REGZA 55BM620X [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月下旬 発売

REGZA 55BM620X [55インチ]

  • 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の55V型液晶テレビ。
  • 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
  • 「クリアダイレクトスピーカー」と「重低音バズーカウーファー」を搭載し、豊かな低音と透明感のあるクリアなサウンドを実現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 55BM620X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55BM620X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55BM620X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55BM620X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のオークション

REGZA 55BM620X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月下旬

  • REGZA 55BM620X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55BM620X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55BM620X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BM620X [55インチ]

REGZA 55BM620X [55インチ] のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55BM620X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55BM620X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55BM620X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

レインボー画面で逝く

2021/08/19 11:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BM620X [55インチ]

スレ主 mafuwoさん
クチコミ投稿数:2件

2019/8/1に購入して2021/8/11に3年目に突入したとたん上記内容で逝ってしまう。
修理しようとヤマダ電機で購入したことを思いつきアプリで電子保証書を確認したところ、6年保証に入っておりラッキー!
8/18にパネル交換にて復活。 部品代、出張費、技術料で48000円(税抜き)程度が無料でした。
しかし、ほかのクチコミにあるようにこの症状は多数発生しており、たった2年でおじゃんになるようなTVが売られていることに唖然。
購入時に海外メーカーよりはと思って買ったのですが、二度と身売りした東芝は選択肢にはいらなくなりました。
4Kチュナー内臓TVが欲しくて購入したのですが、4K放送はNHK以外ぱっとした内容、画質でなく、オリンピック以外見てなかったので、次回は、ヤマダ電機にて4K対応の安いTVにしようと考えています。

※50M530にて投稿したものです

書込番号:24297395

ナイスクチコミ!2


返信する
nct-xさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/19 12:15(1年以上前)

>東芝は選択肢にはいらなくなりました。
東芝製のテレビは選択肢から外れたみたいですが、TVS REGZA株式会社のテレビは選択肢に入るのですか?

書込番号:24297465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMO2-4が接続不良?

2021/05/14 11:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50BM620X [50インチ]

クチコミ投稿数:5件

HDMI1にHDDレコーダー、AppleTVなどを接続すると問題なく映像が映るのですが、
同じ機器/同じケーブルをHDMI2、3、4につなぎ替えると映像も音も出ません。。。

購入して2年以上たちますが、初めてHDMI2、3、4を使い始めたため、
初期不良か経年故障かわかりませんが、設定などで直る可能性ありますでしょうか。
(サポセンには出張修理で税抜き4.2万円〜の修理だろうと言われました)

試したこと
・HDMI1にヤマハサウンドバー経由でSONYのHDDレコをつないで問題なく動いています。
・HMDI2に上記系統をつなぐと絵も音も出ませんが、
 入力切り替えボタンを押すと画面左上に出てくるOSD表示には
 HDMI2 YAS-209 「REGZAリンクのアイコン」が表示されますので
 つながっている機器がサウンドバーであることは認識されているようです。
・AppleTVをHDMI1につなぐと問題ありません。HDMI2、3、4につなぎ替えるとだめです。
・HDMI2、3、4にHDDレコやAppleTV、PCの4K出力をつないで
 その他の設定のHDMI動作モードを「高速」、「通常」、「互換性優先」切り替えてもだめでした。
 (東芝のサポセンにもこれを試してほしいと言われました)
・TVのコンセント抜き、電源長押しでリセットしても変わりませんでした。。。

余談
つい最近Z7が映像が出なくなり、実家で休眠中だったBM620Xを使い始めたのですが、
まさかこんなに立て続けに不具合が出るとは。とほほ。

書込番号:24134766

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/14 12:09(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>・TVのコンセント抜き、電源長押しでリセットしても変わりませんでした。。。

この辺は、「機器を接続した状態」で行ったのでしょうか?全てを外した状態で行ったのでしょうか?

また、ケーブルの抜き差しは、テレビの電源が入っている状態で行ったのでしょうか?
 <本来は、コンセントを抜いた状態で行うように取扱説明書等には記載されて居る様な...

「HDMI連動」の設定が、お互いにされている状態で、「HDMI端子」を変えると色々不都合が出る可能性も有ります。
ただ、「電源リセット」をすれば大抵変えた状態で認識する事が多い様ですが、絶対とは言えないので...

書込番号:24134779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/07/27 09:44(1年以上前)

私もBM620Xユーザでしたが、全く同様の症状で買い替えに至りました。
まさか2,3年でテレビが故障するとは思っておらず、長期保証未加入だったので痛い目をみました。

同時期に発売された別の機種でも同じような故障の事例が多発しているようですし、故障しやすい機種なのかもしれませんね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051345/SortID=23380874/#tab

書込番号:24260392

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/27 13:20(1年以上前)

>いけってるさん

>同時期に発売された別の機種でも同じような故障の事例が多発しているようですし、故障しやすい機種なのかもしれませんね。

「多発」って事は、貼って頂いたここの書き込み以外にも同じ事例が有るのですか?
「BM620X HDMI 使えない/不具合」でググっても「X920」や「M520X」については出て来ますが、「BM620X」は出ませんね...

「多発」というので有れば、メーカーも個別の問題では無く、ロット単位の不具合の可能性も有るので、無償修理期間の延長などもあり得ると思いますが、数件の同様の問題を「多発している」なんて書いてしまうのは...


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR009

書込番号:24260654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

今さらですが・・・(涙)

2021/06/13 10:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BM620X [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

発売日に東芝ダイレクトで購入して、HDMI端子接続の必要がなかったので、一度も使用していませんでした。
録画はHDD4台接続中
今回ドライブマンドラレコ設定するため接続したら映らない!
テレビ側に初めてHDMI使用で、こんなことがあるのか?
とテレビを疑うこと無く、ドラレコメーカーに送ったら、(´〜`)問題ない!

やっぱり4端子何を繋いでも映らない!

カスタマーは再起動、電源抜き差しを回答
やったが変化無し!

やはり皆さんが書き込みあるように、基盤交換ですねぇ〜
金額を聞いてビックリ!

出張費含め税別\42.000の概算見積りです。

こんな案件メーカークレームでしょう!

金額はどうにも出来ないと言う事なので、うん十年東芝テレビを使って来ましたが、諦めて他社を購入します。




書込番号:24186060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2021/06/13 14:47(1年以上前)

無償保証期間は過ぎているのでしょうか?過ぎていれば、メーカー責でも有償ですね。気持ちは分かりますが、今まで東芝使っててもメーカーからすると1ユーザーに変わりありません。電話相談で騒いでみたら対応変わるかもしれません。

書込番号:24186421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2021/06/13 16:30(1年以上前)

>4端子何を繋いでも映らない

具体的に何を繋いだのでしょうか?
HDMI入力は「スキップしない」になってますか?

書込番号:24186569

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/06/13 18:09(1年以上前)

>発売日に東芝ダイレクトで購入して、

>今回ドライブマンドラレコ設定するため接続したら映らない!

メーカー保証機関を過ぎているので、メーカーがアナウンスしていない限り「有償修理」の対象です。

結果とメーカーの対応内容だけなので、具体的にどういう操作をして映らないのか分からないので何とも言えませんm(_ _)m

>HDMI端子接続の必要がなかったので、一度も使用していませんでした。

が要因の様にも思いますが、不具合勃発中さんが書いている様に「スキップ」の設定をしていたりしないのでしょうか?
 <取扱説明書96ページ


>こんな案件メーカークレームでしょう!

まぁ、既にメーカーにクレームを入れているのでその通りかと...(^_^;


>金額はどうにも出来ないと言う事なので、うん十年東芝テレビを使って来ましたが、諦めて他社を購入します。

そうして下さいm(_ _)m

他のメーカーが、メーカー保証期間を過ぎても無償で修理して貰えることを祈りますm(_ _)m

書込番号:24186746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/06/13 22:05(1年以上前)

早速、皆様コメントありがとうございます。

取説96ページをみて確認しましたが、購入時から何も設定を変えていないので、「しない」になっていました。

ドラレコ以外にも他メーカーのテレビで接続していたBlu-rayレコーダーも繋げましたがNGでした。


HDMI接続以外全てOKなので、HDMIの必要の無い方にあげることにしました。

どのメーカーも保証期間は決まっていますからね〜延長補償を付けて購入します。

イロイロありがとうございました。





書込番号:24187141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:202件

2021/06/14 21:50(1年以上前)

長期間使わなかったHDMI端子に埃や汚れなどが付着し接触不良の可能性もあるかも知れないので

1. コピー用紙位の厚みの紙を4〜8つ折り位にしてアルコール付けて端子を拭いてみる
  ケーブルを繋げる時は十分乾燥してからにして下さい
2. 名刺位の厚さの紙にコンビニなどのレシートを印刷面を外側にして巻き付け端子を擦ってみる
  感熱紙の印刷面には研磨作用があるので接触不良の改善が期待出来ます

最後の悪あがきの駄目元で、必ず電源プラグを抜いてからお試し下さい

書込番号:24188855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

録画されない時がある

2019/03/25 20:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50BM620X [50インチ]

スレ主 mugyunekoさん
クチコミ投稿数:12件

レグザ対応しているIOデータのex-HD4CZを購入
暫くは問題なかったのだが、先日1分くらいしか録画されてない時がありました
レグザのお知らせを見ると、電波が悪いか接続がおかしいらしい・・・
当然どちらも問題ないですし、現在も普通に録画・再生してます
そもそも1分録画できている時点で、そういった問題じゃないと思うんですがねぇ・・・

書込番号:22557920

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/03/26 01:46(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>当然どちらも問題ないですし、

これは何を確認されたのでしょうか?
思い込みなどで、実際には問題が有る可能性も有るので...m(_ _)m

よく有るのは、「アンテナレベルが強過ぎる」とか、「USBケーブルのどちらかで抜けかけている」とか「コネクタがスカスカ」とか...


ご自身で確認された事が判らないと、こちらからの「〜しましたか?」の問いに、
「それはもう確認しました」とか言われても困りますし...(^_^;

書込番号:22558668

ナイスクチコミ!2


スレ主 mugyunekoさん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/26 07:38(1年以上前)

こちらが問題がないと言うのは
ケーブル類はちゃんと刺さっている
電波は、以前使用していたブラビアやHDレコーダーと同じ家のアンテナを使用している
毎週同じ番組を予約録画しており、問題の日以外は録画されている
現象としては書いてあるとおり1分は録画がされているので、電波や接続疑いは低い
以前画面が真っ暗で音声のみの現象があったのですが、電源長押しリセットするまで治らなかった事もあるし、まだまだファームにバグがあると思われる

書込番号:22558886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/14 13:37(1年以上前)

当方LGのOLEDにて同様の不具合があり原因はEPGのH/Wということでファームではありませんでした。(ファームかもしれませんが多分アルテラから起こしたASICかな)
購入金額の80%以上で引き取ってくれました。

書込番号:22665674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/05/14 23:56(1年以上前)

>ケーブル類はちゃんと刺さっている

「USB-Aコネクタ」って、「有線LAN端子」に挿さるんですよねぇ(^_^;
 <実際に録画できているので、端子間違えはしてないですが、「挿さっている」=「大丈夫」って言えるのでしょうか?

前にも書いた「スカスカ」の状態だと「接触不良」の状態になるので、録画エラーや接続(認識)不良で録画出来なくなる事も...

「見た目」で判断しない方が良いですよ?(^_^;


>電波は、以前使用していたブラビアやHDレコーダーと同じ家のアンテナを使用している

全てのメーカーの全ての機器が、同じチューナーの性能では無いので、「以前の実績」は余り意味は無いのです..._| ̄|○
なので、「アンテナレベル」を確認するのが一番重要になりますm(_ _)m

書込番号:22666915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

画面真っ黒 音声のみ

2019/02/04 20:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50BM620X [50インチ]

スレ主 mugyunekoさん
クチコミ投稿数:12件

先日届いたばかりなのに、電源を入れたら画面真っ黒で音声のみの状態でした。
入力切替で別の外部入力HDMIにしても同じく音のみ。
みるコレのvod起動すると、小さく出てるcmの動画だけ真っ黒で音のみ。
youtube等の選択項目は見えているので、バックライトなどのハード的な問題ではなさそう。
電源長押しの初期化で直りましたが、単純にバグのように思われる。

書込番号:22443127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50BM620X [50インチ]

クチコミ投稿数:135件

50BM620Xですが、12月2日の午後に4K放送をHDDに録画中、
地デジを見ていたら、突然音声のみが聞こえなくなりました。
地デジ、BS、CSも4Kも音声のみダメになっていました。
でも、ビデオ入力のDVDの再生の音声は、聞こえていました。

ネット上に情報が飛び交っているのと同様に、東芝の4Kチューナー内蔵テレビにおいて、
4K放送を録画している際に、起こる不具合と考えられます。

私は、「電源ボタンの長押しによるリセット」を知らなかったので、
コンセントからプラグを1分間抜いてリセットさせて復旧しました。

たくさん4K番組を録画予約してしまっていますので、心配です。
東芝さんには、早期に対処をお願いしたいです。

書込番号:22297316

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:135件

2018/12/06 00:35(1年以上前)

東芝さんが対処くださいました。放送ダウンロードして様子見します。

BM620Xシリーズ更新履歴
形名 55・50・43BM620X
放送ダウンロード放送ダウンロードの方法
実施日時 BSデジタル放送ダウンロード 12月7日〜 1:02 〜 1:40
16:19〜16:56
地上デジタル放送ダウンロード 12月10日〜
バージョン番号 T45-01E4FF-314
実施内容
新4K衛星放送受信対応ソフトウェアです。
新4K衛星放送を録画しているときに、テレビから音が出なくなることがありましたが改善しました。
サーバーダウンロードサーバーダウンロードの方法
公開スタート 2018年12月6日19:00〜
バージョン番号 T45-01E4FF-314
実施内容
新4K衛星放送受信対応ソフトウェアです。
新4K衛星放送を録画しているときに、テレビから音が出なくなることがありましたが改善しました。

書込番号:22303974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/12/07 11:23(1年以上前)

返信ありがとうございました。
4k BS録画中と関係があるかわかりませんが、
アドバイスのとうりに
ソフトウェアバージョン  314 を

ダウンロード 更新  しました。

直っていたらうれしーです。 

書込番号:22306974

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55BM620X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55BM620X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55BM620X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55BM620X [55インチ]
東芝

REGZA 55BM620X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月下旬

REGZA 55BM620X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング