REGZA 65X920 [65インチ] のクチコミ掲示板

2018年 7月25日 発売

REGZA 65X920 [65インチ]

  • 深みのある美しい"黒"を再現する「新世代4K有機ELパネル」を採用した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の薄型テレビ(65V型)。
  • 「レグザエンジン Evolution PRO」や「BS/CS 4KビューティX PRO」機能により、ノイズを抑えて高精細な4K画質を実現する。
  • 地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できる「タイムシフトマシン」や、2つの番組を同時に表示する「ダブルウインドウ」機能を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション REGZA 65X920 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65X920 [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65X920 [65インチ]とREGZA 65X930 [65インチ]を比較する

REGZA 65X930 [65インチ]

REGZA 65X930 [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 7月18日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65X920 [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65X920 [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65X920 [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65X920 [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65X920 [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65X920 [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65X920 [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65X920 [65インチ]のオークション

REGZA 65X920 [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月25日

  • REGZA 65X920 [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65X920 [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65X920 [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65X920 [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65X920 [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65X920 [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65X920 [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65X920 [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ]

REGZA 65X920 [65インチ] のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65X920 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65X920 [65インチ]を新規書き込みREGZA 65X920 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

展示品価格

2019/07/12 20:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ]

スレ主 Ryan007さん
クチコミ投稿数:1件

ここの掲示板でビックカメラが現品安いとの情報があったので、65インチ目当てに都内の量販店を手当たり次第に回ってきました。

20件回って現品が有ったのがたったの3件、結果して、とあるビックで65インチ25万円(税込)5年保証の条件。店員さんの感じが良かったのて買っちゃいました。

中には20万円で購入された方もいるようですが、玉数が少なくなってきていることもあって、これ以下は難しいかもしれません。ご参考になれば。

書込番号:22793008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
headwaterさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/23 20:27(1年以上前)

先日、たまたま寄ったKデンキで65X920があったので値段交渉したら少し待たされ、結果は25万税込5年保証でしたので買いました。
たぶんこのスレッドを見て最安値と判断したフシがあります笑

書込番号:22816764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信7

お気に入りに追加

標準

画面一面がピンク一色

2019/07/11 08:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ]

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 REGZA 65X920 [65インチ]のオーナーREGZA 65X920 [65インチ]の満足度4

6月24日購入のREGZA 65Z730Xが購入後一日で四角い大きなブロックノイズが画面のあっちこっちに飛び交う
現象に陥ったので7月1日にREGZA 65X920に機種交換して再購入したのに、今回は10日目に電源を投入すると
画面一面がピンク色になります。

またかと思いながら入力切り替えでアンテナ入力(地デジ、BS、4K前の記憶チャンネル)にすると黒画面に戻ります。
このような現象に遭遇された方いらっしゃいますでしょうか?
また設定に問題(9日間問題なし)があるのでしょうか?

書込番号:22790238

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 REGZA 65X920 [65インチ]のオーナーREGZA 65X920 [65インチ]の満足度4

2019/07/11 09:53(1年以上前)

自己解決。

東芝サポートでも初めての現象報告とのこと。

電源コンセントを抜き1分間放置後再接続。

これで設定をリセットせず本体がリセットがされるそうです。

書込番号:22790356

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2019/07/11 09:55(1年以上前)

>dragongateさん
こんにちは。

レグザで画面がピンク色、というのは過去にも口コミで読んだことがあります。レグザのシステムではたまにおこるソフト的な不具合みたいです。レグザのリセット機能は3段階ありますので、直るまで段階を上げて試すしかないでしょう。

1. 本体電源ボタン4秒長押しの再起動
2. [設定メニュー]⇒[初期設定]⇒[設定の初期化]⇒[初期化1]
3. [設定メニュー]⇒[初期設定]⇒[設定の初期化]⇒[初期化2]

ほとんどは1で回復するようですが、1で直らないものが2や3で直ったりする報告もあるとのことですので、お試しください。取説の194ページに詳細が載っています。HDDがどうなるか等々はご確認ください。

書込番号:22790359

ナイスクチコミ!20


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 REGZA 65X920 [65インチ]のオーナーREGZA 65X920 [65インチ]の満足度4

2019/07/11 11:32(1年以上前)

プローヴァさん

ありがとうございます。

サポートに設定を崩したくない旨を伝えたところ案内された方法にしました。

多分@同様かと思われます。

私の場合HDMI1(ARC)接続にデノンのAVアンプ(PanaのBDレコーダー接続)でデノンで
ムービー出力を設定している関係上、65X920のHDMIに接続するとHDMI入力にも映像
アンプがあり(今までのSONYには記憶ではなかったと思う)ここで再度調整せねばならない
Wアンプの設定に時間を費やしているので、そう簡単にリセットできない環境にあります。

因みにこの機種クラスをお使いのユーザーはHDMIを使用するほとんどの方が内蔵スピーカーでは
飽き足らず外部アンプやスピーカーを使うので必要以上にある映像メニューにアンプスルー(外部入力)
の項目を940の開発チームに付加して戴けるようユーザーニーズとしてお願いしたところです。

書込番号:22790465

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/07/11 13:25(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>これで設定をリセットせず本体がリセットがされるそうです。

「設定をリセット」は、「初期化」になると思います。

「本体のリセット」は、「ソフトウェアリセット」と「ハードウェア(電源)リセット」が有り、

>電源コンセントを抜き1分間放置後再接続。

が、「ハードウェアリセット」になります。
 <「電源ボタン長押し」が「ソフトウェアリセット」です。


システムの動作としては、「ソフトウェアリセット」と「ハードウェアリセット」では、
若干の違いが有るので、メーカーとしては「ハードウェアリセット」の方が確実だと判断しているのでは無いでしょうか...

書込番号:22790624

ナイスクチコミ!5


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 REGZA 65X920 [65インチ]のオーナーREGZA 65X920 [65インチ]の満足度4

2019/07/11 15:00(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。

ソフト設定の初期では多種の設定がリセットになる旨メッセージに出たので

サポートの言うようにコンセントの抜き差しで実行したら設定は保全されていました。

書込番号:22790727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 65X920 [65インチ]のオーナーREGZA 65X920 [65インチ]の満足度1

2019/07/12 15:23(1年以上前)

私の65X920の場合は電源投入後の数秒間〜数分画面が真っ白になり正常に表示されます。
発生頻度は購入時より2週間に1回位(電源のON/OFFが推定30回以上)。
初期不良と思われる事、地デジ番組表の消失障害も有るので返金交渉中です。
メインボード交換でも直らず今度出る新型(65X930)に交換と言われた事に違和感を感じました。
dragongateさんも返金か新型への交換を交渉されたら良いのではないかと思います。
写真などをレビューで書き込む予定です。

書込番号:22792559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2020/10/17 11:08(1年以上前)

私のものでも同じ症状が出ましたが、電源コンセントを差し直したら直りました

書込番号:23731347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ご参考 最近起きた不具合2件

2019/07/11 01:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

クチコミ投稿数:124件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度4

今週不具合が2件立て続けに発生しました
1つはBSのDチャンネルがブロックノイズになったことです
アンテナの信号強度をチェックしたら、強度は46以上あったのですが品質が40を切るレベルでした
他のチャンネルは強度は46以上、品質も60以上あり正常に受信できていました
トランスポンダ BS-23の受け持ちチャンネルで不具合が発生していました
東芝の相談室にかけたところ、アンテナ配線をチェックしてくれと言われたので他のデッキにつながっているものと切り替えたところ、品質レベルが60になりました
結局アンテナの接触不良だったようです
しかし症状が特定のチャンネルだけに出ていたので、アンテナ線だと気づきませんでした

もう一つは地デジの番組表が突然出なくなりました
特に何もしていないのに「地デジ番組表に切り替えができません」と表示されました
そこで電源長押しリセットをしたのですが、改善されませんでした
2回ほど実施して駄目だったので、しぶしぶ初期化1を実施しました
しかしそれでも改善されず、修理依頼をしようとしていたところ、1時間ほど経ったところで番組表が復帰しました
とりあえず治ったので今は様子を見ています
しかし初期化などするものではないですね
設定がある程度初期化されるのはしょうがないとしても、番組予約が全て消えてしまうと思いませんでした
特に記録もしてなかったので復旧させるのに大分手間取りました

書込番号:22790028

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/07/11 03:40(1年以上前)

レポートありがとうございましたm(_ _)m


>今週不具合が2件立て続けに発生しました

>結局アンテナの接触不良だったようです

1件目は、この製品の不具合では無かったのですよね?(^_^;


>1つはBSのDチャンネルがブロックノイズになったことです

「Dチャンネル」って「Dlife」の事でしょうか?
 <https://www.apab.or.jp/bs/station/

周波数が高いので、お使いのケーブルがBSの高周波に上手く対応出来ていなかったという可能性も...


>そこで電源長押しリセットをしたのですが、改善されませんでした

これは、本当にリセットされたのでしょうか?
 <「TOSHIBA」ロゴが表示された?

「テレビのリセット」は、コンセントを抜く方法を「初期化」をする前に試した方が良かったかも知れませんm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントを抜く」−(5分程放置)→「コンセントを挿す」→「電源ON」

書込番号:22790063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度4

2019/07/11 11:17(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご意見ありがとう御座います

>Dチャンネル」って「Dlife」の事でしょうか?
はい、そうです

>周波数が高いので、お使いのケーブルがBSの高周波に上手く対応出来ていなかったという可能性も...
そうかもしれません
いまは新しいのを購入して、差し替えて使っています
ただ、今のレグザにして約半年間は問題なく使えていました
もちろん信号強度も品質もです

>「テレビのリセット」は、コンセントを抜く方法を「初期化」をする前に試した方が良かったかも知れません
そうですね、焦って忘れていました
次回からは放置プレイを試します

書込番号:22790446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2019/07/11 21:30(1年以上前)

アンテナコードの接触により、特定のチャンネルに不具合・・・というか、特定の周波数の損失が増えてレベルが下がるのか通信状況が悪くなることはしばしば経験しています。

そういう場合には、簡易的にはコネクタをグリグリしてサビやゴミを剥ぎ取れば改善します。
この場合には厳密に特定の周波数なのではなく、ある程度の広さを持つ周波数帯が影響を受けているが、その中で元々レベルが低いチャンネルが影響を受けるように見える(問題が出る出ないの閾値を跨ぐ)ことも多いと思います。
#アナログ時代には目に見えて受信状態が確認できましたよね・・・(^^;)

あと、近くにノイズ源があり、本当に特定の周波数に影響がある場合もあります。その時にはケーブルの取り回しを変えます。



書込番号:22791347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度1

2019/07/12 15:09(1年以上前)

> もう一つは地デジの番組表が突然出なくなりました
> 特に何もしていないのに「地デジ番組表に切り替えができません」と表示されました

私のテレビにもこの症状が出ます。
困った事に症状が出ても3日以内に直ってしまいます。
試行錯誤で分かったのは「地デジチャンネルの再スキャン」を行うと直る事でした。

症状が出たときに全ての初期化で直りましたがとても面倒。
※私の場合はリセット、初期化1、初期化1では直りませんでした。
※リセット:電源の長押し、電源を抜いて1時間放置、別のテレビのB-CASカードと交換。
※全てのチャンネルの電波状況。外付けディスク、タイムシフトマシンの有無や設定は関係無し。
その後、サービスを呼んで点検したが異常なし。
念のためと言うことで後日サービスがメインボード交換。
しかし月に2〜3度再発12時間〜3日で正常に戻る(まったく直ってない)。
X930と交換と言う話も有ったが日数が必要な事と新型も不安なので返金交渉中です。

※サービスモードでも異常データ無し
サービスモードとは?
1.電源が入って、テレビが映っている状態でリモコンの「消音」ボタンを押す
2.リモコンの「消音」ボタンを押したまま(音が出るようになる)
3.本体の「放送切換」ボタンを押す
4.終了は電源を切る

書込番号:22792546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度4

2019/07/13 00:01(1年以上前)

>うーむ。。。さん
アンテナコードの接触により、特定のチャンネルに不具合・・・というか、特定の周波数の損失が増えてレベルが下がるのか通信状況が悪くなることはしばしば経験しています。
#アナログ時代には目に見えて受信状態が確認できましたよね・・・(^^;)

ご意見ありがとうございます
そうなんですよね
デジタル放送ではアナログとは違う現象が発生するのですね
特定のチャンネルで発生したので、てっきりテレビ側の不具合だと思っていました
なので最初はアンテナ関係をチェックすることもしませんでした
また別の製品スレでも書いたのですが、HDMIのケーブルが悪さして別のHDMIの入力に悪さするということも経験しました
デジタル機器は原因特定が難しいですね
いずれにしてもハード関係をまずは全部外して、ひとつずつ症状を確認していくのがいいのかもしれません

>まさお.さん
私のテレビにもこの症状が出ます。
困った事に症状が出ても3日以内に直ってしまいます。
試行錯誤で分かったのは「地デジチャンネルの再スキャン」を行うと直る事でした。

私のレグザだけでないとわかり、一安心?しました
ですが再現性が高いのはいやですね
返金対応も理解できます
しかしメインボード変えてもだめというのはなにが原因なんでしょうね
わたしもレコーダーですがM590がやはり不具合再発しまくりで、メインボード2回も交換しましたが未だに不安が払しょくできていません
東芝のサービス会社が例の件で体制が変わってしまい、そこからもうあきらめていますが・・・・

書込番号:22793511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度4

2019/07/13 08:03(1年以上前)

>まさお.さん

ふと思ったのですが、私の番組表の不具合が出たのはアンテナ線を交換作業した後でした
つまり一時的に番組表の受信ができない状況にあったわけです
よく分かりませんが番組表は常時収集しているわけではなく、定期的に更新しているとどこかで見たような気がします
…なので私の場合1時間後に復旧したのかもしれません
つまりアンテナの入力が不安定だと番組表をうまく受信できないケースがあるのではないでしょうか
まだレグザに愛着があるのならば、いちどアンテナ線関係を見直してみてはいかがでしょうか

書込番号:22793862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度1

2019/07/13 23:52(1年以上前)

温泉おじんさんはじめまして。

>ですが再現性が高いのはいやですね
早いときは2〜3時間で長いときは20日以上で再現頻度はバラバラです。

>返金対応も理解できます
修理後も再現しましたので動画を撮影してクレームを入れたところX930との交換という話が出ました。
購入店扱いの交換になるらしいので購入店で相談した所、購入店の好意で返金の流れになりました。
購入店のマネージャの話で「最近の東芝はトラブルが多く売れないので展示スペースも縮小してる、
同業の中には店頭に置かなくなったところも有るこの際他メーカーに好感した方が良い」と言う話でした。
レビューのタイトルが「最高の画質だが最低の品質」ですが、画質も良いし、消費電力も少ないし
(65インチプラズマ並みの明るさだと実測で100Wを切ります!)、タイムシフト機能も有るしまともに動作してくれるなら使い続けたい気持ちです。

>よく分かりませんが番組表は常時収集しているわけではなく、定期的に更新しているとどこかで見たような気がします
その他の設定→詳細設定→省エネ設定→番組情報取得設定→「取得しない」
で、電源OFF時番組表の更新を停止できますので私は停止してます。
私もアンテナの問題や電波状況の問題も有り得ると思いました。
Z3とかは電波状況の悪い受信を続けると不安定になり再起動してました(録画中で運が悪いとディスクがクラッシュ)。
ただ、今の環境は同じアンテナラインの他のテレビやレコーダーに問題は出てません。
私の場合、群馬TVと千葉TVが時々受信されスキャンされ番組表に追加されるので自動スキャンを「しない」に設定してます。
サービスマンモード(私の評価参照)で確認すると設定の有無に関わらず全てのチャンネルの電波状況が一括表示されます。
そうなると設定の有無に関わらず受信しており電波状況の悪いチャンネルの影響で何らかの障害が発生するのかも知れません。



書込番号:22795803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度4

2019/07/14 19:44(1年以上前)

>まさお.さん
話がそれてしまいますが、サービスマンモードのやり方を教えてください

>サービスマンモード(私の評価参照)で確認すると設定の有無に関わらず全てのチャンネルの電波状況が一括表示されます。
マサオさんの書かれている方法だと左上に三行位データが出るだけです
ここから何かメニュー画面に行く方法があるのでしょうか

書込番号:22797596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

すみません、素人です。

2019/07/10 21:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

クチコミ投稿数:31件

今契約してる有料放送のBCASカード、同じ大きさならそのまま使えますか?
いちいち変更するの面倒です。NHKやらWOWOWやら時代劇専門チャンネルやら。

書込番号:22789587

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/10 21:38(1年以上前)

>ドラ五郎さん
こういうのにプロも素人もないのですが。。。

そのまま使えます。

タイトルは分かりやすい内容がわかるものが良いですよ。
今回なら「B-CASカードの流用について」等が適切なタイトルかと思います。

書込番号:22789656

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2019/07/10 22:35(1年以上前)

>kockysさん


ありがとうございます。助かりました。タイトル気をつけます。
そう言えばついでと言っちゃなんですが、bcasカードがない4Kテレビがあるみたいですが、そういう場合は
有料放送の切り替えはどうするのでしょうか?

書込番号:22789796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/07/11 02:46(1年以上前)

>bcasカードがない4Kテレビがあるみたいですが、そういう場合は 有料放送の切り替えはどうするのでしょうか?

簡単に言うとBCASカードが内蔵されていて(ACASチップ)、その番号を登録(申し込み)する仕組みなんで、取り外せるカードか内蔵チップかの違いだけでやることは同じだよ

書込番号:22790053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2019/07/11 23:30(1年以上前)

>どうなるさん
>kockysさん
有り難うございました。
疑問が解けました。

これにてクローズとさせていただきます。

書込番号:22791606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度1

2019/07/12 18:10(1年以上前)

こん??わ。
結論から言って他の機種のB-CASカード「赤」は使えます。
当然そのカードの契約内容で見れます。
別のスレで書いてますが差し替えて使えることを確認しました。
B-CASカード差し替えの際には電源を抜いて静電気に注意して下さい。

書込番号:22792794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 でんきち朝霞店

2019/07/07 20:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

スレ主 R5A0. Y Yさん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
でんきち朝霞店
【価格】
未定
【確認日時】
7/6
【その他・コメント】
朝霞店が7月にOPENするようです。在庫はそこそこあるらしいので、OPEN特価でかなりお安く購入できるのではないかと思っています^ ^
値下げ率も高いと思うので、朝霞まで足を運べる方はでんきち朝霞店で購入もありですよね。
私はちょっと遠いので行けませんが。

書込番号:22783248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

祝・有機ELテレビ購入

2019/07/06 20:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

スレ主 yoshi95さん
クチコミ投稿数:35件

【ショップ名】池袋の家電量販店

【価格】200,000円税込、ポイント15%約27828円

【確認日時】2019年7月6日

【その他・コメント】エアコン購入のために、池袋に行ったがそのついでにテレビ売場に立ち寄った。当初はテレビを買う気がなかったが、金額を聞いたところ最初は税別20万円でポイント11%で心が揺らぐ。一応通り向かいの店にも値段を聞きに行ったが、在庫はすべて売り切れ、展示品のみということで撤退。もう一度戻って、税込20万円で交渉したところOKとのことで衝動買いしてしまった。6年保証にポイント15%もついていた。
来年まで待とうと思っていましたが、これで2008年の北京五輪の時に購入した40インチの液晶テレビと交替です。

書込番号:22780850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/07/06 21:00(1年以上前)

展示品は中古ってことなんだお
冷蔵庫とか洗濯機なら電源入れないから小さなキズが付いてる程度で済みそうだけど
テレビは売り場の明るさに合わせて最高出力に近い明るさで映しているから
数年使用したぐらいにくたびれてて画像もちょい悪いんだお(^ー^;A
半額ぐらいでも微妙なんだお

展示されたばかりならいいかもしれないけれど
半年以上展示されてる古女房みたいな有機ELを新品に近い値段で売ったとしたら悪い電気屋なんだお

書込番号:22780893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/06 21:35(1年以上前)

補償の無い中古品と 未使用新品同様  5年の補償まで付けられる展示品とは似て非なるものです。
ある程度の使用時間が有ると言う事は 言い換えれば長めの試運転をしたとも言え 新品で多いいドット抜けの心配が
無くなり、焼き付きが無かった製品の証明をしたとも言えますね。

また、展示品の多くは展示期間は半年程度が多く、中には1年以上の物もありますが、テレビを使う期間が10年としても
僅かな割合でしょう。だから欲しい機種が大幅に安ければ買わない手はありません。

書込番号:22780978

ナイスクチコミ!10


スレ主 yoshi95さん
クチコミ投稿数:35件

2019/07/06 21:46(1年以上前)

パンツそうばんちょう さん

通り向かい店は1年も使用していた展示品=中古品しか残っていなかったので、在庫のある店で新品を購入しました。

書込番号:22781007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


5031さん
クチコミ投稿数:6件

2019/07/06 22:14(1年以上前)

私も今日、地元の電器店にて購入してきました!!
色々まわりましたが、どこも展示品ばかりだったので妥協して展示品を購入しようかと思っていたのですが、最後に回った地元の電器店が在庫を持っていて、店員さんが有機ELの展示品は絶対に購入しない方がいいです。間違いなく変色してるので、うちは展示品はメーカー?に返しますとおっしゃっていたので、税込20万、保証は5年でポイント10% AVHD-AUTB4をポイントで支払う形で購入しました。
私も時間があれば池袋まで行き、交渉してもう少し安く購入したかったのですが時間がないために断念しました。

書込番号:22781082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度4

2019/07/09 06:04(1年以上前)

>パンツそうばんちょうさん
その通りだとは思いますが、スレ主さんは新品を購入されているので関係ないのでは?

書込番号:22786138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度4

2019/07/09 06:11(1年以上前)

>AVア二マさん
いや、10年というのはずっと映している状態での年数でなく、ただ単に保持している期間であり、朝から晩までつけっぱなしの環境とでは違うと思います。
家電量販店での半年から1年はさぞかし酷使されており、試運転というレベルではないでしょう。
ですが、おっしゃる通り保証があれば何も問題ありませんですし、値段次第ですが10万単位で安くなるならそこらの一般人から購入する売買サイトで買うよりはるかに安く、保証もついた最高な商品に化けます。

書込番号:22786153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/07/09 08:59(1年以上前)

>太陽とちゃきさん

本当だ
よく読んでなかったお
(>ω・)てへぺろ

書込番号:22786331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/10 02:08(1年以上前)

>太陽とちゃきさん
うちでは朝から晩までに加えて夜中まで 点けっ放しの環境ですから まだ朝から晩だけで終わる量販店のが短い時間です。
うちでは視ながら寝てしまい寝ている時でも点いてる時のが多く有ります。
大体ですが12〜18時間は毎日点いてます。

あまりテレビを見れない暇なしの人を例にとられてもねぇ・・

書込番号:22788149

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 65X920 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65X920 [65インチ]を新規書き込みREGZA 65X920 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65X920 [65インチ]
東芝

REGZA 65X920 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月25日

REGZA 65X920 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング