LUMIX DC-LX100M2 のクチコミ掲示板

2018年10月18日 発売

LUMIX DC-LX100M2

  • 4/3型高感度MOSセンサー搭載のコンパクトデジタルカメラ。LEICA DC VARIO-SUMMILUX 24-75mm/F1.7-2.8レンズを採用し、高画質を実現。
  • アナログ感覚で操作ができるリング・ダイヤルに加え、約124万ドットのタッチパネル液晶モニターを新たに採用し、操作性が向上。
  • 秒間30コマで決定的瞬間を捉える「4Kフォト」や、ダイナミックなモノクロ表現を可能した「L.モノクロームD」、フィルムライクな質感の「粒状」を搭載。
LUMIX DC-LX100M2 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚 LUMIX DC-LX100M2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • LUMIX DC-LX100M2の価格比較
  • LUMIX DC-LX100M2の中古価格比較
  • LUMIX DC-LX100M2の買取価格
  • LUMIX DC-LX100M2の店頭購入
  • LUMIX DC-LX100M2のスペック・仕様
  • LUMIX DC-LX100M2の純正オプション
  • LUMIX DC-LX100M2のレビュー
  • LUMIX DC-LX100M2のクチコミ
  • LUMIX DC-LX100M2の画像・動画
  • LUMIX DC-LX100M2のピックアップリスト
  • LUMIX DC-LX100M2のオークション

LUMIX DC-LX100M2パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月18日

  • LUMIX DC-LX100M2の価格比較
  • LUMIX DC-LX100M2の中古価格比較
  • LUMIX DC-LX100M2の買取価格
  • LUMIX DC-LX100M2の店頭購入
  • LUMIX DC-LX100M2のスペック・仕様
  • LUMIX DC-LX100M2の純正オプション
  • LUMIX DC-LX100M2のレビュー
  • LUMIX DC-LX100M2のクチコミ
  • LUMIX DC-LX100M2の画像・動画
  • LUMIX DC-LX100M2のピックアップリスト
  • LUMIX DC-LX100M2のオークション

LUMIX DC-LX100M2 のクチコミ掲示板

(878件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-LX100M2」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-LX100M2を新規書き込みLUMIX DC-LX100M2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

LX-100M3を希望したいんだけれどなぁ…

2023/08/07 00:28(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2

DC-GH5Sで使われている新開発 10.2M Live MOSセンサーを載せて、800〜900万画素で充分なんですけれど。
高感度と14bit記録で階調も豊かに。
動画も4K/60p動画記録は、問題なく。
VLog G100 喰っちゃうのかなぁ。
(後継ではないと思いたい)

他にも色んな人が色んな形で欲しいと思って居ると思うけれど、このレンズとボティサイズと操作性は、高くても買う人が居るという現実を証明していると思うんですよね。

ライカさんとの関係もあるのでしょうけれど、頑張って欲しいなぁ。
意味のない高画素は要らないのですよ、フォーサーズなのだから。
むしろ、高感度や階調の向上であって、レンズがそのまま使えるような感じで造れないモノでしょうか。

と言うお願いを書いてみました。

LX-100で楽しんでいるけれど、そろそろ新しいタイプが欲しい。

書込番号:25373672

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:23680件Goodアンサー獲得:1247件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/08/07 00:48(1ヶ月以上前)

>800〜900万画素で充分なんですけれど。

共感しますが、「商品」としては絶対に出ないと思います。

以前、Canonと アップルが「過剰画素数から適正画素数のアピール」をして、
(その当時の)性能的には好結果だったと思いますがなりましたが、
その後は Canonも「画素数への妄信を利用した新製品」を出さずには済まず、昨今の現状の通りです(^^;


また、画素数を減らしても安くなりません。

「売れているスマホ」のように、極端な大量生産によって、量産コストに強烈に効きます。

数が出ない仕様は、特注扱いになって、量産品より高額になります。

800〜900万画素では年間1000台も売れないかも知れませんので、量産の域ではなく「試作」レベルの数でしょうから、安くなる可能性は皆無かと思います(^^;

書込番号:25373682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:23680件Goodアンサー獲得:1247件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/08/07 00:49(1ヶ月以上前)


好結果だったと思いますがなりましたが


好結果だったと思いますが

書込番号:25373683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37293件Goodアンサー獲得:3274件 休止中 

2023/08/07 08:22(1ヶ月以上前)

欲しいんですけど買えないというか、その勇気が出ない。
わっしなんか、LX系はLX-5で止まったまま。

う〜ん、厳しい線でしょう。数がねぇ ---それと、 AI 全自動生産ラインとか。

書込番号:25373857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/08/07 09:08(1ヶ月以上前)

>幼稚園専業写真屋さん

同意します。正直、今ほとんどの人が写真を2K解像度のスマホで見ていますよね。8Kは必要充分な画素数で、実際ソニーα7S3やFX3が12MPでもきちんと売れていますから、パナソニックも低画素数モデルはあっても良いと思います。ただ、今はブイロガーやユーチューバー向けのZVシリーズが受けているので、LX100もそれに合わせたリニューアルが必要かと思います。

書込番号:25373897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:9904件Goodアンサー獲得:719件

2023/08/07 09:40(1ヶ月以上前)

勘違いしないで欲しいんですが、LX100M2は高感度対応のカメラでは無いですよ。
4対3、3対2、16対9をマルチアスペクトにしてるから17Mになってるだけです
ライカとの関係もありますし、コンデジが少なくなてますから、LX100MはGH6のセンサーで約21Mのマルチアスペクトで出して欲しいのは確かですね

書込番号:25373930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 起動せず…

2023/04/28 21:24(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2

スレ主 kooo007さん
クチコミ投稿数:27件

本商品なのですが、バッテリーは満充電で電源をオンにしても、画面は真っ暗のまま全く起動せず、充電ケーブルをつなぐと電源が入ります。完全に故障ですよね?
こんな設定なんてないですよね?はぁ、修理代いくらいるのやら…。

書込番号:25239902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:20件 縁側-いいんじゃないか,自己満足でも。の掲示板

2023/04/28 21:46(5ヶ月以上前)



>kooo007さん

充電ケーブルでの起動可能なら
バッテリー端子と本体端子の接触不良も要因かもですね。
もしくは
バッテリー出力不足も考えられます。
  予備バッテリー(非純正)購入で確認もありかと思います。

書込番号:25239921

ナイスクチコミ!2


スレ主 kooo007さん
クチコミ投稿数:27件

2023/04/28 22:41(5ヶ月以上前)

あー、そういうことなんですかね…。ちなみに純正バッテリーはケーブル接続すると起動するんですが、中華製rowaのバッテリーはケーブル繋いでも起動しません。どちらも起動しないのは同じです。

書込番号:25239971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:9904件Goodアンサー獲得:719件

2023/04/29 11:43(5ヶ月以上前)

>kooo007さん
ケーブル接続すると起動する
 ↓
たしかUSB給電には対応して無かったので、USBモードで立ち上がるですよね

中華製rowaのバッテリーはケーブル繋いでも起動しない
 ↓
充電ランプが点灯しませんか

どちらにしても電源をオンにして画面は真っ暗なら一度量販店等販売店にご相談されてはと思います

書込番号:25240412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8744件Goodアンサー獲得:1038件

2023/04/29 12:24(5ヶ月以上前)

>kooo007さん

バッテリーで起動しないのは接触不良も考えられますが故障してる可能性が高いように思います。

詳しい原因はメーカーで確認しないとわからないと思いますが基盤交換等になるように思います。

ケーブルだと起動するのでバッテリー経由での回路系統が怪しいのかも知れませんが、点検に出して必要なら修理が良いと思います。

GW中は休みだと思いますから5月8日以降の対応になるようには思いますが。

>ちなみに純正バッテリーはケーブル接続すると起動するんですが、中華製rowaのバッテリーはケーブル繋いでも起動しません。どちらも起動しないのは同じです。

この辺は仕様なのかもとは思います。
互換が使えるにしても純正バッテリーなのか互換なのかはチップで判別してるのかも知れませんし、故障してるためROWAでは認識しないのかも知れません。

とりあえず純正バッテリーで動作しないってことで点検修理が良いと思います。

書込番号:25240467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種のテレコンはありますか?

2022/10/24 16:20(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2

クチコミ投稿数:131件

いつも教えていただいている、まいかたと言います、よろしくお願いします。
この機種はレンズも明るく花のマクロ写真もきれいに撮れて重宝しているのですが、もう少し望遠側のズームが使えたらいいのにと思うことがあります。 
そこでこの機種のテレコンがあれば教えてください。

書込番号:24978835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:15186件Goodアンサー獲得:7137件

2022/10/24 18:58(11ヶ月以上前)

以下のブログを見るとオリンパスの1.7倍のTCON-17Xで上手く行っているようです。小さい写真ですが実写もありますので色収差なども含めてご確認下さい。ステップアップリングも込で必要との事です。
https://mkokemaru.blog.fc2.com/blog-entry-1717.html
https://mkokemaru.blog.fc2.com/blog-entry-1725.html

書込番号:24979018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:24件

2022/10/24 19:14(11ヶ月以上前)

でかいと思ったらTCON-17Xは重さ280gなんですね。

書込番号:24979047

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:9904件Goodアンサー獲得:719件

2022/10/25 00:47(11ヶ月以上前)

>まいかたさん
光学では3.1倍ズームで換算75mmですが、EX光学ズーム,デジタルズーム,超解像iAズームの設定の組み合わせで画角的には600mmの超望遠ズームレンズとしても使用できますが・・・
超解像技術も組み合わさったいわゆるデジタルズームの換算135mm辺りか、クロップで600mmまで持って行くではダメですかね。

書込番号:24979589

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:156件

2022/10/25 08:14(11ヶ月以上前)

TCON-17XはXZ-1用に持っていますが、、
これをステップアップリングで鏡筒の先端に付けるのですか?

故障の原因にならなければ良いですが・・・(-_-;)

書込番号:24979805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2022/10/26 13:04(11ヶ月以上前)

まいかたといいます。
sumi_hobbyさん、バラの蕾さん、しま89さん、RC丸ちゃんさん、など沢山の方から返信をいただきありがとうございました。
オリンパスのテレコンが使えるとのことですが、大きくて重いので取り付けると鏡筒が変形しそうで怖いですねー。
しま89さんの提案ですが、EX光学ズームを使って不足する分はトリミングで35mm換算で200mm相当まで、頑張ってみようと思います。

書込番号:24981396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

LX100mk2 生産終了か。

2022/10/17 13:05(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2

クチコミ投稿数:4584件

とるならさんのブログからです。
レンズ一体化ながら、前玉の大きさを生かしたボケ味が魅力で、このレンズユニットが失われるのは非常に惜しいです。

書込番号:24968680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/17 15:49(11ヶ月以上前)

>ポポーノキさん
終了か。
じゃなく終了してますよ。
ご自身でメーカーHP調べないのでしょうか?

書込番号:24968834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11663件Goodアンサー獲得:601件

2022/10/17 16:34(11ヶ月以上前)

最近の傾向通り
液晶の更新だと良いですね

書込番号:24968880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5404件Goodアンサー獲得:1003件

2022/10/17 20:06(11ヶ月以上前)

>ポポーノキさん


メーカーHPで生還完了品、となっています。

https://panasonic.jp/dc/products/compact/lx100m2.html

この辺はスマホの代用で十分、
とされているのでしょうね。

書込番号:24969180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5404件Goodアンサー獲得:1003件

2022/10/17 21:12(11ヶ月以上前)

自己レスです。

×生還完了品
〇生産完了品

失礼いたしました。

書込番号:24969291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DC-LX100M2のオーナーLUMIX DC-LX100M2の満足度5 縁側-manakoのチカラ 〜カメラはココロを語るの掲示板manakoのチカラ 

2022/10/20 08:27(11ヶ月以上前)

別機種
当機種

私は2ヵ月くらい前、品薄になった際に「もしや…」と思い、駆け込みで入手したクチです。

添付した写真、ほぼ同シチュエーションでスマホ(1インチ)とLX-100M2とで撮った「撮って出し写真」です。

どちらがスマホで、どちらがLX-100M2か…?
私の好みはLX-100M2でした。

1インチスマホも頑張っていて、多くのシチュエーションで必要充分だとは感じますが、それでもまだまだこのクラスの高級コンデジって商品力があると思うだけに、残念ではあります。

入手しておいて良かったと思います。

書込番号:24972628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ジオタグがつかない

2022/06/07 16:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2

スレ主 et_さん
クチコミ投稿数:1件

Panasonic Image App を使用したBluetooth接続についてです。
カメラ起動後10秒ほどで接続されますが、カメラのディスプレイ上の [GPS] の文字が常に半透明で、一度も位置情報を取得できたことがありません。屋内/屋外にかかわらずです。
アプリにおける位置情報の取得はiPhoneの設定で「常に許可」にしています。iOS 15.5 です。
対処法がわかる方、ご教示願います。

書込番号:24782366

ナイスクチコミ!1


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:9904件Goodアンサー獲得:719件

2022/06/07 21:43(1年以上前)

>et_さん
ジオタグは使ってないのですが

たぶんここまでは行ってるのかな
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/software/image_app/dsc/android/bluetooth.htm

ジオタギングの設定
lhttps://av.jpn.support.panasonic.com/support/spn/dsc/help/image_app/camera/shared/function.html?no=1

をせっていしてみて下さい

書込番号:24782802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

本日購入予定

2022/05/29 10:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2

スレ主 namecoさん
クチコミ投稿数:42件

子供がもう1人生まれるのでカメラの買い替えを検討中。

現在CANON G1X markAを使用しています。しかし重たいのとAFが遅く子供が生まれてからはほとんど使用していません。
SONY RX100 M5A も一時期所有していましたがこちらはサイズ感が小さすぎて違和感があり手放してしまいました。
LX100m2はAFも早めで子供やペットも撮影しやすそうでダイヤルの感じなどが昔使っていたRICOH CXシリーズに近いなと思いどんどん欲しくなってしまいました。
GR3xも検討していましたが子供撮影向けではないなと思ってます。販売から少し年数が立つので新機種が出るのではなど悩みまくってますが上に書いた情報からですがこちらを購入しても比較的満足できると思いますか?

書込番号:24767899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:9904件Goodアンサー獲得:719件

2022/05/29 10:57(1年以上前)

>namecoさん
LX100M2は他のカメラには無い4kフォトという遊べる機能付いてますし、おまかせiAでお子さん撮るなど撮影が楽な機能も付いてますので、撮影楽しんで下さい
https://panasonic.jp/dc/products/compact/lx100m2/4k_photo.html

書込番号:24767928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12215件Goodアンサー獲得:285件 ちび6 

2022/05/29 11:45(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 悪くない選択肢だと思います!
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24768023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:329件 縁側-旅の思い出の掲示板縁側へご招待。^o^ 

2022/05/29 11:47(1年以上前)

>販売から少し年数が立つので新機種が出るのではなど悩みまくってます

大ヒットモデルというわけではないですし、販売からかなり期間が空いているので、新機種(後継機)の販売は可能性低いかなぁと。

むしろ、新品が入手できるうちにGETしておく方が得策のような。もし最終モデルになったら、中古価格が高値安定しそうなカメラです。

書込番号:24768025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/05/29 12:59(1年以上前)

https://youtu.be/L2SaztPU5WI
LX100のレンズは、メーカーに
よると、一眼の12-35mmF2.8
を見本にして設計されたそうです。
後継機は(出て欲しいですが)
まず出ないと思います。

書込番号:24768111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2791件Goodアンサー獲得:213件

2022/05/29 19:31(1年以上前)

>namecoさん
これのライカモデルのD-LUX7使ってます。
スマートフン用転送アプリLeica FOTOSである事以外使い勝手ははほぼ同じ使い勝手かと思いますが、楽しいカメラですよ。
1型センサー機より大きいと言ってもコンデジサイズだし、ダイヤルなんかはやっぱ回してて楽しいですね

D-LUX7/LX100II共に出てもう3年半になるど、D-LUX7を買ったのもなんなら先月です
もうこのカメラの光か後継機はないんじゃないでしょうか。RX100系すら出てませんし

RX100系と比べちょっと残念なのはEVFが有機ELじゃなく液晶なところ
逆に、感度を上げていっても中々絵が破綻しないのは1インチやケータイのカメラとは一線を画してるなと感じてます

書込番号:24768651 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 namecoさん
クチコミ投稿数:42件

2022/05/29 21:41(1年以上前)

ありがとうございます!
ヨドバシで散々見比べライカもかっこいいなぁと結局本日購入には至らず。メーカーの販売員さんにも後継機はもう出ないかも〜と言われてしまい、在庫もなかったので本日購入できませんでした。

書込番号:24768870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DC-LX100M2のオーナーLUMIX DC-LX100M2の満足度5 縁側-manakoのチカラ 〜カメラはココロを語るの掲示板manakoのチカラ 

2022/05/31 16:34(1年以上前)

>namecoさん

私も購入検討していたのですが、
半導体不足や供給網の混乱などが重なって
メーカー在庫もない状況の模様です。

某カメラ店によると、早ければ7月下旬供給再開も、このタイミングでの供給分はすでに予約されている方の分ではけてしまい、次回は9月末くらいになるのでは…との話でした。

コンデジやカメラ本体、影響うけまくりですね。
買いたい時に買えない時代がやってきてしまいました。

書込番号:24771457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 namecoさん
クチコミ投稿数:42件

2022/06/01 17:30(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございました。
結局ミラーレスのGX7m3を購入する事にしました。
PanasonicとLeicaがカメラが協業拡大という事で…LX100m2後継やそれに勝るコンデジを開発してくれないかなぁと思います!絶対買います〜。

書込番号:24772998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DC-LX100M2」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-LX100M2を新規書き込みLUMIX DC-LX100M2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-LX100M2
パナソニック

LUMIX DC-LX100M2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月18日

LUMIX DC-LX100M2をお気に入り製品に追加する <670

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る