NXV987D
- スマホで徒歩ルートを表示する「Door to Door ナビゲーション」対応の9型HDディスプレイ搭載カーナビ。
- SDカードやUSBメモリーに保存したハイレゾ音源を、独自のサウンドテクノロジーでクリアに再生する。パソコンやiPod・iPhoneにも対応。
- 目的に合わせて画面の拡大縮小や切り替え、入れ替えを自在に行うことができる「Quad View」機能を搭載している。

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 8 | 2020年8月13日 16:42 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2020年5月26日 22:50 |
![]() |
2 | 1 | 2020年5月23日 13:55 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2019年6月1日 17:00 |
![]() |
5 | 5 | 2019年6月24日 20:15 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2019年6月17日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


とにかくテレビの映りが悪いです。
電波を全然拾いません。
ホンダ純正ではそんなことありませんでした。
青森に行くと全く映りません。
同じ敷地で試した知り合いの10年前のストラーダはバッチリ映りました。
製品が悪いのか設置業者が悪いのかご教示頂ける方お願い致します。
私は横浜町田インター近くの住まいですが、所々でフルセグではなくワンセグになります。
ホンダ純正ではほぼフルセグでした。
書込番号:23593763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>楽天最悪会社ひろさん
車も?だしドラレコ、充電器、後席モニター等取付てありませんか?
ナビ交換だけで映りが悪いのならナビの不具合か施工ミスも考えられるかもしれませんが?
書込番号:23593802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずその施工業者に苦情を申し入れるのが筋では?
現物の状況が見えないこんな掲示板に相談持ち込まれても困りますね。
書込番号:23593870
0点

ご教示ありがとうございます。
新車にしたので全て変更してます。
施工店に相談してみます。
ナビの問題であれば先にメーカーに問い合わせをすべきか迷っていたので。
ありがとうございます。
書込番号:23593944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
苦情を言って良いレベルなんですね。
助かりました。
何もわからないので相談をさせて頂きました。
ありがとうございました。
書込番号:23594005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その店で購入して取付なら良いけど
ネット購入して、取付だけの業者なら苦情もどうなのと思う
ネット購入で取付だけ別業者は何か有ればトラブルの元で泣きたくなるでしょう。
書込番号:23594035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問者として最低限のマナーですが自分の環境をまずは正確に詳細に書きましょう。
回答者もこんなんではマトモな書き込みはできません。
書込番号:23594593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

楽天きらいなんですね。
書込番号:23594766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>楽天最悪会社ひろさん
フイルムアンテナとアンテナの線の指定されてる取り付け位置がずれてると映りが悪くなります。
そこでなければ、アンテナ線が本体の差込み奥まで
入って居ないかですね。
書込番号:23597466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【困っているポイント】
有線接続でApple car playで音楽を聴いていたのですがコンビニに立ち寄って再度エンジン始動すると接続が出来なくなりました
充電はされるしスマホもナビを認識してるのにナビ側が認識してくれない
同じような症状の方おられますか?
【使用期間】
大体1年1ヶ月です
【利用環境や状況】
メーカーに問い合わせしたらよくある症状らしく地図更新とアップデートを一緒にすると直るとのことでしたが直らず、延長ケーブルかなと思いナビ裏のUSBに直接繋いでも変わらず自分の中での選択肢はメーカーに送っての修理になってしまいました
【質問内容、その他コメント】
仕事上、次にメーカーに問い合わせ出来るのが1週間後になるのでここで何かヒントあればと思い書き込みました
書込番号:23428441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneの再起動はしていますよね?。
書込番号:23428604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再起動しております
ソフトウェアも最新のものです
書込番号:23428963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



以前にNX714Wを使っていました。
車の買い替えに伴いこちらのナビを購入しました。
以前にミュージックキャッチャーを使ってSDカードに取り込んだ音楽が新しいナビでは読み込めませんでした。
形式等は同じのようですがまた新たにCDを取り込む必要があるのでしょうか?
同じ様な経験をされた方はみえませんか?
1点

ナビで録音した音楽は基本そのナビでしか再生出来ません
同じメーカーの後継機だった場合でも再生出来たらラッキー程度です
PCを持っているのならナビでの録音はメリットが殆ど無いからお勧めはしません。
書込番号:23421725
1点



走行中、時速20km以下になるとナビ又はDVD画面が真っ暗になってしまいます。真っ暗になっても
音声は、普通に聞こえます。
現在地又は、AVボタンを押すと表示されます。
何か設定が有るのでしょうか?それとも
故障なのでしょうか。
書込番号:22702477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取付当初から同じ状態でしょうか?
不具合の内容から察すると、パーキングブレーキの配線に速度センサがつながっているような気がします。
書込番号:22702588
0点

オプションカメラを接続していないのにカメラ設定でオプションカメラをオン、
オプションカメラモードを自動に設定しているとそういう現象になります。
この場合、QuadView画面のツールエリアにカメラマークがつきますのでそちらでご確認下さい。
マークがついているならオプションカメラ設定をオフにすれば問題ありません。
書込番号:22702734
0点

そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
明日にでも取説見てみます。アースの
配線が途中か、二股になって居ましたので
確認します。アドバイスありがとうございます。
書込番号:22702888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PPFOさん
オプションカメラ、付いて無いのにオンになっていますので、オフにして、明日にでも走って見ます。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:22702894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PPFOさん
先程、メーカーに聞いたら、
オプションカメラがONになってる
ので、映らなくなると回答が返って
来ました。アドバイスありがとうございました。
助かりました。
書込番号:22703653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文面から察するに、試すこともせずメーカ問い合わせかけているようですね。
つまりはここでの回答を全く信用していないって事です。
そういう事をするなら最初からメーカーに問い合わせてください。
こんな態度を取るような人にこの掲示板を使って欲しくはありません。
回答してくれた方に失礼です。
書込番号:22706388
12点



このカーナビ、9インチでCarplayに対応している珍しいもので、気になってます。
現行機種は去年の7月頃発売したもののようなので、近々モデルチェンジするんでしょうか?
去年は5月後半に発表されたようなので、そろそろでしょうか?
書込番号:22664430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなこと誰も分かりませんよ。
大人しく待ってればいいじゃん。
書込番号:22664455
0点

まあ、そうなんですけどね。
新車購入商談中で、ナビをどれにするか決めかねてるもので、近々発表されるならその情報見てからでもいいかなって思った次第です。
書込番号:22664581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jじゃんぼさん
欧州メーカーの傘下になったので今のようなナビモデルは出るのかどうか。。。
ひょっとしたら今までのナビ機能を削除してスマホと連携したり ナビ機能をスマホのcarplayに特化した
ようなオーディオ機器になるかもしれません。
このメーカーは他とは違ったことをやるんで期待するのもちょっとおもしろいかも。
書込番号:22665518
1点

>欧州メーカーの傘下になったので今のようなナビモデルは出るのかどうか
そうなんですね。知りませんでした。
方針が変わるかもしれませんね
期待したいですが、少し様子を見たいと思います。
書込番号:22679058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jじゃんぼさん
2018年モデルのNXV987Dの後継モデル(2019年モデル)が2019年8月目処に発売予定とのことです。
書込番号:22757127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



新型RAV4にこちらのナビを検討していますが、純正バックカメラ、ステアリングリモコン、純正ETCは連動させる事ができますでしょうか?
書込番号:22650358 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>psk819さん
純正のバックモニターの変換ケーブルはデータシステムもブルコンも適合が取れた様でOKだと思います。
ステリモはクラリオンの適合が取れていない様ですが大丈夫だと思います。
純正ETCの連動は無理だと思います。
書込番号:22650442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

pskさん
私も、rav4への設置を検討しています。
純正カメラ、ステアリングコントロールを使用したいと思っていますところ、調べてみましたが、本機以外にどの変換ケーブル等が必要かいまいち不明です。
よろしければ、情報頂ければ幸いです。
また、既に設置済みであれば、しっくりハマるか等の装着具合も教えて頂けませんでしょうか?
9インチ型で、HDMI入力有り、ハイレゾ対応、タッチパネル感度良好ということで気に入っています。
よろしくお願い致します。
書込番号:22741461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
