EF70-200mm F2.8L IS III USM のクチコミ掲示板

2018年 9月中旬 発売

EF70-200mm F2.8L IS III USM

  • プロ・ハイアマチュア向けの望遠ズームレンズ。ズーム全域で開放F値が一定のため、露出設定が容易で自然風景やスポーツ、ポートレートや鉄道などに適する。
  • 蛍石レンズ1枚、UD1レンズ5枚などの特殊光学材料を含む19群23枚のレンズ構成。開放F値2.8の大口径レンズで高い耐久性・堅ろう性を追求。
  • 大幅な反射防止効果を発揮する特殊コーティング「ASC(Air Sphere Coating)」を採用。フレアやゴーストを大幅に抑制し、逆光性能が向上。
最安価格(税込):

¥257,999

(前週比:-1,625円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥259,562

瓶底倶楽部

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥190,000 (22製品)


価格帯:¥257,999¥302,500 (22店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:88.8x199mm 重量:1480g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-200mm F2.8L IS III USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-200mm F2.8L IS III USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS III USMCANON

最安価格(税込):¥257,999 (前週比:-1,625円↓) 発売日:2018年 9月中旬

  • EF70-200mm F2.8L IS III USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS III USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS III USM のクチコミ掲示板

(692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-200mm F2.8L IS III USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS III USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS III USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS III USM

スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

かなりビックリな、登場です。
なんか目が丸くなりました。

みなさんも驚きの方も多いかも!!

書込番号:21882194

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/06/08 20:33(1年以上前)

私もメッチャびっくりッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21882292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2018/06/08 20:40(1年以上前)

構成図やMTFだけを見てあーでもないこーでもないと言う方もいますが、実写を見てみないことには何とも言えないんじゃないでしょうか。

構成が同じであるということならば、うたい文句のコーティングの差がより明らかになります。そのほかにも改善点があるかもしれません。楽しみですね。

書込番号:21882312

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/06/08 20:48(1年以上前)

私はメッチャ悲しい(´・ω・`)ゞ

書込番号:21882333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/08 23:18(1年以上前)

変える必要の無いところを無意味に変えて値上げするより、マイナーチェンジの方が歓迎です。
50mm/F1.2などもマイナーチェンジで十分なので、新型を期待したいですね。

書込番号:21882748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4694件Goodアンサー獲得:225件

2018/06/09 00:42(1年以上前)

機種不明

逆光での撮影が多い人には嬉しいです。

書込番号:21882887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/09 07:19(1年以上前)

>K_wingさん

断固買い替え。

じゃね?

書込番号:21883154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/06/11 14:59(1年以上前)

つうか、機材マニアは表向きの数字でしか評価出来ないから、手ぶれ補正の段数とか数値が向上してないと徹底的に叩く。
逆に16-35F2.8とか24-70F2.8の様に、手ぶれ補正が無く数値上の比較が出来ないレンズはどんなに値上げしようが静観してる。

書込番号:21888479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/06/11 21:21(1年以上前)

二型持っていますが、今回、三型の発売で、初めて逆光に弱いことを知りました・・・。
使っていて、感じたことはないのですが・・・。

まあ、そもそも太陽入れれば、フレアなり出るのが当たり前だと思っていたので・・・。

書込番号:21889208

ナイスクチコミ!6


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/06/11 21:26(1年以上前)

あまり、コメントに出てきませんが、F4はちゃんと開発していて、F2.8は、フルサイズミラーレスが出る前に、やれることはやってこうという、急ぎでやった、最終モデルチェンジなのでは?

書込番号:21889217

ナイスクチコミ!3


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/12 15:06(1年以上前)

機種不明

自分は夜は撮りません♪(笑)

>hiro*さん
デジオジさんもそう想います♪

F4(格下)できるのに、なぜ、3.5段?、ISモード3無し?
って想います♪(笑)

コレはキャノンの技術陣の戦術の失敗では無くて、社長の戦略ミスでしょう♪

だって二コンならば、前後フッ素コートと電磁絞りにするだけでも高画素機持ちには喜ばれる♪(笑)

書込番号:21890753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2018/06/12 23:24(1年以上前)

多分少しでも、スペック変更によって、なんらかの全体的評価が下がるより、
現状に最大のウィークポイントのみ、解消したほうがいいという判断かもしれません。
しかし、今時、逆光のフレアー、ゴーストを演出的に入れたがる人も多いので
どうなんでしょう?、なんだか微妙なものも感じます。

書込番号:21891744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/12 23:34(1年以上前)

5D2から5D3の時、画素数でD810に惨敗、値段もD810より割高でしたが、販売台数でD810は5D3に惨敗でした。
ここの住人のように数値だけが求められているわけでは無いんですよ。
Lレンズは素人相手にしていません。

書込番号:21891765

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「EF70-200mm F2.8L IS III USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS III USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS III USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-200mm F2.8L IS III USM
CANON

EF70-200mm F2.8L IS III USM

最安価格(税込):¥257,999発売日:2018年 9月中旬 価格.comの安さの理由は?

EF70-200mm F2.8L IS III USMをお気に入り製品に追加する <778

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング