2018年 6月 9日 発売
BRAVIA KJ-85X8500F [85インチ]
- 4K映像の美しさを最大限に高める高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載した、85V型の4K液晶テレビ。
- 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、テレビ番組やブルーレイなどのあらゆるコンテンツを高精細な映像へアップコンバートできる。
- リモコンに「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」「AbemaTV」「YouTube」などのアプリを簡単に起動できる「ネット動画」ボタンを搭載している。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-85X8500F [85インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 9日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]
一眼で撮影した写真や動画を1GB程度USBHDDに入れて保管しています。
ブラビア標準のアプリは読み込みが遅くなかなか写真の一覧が表示されないのと並べ替え機能などがないため使いづらいと感じています。
googlephotoが見られるアプリpfolioはなかなか良いと思うのですが、
googlephotoに上げると解像度が低くなってしまうため、できれば外付けHDDに入れたものがみたいなと。
みなさんが写真閲覧に使っているよいアプリがあれば教えて頂けませんか?
今まで使った中で1番よかったのはplaystation3用に提供されていたplay memories home(onlineではなく)
で、カレンダー形式で写真の一覧が見られるのが逸品でした。
しかしPS3からの出力ですと解像度がHDになってしまうので。。
書込番号:22048752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





