REGZA 55Z720X [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 9月下旬 発売

REGZA 55Z720X [55インチ]

  • BS/CS 4Kチューナー内蔵の4K液晶テレビ(55V型)。現在使用しているBSアンテナで、BS・110度CSの4K放送を視聴できる。
  • 「全面直下LEDバックライト」と映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution PRO」で高画質を、「重低音バズーカオーディオシステムPRO」で高音質を実現。
  • オンエア中の番組を最初から楽しめ、放送後の番組も過去番組表から再生できる「タイムシフトマシン」を備える(別売りの対応USBハードディスクが必要)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z720X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55Z720X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55Z720X [55インチ]とREGZA 55Z730X [55インチ]を比較する

REGZA 55Z730X [55インチ]

REGZA 55Z730X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月上旬

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z720X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z720X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z720X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のオークション

REGZA 55Z720X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬

  • REGZA 55Z720X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z720X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z720X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ]

REGZA 55Z720X [55インチ] のクチコミ掲示板

(2337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z720X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z720X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z720X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 再び不良

2018/11/07 17:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ]

スレ主 さん
クチコミ投稿数:16件

以前フリーズを繰り返したので、新品交換となりましたが、交換品も無線LANで接続後、十分な速度が出ているのに待機後復帰時に設定が勝ってに有線に切り替わり当然接続できない状態に。サービスに見ていただいた結果、メイン基盤の交換予定に。それでも起こる場合はプログラムの検証とのことでした。

書込番号:22237049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:14件

2018/11/07 19:28(1年以上前)

レグザは故障や不具合が多いね(^-^;A

書込番号:22237254

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度4

2018/11/07 20:36(1年以上前)

私も買って1ヵ月ほどですが、動作が不安定なので修理を呼びました
当然基盤交換するのかなと思ったのですが、症状の確認だけでした
なんでも基盤の在庫がないと言うことで、1週間から10日待ちと言うことでした
まだ出始めたばかりで補修部品が少ないのかもしれませんが、何か不具合が多発しているのかなと言う印象を受けました
久々に人柱になった気がします

書込番号:22237425

ナイスクチコミ!7


スレ主 さん
クチコミ投稿数:16件

2018/11/08 09:52(1年以上前)

温泉おじんさん
発売まもなくて不良情報が無いのと部品も無いようですね。ちなみに温泉おじんさんの症状はどんなものですか?

書込番号:22238421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度4

2018/11/08 13:01(1年以上前)

>捨さん
>発売まもなくて不良情報が無いのと部品も無いようですね。ちなみに温泉おじんさんの症状はどんなものですか?

私の症状は比較的軽微なものですが、
・タイムシフト表の表示(リンク先のレコーダ分)が出なくなる
・外部接続がHDMIリンクしなくなる(電源オンオフや自動切り替わり)
・レコーダが外部接続できなくなる(原因はレコーダー側かもしれませんが)
・おまかせ録画が出来ないときがある(予約一覧に出ない)

これらが不定期に発生します
その都度リセットして様子見ていますが、正直リセットはあまりしたくありません
・・・前機Z8Xがリセット後壊れたので

話は変わりますが、メイン基板交換というのは修理としてはどうなのでしょうか
工場組み立て時には画面調整というか機器ごとにチューニングというのはしていないのでしょうか
もし機器ごとに調整しているなら、家庭で基板交換だけしてチューニングしないというのは修理と呼べるのでしょうか
ご存知の方いたら教えてください
よろしくお願いします

書込番号:22238746

ナイスクチコミ!3


sx551さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度2

2018/11/08 13:41(1年以上前)

間もなく本機を含めた4Kチューナー内蔵モデル(穴にチューナーを入れるモデル)について、4K本放送に向けたソフトムウェアのバージョンアップが行われるようです。

多分、このとき、これまで報告されている不具合も修正されるのではないでしょうか。

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=79411/?lid=myp_notice_prdnews

書込番号:22238801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/11/08 17:31(1年以上前)

REGZAは故障(と言うより不良品)が多いので覚悟して使った方が良いです。小生も55Z8を4年使用で修理不能と言われて交渉の結果
買い取りさせる事になりました。

書込番号:22239118

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度4

2018/11/09 00:56(1年以上前)

>sx551さん
>間もなく本機を含めた4Kチューナー内蔵モデル(穴にチューナーを入れるモデル)について、4K本放送に向けたソフトムウェアのバージョンアップが>行われるようです。
>多分、このとき、これまで報告されている不具合も修正されるのではないでしょうか。

それだと嬉しいんですが
ただ不調が始まったのが前回のバージョンアップ以降のような気がします
10月23日に動作の安定性向上の名目でバージョンアップがなされていますが、不調になり始めた時期がそれとなんとなく合致するような気がしています
また様子を見に来たサービスマンもソフトウェアの更新については触れていませんでしたし、サービスモードで見た結果本体には異常が見られないみたいなこと言っていました

書込番号:22240158

ナイスクチコミ!1


sx551さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度2

2018/11/09 16:06(1年以上前)

>不調が始まったのが前回のバージョンアップ以降のような気がします
・・・PCでは良くあることです。
Windows 10は春と秋に大幅アップデートが実施される約束事になっています。
が、この秋のアップデート、PC内のファイルが消失するなどのバグが見つかり、
直ちに提供を停止しました。もう1ヶ月くらい経つんじゃないかと思うのだけど
(随分経ったような気がするけれど)、いまだに提供を再開しておりません。
かなり重傷のようです。

世界最大のソフトムウェア企業マイクロソフトでさえこの有様ですから、
経営問題に揺れる東芝が完璧な製品を提供出来る社内体制(環境)に
あるとは断言出来ず。

私も長年使い続けた東芝製テレビを二画面が復活したいま、この機種に
買い替えようかと思案中なのであります。

東芝には是非とも頑張って欲しいものです。

書込番号:22241428

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:16件

2018/11/15 18:08(1年以上前)

本日サービスから連絡がありました。
他にも同様の事例があり、ソフトウェアのバグと判明したようです。修正ソフトウェアの配信日は未定ですが、当面の対処方法として、ネットワーク設定→外部連携設定→リモート電源オン設定→外部機器から電源オンをオンにすることで回避できるとのことでした。

書込番号:22255809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2018/10/16 17:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ]

スレ主 さん
クチコミ投稿数:16件

設置後、挙動がおかしい。
具体的にはある程度の時間が経った後、電源を入れると音声のみでリモコン無反応、電源落ちから再起動。
サポートに連絡して販売店経由でメーカーサービスマンが来訪予定になりました。

書込番号:22186892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2018/10/17 22:12(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


「テレビのリセット」は試しましたか?


「コンセント」に繋がっている状態では、
>具体的にはある程度の時間が経った後、電源を入れると音声のみでリモコン無反応、電源落ちから再起動。
は、正しく「再起動」している訳では有りませんm(_ _)m
 ※あくまでも「準備/休止状態からの復帰」動作です。

書込番号:22189705

ナイスクチコミ!4


スレ主 さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/17 22:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
本日サービスの方が見にこられ、メイン基板の不具合により処理が重くなって電源が落ちると思われるとの事でした。
メイン基板の交換、在庫の無い場合は新品交換を仰ぐ様です。

書込番号:22189735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度5

2018/10/23 10:44(1年以上前)

捨さん
こんにちは、
しばらくクチコミを見ていなかったので、
捨さんの書き込みがあり、報告できます。
この板で以前、挙動がおかしいと
書き込みした内容に対してアドバイスがあり、
サービスに連絡しました。
捨さんと全く同じ症状があり、
サービスの方が確認して、
修理か、交換という連絡があり、
交換予定となりました。

この症状、ちょっと発見が難しいです。
再現性がほぼ不確定で、とても難しいし、
もしかしたら、完全復帰する可能性も
否定できないからです。

症状としては、電源オンの状態で、
突然、電源がオフになり、再びオンに
なるような挙動です。
その際、リモコンを受け付けない場合と、
受け付ける場合があります。
リモコンを受け付ける場合は、
その状態でも、チャンネル切替や
音声調整が可能です。
しかし、それ以外のボタンを押すと、
「システムの準備中・・・」と表示が出ます。

自分の場合は、初期設定時に起こり、
電源が切れ、再び電源が入り、
そしてリモコンを受け付けない状態に
なりました。
ただ、これは、初期設定の仕様と考え、
本体電源の長押でリセットされ、
通常使用が出来たので、
不具合と考えませんでした。
2〜3日、正常運用が出来たのですが、
ある朝、リモコンで電源を入れると、
1〜2分後に、勝手に電源が切れ、
10〜20秒後に再び電源が入るという
現象がありました。
通常にTVは見れる状態なので、
家族は気付かずにいました。
しかし、番組表などの設定操作をすると、
「システムの準備中・・・」という表示が出て、
チャンネル切替と音声調整以外の操作が
出来なくなる状態が続きます。

本体電源ボタン長押でのリセット以外に、
この表示と動作復帰は出来ませんので、
この長押を行いました。
しばらく何事も無かったかのように、
正常運用が続きます。

自分の場合は、3週間くらいの間で、
確実に確認できたのが、朝、2回、
昼1回、夕方1回くらいなのですが、
昼と夕方が、たまたま録画番組を
確認しようとしてボタンを押したら、
「システムの準備中・・・」表示が出たので、
もしかしたら、全て「朝」だったのかも
しれません。
しかも、再現期間がまちまちで、
最短で2日、最長で1週間などです。
ですから、確証が無いのです。

購入された方で、
電源を入れてすぐではなく、
勝手に電源がオフ、再びオンや、
ある時に、何かの操作をしたら、
「システムの準備中・・・」という表示が出たら、
どこかで、電源のオフ、再びオンのような
現象が起きてる可能性があります。
本体の電源長押でリセットをしたことがある、
リセットをする必要性があった場合は、
様子を見てサービスに連絡しても
良いと思います。対応してくれます。
参考にしてください。

まだ、発売されて間もない製品なので、
この事例報告の数はほぼ無いのですが、
交換の場合は、録画番組は、RECBOXや
SeeQVaultHDDなどに録画してない場合は、
すべて使えなくなるので、
本当は「基盤交換」などの修理が理想だと
思うのです。
「基盤交換」で済んだ方がいて、
録画が助かったと言う報告があれば、
参考になると思います。


書込番号:22201679

ナイスクチコミ!4


スレ主 さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/23 14:04(1年以上前)

My価格さん

返信ありがとうございます。
まったく同じ症状ですね。
突然の電源落ちやリモコン操作時に無反応から電源落ち再起動、朝一の音声のみからの再起動。
一度起こるとその日はまともに動きませんが、症状の出ない日もあります。
メーカーサービスも発売間なしで情報なく、メイン基板の不良と思われるとのことでしたが、部品在庫無く、交換となるようです。新品交換は嬉しいのですが、ドット落ちがまったくなかったので、交換品も同様だと良いのですが。

書込番号:22201978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度5

2018/10/24 10:10(1年以上前)

捨さん
返信ありがとうございます。
自分も、まだ待機中なのですが、
点検から1週間弱、不具合の再現が
ありません。しかし、不安よりも、
安心を求めなくてはいけませんね。
本体や映像の状態が完璧なので、
交換よりも修理が理想です。
録画した番組は、見て消しのものが
多いですが、一応、RECBOXに
避難しています。
ただ、スカパープレミアム(お試し)で
取り溜めた4K番組がたくさんあり、
それはムーブ(ダビング)不可なので、
もう一度、新規のスカパーカードで、
再放送を待つしかありません。
BS4Kのチップも申し込んでありませんので、
交換機が届いたら、急いで申込を
行わないと、すぐに始まりそうです。

ピクセラ製(パナソニックも)BS4Kチューナーの
録画機能が放送開始に間に合わないので、
現存している東芝のBS4Kチューナー(チップ無し)が
唯一の状態です(良くぞ先行装着してくれました!)
後発の、ソニーもシャープも三菱もこれからですから、
ちょっと録画機能の雲行きがあやしいので、
発売延期や録画機能の後回しが無いことを祈ります。
BS4K録画番組の外部保存を考えると
パナとシャープのBS4Kブルレコが必要になるのですが、
購入の検討はしていませんが、いつか欲しくなるので、
こちらも発売延期にならないことを祈ります。
TV(内臓)外付けHDDのBS4K(スカパー4K)録画番組の
外部機器へのムーブ(ダビング)規格が早く実施されると
安心です。

書込番号:22203839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度5

2018/10/29 10:51(1年以上前)

捨さん
初期不良と思われた現象は、
点検後に再現されませんでしたが、
点検より1週間後に交換となりました。
交換後、初期設定を行いましたら、
とても順調に設定でき、その後の
動作も完璧に安定しています。
やはり、初期設定が上手くいかないとか、
電源が落ちる、「システムの準備中・・・」
のような現象がある場合は、
早急に点検依頼をすべきだと思いました。
アドバイスいただいた、
ynmkさん
ありがとうございました。

書込番号:22215476

ナイスクチコミ!2


スレ主 さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/29 13:40(1年以上前)

>My価格さん

こちらも昨日新品交換となり、まるで別物の様にサクサク動いております。不安定な場合はとりあえず連絡ですね。ありがとうございます。

書込番号:22215776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度5

2018/10/30 20:44(1年以上前)

捨さん
お互いに良かったですね。
やはり、安心感というか、
安定感が少々違っています。

ようやくBS/CS 4K視聴チップの
申し込を済ませました。
有線用MACアドレスが、
何度やってもはじかれて、
−(ハイフン)を入れずに、
アルファベットと数字を
打ち込めば良かったのですね。
しっかりクチコミを読まずに
時間がかかりました。
もう、受け取った方がいるのですかね。
スカパー4Kは終了になるので、
チップが待ち遠しいです。

書込番号:22218778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度5

2018/10/31 11:53(1年以上前)

BS4Kチップ、先発の920や620、520の
ユーザーには、すでに届き始めていますね。
720は1ヶ月近く遅れて発売されているので、
11月中下旬までには届いて欲しいです。

書込番号:22220083

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55Z720X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z720X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z720X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z720X [55インチ]
東芝

REGZA 55Z720X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬

REGZA 55Z720X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング