ホンダ N-VAN 商用車 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-VAN 商用車 のクチコミ掲示板

(1184件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-VAN 商用車 2018年モデル 608件 新規書き込み 新規書き込み
N-VAN 商用車(モデル指定なし) 576件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-VAN 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-VAN 商用車を新規書き込みN-VAN 商用車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-VAN 商用車 2018年モデル

クチコミ投稿数:29件

以前のスレで助手席/後部座席が簡易的シートで、特に後部座席がエマージェンシ用ということは充分に承知していますが、購入されたオーナー様で実際に助手席/後部座席に人を乗せた時、またはご自身が座った時のレビューを教えていただけますでしょうか?

書込番号:22977787

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/10/12 14:28(1年以上前)

+style fun
助手席、後部ともに水平なシートで素材が滑ります
これが一番ストレスになります。特に助手席。
乗り心地は運転席と変わりません。大差なし

書込番号:22983456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件 N-VAN 商用車 2018年モデルのオーナーN-VAN 商用車 2018年モデルの満足度4

2019/10/15 07:09(1年以上前)

後席はハイゼットよりも乗り心地は良いですね。左右独立シートで長物積んでも二人乗車できるのはアドバンテージ。
あとヘッドレストもつくので不安感が少ない。

書込番号:22988629

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29件

2019/10/15 11:23(1年以上前)

>なんでやねん.comさん

書き込みありがとうございます。
乗り心地が運転席と大差ないは意外でした!使い方的にほぼ一人乗りになる予定ですが、一番気になっていたことなので不安が解消されました。
ありがとうございました。

書込番号:22988901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/10/15 11:44(1年以上前)

>アリカ・ユメミヤさん

書き込みありがとうございます。
ハイゼットより乗り心地が良いとは!一応他の商用車も検討はしているので心強いご意見です。
ありがとうございました。

書込番号:22988927

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

6MT燃費情報 9/18納車

2018/09/18 21:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-VAN 商用車 2018年モデル

クチコミ投稿数:18件

N_VANの燃費情報が無い為更にMTの情報が無い為
公開します。
40キロほど一般道?自動車専用道路を走った平均値が約15キロです。エアコン22℃付けっぱなしになります、今後楽しみです。

書込番号:22119713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:18件

2018/09/19 18:25(1年以上前)

エアコン無しで35キロほど走ってみました、比較的信号が少ない田舎道です。20キロオーバー出ました。エアコン有りと無しでは結構大差が出る車両ですね。

書込番号:22121545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2019/02/16 01:39(1年以上前)

その後納車から半年、約6000キロ走行の報告です。
一般道95%ですが【平均燃費16.8キロ/l】です。
季節に寄ると思いますが冬はヒーターの稼働のせいか16キロ前後になってます。

次回また報告します。

書込番号:22469640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/12 22:47(1年以上前)

>クリフ1726さん
失礼ですが満タン法で燃費を計算した事はありますか?。自分のクルマは旧いので燃費計とか燃費表示が無いので燃費を知るには満タン法しかなくて…(メーカーさんには失礼なんですがなんか信用できなくて)。あと話がとんでしまいますが、シフトストロークが長いとかタッチが良くないとか感じた事はありますか?。

書込番号:22528428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2019/03/12 22:55(1年以上前)

短いとか長いとか感じないので普通だと思いますがロングストロークではないと思います。
方法は表示通りしかないですよ。

書込番号:22528461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

報告済みですが、

2018/10/27 21:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-VAN 商用車

クチコミ投稿数:21件

クルーズコントロールをオンのまま、アクセルオンで前方の低速特殊車両を追い抜き、アクセルから足をどけましたが、エンジン回転が落ちず、クルーズコントロールのメインスイッチをオフで、エンジン回転落ちました。一応、ご参考までに。

書込番号:22212208

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2018/10/27 21:59(1年以上前)

こんばんは。

取説にはそう書いてありますか?
一般的にはブレーキを踏むとクルコンは解除されますが、アクセルは踏むと加速しますがクルコンは解除されないので、アクセルを離せば設定速度に戻ります。

書込番号:22212234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2018/10/27 22:03(1年以上前)

申し訳ない、ひょっとして加速した後の速度を維持しっぱなしだったって事かな?
それなら異常かもしれませんね。

書込番号:22212246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2018/10/27 22:09(1年以上前)

加速しっぱなし!

書込番号:22212264

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16207件Goodアンサー獲得:1323件

2018/10/27 23:06(1年以上前)

危険ですね〜

書込番号:22212437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

USBポートの

2018/08/10 09:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-VAN 商用車 2018年モデル

クチコミ投稿数:39件

位置が助手席側にあって独特ですよね〜。

書込番号:22020536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

ステップバンの再来

2018/07/25 20:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-VAN 商用車 2018年モデル

これの発売でアクティがHPから消えました。(バモスは1か月ぐらいから消えていた)
4ナンバーなので運転席以外はシートが良くないし350kg積みなのでバネも固く良く揺れる。
コンパネの3x6の板も載らず車両価格も他メーカーより高い。
CVTと6MTは価格が一緒で燃費はCVTのほうが良い。
これでは6MTが売れないのではと思うが6MTは要らないでしょう。
(6MTはN-ONEに設定する方が良い)
個人で買うには車中泊、バイクの積載には向いているが、そんな使い方をする人がどれだけいるか。
普通に使うならN-BOXだろう。
以上、新発売時は注文が殺到するがエブリィ、ハイゼットより売れるとは思いません。


書込番号:21988020

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2018/07/25 20:24(1年以上前)

FFの貨物車って意外と少ないです。

荷物満載時のトラクションに不安がありますし、更に言えばモノコックボディーなのも不安。
商用車〜ワゴンはよくある話ですが、ワゴン〜商用車。コストダウンが見え隠れ?

書込番号:21988041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2018/07/26 01:37(1年以上前)

スズキ、ダイハツのFRに対してFFのメリットは、、、直進安定性くらいですかね

トラクションの不利がどれくらい有るのか購入者のレビュー見ないと分かりませんね

書込番号:21988661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16207件Goodアンサー獲得:1323件

2018/07/26 08:36(1年以上前)

FRは全廃かな?
FFの欠点や利点なんて今の世の中メーカーとしては利益以外興味無いですね。
部品の共通化でのメリットは絶大ですからね。

書込番号:21988884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2018/07/26 20:53(1年以上前)

軽トラ、箱バン等FR車の空荷時のトラクションの無さもひどいですけどね。

フロントミッドシップ?的なFF車の方が、実はトータルでマシな気もします。

雪道や上り坂多い地域なら4WD買うでしょうから、FFベースのデメリットはそんなにないと思います。

書込番号:21990082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:57件

2018/07/27 05:02(1年以上前)

FFの決定的なデメリット、最少回転半径の大きさ。

スズキ・ダイハツのFR車、4.1から4.2m。

一方、ホンダのFF車4.6m。

都会でも田舎でも、道は狭いし、Uターンはしょっちゅうあります。


ストレスたまります。

書込番号:21990740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2018/07/27 14:40(1年以上前)

スズキはジムニーのベースになるのでFRベースの4WDは無くせないでしょうね

ダイハツは残してる理由が希薄になってるので、その内、FR貨物VANは無くすかも知れません
(軽FRトラックをどうするか気になりますが)

書込番号:21991558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/29 14:49(1年以上前)

販売店に実車を見に行き担当者にお話を伺ってきましたが、現時点で納車は11月とのことでした。

趣味で自転車やバイクを積んで遊びに行くとか釣り・キャンプなどアウトドアには向いているなと思いましたが、仕事用となると大工や電気工事関係者など職人が主で、せいぜいオシャレな弁当屋さん・お花屋さんくらいかな・・
宅配業者は配達個数が収入直結なので(フタを開けてみないと何とも言えませんが・)どうなんでしょう?
助手席側まで目一杯の荷物を積み込んで運転中に倒れてきたら怖いし。

あと助手席ですが、あれは補助椅子ですね。
個人的には、ミラウォークスルーバンを連想させる個性的な、おもしろい車もありかなと思っていますが・・

書込番号:21995980

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/08/05 12:31(1年以上前)

職人の車は普通車1BOXでも一杯積んでますよ、軽ワゴンには積めない。

軽ワゴンーバンの後席は相変わらず折り畳み式パイプ椅子もどきなのでしょうか、今の時代後席シートベルトが義務なのでどうなのかはわかりませんが

書込番号:22009810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2018/08/05 17:12(1年以上前)

メーカーにより違いますがバンは薄っぺらいシートです。
〈バンでも乗用車タイプの後席シートが装備されているものあります)
N-BANも助手席を含めてフルフラットにするために薄っぺらいシート
勿論座り心地も悪いです。

書込番号:22010376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ159

返信16

お気に入りに追加

標準

N-VANのカタログを見ていて

2018/07/27 18:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-VAN 商用車 2018年モデル

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5061件

スペアタイヤ

オプションの簡易トレー

ヨ、ヨガですか?

スペアタイヤが当然ついてますね。
働く車は止まって終わるわけにはいかないから当然の装備
このあたりNBOXとは大きな相違で商用車としてしっかり考えられていますね。

残念な点
簡易トレーに伝票のクリップボードの写真
走行中にあそこに置かれると落下してハイリスクなので
安全管理者目線ではやめて欲しかった。

書込番号:21991870

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/27 18:50(1年以上前)

ご自身がああいう使い方をしなければ良いだけですよ('ω')ノ

書込番号:21991900

ナイスクチコミ!19


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5061件

2018/07/27 20:07(1年以上前)

いや管理者側なので(笑)

書込番号:21992037

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2018/07/27 23:17(1年以上前)

誓ってもいい。
車内でヨガはしない。

書込番号:21992427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/07/28 02:40(1年以上前)

安全かつ使い勝手がよければ、使うだろうし、危険を伴うようなら、使い勝手が良いとは言えないので、使わないかと(^^ゞ

すくなくとも伝票なんて、職業ドライバーしか使わないだろうし、それくらいの判断は、出来るでしょう(^^ゞ

書込番号:21992613

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2018/07/28 04:08(1年以上前)

簡易テーブルの商品説明に走行中は取り外してとの注意書きがされていますし、写真は明らかに駐車している状態での使用シーンなので問題は無いでしょう。

書込番号:21992633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/28 06:12(1年以上前)

>サントリーニさん

ヨガいいじゃん。

多重追突事故で車がペシャンコになった場合などに、体に染みついたヨガのスキルで
狭い狭い生存空間にピタッと入る。
「私はヨガのおかげで命が助かりました」とかドラマじゃん('ω')ノ

書込番号:21992718

ナイスクチコミ!8


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5061件

2018/07/28 08:20(1年以上前)

>にゃんこ先生です。さん
走行中TV見てる人どんだけー?
考え甘すぎです。

書込番号:21992903

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/07/28 11:58(1年以上前)

食事中の仮置きなだけでそんな運用しないだろう。

書込番号:21993323

ナイスクチコミ!12


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5061件

2018/07/28 15:14(1年以上前)

現実はそんなに甘っちょろくはありません。
やらかしてくれることは、もはやギャグですからね。
でもその結果は重大事故、人を使うのは大変なんです。

書込番号:21993768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6835件Goodアンサー獲得:119件

2018/07/28 17:49(1年以上前)

左側の写真では洗濯物干してるような

雨降りには使えますね

書込番号:21994054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5061件

2018/07/29 00:10(1年以上前)

カタログの写真はあくまで参考でしかないですよね。
ステップワゴンのワクワクゲートじゃないですが
自分の想像力や発想力を試させるワクワクする車だと思います!
さすがホンダ!

書込番号:21994904

ナイスクチコミ!6


C90さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/29 09:52(1年以上前)

はっきり言えばこの車商用(仕事車)って言うより遊び車だろうね。商用で使う場合色々問題点が出てきそうな予感。

書込番号:21995415

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8554件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/07/30 00:19(1年以上前)

あっコメント消されたw

まあ真面目な話をすると最近乗用車ではスペアタイヤを積んでいるクルマが無くなってきていてスペアタイヤは欲しい方なのでそういう点で見ればプラスですね。パンク修理剤を使うとパンク修理が出来ずタイヤを交換しないといけないのでできれば使いたくないです。
しかし他の商用車の軽ワゴンより高いのでそこは大きくマイナスです。買うとしてもエブリィの方が良さそう。

でもトテモ商用車には見えないクルマです。
別にもう一つ価格を抑えた商用車を作ったほうがいいように思います。

書込番号:21997146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/30 17:25(1年以上前)

これってカーテンエアバッグは付いてないんですか?
カタログを見ても分からなくて・・

書込番号:21998290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/07/30 18:23(1年以上前)

カタログはあくまでイーメジの写真ですから

真夏に車中泊って北海道の道東か道北でもないと、熱中症で死にますよ。

北海道でのテント・キャンプでは熊にご注意を!食い物の匂いに敏感なので寄ってきますよ

道東の夜間、バイクで走行しましたが、町を外れると回りには森林で真っ暗、行違う車もまったく合わない、寒い(お盆時期)

寒くて耐えられず厚岸付近でテント泊


書込番号:21998405

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/31 16:40(1年以上前)

どうやらカーテンエアバッグはないような
事故で即死は良いけど寝た切りってのは困るな
セカンドカーに良いかもって思ったけど・・

書込番号:22000148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「N-VAN 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-VAN 商用車を新規書き込みN-VAN 商用車をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-VAN 商用車
ホンダ

N-VAN 商用車

新車価格:139〜209万円

中古車価格:41〜503万円

N-VAN 商用車をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

N-VANの中古車 (1,822物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

N-VANの中古車 (1,822物件)