠に振ってフルサイズに対応した、35-200mmF4のようなレンズを作ってくれたら、子供を追いかけるのに最高なのですが…さすがに難しいですよね。

期待しながら、情報が出るらしい6月11日を待ちます。

書込番号:23451870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KM-Photoさん
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:47件

2020/06/06 21:37(1年以上前)

リーク画像出てますね。
28-200F2.8-5.6だそうです。
焦点距離としてはオーソドックスですが、広角端F2.8というところで差をつけてきましたね。

書込番号:23451982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/06/06 21:47(1年以上前)

加えて、望遠端もF5.6なら悪くないんじゃない?

書込番号:23451999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/06/06 21:50(1年以上前)

タムロンの高倍率ズームは
28-200mmF3.8-5.6が初代
最短距離距離は2.1mでクローズアップレンズがオプションだったかな?
歴代、小型軽量、最短距離距離を縮めて行きました。

この28-200mmF3.8-5.6は
何と11代目まで有ります。
だからオークションでも型番を良く間違えられてました。

特質したいのは
最終11代目のA031
重さは354g
これはどのAps-c用高倍率ズームより軽量だったのです。

その小型の
高倍率標準ズームと言うジャンルで
出て欲しいと思います。

書込番号:23452008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiro487さん
クチコミ投稿数:1638件Goodアンサー獲得:31件

2020/06/06 22:03(1年以上前)

28始まりでちょっとガッカリしたけれど、F2.8でビックリしました。
高倍率ズームでワイド端F2.8は他に無いような。
値段次第ではこれもヒットしそうですね。
なんか最近のタムロンは攻めますね。

書込番号:23452037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2020/06/06 22:18(1年以上前)

イルゴ530さん

>最終11代目のA031

どのカテゴリーまで含めて、
A031を「11代目」と数えるの?

書込番号:23452068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件

2020/06/06 22:21(1年以上前)

>KM-Photoさん
>松永弾正さん
今確認しました!広角望遠ともに0.5段ほど明るい高倍率ズームですね。
VXDでないのは少し残念ですが、他のレンズ同様、寄れたら魅力的かも。

>イルゴ530さん
フルサイズの高倍率ズームで350gなんてことがあったのですか!
質感等は期待できないでしょうが、αとの組合せで1kgと考えたら羨ましいです。

>hiro487さん
最近のTAMRONは面白い存在ですよね。
28-75mmと同等以下だと嬉しいです。

書込番号:23452074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KM-Photoさん
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:47件

2020/06/06 22:51(1年以上前)

ここの所のタムロンをみていると、レンジを狭めて、明るく、小型軽量。と言うのがFEレンズの方針の様に感じます。
それでいて、画質はしっかりしているので、コンセプト的には大成功だと思います。実際売れてるみたいですしね。
最近買った70-180もかなり良かったので、他のレンズにも興味出てきてしまいます。

書込番号:23452134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2020/06/07 18:18(1年以上前)

>KM-Photoさん
TAMRONのレンズいいですよね。
数ヵ月前に24-70mmF4ZAから28-75mmF2.8に買い替えて使っていますが、開放でもしっかり写るようになり、初TAMRONでしたが気に入りました。
しかし、最近子供が活発に歩くようになり、28-75mmでは短く感じることが増えました。
70-180mmや28-200mmの追加を検討したいと思っています。

書込番号:23453971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/01 07:20(1年以上前)

28-200出たね♪

次は、100−400かな?

書込番号:23504665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2020/07/01 07:41(1年以上前)

これまでの流れ的には 120-360 的に、少し狭くして更にコンパクト追求?
個人的には70か80始まりで360くらいまであると面白いけど。

書込番号:23504685

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2020/07/11 10:34(1年以上前)

特許関連ではちょっと前出た70-180と同じ時期
に「70-130mm F2」「200-400mm F4
https://asobinet.com/info-patent-tamron-innerzoom-70-200mm-f28-70-130mm-f2/
単焦点F2
http://digicame-info.com/2019/11/25mm-f240mm-f285mm-f2.html

最近では200-700mm F6.5・200-600mm F5.6
など上がってるみたいですね。
https://asobinet.com/info-patent-tamron-200-700mm-f5-6/

実現しない物も有るでしょうが、かなり魅力的です。

書込番号:23525964

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10039件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2020/07/11 10:38(1年以上前)

>さくらファンタさん
アダプトール
ミラーレスマウントバージョンとか?

書込番号:23525973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

揃いましたね!!

2020/04/08 18:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)

クチコミ投稿数:356件
当機種
当機種

Tamron A036 Test -1

Tamron A036 Test -2

A056 70-180mm F2.8、ようやく発売ですね。先日予約しました。これでA036,A046と揃いました。Tamronのこのシリーズのレンズは小型・軽量、描写も良いので好きなレンズです。緊急事態宣言解除の頃には納品されそうです。今からその日を楽しみに・・巣篭もりしながら待ちます。

先日の春雪の日にA036で撮った自宅庭の花と樹木・・j peg撮って出しですが貼っておきます。

書込番号:23328047

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/04/08 19:31(1年以上前)

すごい。チューリップにゆき♪

書込番号:23328119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/04/08 20:04(1年以上前)

>ダーサラさん
2本揃えたら
3本揃えたくなるのが人情だね

書込番号:23328172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:356件

2020/04/08 23:03(1年以上前)

当機種

桜の花も雪に耐え・・

>momono hanaさん

東京では春の花々も突然の雪に耐えていました。

>イルゴ530さん

もはや思う壺・・・。ただ、このTamronのシリーズは小型・軽量なので3本持って歩いても負担が少なそうです。

書込番号:23328591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2020/04/09 14:47(1年以上前)

個人的に、3本の前と後ろも出して欲しいですw

書込番号:23329412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2020/04/09 15:25(1年以上前)

当機種

電柱の無くなった千葉、江川海岸

>コージ@流唯のパパさん

レスありがとうございます。
今後の展開に期待したいですね!!

個人的には望遠側ですかね。

A036望遠側で撮った千葉、江川海岸・・名物だった電柱は全て撤去されてしまいました。とても残念ですが対岸(川崎側)の工場夜景も綺麗です。
新しいA056でもう少し引き寄せて撮ってみたいです。

書込番号:23329461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 在庫情報!

2019/07/25 17:32(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)

ヨドバシ.comに、少なめですが在庫があるようです!

書込番号:22819997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/25 18:09(1年以上前)

仕事子育て両立!さん

取り敢えず一個買うてや〜
自分が要らないレンズを勧めるのは失礼かもね
先ずは自分が買うべし

書込番号:22820045

ナイスクチコミ!4


hattin89さん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2019/07/26 00:27(1年以上前)

>痛風友の会さん

使っとるみたいよ。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000029440/SortID=22820317/
思い込み的な決めつけはちょっとね。

書込番号:22820703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2019/07/31 15:03(1年以上前)

取り敢えず一個買えという理論が頭悪そう
しかも在庫があるよと教えてくれてるだけなのに

書込番号:22831175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ71

返信46

お気に入りに追加

標準

現在の納期

2018/12/22 09:23(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)

クチコミ投稿数:200件

みなさんこんにちは
12月5日にカメラのキタムラのヤフー店で注文をし
12月21日に発送のメールが入りました
本日22日に届く予定です。
年末の帰省に間に合いそうです。

取り急ぎご報告まで

書込番号:22340914

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:200件

2019/02/20 23:19(1年以上前)

>トンカツはロースに限るさん
間違ってたらスミマセン
その他のスレッドは締められましたっけ?

書込番号:22482172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2019/02/21 02:07(1年以上前)

購入(届いた)報告だけはして、あとは目安に
なれば良いんじゃないですか。

本当に用途に合えばとても良いレンズで、販売も
調子良く、広角も繋がりましたからまた売れそう
ですな。

2/22からはα7系のキャッシュバックも
あって多分また在庫が影響受けるのでそう言う
事も加味するする必要が有りますね。

https://www.google.co.jp/amp/s.kakaku.com/prdnews/amp/cd=camera/ctcd=0049/id=82276/

書込番号:22482423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2019/02/21 11:21(1年以上前)

>hattin89さん
こんにちは
そうですね。しばらく情報共有の場として使っていただければ。それにしてもα7iiiは相変わらずキャンペーン対象外なんですね。

書込番号:22482977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2019/02/22 16:29(1年以上前)

>みぎ回りさん

>α7iiiは相変わらずキャンペーン対象外なんですね。

売れ続けてますからね。
発売日に買った者からするとキャッシュ
バック無く安定価格を望みたいですが、
短期でも良いのでキャッシュバック対象に
してRPにぶつけて欲しい気もします。

17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)も発表されて
広角から中望遠迄繋がりますから、またαユーザーが増えそう。

書込番号:22485715

ナイスクチコミ!1


T 3000さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/22 19:21(1年以上前)

本日、ビックカメラさんからtelがあり、無事納品、購入することができました😊

書込番号:22486008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


じのさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/22 19:30(1年以上前)

1/11に予約したと書いたものですが、私も今日入荷の連絡があったので取ってきました。

書込番号:22486022

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件

2019/02/23 05:41(1年以上前)

>じのさん
>T 3000さん

よかったですね。ビッグは入荷があったんですね。

>hattin89さん
A046は楽しみですね。手始めにボディとこれでスタートする人も結構いるかもしれませんね

書込番号:22486973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2019/02/25 17:45(1年以上前)

>みぎ回りさん
.A046は楽しみですね。手始めにボディとこれでスタートする人も結構いるかもしれませんね。

A046はAPSCでも26-43mm/2.8でそこから始めても良い気がします。
スナップやテーブルフォト、A036(APSc 43-115mm/2.8)ポトレにも
使えて良いかもしれません。

A036もそうですが、ズーム比を欲張らない事で得られ(てるのかは不明)ですがw、
画質、小型、軽量、寄れる とかは、かなり自分の求める方向なんでA046、まだ見ぬ
75-200(と予想)は期待してます。

書込番号:22493263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/02/26 10:41(1年以上前)

はじめまして
去年の年末にカメラのキタムラに注文して2ヶ月待ちとの事でしたが、まだ来ません。
電話で問い合わせたら、タムロン側から後1ヶ月位かかると回答あったそうです。
今年、ビックカメラで注文された方々はもう手元に来てるのになぜ?....(T0T)

書込番号:22494797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/03/05 20:02(1年以上前)

自分は2月10日にマップカメラで予約したものですが、まだ納期2ヶ月くらいかかるみたいですね。
カメラのキタムラは、納期3ヶ月に伸びてるような・・・

書込番号:22511382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/03/07 22:24(1年以上前)

初めまして
名古屋の某カメラ店では少量ですが店頭分が入荷しており値段も良かったので即買いでした
供給がされ始めたのかと思いましたが安定供給には程遠いようですね

書込番号:22516066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/12 14:09(1年以上前)

マップカメラにて3/2に注文、品不足そろそろ解消されてると思い注文しましたが、甘かったかー

桜の季節には間に合いそうに有りません!トホホ(T . T)

書込番号:22527306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/03/16 23:17(1年以上前)

機種不明

3/16日23時現在、マップカメラ在庫ありになってますね・・・
自分は楽天経由した影響でしょうか、一ヶ月前に予約して何も連絡きていないですけど

書込番号:22537156

ナイスクチコミ!1


まめ輔さん
クチコミ投稿数:8件

2019/03/18 00:39(1年以上前)

マップカメラで注文取り寄せ待ちです。
同様に在庫ありを確認したので、出荷してもらえるのかを確認したところ、お客様の商品は確保していないとの返答。
注文済みで心待ちにしてるのに在庫復活しても送らないってどういう事なのか?
マップ好きだったけどなんだかなー

書込番号:22540093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/03/18 16:22(1年以上前)

本日、入荷の連絡入りました!
2ヶ月と3週間、長かった〜

書込番号:22541175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/03/18 23:00(1年以上前)

1月15日に楽天経由でJoshinから予約しましたが本日出荷連絡頂きました。最初2月下旬入荷予定が3月下旬入荷予定に変更され本日3月16日に入荷したそうです。待たれてる方の参考になれば。

書込番号:22542032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2019/03/18 23:42(1年以上前)

>高所作業者さん
>べべっくんさん
入荷おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。
桜に間に合って良かったですね。

>まめ輔さん
そんなことあるのですね。ショックです。
長いこと待っている客がいることは
わかっていると思うのですが
システムの問題でしょうか?
客寄せのための「在庫」
みたいでモヤモヤしますね。

皆さん予想以上に待たされている感じですね
タムロンはα7iiiの人気を見誤って
自社製品の評価を見誤って
製造ライン増設のタイミングを見誤って
今更増やせねーとか言ってる最中でしょうか(笑)
頑張っているとは思いますが
待っている人は増えてますよータムロンさん!

書込番号:22542137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2019/03/21 07:49(1年以上前)

ある程度需要に追いつくかなーのタイミングで
ソニーのキャッシュバックが始まったりが有るので、
かなり影響を受けてそうですね。

7Vもいずれ近いうちにキャッシュバック対象に
なったりするでしょうし、まだまだ品薄状態が続き
そう。

発売から10ヶ月程なのでファームUPがてら点検
に出そうかと思ってますが、本当に気軽に持ち出す
定番になっているのでなかなかタイミングがw。

書込番号:22546936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


becchi@さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:19件 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のオーナー28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の満足度3

2019/04/04 14:22(1年以上前)

年末年始のdキャンペーンでもらったポイントを消化するために
d払いができる店舗を片っ端から電話するつもりで在庫確認の電話をしたところ
電話2店目で全店の在庫を調べてくれてキャンセル在庫を確保しました。

店員さんと粘りに粘って\88000(税込)+ポイント12%(電子マネーなので10%に減ポイント)
でした。

店員さんの話だとこれだけ人気のレンズなのであちこちに予約をして
手に入ったらキャンセルするのでキャンセル在庫が出やすいとのことでした。

書込番号:22579288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/07/21 20:32(1年以上前)

2019/7現在の納期についてご報告しますね。
7/15発注(在庫なし)
返信メールによると8月下旬入荷予定とのこと。
7/21入荷、発送の連絡
まだ手元には来ていませんが、7/23には到着するとのことです。
思ったよりもずっと早かったです。
ご参考になれば。

書込番号:22813090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)

スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件
別機種

そろそろEF 70-200/f4is無しを引退させてあげたい♪(笑)

タムロンの優しげな開放付近の描写が好きなのですが、シグマのMC-11等との相性が今一良くないので、1400g前後で出てくれば、ミラーレス一眼のメリットが出ますよね!

今時のタムロンの描写に期待して、軽量低価格でフルサイズミラーレス専用大三元的レンズをシリーズ化してくだされ♪

皆さんは、今後のタムロンにどのようなラインアップを期待されますか?
夢と期待と妄想力がある方のみご意見下さいね♪
 
   ※夢も希望も無い方はご遠慮下さい!

書込番号:22725629

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3887件Goodアンサー獲得:277件

2019/06/10 13:51(1年以上前)

A036だとボケが???みたいなところもあったので、
ボケ寄りで出てくれたらなあと
解像ならG Masterもありますしね。
タムロンなら軽量で攻めるかな?

タムキューのEマウントネイティブ版あったらなーと思うけど、2.8/90 Macro Gと真正面にかち合うのがな...

書込番号:22725875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/06/10 14:23(1年以上前)

28-75は10万切ってるから売れた訳で
10万以上になると厳しいと思う

書込番号:22725923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2019/06/10 15:05(1年以上前)

別機種

優しい描写が好みです♪

>seaflankerさん
そうですね!タムロンのネイティブマクロ90mm欲しい!
FE 90mmマクロ、開放からキレキレ過ぎた!
贅沢な自分♪(≧▽≦)b

EF100mmLマクロを手放したのが、悔やまれる!(笑)

書込番号:22725987

ナイスクチコミ!5


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2019/06/10 15:11(1年以上前)

>横道坊主さん
消費税アップ前に各社新製品ラッシュでしょうね♪
  ※ニッシンもMG系のオンストロボ出るでしょうね!(グリップ型も良い感じですが)

当たり前ですね!(^o^)/

書込番号:22725998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2019/06/11 01:11(1年以上前)

>今後のタムロンにどのようなラインアップを期待されますか?

まずは、信頼度・アフターフォローの面でシグマ社に追いついていただいたうえで。。

タムロンには、他社と競合しないマニアックな焦点距離やVC等をやりくりしているイメージがあります。名玉もあるけどね。。

なので、75-220mm F/2.8 VC とか 60mm F/1.4 VC とか考えてくれないかしら?

書込番号:22727150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2019/06/11 07:28(1年以上前)

>sakurakaraさん
確かに仰るように、35mmf1.4なんかより、60mmf1.4で1/2マクロや1/4簡易マクロ何かのレンズの方が、面白い展開ですね♪

近年のシグマは、重厚、シャープ、大口径のイメージが有りますが、タムロンには軽量、軽快、優しい描写のイメージで展開して欲しいです♪

書込番号:22727351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2019/06/11 12:04(1年以上前)

価格によれば新品より中古が高いw
α人気の極みですね
手頃な良いレンズが欲しかった訳で
サードパーティとしては腕の見せ所ですね
高性能=高価格では夢も希望も無いし
納得価格の高性能(少し妥協点アリ)はスィートスポットの原点です

書込番号:22727768

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3887件Goodアンサー獲得:277件

2019/06/12 02:42(1年以上前)

MACRO APO-LANTHAR の65mmと110mmが気持ち悪いくらい解像する一方で、ボケはちょっと渋い。オールラウンドを考えないといけない純正と違ってかなり振り切った設計なので、サードはサードで特色出してくらるといいですね。
ちなみにAPO-LANTHAR 65mmは、開放の四隅の解像力がSonnar 1.8/55 SEL55F18Zの中央のピーク解像を超えているそうです。実際使ってますが色収差が全然なく異常な解像力です。
なのでタムロンはそこそこの価格で柔らかめなマクロがあるといいかなー。

あと、望遠大三元は、ボケ重視があると良さそう。70-200/2.8 GM SEL70200GMの後ボケがちょっと渋そうなので...
A036はボケがワサついてて残念なので、望遠はGMよりもボケ重視できてくれると違った一本になりそう
買い増ししたくなりそう

でもやっぱ個人的にはAマウントZEISS ZAが一番(笑)

書込番号:22729452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2019/06/12 05:47(1年以上前)

別機種

たとえピン甘であっても、ポートレイトは楽しげ♪(笑)

>seaflankerさん
AマウントZEISS ZA良いですか!
別板で気になっていて、増税前のラスト一本に、135mmを考えていまして、純正GMは高いし、art は良いのは分かっちゃいるが、art 105mmと似たような描写だと思うと、何かものたらない....という、贅沢な悩み!(笑)

ZEISSも気になります!

そこへタムロンのフルサイズミラーレス専用の軽量安価高性能な70-200mm/f2.8が増税前新製品戦線に加われば....さらに悩ましいです♪(≧▽≦)b

書込番号:22729503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件

2019/06/22 23:13(1年以上前)

A005やA030のような、運動会に使える安価な70-300mmをずっと熱望してます。

書込番号:22753182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)」のクチコミ掲示板に
28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)を新規書き込み28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
TAMRON

28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月24日

28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)をお気に入り製品に追加する <1432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング