GV-MVP/AZ のクチコミ掲示板

2018年 6月下旬 発売

GV-MVP/AZ

Windows 10に対応したUSB接続のシングルテレビチューナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,300

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-MVP/AZのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/AZの価格比較
  • GV-MVP/AZのスペック・仕様
  • GV-MVP/AZのレビュー
  • GV-MVP/AZのクチコミ
  • GV-MVP/AZの画像・動画
  • GV-MVP/AZのピックアップリスト
  • GV-MVP/AZのオークション

GV-MVP/AZIODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月下旬

  • GV-MVP/AZの価格比較
  • GV-MVP/AZのスペック・仕様
  • GV-MVP/AZのレビュー
  • GV-MVP/AZのクチコミ
  • GV-MVP/AZの画像・動画
  • GV-MVP/AZのピックアップリスト
  • GV-MVP/AZのオークション

GV-MVP/AZ のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MVP/AZ」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/AZを新規書き込みGV-MVP/AZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

映像がカクカクします

2020/02/08 00:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/AZ

クチコミ投稿数:9件

GV-MVP/AZを購入してセットし視聴したところ映像が
カクカクで見れたもんじゃありません。
グラボとの相性が良くないとかあるのでしょうか?
グラボを取り外し内蔵GPUに繋いだら普通になめらかに映りました。
最近グラボをRADEON RX-5700XTに交換したのですが
それ以降、以前使用していたPIX-DT300がチャンネルを変えると
落ちたり、ゲームがフリーズしたり調子が悪いです。
自作初心者であまり詳しくないので教えてください。
相性が良くないならXit Brick (XIT-BRK100W)に交換しようかとも考えております。
アドバイスお願いします。


OS:WIN10 1909
グラボ:RADEON RX-5700XT EVOKE
MB:GIGABYTE Z390 AORUS PRO
CPU:corei5 9600K
メモリ:CMK32GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組
SSD:970 EVO MZ-V7E500B/IT
電源:V750 750W

書込番号:23216273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40978件Goodアンサー獲得:7657件

2020/02/08 02:35(1年以上前)

RADEON RX 5700XTのドライバーのバージョンはどうでしょうか?

一部のバージョン(19.2.2-20.1.2まで)では動画再生がカクカクしてたと思いますが。。。

書込番号:23216366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/02/08 08:27(1年以上前)

最新のもので20.1.3です。

書込番号:23216631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


juke16gt4さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2020/03/16 15:27(1年以上前)

i.o.dataからのdriverが出るのを待つしかないと思います。私もそのような状況。しばらく待つ(2.3年?)としています。その頃は4K主流になっているかもですが。

書込番号:23288065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


juke16gt4さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2020/03/16 19:14(1年以上前)

https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s15452.htm
を参考にしてみて下さいませ。

書込番号:23288374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/03/20 08:55(1年以上前)

そうですね。
しばらく待ってみます。

書込番号:23294300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/04/20 00:28(1年以上前)

RX5*00とGV-MVP系は相性が悪いみたいですね。
自分が使っているのはGV-MVP/XZ3なんですが
今日5500XTに変えたところ同じ症状が出ました
それで元のグラボ(R9-270X)に戻すと正常に視聴&再生できます
ドライバの入れ直しとかしたんですが全く効果無しでしたね
PCIE4.0対応な所が悪さしているんでしょうかね?

書込番号:23348987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/03 10:24(1年以上前)

2020オリンピックに合わせて!!眠っていたものPCチューナーをインストールしました。
調べたところこの情報だったので
RT5600XTでも同じ「カクカク」した映像になってます。
OSはWin10 20H2です。
いかたないですね。

書込番号:24270665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画像が見れない

2019/05/27 17:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/AZ

クチコミ投稿数:6件

お世話になります。このたびGV-MVP/AZを購入いたしました。機器の説明書通りにサポートソフトよりVer.1.03をダウンロードしセットアップしました。順調に最後までできましたが視聴すると音声ははっきりと聞こえるのですが画像が出ません。真っ暗なままです。
Q&Aにあるように最新バージョンをダウンロードし再インストールし直しました。
NVIDIA Optimusはこのパソコンには入っていないと思います。
グラフィックドライバをwindows10よりhttps://downloadmirror.intel.com/27680/a08/win64_24.20.100.6025.exeをダウンロードしましたがこのパソコンには適応外と出ます。
音声ははっきりと聞こえるのですが。
いろいろとやってみたのですがだめでした。

パソコンはFMV AH77/C2 windows10です
よろしくお願いいたします。

書込番号:22695230

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2019/05/31 08:31(1年以上前)

皆さんおさがわせいたしました。無事に解決いたしました。

Intel社のダウンロードサイトでグラフィックドライバの更新を行ないましたが、更新できずに富士通のサイトへ行けと
出ましたので富士通のサイトからまずは既存のグラフィックドライバをアンインストールし、最新ドライバをインストールし直したところ視聴できるようになりました。

Intel社のダウンロードサイトからダウンロードできると思っていましたので今回はよい勉強となりました。

製品はかなり快適に使用しております。

書込番号:22703311

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトの解答ができない

2019/04/30 08:25(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/AZ

スレ主 熟味噌さん
クチコミ投稿数:12件

ダウンロードした解凍ソフトの解凍が(応答なし)となり中断されたり、回答のインジケーターが止まったまま消えたりして解凍できません。
OSはWindows10home 1809
UPUはCorei73630
IODATAのページでは対応機種になってますが解凍できません。どなたかわかる方お願いいたします。

書込番号:22634335

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/04/30 08:51(1年以上前)

ダウンロードしたファイルの解凍に、対応機種かどうかは関係ありません。

解凍ソフトは何をお使いでしょうか?

書込番号:22634398

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2019/04/30 09:12(1年以上前)

恐らくは,自己解凍ソフトでしょう。
ファイルが壊れているかも知れません,再度ダウンロードして試行してください!

書込番号:22634459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 熟味噌さん
クチコミ投稿数:12件

2019/04/30 10:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
自己解凍実行ファイルとなってます。沼さんのおっしゃる通りに再度ダウンロードしましたが同じ結果でした。
それと旧バージョンもダウンロードしましたが同じでした。何が原因でしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:22634680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/04/30 11:06(1年以上前)

自己解凍形式のファイルが解凍出来ず、DLし直しても上手く行かない、と言うことはPC側や回線側に問題を抱えているを疑いたいと思います。
スレのテーマと言うかお題の品物は外付け?のテレビチューナーの様ですけども、具体的にはPCの本体メモリのトラブルや回線に関係するルータ類、又は混線したりする無線接続を疑いたいです。

書込番号:22634767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/04/30 12:40(1年以上前)

悪いキャッシュが残っていると、正常なダウンロードを阻害する場合がありますので、
ブラウザーのキャッシュをすべて削除してからお試しを。

書込番号:22634973

ナイスクチコミ!1


スレ主 熟味噌さん
クチコミ投稿数:12件

2019/04/30 16:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
色々とやってみます!

書込番号:22635471

ナイスクチコミ!0


スレ主 熟味噌さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/01 08:43(1年以上前)

原因は不明でしたが、フリーの解凍ソフトを使って無事にインストールできました。皆様ありがとうございました。

書込番号:22637037

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2019/05/01 08:58(1年以上前)

宜しゅう御座いました !

小生 も加齢が影響か?・・・誤変換には注意です !

書込番号:22637069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/05/02 19:59(1年以上前)

解凍ソフトと圧縮形式との関連付け不整合って奴でしょうかね?
zipとrarなら有りそうです。
何はともあれ解決できて良かったです。

書込番号:22640982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 熟味噌さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/04 16:07(1年以上前)

皆様。ご回答ありがとうございました!

書込番号:22645036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/05/04 17:10(1年以上前)

自己解凍なら、別途解凍ソフトはいらないはずだが。
http://e-words.jp/w/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%A7%A3%E5%87%8D%E5%BD%A2%E5%BC%8F.html

書込番号:22645168

ナイスクチコミ!0


スレ主 熟味噌さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/10 10:24(1年以上前)

ちなみに現在使用のVAIOでは解凍できませんでしたが、Dynabookではすんなりと解凍してインストールできました。
きっとPCとの相性が悪かったのかもです。皆様、ありがとうございました。

書込番号:22656660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

映像が映らない

2019/02/07 23:56(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/AZ

クチコミ投稿数:30件

人気ノートPC(hp)の新規導入に伴い、本製品を新規購入。
(10年以上もmAgicのユーザーです)
無事にインストできたが、映像が黒画面のままで音声だけ鳴って映らない。
ヘルプの対策でも解決できず、サポートセンターが勧めるグラボの更新でも
解決されず。
いま返品しようか、悩み中。
どなたか、解決策を教えて下さい。

書込番号:22450455

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/10 20:22(1年以上前)

私もそうでしたが、諦めかけた時に見つけた↓を実行したら見れましたよ。

https://www.iodata.jp/lib/manual/magictv10/index.html#p13_4__a134-3-1

書込番号:22456958

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2019/02/10 21:21(1年以上前)

有難うございます!
グラフィックのドライバーバージョンの変更で映るようになりました。
感謝です!!

書込番号:22457146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/AZ

スレ主 ぽぴ9さん
クチコミ投稿数:49件

購入予定です。
サイトのマニュアルを見ていたら
「録画用のフォルダは指定できません」とありました。
私のPCはOSにSSDを使っていて容量がありません。
HDDに変更出来ないって事でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22353858

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/12/27 21:25(1年以上前)

最初はOSがあるドライブに録画先を設定されてるとありますが、
このようにドライブの変更は後からできるようです。
ノートPC等で1ドライブしかない場合は外付けHDDドライブに設定すれば可能でしょう。
http://kakaku.com/pc/portable-hdd/

書込番号:22353886

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/12/27 21:26(1年以上前)

貼り忘れ

書込番号:22353890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/12/27 21:29(1年以上前)

I/O DATAのGV-MVP/AZのサポートページの「mAgicTV10 画面で見るマニュアル」から「録画する」を選ぶと「録画するドライブを変える/録画容量を増やす」という項目があります。
そこに録画するドライブの変更方法が記載されています。
フォルダ自体は選択できませんが、ドライブは変更できますのでHDDに録画することは可能です。

GV-MVP/AZのサポートページ
https://www.iodata.jp/lib/product/g/5933.htm

書込番号:22353897

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽぴ9さん
クチコミ投稿数:49件

2018/12/27 21:29(1年以上前)

ありがとうございます。
私の見間違いでした・・・
アドバイスありがとうございました。

書込番号:22353901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/12 13:18(1年以上前)

パソコン用テレビチューナーは、トラブル多いよね。

HDMI付きの単体の地デジチューナーや4Kチューナー買って、パソコンのモニターにつなぐなり、ノートPCならUSB3.0のアップコンバーターにつないで外付けハードディスクなりSSDに録画した方が、快適です。

書込番号:22388069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/12 20:25(1年以上前)

自分の書き込みながら、混乱していたので訂正。
ノートPCは関係ないですね。

PCモニタ+単体地デジチューナーだけで、PCナシに快適に録画・再生出来ます。
外付けハードディスク代をケチると、チャンネル切り替えが遅くてトラブルだらけの製品に時間と労力を取られ、ストレスになるだけ。
私は手放しました。

書込番号:22388949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-MVP/AZ」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/AZを新規書き込みGV-MVP/AZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/AZ
IODATA

GV-MVP/AZ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月下旬

GV-MVP/AZをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る