FUJIFILM XF10 [ブラック] のクチコミ掲示板

2018年 8月23日 発売

FUJIFILM XF10 [ブラック]

  • 小型ボディに大型APS-Cサイズセンサーと独自の色再現技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ。基本操作が簡単なボタン・ダイヤルとタッチパネルを採用。
  • 広角18.5mm(35mm判換算:28mm相当)のフジノンレンズを搭載し、さまざまな撮影シーンに対応。レンズ先端から10cmまでの接写も可能で料理の撮影にも最適。
  • 専用アプリを使い、事前にペアリングした端末にすぐに画像を自動転送、SNSでシェアできる。Instagramのスクエアフォーマット(縦横比1:1)でも撮影可能。
FUJIFILM XF10 [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥79,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2424万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM XF10 [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の価格比較
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の中古価格比較
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の買取価格
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の店頭購入
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の純正オプション
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]のレビュー
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]のクチコミ
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の画像・動画
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]のオークション

FUJIFILM XF10 [ブラック]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月23日

  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の価格比較
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の中古価格比較
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の買取価格
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の店頭購入
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の純正オプション
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]のレビュー
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]のクチコミ
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]の画像・動画
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF10 [ブラック]のオークション

FUJIFILM XF10 [ブラック] のクチコミ掲示板

(1656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XF10 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XF10 [ブラック]を新規書き込みFUJIFILM XF10 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新たな持病?液晶の黄ばみ

2023/05/05 22:26(4ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10

スレ主 pky318さん
クチコミ投稿数:779件 FUJIFILM XF10のオーナーFUJIFILM XF10の満足度4

購入して4年半になります。

今まで電子ダイヤルの不具合で何度も修理しましたが、この前修理に出した時に「液晶の右側に黄ばみがある」という連絡を受け、延長保証の金額内だったので交換してもらいました。
いつもより12000円くらい余計にかかりました。

最近ヤフオクなどを見てると、同じように液晶に黄ばみがある個体が複数確認できました。
電子ダイヤルの不具合はこちらの口コミで他の方からも同様の症状があることを確認できましたが、もしかして液晶も不具合というか持病があるのでしょうか?
だとしたら、延長保証が切れる前に手放そうかとも思います。

ユーザーの方で同様の不良が出た方がいらっしゃれば、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25249128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1036件

2023/05/06 11:29(4ヶ月以上前)

>pky318さん

このカメラは使ってませんが、液晶の黄ばみは他機種なんかでも聞きますし、スマホでもありますね。

ファインダーが無いカメラだと液晶見て撮影するので気になるとは思いますが、部品ごとのバラつきはあると思いますから最終的に区切りをどこにするかだと思います。

フジも液晶はメーカーから購入してるでしょうし、持病と言うより劣化と捉えられるのかなと思います。

書込番号:25249575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1246件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/05/06 12:32(4ヶ月以上前)

すでに指摘されているように、
フジが「液晶モニターまで製造している」の可能性は非常に低く、汎用品を含めて外注と思います。

さらに、液晶そのものではなく、保護用の透明プラスチック板が、アクリルや(メガネなどの)PMMAなどの変色のような気もしますが、
液晶ユニットとして一体型になっていたら、液晶ユニットごとの交換になってしまうのでしょう(^^;

書込番号:25249624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 pky318さん
クチコミ投稿数:779件 FUJIFILM XF10のオーナーFUJIFILM XF10の満足度4

2023/05/06 13:22(4ヶ月以上前)

>with Photoさん

ご返信ありがとうございます。
おっしゃるように、部品の不良や経年劣化が原因だとは思っています。
たまたま使っている液晶がそういう特性があったのかもしれません。
発売から今年で5年になりますし、劣化だと考えるべきなのでしょうね。

>最終的に区切りをどこにするかだと思います。
4年持ったのだからまだマシなのかもしれませんね。

>ありがとう、世界さん
ご返信ありがとうございます。
なるほど、液晶そのものだけでなく保護用のプラスティック板も劣化したら液晶ユニットの劣化として交換になりますね。
日光などでも劣化しそうですね。

書込番号:25249675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1246件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/05/06 15:17(4ヶ月以上前)

どうも(^^)

材料によって、経年劣化でどうなるのか?
ということは、設計段階で容易に予測可能です。

マトモな材料メーカーならば、加速劣化試験を行っていますので、
紫外線劣化を含めて数年経たないとどうなるか不明ということは、少なくとも半世紀ぐらい前からはあり得ません。

もしかしたら、経年劣化の検討無し、検討はしたが最終的には、新品部品の値段優先で調達してしまっている、ということもあるかもしれませんが(^^;

書込番号:25249816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/09/05 10:25

今更の回答ですが、液晶ディスプレイには白い反射板が通常入ってます。
それが紫外線で黄ばんだんでは無いかと思われます。
室内のみで使うことが少ないデジカメだと同しようもないですね。

有機EL だと入ってませんが、太陽光の下だと反射板のお陰で、通常液晶のほうが見やすいので、致し方なしですね。

書込番号:25409929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Fujifilm XF10かlumix gx7mk3で迷ってます

2023/03/12 12:21(6ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10

クチコミ投稿数:11件

カメラ初心者です。
10万くらいで持ち歩きやすいようにコンパクトなカメラでセンサーサイズもフォーサーズ以上のカメラで調べてコンデジのFujifilm XF10かミラーレスのボディがlumix gx7mk3でレンズがlumix g 20mm/f1.7 ii asph. の2択で迷っております。

コンデジのGR3という機種などもありましたが使うかは別としてフラッシュが内臓されていない為除外しております。
コンデジとミラーレスの比較はしていいものかわかりませんが
どっちが良いか皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

用途 風景写真や人物写真
狙ってるもの コンパクト
       センサーサイズ マイクロフォーサーズ以上
       画素数は特にだが出来れば高い方に
       フラッシュ(外部付けではなく本体1つで完結             させたい)
       10万くらいか以下

素人の為追記で教えて欲しい事がありましたらコメントください

書込番号:25178050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2023/03/12 12:26(6ヶ月以上前)

なぜFujifilm XF10とミラーレスのlumix gx7mk3の比較なのかはコンパクトさと値段、センサーサイズなど条件に近しいものだった為選びました

書込番号:25178059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25052件Goodアンサー獲得:2789件

2023/03/12 12:45(6ヶ月以上前)

XF10って、新品で手に入るんですかね。

書込番号:25178093

ナイスクチコミ!1


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:118件

2023/03/12 13:48(6ヶ月以上前)

>moko.disney14さん

全く異なる性質の機種比較なので何とも言えませんが
その比較ならパナソニックのLumix GF10のレンズキットを購入した方が安くてコンパクトですよ。
追加でLumix G 14mm F2.5の交換レンズで画角も同じで10万円以下です。

あえて当初の2機種で比較するなら
後々レンズ交換もする可能性があるならGX7MK3
記録程度ならXF10 で良いのではないでしょうか?

ちなみにXF10のレンズは35mm判換算28mm
Lumix G 20mm F1.7 は35mm判換算40mm
なので画角が全く違います。先ほども挙げましたLumix G 14mm F2.5が同じ28mm相当です。
センサーサイズが異なると焦点距離表示と実際撮れる画角が異なりますのでご注意ください。

書込番号:25178193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/03/12 14:20(6ヶ月以上前)

>Seagullsさん
>MiEVさん
ご返信ありがとうございます。
新品につきましては今もちろん新品も現在探してはいますがどっちの機種も怪しい為状態が良いものであれば中古も考えています
gf10の提案ありがとうございます。
gf10一応検討には入れてはいたのですが、gf10よりちょっとでかいけどgx7mk3買おうと思っていたところにxf10を発見して迷っておりました。
おっしゃる通り比較するには画角も結構違いますが、もちろん友人や家のcanonの一眼などを使用した事がある為やりたい用途によって画角も大事なのは重々承知なのですが風景と人物撮りがメイン(xf10は人物撮りには広角すぎるというのもわかりますが)の為今回の2機種であれば画角はどちらでも良いというか妥協点です。

書込番号:25178237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/03/12 14:25(6ヶ月以上前)

レンズ交換に関しましては
今の心境としてはgx7mk3を購入した際もコンパクトでf値は低いlumix g 20mm/f1.7 ii asph. を固定で使う予定です。

書込番号:25178244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:1001件

2023/03/12 15:07(6ヶ月以上前)

>moko.disney14さん

こんにちは。

XF10も描写は悪くはないのですが、
AFはたとえ駆動の遅い20/1.7であっても
GX-7mkIIIの方がXF10よりもストレスが
少ないと思います。

>今の心境としてはgx7mk3を購入した際もコンパクトでf値は低いlumix g 20mm/f1.7 ii asph. を固定で使う予定です。

今後心境がもし変わった場合でも、
GX-7mkIIIならレンズ交換で対応
できるように思います。

書込番号:25178280

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:15180件Goodアンサー獲得:7135件

2023/03/12 15:36(6ヶ月以上前)

マイクロフォーサーズとAPS-Cで比べるとアスペクト比が4:3か3:2かと言う違いもあってモデルの縦方向の収まり具合が一緒ならレンズのF値が開放の条件でGX7MK3 + G 20mm/F1.7 II ASPHの方がかなり背景がボケるんじゃないでしょうか。逆にボケが同じ位ならモデルの縦方向がより長く撮れると言う算段でそれらの自由度から見るとXF10よりも良いと思います。

左右を多少でも広く撮りたいならXF10の方に分があるでしょう。moko.disney14さんがどちらを優先するかと言う事でお決めになってはと思います。

書込番号:25178310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1036件

2023/03/12 20:46(6ヶ月以上前)

>moko.disney14さん

XF10はフィルムシミュレーションが使えるのが1番のメリットかなと思いますがAFが弱点かなと思います。

AFとか比べたらGX7markVに20of1.7の組み合わせの方が良いように思いますし、単焦点にしても他のレンズ交換できるのはメリットだと思います。

軽さはXF10だと思いますが両者ならGX7markVが良いように思います。

ただ、新品購入が難しいので現行ボディに20of1.7の組み合わせも一考ではと思います。

書込番号:25178750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:156件

2023/03/13 15:49(6ヶ月以上前)

> カメラ初心者です。

XF10って、手ぶれ補正無いけど大丈夫?
単焦点に拘る理由があるなら仕方いけど・・
私だったら、もう少し頑張ってCanonのG1X M3かな?

書込番号:25179670

ナイスクチコミ!1


LosVerdesさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM XF10のオーナーFUJIFILM XF10の満足度5

2023/03/14 09:25(6ヶ月以上前)

>moko.disney14さん

過去にGX7mk2、GR3、XF10それぞれ所有していました。いずれも良いカメラでしたが個人的には、GR3とXF10は使用用途を明確にされた上で、目的、嗜好に合致するのであればおススメです。
ただ単焦点であることなどから、ある程度汎用的に使いたいのであればGX7をオススメします。動画も一応4k取れますし。GR3は動画は残念ながら全く見れるものじゃないと思います。XF10は動画はまあ普通にみれるかなという感じです。
改めて結構キャラクターが違うのでよくご検討頂ければと思います

書込番号:25180613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/05/15 18:03(4ヶ月以上前)

遅れましてすみません。
皆様のおかげで実体験などより知りたい情報のインプットが出来ました!本当にありがとうございます

書込番号:25261538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AFはどうですか?

2023/01/25 09:43(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10

スレ主 RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:327件

少し前置きが長くなりますが相談に乗ってください。

PENTAXの一眼レフや富士のミラーレスと富士のX70 を所有しておりますが、このうちX70が故障して電源が入らないようになりました。
X70はリュックの外側のポケットに入れて、スナップで簡単に撮れるので重宝していたので助かっていたのですがこれを機に中古でも別のものを検討しようかなと思ってます。

登山も少しやっており、場所によって自分の好きに撮影したいときは一眼レフや、荷物を軽くしたいときはミラーレス、何度も登っていてそこまで必要ないけど念のためカメラがあればよい(もしくは一眼のお供で一眼を取り出すのが面倒とか)時はX70、という使い分けをしていたのですが、そのX70の部分の代替えということになります。

希望としてはセンサーサイズも小さすぎず大きすぎず、カメラも割とコンパクトで、できればマクロや広角〜中望遠まで1台で平均的にこなし、発色も割とよいもの、と考えてます。

一つは中古でパナのLX100M2も検討しています。しかし中古でも9万円代でちょっと勿体ないないという感じもします。

GRIIIもそれくらいの金額ですし、無難にX70と似たような感じでいくなら中古でXF10というのも考えてます。中古の値段としては高いけど6万円代。中望遠はデジタルテレコンにはなりますが、2..4MのデジタルテレコンとLX100M2の4/3の光学ズームはどっちがいいのだろうかとも思えてきたり。

ただ気になったのはXF10のAFは昼間でも迷うことがあるとも書かれていたり。
あくまでサブ的なものなので別にAFはそんなに気にしないのですが、昼間でも迷うとなると、またこれも、悩みます。

まずはXF10のAFの見解をお聞きしたいのと、上記も踏まえて他にアドバイス頂けましたら幸いです。



書込番号:25112478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1036件

2023/01/25 13:53(8ヶ月以上前)

>RTK-PNAVさん

XF10、普段の撮影に軽くて持ち運びに便利かなと思い購入検討したことがあります。

店頭で触った感触は悪くなかったのですが、AFが遅いとか迷うことがあるなんて書き込みなどを見て購入は断念しました。
スナップなら遅くても大丈夫かなとは思いましたが、AFが迷いすぎたら嫌だなとも思いましたので。

価格を考えるとXF10はGRVなどよりもコスパは良いと思いますが、AFが期待に応えられるかは個人の印象や使い方でも違うため中古でも店頭で確認した方がとは思います。

個人的にはデジタルテレコンよりも光学ズームの方が良いように思いますが、単焦点の描写も捨てがたいので使い方次第かなとは思います。

書込番号:25112759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:1001件

2023/01/25 20:39(8ヶ月以上前)

>RTK-PNAVさん

こんにちは。

最近のAFみたいに、スッ、スッと
合うようなことはないですが、
ファームアップしてだいぶまし
にはなりました。
(初期ファームは??結構
迷います。)

ただ、決して速いとは感じません。
AF-S専用で待てる被写体なら
良いかもです。
(スナップモードはありますが)

画質はとても良いです。

書込番号:25113251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:20件 縁側-いいんじゃないか,自己満足でも。の掲示板

2023/01/26 10:51(8ヶ月以上前)

本当に迷います。
迷ってる最中にシャッター切ることもしばしば。

安価でAPS-Cでしたので
購入しました。
割り切って使っています。

小型でインポケットできますし
風景が主体なので。

書込番号:25113800

ナイスクチコミ!0


スレ主 RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:327件

2023/01/26 22:22(8ヶ月以上前)

>with Photoさん
AFで購入は断念されましたか。
中古だと数が少ないし私が住んでる地域からも、現物見るために交通費も使えないので買うなら通販でしかなさそうです

>とびしゃこさん
>ただ、決して速いとは感じません。
やはりそうですか、、まあさほど早くなくともいいのですが

>歯欠く.comさん
>本当に迷います。
>迷ってる最中にシャッター切ることもしばしば。
>安価でAPS-Cでしたので割り切って使っています。

やはりそうですか、、、
若干迷う程度なら許容できるのですが、迷いすぎるとちょっと考え物です。

でも金額がAPS-Cで安いと考えると妥協になるのかもしれませんが、LX100M2もまた値段的に躊躇してしまうので、割り切ってXF10にしておくか当面悩みそうです。

取り急ぎありがとうございました。

書込番号:25114577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

NP-95バッテリーは市場に無いのでしょうか?

2022/11/05 20:33(10ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10

クチコミ投稿数:1508件

○ポケットに入れてかさばらない(特に厚さ)、○パノラマ撮影必須、○スナップにも使い画質にもこだわりたい..........という条件で取っ替え引っ替えコンデジや小さなミラーレス一眼を試してきましたが、XF10に行き着きました。今のところとても満足しています。

大砲を抱えて野鳥を追いかけ、記録に残したい背景に遭遇するとパノラマ撮影するというスタイルです。

ところで、替えのバッテリーを探したのですが、バッテリーおよびその充電器がフジのウェブサイトに載っていません。有名な通販サイトにも載っていません。フジはNP-95の製造・販売を終了したのでしょうか?

書込番号:24996078

ナイスクチコミ!2


返信する
pky318さん
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:88件 FUJIFILM XF10のオーナーFUJIFILM XF10の満足度4

2022/11/05 20:40(10ヶ月以上前)

>woodpecker.meさん
XF-10ユーザーです。
気づきませんでした、生産終了してますね。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/accessories/np-95/

私もこの機種は気に入っており、何度も修理しながら4年以上使ってます。

大手互換メーカー(?)のロワも生産終了しているようなので、もう入手不可と考えた方がよさそうです。

1つ純正予備バッテリーを買ってるので、大切に使いたいと思います。

情報ありがとうございました。

書込番号:24996096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2022/11/05 22:48(10ヶ月以上前)

>pky318さん

そうですか、ありがとうございます。互換メーカにはいくつかあり、まだ販売されているので、保険として購入しておく方がいいのかもしれませんね。事故が起これば当然フジは対応してくれないでしょうから、自己責任ではありますが。

ところで、カメラボディ本体にUSBコネクターを接続して充電するスタイルは好きではないので、併せて充電器も買っておきたいのですが、もともとフジは純正充電器を発売していないのでしょうか?

バッテリーと充電器はカメラのモデルが変わってもなるべく長く延命させるべきだと思うのですが。

書込番号:24996328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1036件

2022/11/05 23:49(10ヶ月以上前)

>woodpecker.meさん

NP-95、フジでは販売終了となってますね。

ダメ元でメーカーに在庫がないか問い合わせてみるのも一つの方法だと思います。

ROWAの互換バッテリーはフジNP-95だけでなく、リコーDB-90の両方に対応してるようです。

裏技とは言えませんが自己責任になりますがDB-90で運用するのも一考かも知れませんね。   

在庫限りのようですが。
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/35698

自分は他機種、他メーカーなんですがWG-3を使ってます。
本来はD-LI92なんですが、ROWAの互換バッテリーを見るとオリンパスLI-50Bの記載もあります。

ZX-1が故障したので予備としてWG-3にLI-50Bを使ってますが、不具合はないです。
もちろん自己責任ですが。

他だとコニカミノルタのα7DigltalがNP-400なんですが中古で購入したため純正は既に販売終了。
同様にROWAの互換を見るとペンタックスのD-LI50の記載がありました。

K10Dは手放しましたが、予備バッテリーは手元に残しておりα7Digitalで使ってます。

互換バッテリー対策でバッテリーとボディが通信するようになってからは他メーカー同士のバッテリーが使えることはないと思いますが、昔はラベルや印字が違うだけで製造は同じだったりしたのではと思います。

あくまで自己責任ですが個人的には互換よりも他メーカーの純正の方が安心かなと思い使ってます。

書込番号:24996402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pky318さん
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:88件 FUJIFILM XF10のオーナーFUJIFILM XF10の満足度4

2022/11/06 06:27(10ヶ月以上前)

>woodpecker.meさん
ご返信ありがとうございます。

>事故が起これば当然フジは対応してくれないでしょうから、自己責任ではありますが。
私はバッテリーについては発火や液漏れなどが怖いので、純正しか使わないことにしています。
バッテリーがダメになるのはともかく、カメラまで壊れては元も子もないので。

あとは、フリマサイトやオークションで純正品を購入するか、ですね。
どこまで使えるものかわかりませんが。

>もともとフジは純正充電器を発売していないのでしょうか?
BC-65Nという充電器で、こちらになります。
https://s.kakaku.com/item/K0000687459/?lid=sp_ksearch_kakakuitem

ただ、こちらも電池と合わせて生産終了かと。

いいカメラだけに、残念です。
X100ユーザーも同様の悲しみだと思います。

書込番号:24996584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25052件Goodアンサー獲得:2789件

2022/11/06 13:38(10ヶ月以上前)

FUJIFILM X70を使っていますが、同じ電池NP-95です。
自分はボディを買った時、純正は高ったので互換があるRICOH DB-90を数個と、やはり安かったRICOH製充電器BJ-9も買っています。
問題なく使えています。
カメラメーカーでない、1D系で互換電池は過去に実際の容量は少なく、劣化も早かったので極力買いたくなっかたです。
その点RICOH製なら、互換は互換だけど、ちょっと意味が違うかな、と思い買いました。

書込番号:24997164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1508件

2022/11/06 17:53(10ヶ月以上前)

>pky318さん

ありがとうございます。BC-65Jはまだアマゾンにありました。約6000円です。

>MiEVさん

ありがとうございます。BJ-9もアマゾンにありました。約2000円です。

3倍も違うとなるとこちらを選ぼうと思います。DB-90も2,100円ですので合わせて買います。

>pky318さん、MiEVさん 

重ねて感謝いたします。ネットは本当に便利ですね。

互換バッテリーの件ですが、中身のLiイオン電池を製造しているメーカーはそれほど多くないので、定評のあるメーカーであれば互換バッテリーでも問題はないのでしょう。個人的にそれを見分ける方法はありませんが、よくよくネットを見てると最大公約数的に良さそうな販売元が見えてきます。責任は持てないのであえてその販売元の名前は言いませんが。

書込番号:24997525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2022/11/06 18:06(10ヶ月以上前)

XF10入手して使い始めました。差はわずかですが、明らかにRX100m3、LX100m2よりディテールがよく出ています。ただ、パノラマ撮影のため、これらと同じような速度でパニングするとつなぎ部分が二重になる部分がわずかに出てくることを確かめました。かなりゆっくりとパニングすれば大丈夫です。慣れは必要ですね。

一方35mm、50mm換算のデジタルズームは画質の劣化が顕著で、自分としては使えないという判断です。まあ、PCモニターで等倍観察した場合なので、余り拡大しない観賞では問題ないのだとは思います。

書込番号:24997563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1036件

2022/11/06 19:10(10ヶ月以上前)

>woodpecker.meさん

リコーのDB-90なら八百富写真機店だと1,100円ですので価格的にはAmazonより安いですね。

AmazonはマーケットプレイスのようですがAmazon発送なので大丈夫だとは思いますが。

書込番号:24997685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25052件Goodアンサー獲得:2789件

2022/11/06 20:05(10ヶ月以上前)

リチウム電池って、まだまだ安全性は高くはありませんね。
日本メーカーの電気製品やカメラに同梱されている電池は、どこの電池が入っているのかは公表されていません。
問題があれば回収→交換の対応が普通です。
これが互換電池だと安全か、容量は?耐久性は?
日本メーカーでもたまに回収がホームページに出ることもあります。
中国だと電動アシスト自転車の電池を家で充電したら爆発した、電子タバコをポケットに入れていたら火が出たなどの動画がネットにあります。
ニッケル水素と違い、リチウム電池は製造過程で、金属片などの異物が入ると、充放電を繰り返すと発熱や発火が起きやすくなるようです。
SONY製PC用電池がそうでした。
今はSONYは売却して作っていませんが。
家電用互換電池購入は気をつけたほうがいいでしょう。
自分は先日固定電話用子機の電池が古くなったので、一応日本メーカーの互換電池にしました。
そこは何回も買っているので信じています。

書込番号:24997767

ナイスクチコミ!0


pky318さん
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:88件 FUJIFILM XF10のオーナーFUJIFILM XF10の満足度4

2022/11/06 20:20(10ヶ月以上前)

>woodpecker.meさん
ご返信ありがとうございます。

with Photoさんの投稿を見て、八百富写真機店でDB-90を1つ買っておきました。
こちらこそ生産終了の情報をいただけたこと、感謝しています。

私はXF10を買って4年以上経ちますが、前後ダイヤルの接触不良に何度も悩まされ、4回ほど修理に出しています。
実は今も修理に出しており、手元にありません。
ただ、愛着もありますし替えの利かない機種ですので、修理できなくなるまで使おうと思っています。
バッテリーが原因で使えなくなるなんて悲しいので、今回の情報は助かりました。

>with Photoさん
八百富写真機店の情報ありがとうございました。
よく行くカメラ屋さんなので送料もかからず購入できて助かりました。

書込番号:24997798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1036件

2022/11/06 23:11(10ヶ月以上前)

>pky318さん

返信ありがとうございます。

八百富写真機店、通ってるんですね。
自分は離れてるので通販でしか利用したことないですがアウトレットなど今だと入手できないものもあったりで利用したことがあります。

対応も早くて良い店だと思います。

書込番号:24998061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pky318さん
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:88件 FUJIFILM XF10のオーナーFUJIFILM XF10の満足度4

2022/11/07 07:26(10ヶ月以上前)

>with Photoさん
ご返信ありがとうございます。

八百富さんは大阪駅から徒歩1分(もうほぼ大阪駅)にあるので、退勤時によく寄ってます。
立地がいいから、待ち合わせに時間がある時などもフラッと寄って掘り出し物がないか探してます。

私は逆にネットを使ったことないですが、接客対応も良くていい店だと思います。
こういうカメラ屋さんが永く続いてくれることを祈ります。
(西梅田にあったナニワさんがなくなったのがショックでした)

書込番号:24998276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1036件

2022/11/07 13:23(10ヶ月以上前)

トキワカメラのアウトレットにDB-90用充電器、BJ-9だと1,800円で売ってますね。

https://tokiwa-camera.co.jp/cgi/info/infov.cgi?para=../../info/shopping/infopara_shopping_sale2.cgi&knum=2875

書込番号:24998740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:34件

2022/11/07 20:35(10ヶ月以上前)

>woodpecker.meさん

メルカリに出品ありますね。
中古でも純正だから問題なく使えます。
https://jp.mercari.com/item/m38390711584

書込番号:24999304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2022/11/07 23:01(10ヶ月以上前)

皆様

私は一概に純正は良品、互換品は粗悪品とは考えていません。Liイオン電池の基本セルのメーカーはそれほど多くなく、純正品と互換品が実は同じメーカーである可能性もあるからです。不良品を多く出したメーカーはいずれ淘汰されるでしょうから、時間がたてば良品が多くなるはずと思っています(あくまで個人的見解)。

いずれにせよ電気製品の不良というのは確率の問題で、一人が不良に遭遇する確率はとても低いものです。私が知っている数十人のカメラマンで電池が発火したという件はありません。不良品メーカーについては噂に頼るしかないのは歯がゆいですが、ネット情報は時としてセンサーショナルに伝えられるので困りますね。精神的安寧を優先するなら純正を選ぶべきでしょう。

書込番号:24999502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/11/17 14:27(10ヶ月以上前)

私は約4年前にXF10を購入、パノラマ撮影と接写で重宝しています。
バッテリーをカメラ内蔵で充電する事に抵抗があった事と、
予備バッテリーが欲しかったので、
PCATEC社の充電器と互換バッテリーのセット品を購入しました。
幸いなことに、今日までトラブルは発生していませんし、
バッテリーの持ちも純正と違いは感じられません。
あくまでも個人的な感想の範囲に留まります。
バッテリーの買換え時期も近いと考えていた処でこの口コミを発見。
純正バッテリーも互換バッテリーで有名なROWAも発売終了との事で、
個人的には実績のあるPCATEC社の互換バッテリーを購入しました。
>woodpecker.meさん
販売終了をお教えいただき、ありがとうございました。

書込番号:25013682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

中古価格高騰

2022/10/04 06:04(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10

スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件

底値の新品を買っておけばよかったと、今さら後悔

書込番号:24950727

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/04 06:42(11ヶ月以上前)

>konno.3.7さん

後悔先に立たず。

書込番号:24950741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2788件Goodアンサー獲得:213件

2022/10/04 09:16(11ヶ月以上前)

今中古何買っても高い

書込番号:24950862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2005件Goodアンサー獲得:83件

2022/10/04 10:34(11ヶ月以上前)

投資も止めた方がいいよw

書込番号:24950916

ナイスクチコミ!0


Benefrexさん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/04 15:36(11ヶ月以上前)

俺は4万円になった時に買ったが、すぐに2千円下がってガッカリだった。

単焦点のコンデジなど使いこなせるハズもなく、引き出しの中に入れたままだ!

今ならメルカリに5万円で出しても売れるかもな!

書込番号:24951213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:34件

2022/10/05 12:58(11ヶ月以上前)

レビューを見ると去年の12月に中古3万円台となってますから中古2万円値上がりしてますね。後継機が出そうもないので、今の内に状態の良い中古を買っておいた方が良いでしょう。

https://review.kakaku.com/review/K0001073289/ReviewCD=1532790/

書込番号:24952334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5360件Goodアンサー獲得:1001件

2022/10/06 07:09(11ヶ月以上前)

>konno.3.7さん

新品は4万前後(切り?)まで落ちてましたかね。
初期のファームアップでだいぶましになりましたが
AFはジャッ、ジャッとのんびりAFで、スナップモード
(ピント固定)以外はスナップには向きません。

自分のは作りが甘く、新品なのにカバー継ぎ目に
目立つ左右不均一な隙間があり、無償修理
(カバー付直し調整?)となりました。

目的に合えば、写りもよく軽量コンパクトです。
個人的にはストラップ両吊希望でしたが。

書込番号:24953209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

検討しています

2022/07/09 20:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10

クチコミ投稿数:159件

今使っているデジカメ(FUJIFILM F900EXR)が壊れた為、新しいデジカメを探しています。

こちらの「FX10」は上記の後継機種になるものでしょうか?

購入する際に考慮する点は、

@ 右手にビデオカメラ、左手にデジカメを持って撮影するので、片手で操作しやすい物。

A 体育祭、陸上の大会等、ズームが効き遠くが撮れる物。

B デジカメからスマホに転送できるもの

C できればで良いが、自撮りができるもの

 あと、前回のデジカメは店頭で購入し、2回修理(5年無料補償)に出した為、ネットで購入する事に不安がありますが、こちらの価格.comにある店舗はどうでしょうか?

書込番号:24828069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1068件Goodアンサー獲得:101件

2022/07/09 20:58(1年以上前)

この機種はFUJIFILM F900EXRとは全く別ジャンルのカメラです。

28mmの単焦点なのでズームはありません。
こだわって撮るタイプなので手軽には扱えません。

他を選んだ方がいいですよ。

書込番号:24828117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2022/07/09 21:08(1年以上前)

購入するところでした。
ありがとうございます!

書込番号:24828126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1036件

2022/07/09 22:39(1年以上前)

>ちぃぃーさん

XF10はAPSセンサーに28o単焦点でスナップや風景に使うなら良いです。

自分もF900EXR使ってます。
高倍率ズームで便利なカメラですね。

XF10とは性格が違うカメラです。
動きにも強くないですし。

書込番号:24828267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25052件Goodアンサー獲得:2789件

2022/07/10 01:03(1年以上前)

購入するところでした。

危ない人ですね。
欲しいと思ったら何も考えないのですか。
使用用途を考えると合わないのは歴然としています。
28mmの広角の単焦点です。
風景くらいしか使えません。
運動会などの人物撮影には全然向きません。
フジのコンパクトはAFは早いとはお世辞にも言えません。
色んなものを撮るなら広いズームが必要で、動き物を撮るならAFの早いのを選んでください。

書込番号:24828441

ナイスクチコミ!3


SMBTさん
クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2022/07/12 00:59(1年以上前)

ズームが効くコンデジだと、RX10M3、M4がいいですかねぇ。
でも操作性を考えるとミラーレスを買ったほうが手っ取り早そうです。

保障については延長保証に入るか、携行品保障に入るといいですよ。
携行品保証は電機的な故障には非対応でしょうけど。

書込番号:24831134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2022/07/13 04:44(1年以上前)

>ちぃぃーチン


FUJIFILM X-A7 レンズキットがいいのではないでしょうか。

https://kakaku.com/item/K0001191599/?lid=pc_ksearch_kakakuitem

新品が良いのであれば、FUJIFILM X-A3 レンズキット [ブラウン]

https://kakaku.com/item/K0000903413/





書込番号:24832610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2022/07/13 04:56(1年以上前)

>ちぃぃーチン

望遠レンズも欲しいのだったら

フジノンレンズ XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II [シルバー]

https://kakaku.com/item/K0000777300/

書込番号:24832612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2022/07/13 05:07(1年以上前)

>ちぃぃーチン

価格を抑えるなら↓

https://kakaku.com/item/J0000026798/

書込番号:24832618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:156件

2022/07/13 20:40(1年以上前)


クチコミ投稿数:79件

2022/07/13 21:52(1年以上前)

>ちぃぃーチン


これもオススメですヨン

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット

https://kakaku.com/item/J0000022975/

もちろん自撮りもできます。

書込番号:24833562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2022/07/13 22:06(1年以上前)

>ちぃぃーチン


>あと、前回のデジカメは店頭で購入し、2回修理(5年無料補償)に出した為、ネットで購入する事に不安がありますが、こちらの価格.com    にある店舗はどうでしょうか?

中古でもキタムラ等半年保証がありますヨン

書込番号:24833586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XF10 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XF10 [ブラック]を新規書き込みFUJIFILM XF10 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XF10 [ブラック]
富士フイルム

FUJIFILM XF10 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月23日

FUJIFILM XF10 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング