REGZA 55Z720X [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 9月下旬 発売

REGZA 55Z720X [55インチ]

  • BS/CS 4Kチューナー内蔵の4K液晶テレビ(55V型)。現在使用しているBSアンテナで、BS・110度CSの4K放送を視聴できる。
  • 「全面直下LEDバックライト」と映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution PRO」で高画質を、「重低音バズーカオーディオシステムPRO」で高音質を実現。
  • オンエア中の番組を最初から楽しめ、放送後の番組も過去番組表から再生できる「タイムシフトマシン」を備える(別売りの対応USBハードディスクが必要)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z720X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55Z720X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55Z720X [55インチ]とREGZA 55Z730X [55インチ]を比較する

REGZA 55Z730X [55インチ]

REGZA 55Z730X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月上旬

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z720X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z720X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z720X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のオークション

REGZA 55Z720X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬

  • REGZA 55Z720X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z720X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z720X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z720X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ]

REGZA 55Z720X [55インチ] のクチコミ掲示板

(2337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z720X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z720X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z720X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

タイムシフトHDDの交換

2025/09/27 16:22(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z720X [49インチ]

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 REGZA 49Z720X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z720X [49インチ]の満足度5

HDD1個(14TB)

HDD2個(28TB)

元々、4TBのUSB-HDDを2個繋いで全6チャネルを24時間録画して7日くらい録画できていました。

NASのHDDを更新したので、東芝の14TBのサーバー向けHDDが2個余剰になりました。

過去の情報に各USB端子は16TBまでのUSB-HDDに対応しているとの書き込みを見たので、14TBのHDDをUSB3.0‐HDDケースに入れて、設置してみました。

14TBのHDDを1個(14TB)繋いで設定してみると、約12日分との表示が出ました。

14TBのHDDを2個(28TB)繋いで設定してみると、約25日分との表示が出ました。

書込番号:26301595

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

レグザリンク誤動作

2020/08/05 21:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ]

スレ主 GreenL33さん
クチコミ投稿数:3件

自作PC(GTX1650S)をHDMIで接続したところ不定期にREGZAが待機状態になってしまう症状に悩まされました。
TV側の自動電源OFF設定は全て切っても効果なし。
PCを側の問題かと思いスリープ関係の設定をいじりましたが改善せず、
PCをのログを見ても該当する時間に履歴なし。
HDMIケーブルの交換も効果が無く途方に暮れましたが、レグザリンクのTV側連動電源OFF
を無効にしたところ、改善しました。

どうやらレグザリンクが悪さをする様です。
PCというかMSI製1650Sとの相性かもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:23581281

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/08/05 23:21(1年以上前)

レポートありがとうございますm(_ _)m


>自作PC(GTX1650S)をHDMIで接続したところ不定期にREGZAが待機状態になってしまう症状に悩まされました。

これは、PCが稼働している時に起きるのですか?
「不定期」というのが曖昧で良く判りませんでしたm(_ _)m
 <テレビをモニターにしているなら、使っている時にテレビの電源が落ちる事になりますが何時なのか分からないというのが...


>TV側の自動電源OFF設定は全て切っても効果なし。
>PCを側の問題かと思いスリープ関係の設定をいじりましたが改善せず、
>PCをのログを見ても該当する時間に履歴なし。
>HDMIケーブルの交換も効果が無く途方に暮れましたが、レグザリンクのTV側連動電源OFF
>を無効にしたところ、改善しました。

レグザ側の「HDMI連動設定:テレビ:連携機器電源オフ」は、「テレビの電源を切ったら、繋いだ他の機器もオフにさせる」って機能なので、本来は関係無いはずです。

HDMI接続について、繋ぎ換えたり、追加した機器などがあると、「HDMI連動」が正常に機能しない場合があります。
その場合は、一度「全ての機器の連動設定をオフにする」の操作を行い、出来れば一度「コンセントを抜いてリセット」を行ってから、電源を入れ直して設定をし直すと正常に連動出来るようになったりするようですm(_ _)m

書込番号:23581627

ナイスクチコミ!2


スレ主 GreenL33さん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/08 13:07(1年以上前)

不定期にというのは不適切でしたね。
Windows10のディスクトップ画面で暫く放置したりログインで解像度が変更される瞬間になる事が多かったです。
PCには触らずにTVの電源を入れ直すとディスクトップは表示されていて省電力やスクリーンサーバーが作動している訳では無かったです。

今外出中でレグザの設定が見れませんが、外部機器からTVの電源を落とす設定をOFFにしました。
TV側から外部機器をOFFするとは別にせっていできたかと。違ったら済みません。

書込番号:23586078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GreenL33さん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/08 13:09(1年以上前)

ちなみに解像度はHDでも4Kでも発生しました。

書込番号:23586081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/08/09 00:05(1年以上前)

>Windows10のディスクトップ画面で暫く放置したりログインで解像度が変更される瞬間になる事が多かったです。
>PCには触らずにTVの電源を入れ直すとディスクトップは表示されていて省電力やスクリーンサーバーが作動している訳では無かったです。

Windowsの設定は確認されたのですか?状況だけで判断していませんか?
「電源管理」で「10分でモニターの電眼を切る」などの設定になっている可能性も有りますが...

解像度の変更時については、一時的にビデオカードからの信号が消えるので、それを検出してテレビが切れている可能性が有ります。
テレビの「外部入力無信号オフ」が「待機にする」になっているのでは?
 <取扱説明書63ページ


ちなみに、
1.「ディスクトップ(Disktop/Disctop)」では無く、「デスクトップ(Desktop)」
2.「スクリーンサーバー(Screen Server)」では無く、「スクリーンセーバー(Screen Saver)」
ですm(_ _)m

書込番号:23587501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 オセロパネルを交換しました

2019/12/15 14:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ]

スレ主 yuuuuu-toさん
クチコミ投稿数:2件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度5

交換前の状態

購入から約1年、以前から少し気になっていた例のオセロ状の斑点の症状について、保証内に改善したくメーカーに問い合わせたところ無償でパネル交換となりました。

症状は中央部分に斑点が目立つ状況で、修理の方も同じような症例で同様の修理をしてきたそうですが、ひどい部類だということでした。
作業自体は出張修理で、パネル交換作業は約1時間程度。
交換後は特に症状は出ていません。

書込番号:23108581

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:90件

2019/12/15 18:20(1年以上前)

無事に症状改善されて良かったですね
私の場合は症状さらに悪くなりました
交換パネルにも当たりはずれが有るようです

書込番号:23108974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuuuuu-toさん
クチコミ投稿数:2件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度5

2019/12/15 21:25(1年以上前)

>ストリート・オブ・ファイヤーさん
ありがとうございます
そちらも早く直るといいですね

書込番号:23109387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

番組表のジャンル色分けが薄い

2019/06/29 13:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ]

スレ主 roadandskyさん
クチコミ投稿数:214件 REGZA 55Z720X [55インチ]のオーナーREGZA 55Z720X [55インチ]の満足度4

題名の通りなんですが、番組表でジャンル色分けを設定した色が薄すぎませんか?
それと設定した色がちゃんと出ていない感じです
設定画面で上から仮に青、黄色、緑、赤、紫とすると番組表では紫のジャンルが白で表示されます
ただし開始時刻の00などの数字部分が紫なのはわかりますが小さいのでわかりづらく意味がありません

本来白と思われる未設定のジャンルが水色で表示され青のジャンルも比較的薄いため、未設定の水色
よりは少し濃い程度の水色で表示されます

黄色にしても薄いため黄緑に近く緑の薄い色と近いので黄色と緑の違いもわかりづらい
ちなみにカーソルがあるところの色が一番黄色に近いと思う

みなさんは色分けの色は見やすいですか?
うちだけかなぁ
横に並べているWoooはハッキリ見やすい色分けなので余計に気になります

書込番号:22766553

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/06/30 22:02(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>設定画面で上から仮に青、黄色、緑、赤、紫とすると番組表では紫のジャンルが白で表示されます

「上から」では無く、各ジャンルに設定されるので、番組表上どの番組に色づけされるかはその番組次第です。
デフォルトで最後の紫は「アニメ/特撮」ですが、色では無くジャンルを変更したのでは?
 <詳細は、取扱説明書42ページ

見辛いと言う状況をカメラで撮影して投稿してみては?
 <ウチのは「37Z3500」で古い為、開始時刻の部分しか色が着かないので「そんなもの」と諦めています(^_^;

書込番号:22769792

ナイスクチコミ!0


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2019/06/30 22:18(1年以上前)

730ですが確かに薄いですよね。
それに映像の設定を明るめにしてあるせいですが一段と番組表が眩しいです。

書込番号:22769828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z720X [49インチ]

クチコミ投稿数:2件 REGZA 49Z720X [49インチ]のオーナーREGZA 49Z720X [49インチ]の満足度4

【事象】リモコンの「番組表」ボタン押下時、現在視聴中のネットワークの番組表が表示されます。その状態で、リモコンの「地デジ」「BS」「CS」「4K」ボタンを押下すると、各ネットワークの番組表が表示されます。以上が正常動作ですが、「地デジ」ボタンを押下しても、地デジ番組表が表示されないことがあります。
※今朝GAORAスポーツでテニスの試合を見ていた後に、上記状態となりました。

【復旧方法】設定>放送受信設定>地上デジタル設定から、再スキャンを実行して復旧しました。
※電源ON/OFFでは復旧しませんでした。
※再スキャン時、タイムシフトマシンは停止するので、必要に応じて再開してください。

同様の故障に見舞われた際の参考になれば幸甚です。

書込番号:22661039

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/05/12 23:37(1年以上前)

レポートありがとうございましたm(_ _)m


当然のことだとは思いますが、一応確認として、「コンセント」は挿したままお使いなのですよね?(^_^;


>※電源ON/OFFでは復旧しませんでした。

「テレビのリセット」では如何でしょうか?
 <「電源OFF/ON」は、「スタンバイ(画面OFF)/復帰(画面ON)」なので、余り意味は有りません。

また、「B-CASカード」が正常に挿さっていない可能性も有ります。
接触不良の場合、「B-CASカードユニット」の交換が必要になる可能性も有ります。
 <録画番組に影響は無いです。


もし、再発するようなら「故障」として、(量販店での購入なら)販売店経由で修理に来て貰った方が良いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:22662597

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ]

クチコミ投稿数:106件

レグザファンの方向けの書き込みです。

くれぐれも余計なツッコミは入れないで下さい。

本日、ヨドバシアキバで東芝社員の方にZ720Xのパネルの件について伺いました。

販売の最前線にいらっしゃる方ですので、本当の話だと思います。

昨年度生産分のZ720XはLGのパネルの圧着強度の問題であり本年度生産分は対策済みであり問題ないとの事でした。

またZ730Xについては皆さんご存知の通り4Kチューナーが2つに増え、映像処理エンジンが進化しているとの事でした。

ハイセンスとの関係については、東芝の廉価版の様なイメージとの事でした。

東芝時代よりハイセンス傘下になり開発資金に余裕が出来ているとも仰っていました。

またBDレコーダーシェアトップであるPanasonicの方に話を伺ったところ、東芝の様にテレビにUSB接続したHDDに録画したコンテンツをBDレコーダーにダビングしてディスクに焼くのは東芝独自の技術であるとも仰っていました。

東芝のBDレコーダーについては2チューナーの製品は既に発売済みですが、今後3チューナーの新製品が発売されるが、そこまで劇的には変わっていないとの事でした。

Panasonicのテレビはベゼルが一番薄い様に思いました。

ただやはり総合的に考えるとやはり東芝が一番コスパがいいなというのが私の感想です。

書込番号:22640836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55Z720X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z720X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z720X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z720X [55インチ]
東芝

REGZA 55Z720X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬

REGZA 55Z720X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング