DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版 のクチコミ掲示板

2018年 5月 1日 登録

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

最安価格(税込):

¥44,200

(前週比:+1円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥44,200¥47,993 (9店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版の価格比較
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のスペック・仕様
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のレビュー
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のクチコミ
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版の画像・動画
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のピックアップリスト
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のオークション

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版Blackmagic Design

最安価格(税込):¥44,200 (前週比:+1円↑) 登録日:2018年 5月 1日

  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版の価格比較
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のスペック・仕様
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のレビュー
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のクチコミ
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版の画像・動画
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のピックアップリスト
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版 のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版」のクチコミ掲示板に
DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版を新規書き込みDaVinci Resolve Studio ライセンスキー版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

不透明度を下げる

2025/05/14 23:22(5ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:117件

フュージョンページでテキストの不透明度を下げる方法はありますか?
マージのブレンドで下げるのは知っていますが、テキスト単体だと使えないようです

書込番号:26179206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2025/05/14 23:32(5ヶ月以上前)

テキストノード自体でも下げれますが エフェクトを作りたいので他のノードでの方法が知りたいです

書込番号:26179219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/05/15 22:04(5ヶ月以上前)

>フュージョンページでテキストの不透明度を下げる方法はありますか?
>マージのブレンドで下げるのは知っていますが、テキスト単体だと使えないようです

[マージのブレンド]とは何でしょう???

もう少し、理解可能で丁寧な説明が必要だと思います(須らく)。

貴方意図と合致しているか分かりませんが、別拙稿をご参照の程。

書込番号:26180083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2025/05/17 13:08(4ヶ月以上前)

マージノードのブレンド

>siniperca2さん
お世話になります こちらのマージノードになります

書込番号:26181548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/05/17 13:44(4ヶ月以上前)

こちらに追加しておきましたよ

書込番号:26181461

書込番号:26181581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2025/05/17 14:02(4ヶ月以上前)

ありがとうございました >siniperca2さん

書込番号:26181594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動文字お越し

2025/05/03 19:35(5ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:117件

自動文字お越しで えーと あー等を自動削除する機能はありますか?

書込番号:26168164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/05/04 21:41(5ヶ月以上前)

再生するDVR20-自動文字起こし

その他
DVR20-自動文字起こし

概略手順

[皆さま]を削除

>agbaojgoiujさん
こんばんは。

書込み番号[26168277]でレンダリングした動画で
試行しました(DVR20での試行です)。

 *[皆さま]の語句を削除

[自動文字起こし]

1.[クリップ]を右クリック > AI Tools > 自動文字起こし > 文字起こし

2.[検索]マークをクリック > 削除する"語句"を入力
> 選択された"語句"が黄色に変わる
             > "語句"を右クリック
             > 4つのマーク(コピー / カット / ペースト / 削除)から選択

3.3点リーダー(・・・)から選択 > 字幕の書き出し(SRT)保存

4.タイムラインに[保存したSRTを配置

-------------------------------------------------------------------------

概略以上ですが、ご自身で試行してみて下さい。

書込番号:26169285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/05/05 13:44(5ヶ月以上前)

追加 : 単語/語句 の一括削除

1.[メディアプール]のClip(動画)を右クリック > AI Tools > 自動文字起こし> 文字起こし

2.検索(??)を"on" / [置き換え]をチェック

3.[置き換える or 削除する]単語を[検索]ボックスに入力

4.[置き換え]ボックスは空欄にする

5.[すべて置き換え]をチェック

6.3点リーダー(・・・) > 字幕の書き出し(srtファイル)

--------------------------------------------------------------

7.[ファイル]メニュー > 読み込み > 字幕(srt)

8.[メディアプール]からタイムラインに加える

書込番号:26169758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2025/05/14 23:19(5ヶ月以上前)

>siniperca2さん

ありがとうございます すいませんバタバタしていてお礼遅れました
明日試してみます

書込番号:26179204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2025/05/15 01:44(5ヶ月以上前)

いつもはタイムライン文字お越しを使っていて、このパターンはあまり使ったことがないのですが
なぜか言語が英語になりました💦これどうすれば日本語になりますかね?

書込番号:26179275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フュージョンページのビューア

2025/05/14 22:59(5ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:117件

フュージョンページのビューアを2画面にしても1画面しか映りません
確か画面にドラッグできる線があったかと思うのですが それも見にくかった記憶があります
現状線もみあたらないのですがどうすれば2画面になりますか?

書込番号:26179182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フュージョンぺージ画像の動かし方

2025/04/30 01:38(5ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:117件

フュージョンページのビューワーの画像はコントロールで拡大されますが
上下左右の動かし方が知りたいです。
右に寄ったり左に寄ったりしていてとても見づらいです

書込番号:26164256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/04/30 10:18(5ヶ月以上前)

再生するText Animation

その他
Text Animation

[Fusion]ページ

>agbaojgoiujさん
おはようございます。

>フュージョンページのビューワーの画像はコントロールで拡大されますが
>上下左右の動かし方が知りたいです。
>右に寄ったり左に寄ったりしていてとても見づらいです

ご質問の意味が分かりずらいですが、以下のようなことでしょうか?

[ビューワーの画面]についての
「ショートカット」キーでの操作

・拡大 / 縮小 : [Ctrl] + マウス[ホイール]上下

・上下移動   : マウス[ホイール]上下

・自由移動   : マウス[ホイール]ホールドして、マウス移動(上下左右)

[Node]画面共通です。

-------------------------------------------------------------------------
[ビューワーの画面]を右クリック > 全体のオプション
     
・[チェッカーアンダーレイ]のon/off / ・[背景のカラー]を選択

を状況に応じて設定します。

書込番号:26164473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2025/04/30 14:25(5ヶ月以上前)

>siniperca2さん
ありがとうございます ホイールを押してマウス移動で動かないってことは
マウスの故障ですかね?
確か以前3Dの勉強したときにもそんな風に動かしたような…

書込番号:26164690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/04/30 15:53(5ヶ月以上前)

これでは如何に・・・

[Ctrl] + [Shift] + マウス[左]ホールドして、マウス移動

書込番号:26164766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2025/04/30 16:28(5ヶ月以上前)

>siniperca2さん
出来ました! ありがとうございました

書込番号:26164787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Davinci Resolve studioのバージョン

2025/04/16 16:00(6ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:2件

こちらstudioの購入を検討しています。どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
現在サウンドハウスさんが最安値なのでこちらで購入予定なのですが、価格.comのリンクからサウンドハウスさんに飛んだ先の商品はDavinci Resolve studio 18.5となっています。こちらは現在の最新の20.0のstudio版が使えるものでしょうか!
よろしくお願いします。

書込番号:26148652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/04/16 17:55(6ヶ月以上前)

アップデートの表示

>あじたま0330さん
こんにちは。


>飛んだ先の商品はDavinci Resolve studio 18.5となっています。

購入したProduct Activastion Key(商品にカード添付)で登録後は Update は自由に出来ます。
Updateの確認は起動画面から[DaVinciResolve]メニューで確認出来て、
そこからUpdate作業が実行できます。

因みに、
私は購入時のVerdion は16 でした。
現在は図の通り、20(Public Beta版)

Davinci Resolve studio を存分に楽しんでください。

bon voyage!

書込番号:26148764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/04/16 21:41(6ヶ月以上前)

ありがとうございます!非常に助かりました!

書込番号:26149029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

フォントのお気に入り機能

2025/04/06 21:12(6ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:117件

よく使うフォントをお気に入りの様に分けることは出来ますか?

書込番号:26137442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/04/07 18:02(6ヶ月以上前)

TEXt+

Text3D

[text]マスター登録

>よく使うフォントをお気に入りの様に分けることは出来ますか?
分ける・・・という事ではありませんが、

[Fusion]ページで
フォント種を設定した[Text+] / [Text3D]ノードを必要数作成して
1.[Fusionコンポジション]を作成する : [Text+] / [Text3D]

[Edit]ページで
2.[PowerBin]登録する : [Text]

・・・以上で、事前設定したフォント種を選択して、作業が進められます。

[Text+] / [Text3D]
-----------------------------------------------------------------------------
1.[Edit]ページ > 新規Fusionコンポジション
2.[Fusion]ページ
 @ [Text]ノードをNodeEditorに必要数加える
 A 各[Text]ノードにフォント種を設定して
 B [Text]ノードを全選択 > [ファイル]メニュー > 書き出し > Fusionコンポジション
 C 保存先に書き出し : MyFavariteFonts (コンポジション名は任意)

3.[Text3D]も同様操作 : MyFavariteFonts-3D (コンポジション名は任意)

4.[Text+] / [Text3D]を使用する際には、[Fusion]ページで
 @ [ファイル]メニュー > 読み込み > Fusionコンポジション
 A 好みの[Text+] / [Text3D]以外を削除して利用

更に、登録フォント種を追加したい場合は、
読み込んだ[Fusionコンポジション]に[Text+] / [Text3D]を追加して上書き保存

[PowerBin]登録は図を参照

書込番号:26138437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2025/04/08 22:20(6ヶ月以上前)

>siniperca2さん
ありがとうございます こちらはエディットページでテキストでフォントを指定してパワービンに入れるのと同じですか?
フュージョンコンポジションを書き出すのはフォントだけをまとめれば良いのですか?すいません教えてください

書込番号:26139870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/04/09 09:54(6ヶ月以上前)

再生するMyFaveriteFonts.compの利用

その他
MyFaveriteFonts.compの利用

Keyframe

>こちらはエディットページでテキストでフォントを指定してパワービンに入れるのと同じですか?

[こちらは]とはどちらですか?
[エディット]ページでの作業のことであれば、その通りです。
([マスター]下に[テキスト]ビンを作成してここにまとめればいいですね) : 前レス参照

>フュージョンコンポジションを書き出すのはフォントだけをまとめれば良いのですか?

[フォント]をまとめるのではなく、
フォントを指定した[Text+] / [Text3D] ノードを全選択する・・・ということです : 前レス参照

余談ですが、DVR Studio20 (public beta) では、
[エディット]ページの[インターフェース表示ツールバー] に
[Keyframe] が付加されて、[Keyframe Editor]でイーズ設定が簡単に出来るようになっていますね。


書込番号:26140227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2025/04/09 20:21(6ヶ月以上前)

ありあとうございました! >siniperca2さん

書込番号:26140826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/04/12 11:02(6ヶ月以上前)

>agbaojgoiujさん

DaVinciResolve20では、新機能として、
任意のフォントのみを テキスト表示させることができるようになりました。

(書込番号[26137442]に記述しました)

ご参考までに

書込番号:26143582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/04/12 11:19(6ヶ月以上前)

>agbaojgoiujさん

間違えました > [26143573]

書込番号:26143607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版」のクチコミ掲示板に
DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版を新規書き込みDaVinci Resolve Studio ライセンスキー版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版
Blackmagic Design

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

最安価格(税込):¥44,200登録日:2018年 5月 1日 価格.comの安さの理由は?

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング