AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月 2日 発売

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

  • 4K対応40型液晶テレビ。人工知能が最適なAIoTサービスを届ける「COCORO VISION」を搭載し、好きなジャンルの番組やタレントの出演作品を音声で知らせる。
  • 照明や外光の反射を低減する「4K低反射パネル」を採用。フルHDの4倍となる約829万(3840×2160)画素の液晶パネルで高精細な映像を楽しめる。
  • 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」が音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のオークション

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 2日

  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のオークション

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ] のクチコミ掲示板

(185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]を新規書き込みAQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種の設定変更につて教えてください

2019/03/15 06:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C45AJ1 [45インチ]

スレ主 kintoki2さん
クチコミ投稿数:5件

液晶テレビの故障に伴い、設置場所の大きさからこの機種を選びましたが、画面の表示で一部不満な箇所があり、この設定変更についてご存知の方がいましたらご教示ください。

1.チャンネル切り替え時に画面左上に表示されるチャンネル案内の大きさを小さくしたい。
2.番組表に放送局の追加、削除を行いお気に入りの番組表にしたいのですが、現在放送局が固定されている様で変更する事が出来ず困っている。
3.番組表の文字が薄く見ずらいので、もう少し濃くしたい。
4.チャンネル切り替えによる画面表示のレスポンスが遅いので、もう少しレスポンスを早くしたい。

以上の調整についてはテレビ内臓の取扱説明書を見たのですが記載していないので、以上の事象について解決された方がいましたらご教示ください。

この機種を購入して2月が経過しましたが、以前のシャープと比較して画質(視野角が狭く画質が白っぽい)やその他の機能について不満が生じてきて、この機種を購入したことを後悔しています。

書込番号:22532999

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/15 07:18(1年以上前)

>kintoki2さん へ

(2)につきましては、オーソリティーの皆さまからアドバイスをいただける。
と思いますので、私はそれ以外の項目に対する【絶望的な意見】を述べておきます。

(1)(3)(4)は、素因が「メーカーのプログラム」ですので、変更は不可。と思われます。

例えば(1)の《チャンネル切り替え時に画面左上に表示されるチャンネル案内の大きさを小さくしたい・・・》
当方所有の“ソニー”『BRAVIA』にて、過去に“幾度目かのファームアップ”ののち、上記の様な変更がありました。

(3)の《番組表の文字が薄く見ずらいので、もう少し濃くしたい・・・》
これも、画質の“色調整”でも変更不可。と思いますが、ちなみにスレッド主様一度でも試されましたか??


書込番号:22533036

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ205

返信11

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続について

2019/03/08 14:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

Wi-Fi接続について、この型のテレビを使ってらっしゃる方に質問いたします。
最近購入して、Wi-Fi接続してYouTube等見ておりましたら、途中からWi-Fi接続ができなくなりました。しかも、スマホはWi-Fiできてます、ただこのテレビだけが接続できなくなりました。

業者に電話しても取り持ってくれず、とりあえずテレビのプラグから抜いて放置したり、テレビの再起動したり、Wi-Fiの接続を切って、再接続を試みたりしましたが

見つかりませんでした、の文しか出てこないです。明らかにネットワークとパスワードはあってるはずなのです。

誰か解決法分かる方、いらっしゃいますか?
また、このような事態になった方
どのような対処をされましたか?

どうか教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:22517205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2019/03/08 17:34(1年以上前)

ルーターの再起動もしくはルーターのコンセントを抜いて数分後にコンセントを差し込む。
極論は有線接続したほうがいい。

書込番号:22517499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/03/09 05:01(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


「Androidスマホ」をお持ちなら、「Wi-Fiアナライザー」というアプリが有るので、
「テレビの場所での電波状況」を確認してみては?
 <「電波の強さ」や「他のAP(親機)との電波干渉」が確認出来ます。

普段スマホを使っている場所で確認しても意味は有りません(^_^;
「テレビのWi-Fi状況」を確認するのですから、「テレビが置いてある場所」で確認して下さいm(_ _)m

「iPhone」などの「iOS」用の同様アプリは無いようです...

書込番号:22518626

ナイスクチコミ!10


水楊斎さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/16 02:09(1年以上前)

私の環境では、「ホーム」→「設定」→「端末情報」→「再起動」で接続できるようになります。ただし再発します。
なお、電源再投入では接続できませんでした。

具体的に症状を書いておくと、HuaweiのHG8045Q(プロバイダーからのレンタル)を使用していて、電波状況は良好なはずなのにアクセスポイントが「圏外」と表示され、接続しようとしてもパスワードが違うと表示されて接続できない、というものです。
アクセスポイントからは10mも離れておらず、間に壁もなく、5GHz帯を使用しているので干渉も少ないはずなのですが。

本当は有線で接続したかったのですが、建物の構造上、居室にファイバーが引けなかったので……。

書込番号:22534925

ナイスクチコミ!64


クチコミ投稿数:5件

2019/03/20 18:00(1年以上前)

遅れました、申し訳ございません💦
接続不良の時から行っておりましたが、それもだめでした💦ありがとうございます🙇

書込番号:22545692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5件

2019/03/20 18:02(1年以上前)

おっしゃった通りしましたが、環境は特に悪くないんですよ💦ありがとうございます🙇

書込番号:22545696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/03/20 18:04(1年以上前)

私と似たような症状ですね💦
再起動もしてみたんですが、ダメでした💦
一応もう一度してみます💧

ありがとうございます🙇

書込番号:22545699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2019/03/29 10:02(1年以上前)

私はUS5シリーズですが同様の問題に悩まされてます。(買った初日から発生)
急に切断されたり、どのアンテナも拾わなかったり、ルーターは生きているようなのでテレビ側の問題かと思います。(しばらくすると復活する状況です)
カタログスペックからするとAJ1もUS5も同じソフトを使っているようなので、本体というよりかソフトの問題な気がきます。しばらくは有線で我慢するしかないかもしれませんね…

書込番号:22565587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


水楊斎さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/13 15:58(1年以上前)

2019年4月12日のソフトウェア更新 https://jp.sharp/support/aquos/update/info_uh5.html で「無線LANの接続性を改善しました」とのことです。

アップデート後もとりあえずテレビ自体は(私の環境では)問題なく動作しているようですが、接続性が改善したかどうかはもうしばらく使ってみないと分からないといったところです。

書込番号:22599060

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2019/04/24 15:30(1年以上前)

返信おくれました💦
そうなんですね!自動アップデートの設定してたと思いますがまた確認してみます!ありがとうございます!

書込番号:22622723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


水楊斎さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/27 17:04(1年以上前)

私の環境ではアップデート後もあいかわらず、いつの間にかWi-Fiが切れていて、再起動すると接続されます。

書込番号:22628600

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/04/30 01:15(1年以上前)

>水楊斎さん
>りよーーーーーーーーさん

>再起動すると接続されます。

「リモコンの電源ボタン」や「テレビ本体の電源ボタン」の操作では「再起動」しません。
 <スマホの「電源ボタン」と同じです。

テレビの場合、迷探偵困難でーすさんが書かれたルーターと同じで、
「電源OFF」→「コンセントを抜く」−(5分ほど放置)→「コンセントを挿す」→「電源ON」
で確実な「テレビのリセット(再起動)」が行われます。

確か、メニュー操作や、「リモコンの電源を10秒以上押し続ける」とかでも「再起動」はすると思いますが、
上記の(コンセントを抜く)方法をお勧めしますm(_ _)m

他には、一度「Wi-Fi」の接続を解除した状態で「テレビのリセット」を行って、その後にもう一度「Wi-Fi」の設定をするとか...
 <最終的には「初期化」しなおすとか...

書込番号:22633921

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイヤレススピーカーの接続?

2019/02/28 09:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]

スレ主 tammy1173さん
クチコミ投稿数:1件

東芝のワイヤレススピーカー TY-WSD10 をAQUOS LC-40LX1で使っています。
テレビの買い替えで 4T-C50AJ1 を検討しているのですが、こちらのテレビは3.5mmオーディオ変換コード(赤白の)で音声出力できますか?
また、接続できる場合、テレビと接続機器 それぞれから音が出るようにできますか?

現在は、入力6/モニター出力端子にスピーカーの送信機を接続して、設定をモニター出力(可変2)にしているので、
テレビからもワイヤレススピーカーからも音が出て、テレビの音量ボタンでスピーカーの音量も同時に調整できるようになっています。

宜しくお願い致します。

書込番号:22498856

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2019/02/28 10:32(1年以上前)

赤白の端子は入力専用で、LC-40LX1のように出力に切り替えることはできません。
外部スピーカーはヘッドフォン・音声出力端子(ステレオミニジャック)につなげます。

ただし、テレビからは音は出なくなります。
テレビによっては、同時出力できる設定があるものもありますが、この機種はどうですかね。
設定でできなければ、別途、テレビ側にスピーカーを設置し、オーディオ分配ケーブルで分けるくらいですかね。

書込番号:22498968

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2019/02/28 10:49(1年以上前)

>tammy1173さん
こんにちは。
テレビのイヤホン端子(3.5mmミニプラグ)から音声を出力する事になります。なので、送信機への接続ケーブルは両方ミニプラグのものが必要です。

取説を見たところ、テレビのメニューの「音声出力端子」を「テレビスピーカー+アンプ」に切り替えれば、スピーカーとイアホン端子両方から音が出る様です。但し、イアホン端子の方は固定音量となるので、手元スピーカーの音量調整は受信機側で行う事になります。

書込番号:22498983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2019/02/05 21:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]

先月購入したばかりの商品ですが、リモコンにてOFF状態で睡眠中に‘バチバチ’とか‘ビシッ’っていう異音が数回します。
このような症状の方はお見えにならないでしょうか?
最近はTV視聴中にも同様の異音(リレー音)がするようになりました。


メーカーに問い合わせた方などおられましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:22445496

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2019/02/07 20:47(1年以上前)

私も同じ症状でした。
下の方に異音という投稿がありますのでご覧下さい。

書込番号:22449875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2019/02/08 20:43(1年以上前)

>マコッピっぴさん
ありがとうございました。

結果:シャープ お客様ご相談窓口に連絡!
    ソフトウェアの更新状況と電源ボタン長押しによるリセットし
    様子見です。

来週末メーカーのサービスサポート作業員が訪問予定。
結果はメーカー確認後連絡します。

書込番号:22451965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2019/02/16 19:50(1年以上前)

本日、メーカーのサービスサポート作業員が訪問。

症状が出なかったが、不具合の症状が出た時の様子をちゃんと聞いてくださり
即、代替品の商品を購入先に連絡していただき、明日新品が届く運びとなりました。

お騒がせいたしました。

書込番号:22471523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

AQUOSテレビの初期不良

2019/01/19 09:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]

クチコミ投稿数:34件

電源が入らないやショートの初期不良が多いのですが電源基盤の初期不良が多いの?

書込番号:22403945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
RABA_EMONさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]のオーナーAQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]の満足度1

2019/01/26 07:26(1年以上前)

>キュアマカロンさん
ウチで購入した物は1週間で故障しました。電源基盤のコンデンサーの故障が原因でした。
故障したテレビの中を確認させてもらいましたが、案外シンプルな作りでした。
ただ、故障以外にも基盤の所々液漏れしたようにテカテカしており雑に見えました。
サービスの方も、中国製造が悪いわけではないが国内製造に比べて故障は多い傾向とは言っていました。

書込番号:22420071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/01/26 10:33(1年以上前)

回答ありがとう

書込番号:22420447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

録画について

2019/01/14 09:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C45AJ1 [45インチ]

スレ主 atsushi555さん
クチコミ投稿数:25件

最近録画予約した物を見ると、所々データが飛んでいます。初期の頃は無かったのですが、最近は飛んでいる箇所が多く、とても見れる状態ではありません。これはテレビの問題なのでしょうか?何か設定で改善出来ますか?それともハードディスクの問題なのでしょうか?

書込番号:22392691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2019/01/14 10:13(1年以上前)

>atsushi555さん
通常のテレビ視聴でもその症状が出ますか?
出ないなら、HDDの接続ケーブル不良か端子の接触不良かもしれませんね。

書込番号:22392731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/01/14 10:23(1年以上前)

原因は、色々考えられますが、

1)テレビのソフトのバージョンが古い。
2)アンテナケーブルコネクタの接触不良
3)アンテナケーブルの破損。。
4)アンテナの向きが変わった。途中にビルなどができた。電波強度の確認。
5)HDDの劣化、ケーブル劣化、接触不良

などか。

書込番号:22392754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/14 10:30(1年以上前)

使い回さずAJ1で初めて使用したHDDなら、まだそんなに時間は経過していないと思うけど、消さずに残しておく番組が占める領域が増えて見て消しに使用する領域が少なくなると使用する領域が偏ってそこが不具合を起こしている可能性も。

書込番号:22392763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 atsushi555さん
クチコミ投稿数:25件

2019/01/14 10:31(1年以上前)

視聴は問題ありません。
アップデートもしてるので問題ありません。
USBケーブルが問題ですかね?
ハードディスク添付の物(1m)から2mに変えてます。
今、交換して様子をみています。

書込番号:22392773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


どらのさん
クチコミ投稿数:4件

2019/01/20 19:56(1年以上前)

まったく同じ症状になっています。
通常のTVや外部入力のDVD/BDなどは問題ないのですが、TVに接続したHDDに録画した動画のみ、ノイズが乗ると同時に1秒分くらいスキップというのを10数秒おきに繰り返すようになりました。
年末年始頃から発生し、以降、録画・視聴をあきらめています。

購入以来、数ヶ月は問題なかったのですが、改善策ありましたら、シェアいただけると幸いです。
因みに、ソフトは最新に更新しています。

書込番号:22407759

ナイスクチコミ!3


yos4416さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/22 15:51(1年以上前)

私も全く同じ症状です。
ブースター変えて、アンテナも調整したけど治らず白旗を上げてメーカーに今日来て貰いました。
メーカーも他でも同じ症状が出ているとのことで昨日出たばかりのデータに更新して帰りました。
暫く様子見してくださいとの事でした。

書込番号:22411783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 atsushi555さん
クチコミ投稿数:25件

2019/01/22 20:46(1年以上前)

とりあえずUSBケーブルを1mの物に交換して、電源コードを1度抜いてリセットしてからは症状は出なくなりました。
電源リセットが有効かもしれません。

書込番号:22412360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/01/28 12:29(1年以上前)

私は録画にブロックノイズが発生してしまう症状が発生しました。
特にダブル録画をした際はほぼ全てで発生。シャープに二回来てもらい、
ソフトウェアの更新等も行ったのですが治らず、
しばらくしてシャープからソフトウエアに問題があるようだから
しばらく待ってもらうしか方法はない、と言われました。
ちなみにHDDはシャープが推奨しているもの3台確認しましたが
どれも同じ症状が発生しました。
購入店からもシャープに連絡してもらい、状況を確認してもらったうえで
違うメーカのTVに変更してもらいました。
ちなみにシャープは他のシャープ製TVでも同様の現象が発生すると
言っていたようです。

書込番号:22425717

ナイスクチコミ!1


ken2_1203さん
クチコミ投稿数:1件

2019/02/23 21:58(1年以上前)

私も、同様の症状で悩まされています。ブロックノイズが入り、録画が頻繁に飛んでしまう症状です。番組によっては、正常に録画出来ていることがあり、原因が特定出来ないので、録画が信頼できなくなりました。HDは、前機(レグザ)のバッファロー製を初期化しての使用です。不調の原因をHDのせいにされそうで、今まで修理を依頼していませんでしたが、一度、量販店に連絡してみようと思います。

書込番号:22488982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]を新規書き込みAQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]
シャープ

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 2日

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング