Mavic 2 Pro のクチコミ掲示板

2018年 8月 発売

Mavic 2 Pro

  • 「Hasselblad L1D-20c カメラ」を搭載したドローン。Hasselbladの独自カラー技術により、色彩の細部まで忠実に再現できる20MPの空撮映像を撮影可能。
  • 1型CMOSセンサーの有効検知範囲が前モデル「Mavic Pro」と比べて4倍になり、より多く光を取り込めるため、低照度環境下でもすぐれた性能を発揮する。
  • 10-bit Dlog-Mカラープロファイル、4K 10-bit HDRに対応。F2.8-F11の範囲で調整できる絞りを内蔵し、どのような光量環境下でも高画質を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:3840x2160 飛行時間:31分 重量:907g Mavic 2 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mavic 2 Proの価格比較
  • Mavic 2 Proのスペック・仕様
  • Mavic 2 Proのレビュー
  • Mavic 2 Proのクチコミ
  • Mavic 2 Proの画像・動画
  • Mavic 2 Proのピックアップリスト
  • Mavic 2 Proのオークション

Mavic 2 ProDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月

  • Mavic 2 Proの価格比較
  • Mavic 2 Proのスペック・仕様
  • Mavic 2 Proのレビュー
  • Mavic 2 Proのクチコミ
  • Mavic 2 Proの画像・動画
  • Mavic 2 Proのピックアップリスト
  • Mavic 2 Proのオークション

Mavic 2 Pro のクチコミ掲示板

(965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mavic 2 Pro」のクチコミ掲示板に
Mavic 2 Proを新規書き込みMavic 2 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

「2021 年4 月1 日をもって、下記に記載の3 ヶ月毎及び許可・承認期間終了までの飛行実績の報告は不要とし、現状お持ちの包括申請の許可承認書において飛行実績の報告に係る記載がある場合であっても、2021 年4 月1 日以降、飛行実績の報告は不要となります。
なお、定期的な報告は不要となりましたが、飛行実績の作成・管理については飛行マニュアルに従い今後も継続して実施頂く必要があります。飛行実績の報告を航空局から求められた場合は、速やかに報告をして頂きますようお願い致します。」

だそうです! これを実質「不要」と捉えていいのかは微妙なトコですが・・・^^;


https://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000044.html?fbclid=IwAR0Qbh-bmaMK0cc46EuRGfbgiqCiJTmIPTzGSXLEu2B4Va05R_U1MUvvwE0

書込番号:24057220

ナイスクチコミ!2


返信する
Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2021/04/03 09:05(1年以上前)

>TONY55さん

こんにちは。

現状 3ケ月毎の報告義務があるので実績を作成してますが、1年分の飛行記録を
常に(随時)作成しておくとなるとかえってたいへんな事になってしまいそうです。

書込番号:24058044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2021/04/03 13:31(1年以上前)

>Pastel-Kさん

こんにちは、いつもお世話になってます。^ー^
これはFISSなどもしておいて 報告提出を求められたときには
それらの記録やDJIのフィライトレコードから起こして報告してね って受け取り方ではまずいでしょうか?^^;

書込番号:24058441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/03 14:03(1年以上前)

大変面倒だったため合理性もあり良改定! 登録数も伸びるでしょう

書込番号:24058492

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2021/04/03 14:46(1年以上前)

>全てを越えし者さん

僕もそう捉えてるんです^ー^ 「3か月ごとの実績報告」って 「3か月以上飛ばさないと次回の包括申請に支障が出るのではないか?」とか心配したり 報告義務の飛行全てをレポートに起こすのも大変な作業ですし^^;

書込番号:24058558

ナイスクチコミ!1


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2021/04/03 14:52(1年以上前)

>TONY55さん

>報告提出を求められたときにはそれらの記録やDJIのフライトレコードから起こして

実際のところ私も上記の要領で3ケ月毎の実績を作成しているもので…
「飛行実績の報告を航空局から求められた場合は、速やかに報告をして頂きますよう…」の通知内で
<速やかに>といってもいくらかの猶予は頂けると思いますが、最大1年以内の記録をまとめるとなると…
相当な労力になりそうですので…定期的に整理するように努めたいと…。

書込番号:24058571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2021/04/03 15:02(1年以上前)

>Pastel-Kさん

僕は「提出を求められる時」というのは 
なにか「当該地点 日時に 事故やトラブルや苦情などが有った時」と思うんです。 
なので万が一提出が要求されるのは 「1年分を提出」というより「スポットで求められる」のだと思うのです^ー^

書込番号:24058585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信57

お気に入りに追加

標準

新型MAVIC?

2021/02/25 05:21(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

DJIからニュースレターが来ました。
https://www.dji.com/jp/teaser?site=brandsite&from=homepage

全く情報を持っていないのですが、Mavic2の新型でしょうか?
イメージビデオでは飛行速度の速さを強調しているように見えます。もしかするとInspireかな?
どちらにしても買えませんが、久しぶりの高性能機の刷新となりそうなので、ワクワクしますね。(^^)

書込番号:23987061

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:6件

2021/02/25 05:45(1年以上前)

MavicとInspireの中間層とみた

書込番号:23987070

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2021/02/25 05:57(1年以上前)

ごめんなさい、YouTubeに情報がありました。
https://youtu.be/eaWIqGKH1Y8
FPVドローンとなっているようですね。
動画の解説は全く聞いていない(英語なので...)ので詳細はわかっていませんが、小型のFPVスポーツドローンという感じでしょうか。
でもそこはDJIなので、高画質であったり安定飛行であったりも任せとけ!という感じなのでしょうね。
ゴーグルセットで10万円前後くらいなら欲しくなりそうですが、このタイプは日本ではあまり馴染まない気もしますね。(^^ゞ

書込番号:23987079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/25 09:06(1年以上前)

私もダンニャバードさんに同じくFPVドローンなのではないかという情報を聞いていましたよー
ジンバルが効いてないような映像ですし。

書込番号:23987271

ナイスクチコミ!1


TONY55さん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2021/02/25 11:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん

お久しぶりです^−^
僕もDJIからメール来て「2021年3月2日 11 PM JST」って
で ええ???もしかしてMavic3出るのぉぉ?去年の秋にmav2買ったばかりなのにーーー
って思ったて ここで聞こうと思ったら 既に話が出てました。

まあmavic3ではないので一安心かなと
でもPV観てると飛行速度かなり早くありません?
Sモードならあれくらい出るのですかね?

書込番号:23987423

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2021/02/25 11:50(1年以上前)

>全てを越えし者さん

>MavicとInspireの中間層とみた

それ、アリですよね。
中間というか、Inspireのコンパクト版のようなモデルが出てもおかしくないですよね。
今回は違ったみたいですが、年内にはあるんじゃないですかね。

書込番号:23987478

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2021/02/25 11:51(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん

やはり噂はありましたか。
PV見た感じも、空撮用と言うよりもスポーツモデルという印象ですね。

書込番号:23987479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2021/02/25 11:56(1年以上前)

>TONY55さん

ご無沙汰です。(^^)
メール見て「えっ?!」ってパターン、同じです〜(^^ゞ

>でもPV観てると飛行速度かなり早くありません?
>Sモードならあれくらい出るのですかね?

速そうですよね〜
レース用ドローンを意識したモデルとなると、時速にして100km/hは超えてくるんじゃないでしょうか。
でないとそのカテゴリの人たちにはアピールできませんから。
根拠のない勝手な予想ですが、100mi/h=161km/hくらい出そうな気がします。

書込番号:23987485

ナイスクチコミ!1


7sevenさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2021/02/25 12:39(1年以上前)

昨年からリークされていたFPVドローンですね。(最高速度54km/hらしいです)
レース用というより空撮用ですね。通常のドローンでは絶対撮れない動画が撮れますので、楽しみにしていました。

尚、FPVドローンには主に5.8GHzの周波数が利用されており、通常は第4級アマチュア無線技士(業務用なら第三級陸上特殊無線技士) に加えて無線局免許も必要です。
おそらく、これも必要になるような気がしますが、詳細は2日にならないと分からないですね。

書込番号:23987551

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2021/02/25 13:01(1年以上前)

>7sevenさん

えっ?そうなんですか?
法的な面はややこしそうですね。(^0^;)

最高速度ですが、上記で紹介したYouTube動画のコメント欄で93mph(150km/h)との噂という書き込みがありますね。
ツリー内のコメントで90mph以上、99mph未満(FAAの規制)ともあります。
54km/hでは初代Mavicよりも遅くなってしまいますので考えにくいですが、ただ日本仕様に関しては大きく規制されて入ってくる可能性は否定できませんね。

書込番号:23987587

ナイスクチコミ!0


7sevenさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2021/02/25 13:16(1年以上前)

こちらの記事によると54km/hらしいですが、どちらが正しいかは分かりません。

https://drone-kyokashinsei.com/%E3%80%902-22%E3%80%91%E9%81%82%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%AEdji-fpv%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%8C%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%85%AC%E9%96%8B/

書込番号:23987620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2021/02/25 13:27(1年以上前)

>7sevenさん

リンク先の紹介ありがとうございます。
拝見したところ、リンク先記事の引用元記事のコメント欄に「20分のバッテリー持続時間は54km/hで可能となる」旨の記載がありました。
(Das Topspeed bezieht sich auf die Akkulaufzeit von 20 min. Hei&#223;t also das die 20 min Laufzeit bei einer max Geschwindigkeit von 54 kmh gegeben sind.)
つまり、最高速度は別ということになりそうです。

書込番号:23987642

ナイスクチコミ!0


TONY55さん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2021/02/25 13:54(1年以上前)

FPVと言う事は目視外になると言う事で包括申請必須と言う事になるんですかね?

書込番号:23987685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2021/02/25 14:15(1年以上前)

>TONY55さん

当然ながら目視外飛行による許可は必須となります。
また、7sevenさんが書かれているようにホビー目的であればアマチュア無線免許、業務目的であれば陸上特殊無線技士免許が必要となるようです。(一般的なFPVドローンの場合)
https://dronemedia.jp/moral-and-legal-knowledge-for-fpv-drones-seminar-report-2/

まもなく発表になる当機種の仕様詳細はまだわかりませんが、従来機のように気軽に飛ばせるものでなさそうですね。(^^ゞ

書込番号:23987715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2021/02/25 15:10(1年以上前)

FPV用のカメラとは別にジンバルが2あるのかな

書込番号:23987796

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2021/02/25 17:49(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

画像を見る限り、ジンバル付きのメインカメラ以外には、障害物検知用のステレオカメラが前方に付いているだけのようですが。

書込番号:23987999

ナイスクチコミ!0


7sevenさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2021/02/25 18:24(1年以上前)

FPVなのでジンバルはついていないと思いますよ。
(手動で上下くらいには動きそうですけど)

書込番号:23988045

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2021/02/25 19:00(1年以上前)

ジンバルはピッチ方向1軸のようですね。
ロール方向もあるかもしれませんが、ヨーはこの画像で見る限りなさそうですね。

改めて動画を字幕で確認しました。(^_^;
予想価格は最小構成で1299ドル〜コンボが1499〜1599ドルとのこと。
日本円だと14万円〜17万円というところでしょうか。なかなかのお値段です。

書込番号:23988101

ナイスクチコミ!0


7sevenさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2021/02/25 19:13(1年以上前)

手動で動かせるだけならジンバルではありませんし、通常、FPVにジンバルはついていません。
(ジンバルついてるなら、FPVの意味なくなりますので)
詳細は2日にならないと分かりませんけどね。

書込番号:23988121

ナイスクチコミ!0


7sevenさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2021/02/25 19:17(1年以上前)

あと、ジンバルみたいにフワフワしてると、アクロバティックな飛行で不安定になります。
Mavicのスポーツモードで最高速で前進させるとカメラがガクッってなりますよね?

書込番号:23988124

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2021/02/25 19:45(1年以上前)

そうなんですか。FPV機は使ったことないのでわかりませんが、公式サイトのイメージ動画を見る限りは、ジンバルのブレ補正が効いているように見えましたので。
ジンバルは固定すれば良いだけですし、DJIがお家芸を封印するのは自然ではないな、と思いました。
まあ、発表を待ちましょう。(^^)

書込番号:23988172

ナイスクチコミ!0


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

EVOU販売される。MAVIC3はいつ?

2020/04/08 06:41(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 kei0647さん
クチコミ投稿数:7件

海外版のEVOUが販売されています。
海外版ですが、飛行時間40分で、20万円クラスは格安ではないかと思います。
MAVIC3は何を開発しているのか?いつ販売か?
コロナウィルス騒ぎの後になるのかな?
期待しています。

書込番号:23327078

ナイスクチコミ!3


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 Mavic 2 ProのオーナーMavic 2 Proの満足度5

2020/04/08 09:25(1年以上前)

1495ドルで8K動画・・・・・・確かに格安です。 MAVIC2を下取りにして買うか?

https://auteldrones.com/pages/evo2

書込番号:23327255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件 LIFEisPHOTO 

2020/04/18 11:59(1年以上前)

>kei0647さん
国内販売されるんでしょうかね?
国交省の資料の一部を省略することのできる機体にならないと、販売されても、許可がめんどくさいことになりますよね。
その辺がクリアされれば、速攻買いますが・・・

書込番号:23345497

ナイスクチコミ!0


ReideenV3さん
クチコミ投稿数:10件

2020/06/27 15:23(1年以上前)

海外のe-bayに
OFFICIAL DJI Intelligent Flight Battery for Mavic Pro 4 Drone - Genuine
https://www.ebay.com/itm/OFFICIAL-DJI-Intelligent-Flight-Battery-for-Mavic-Pro-4-Drone-Genuine/203027623658?hash=item2f4563aeea%3Ag%3AJPEAAOSwcble7y7I&LH_BIN=1
なんて販売しているところを見つけましたが
3 飛び越して 4 なんでしょうか?

書込番号:23496478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Skydio2も新登場,mavic3新登場はいつ頃

2020/02/16 07:35(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

skydio2も新登場し、超強敵です。
4kシンバル、センサー充実、自動走行インテリジェント
それで、価格は11万円ですから、日本で発売されれば、強敵です。
新mavic3は勝てるのか??
今、開発ラインは大きな修正をしているのか?わからないですね。
Evo2も強敵です。
中国対アメリカのドローン勝負は何処へ??


書込番号:23233861

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2020/02/16 09:25(1年以上前)

追加します・・・
飛行は自立飛行ができます。
一度、目標を設定すれば、プロポ操作なし で追尾してくるのが、自立飛行です。
時速58qであれば、自動車でも行けそうですね。衝突回避センサーがすごそう!!
これで、11万円以下はすごい!!
今年からはドローンもアメリカの攻勢が強くなりそうです。

書込番号:23234017

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 Mavic 2 ProのオーナーMavic 2 Proの満足度5

2020/02/16 09:57(1年以上前)

たしかにSKYDIO2・・・コスパ&プロペラ音 最高。 ほしいっ\(◎o◎)/!

書込番号:23234070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2020/02/16 14:38(1年以上前)

>日本で発売されれば、強敵です。

なんとなく発売しにような予感。

色々な意味(認可、申請)においてDJIの牙城を崩すのは難しそうですから。

書込番号:23234710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

EVOU新登場MAVIC3は?

2020/02/12 06:57(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

アメリカでEVOUが発売されました。
8Kカメラ、全方向センサー、赤外線、そして40分飛行!!!
MAVIC3の発売が遅れているのではなくて、
対抗するための大幅な改造が、されているのではないか??
ついにアメリカが出てきました。
新5G戦争、ネット販売戦争、そしてドローン戦争とアメリカ対中国の争いですね。
中国は習近平が16兆円をシンセン市に投入しています。
対するアメリカはGAFAが中心
予想では5GはHUWAIの勝ち、ネットではGAFA、ドローンは今年が勝負と面白くなりました。
MAVIC3は??

書込番号:23225351

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2020/02/12 07:35(1年以上前)

良さそうですがかなりMavicに似ていますね。(^^;)
https://www.drone.jp/special/20200204170003.html
これが中国企業なら「また類似コピーが出たよ。」と思うところですが、オテル・ロボティクス(Autel Robotics/本社シアトル)はそうではないと思いたいですね。

Mavic3はいずれ出るでしょうが、どうでしょうか。Mavic2が2018年8月発売ですから、そろそろ発表があっても良さそうな気がしますね。

書込番号:23225387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:43件

2020/02/12 07:41(1年以上前)

EVOUは画質だけ見ると微妙な気がしますね。

以下の動画でも、mavic 2 pro の方が良いのでは?って話になっていますし。
https://youtu.be/5XidqS5yvlg
https://youtu.be/_alhZhsZTKI

上っ面の8Kなんかよりも、InspireのようなRaw収録に対応して欲しいですね。
Inspire3 の噂も出てますね。

書込番号:23225390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2020/02/12 12:25(1年以上前)

Autelって確か中国企業の在米子会社ですよ

かつて空撮ドローンといえばDJIと3D roboticsやParrotだったんですが
「空撮」という撮影手法が確立されてきた黎明期に勝利したDJIが
デファクトスタンダードになってます

つまり今は空撮という手法そのものがDJIの提供するソリューション前提になってる
グラフィック分野ではWindowsが『お呼びでない』のと一緒で
いかに性能で凌駕したとしても使ってもらえないんですよね

これからDJIの寡占をひっくり返すのは
よほどの革命でもない限りはムズかしいかもしれないですね

書込番号:23225731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:43件

2020/02/12 21:44(1年以上前)

> グラフィック分野ではWindowsが『お呼びでない』のと一緒で

それ、大昔の話ですよ。
今、Macはクリエイティブ系弱いですからね。
Macじゃなきゃ!なんて言っているのはフォトグラファーの世界くらいじゃないですかね。
(それも特に意味はなく昔の名残が未だにあるだけ)

書込番号:23226798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2020/02/12 22:24(1年以上前)

なるほど
例えが悪かったですか

ではこれならどうでしょう

『表計算ソフトではExcel以外は「お呼びでない」のと一緒で』

書込番号:23226907

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2020/02/13 06:34(1年以上前)

>アハト・アハトさん

>Autelって確か中国企業の在米子会社ですよ

少しググってみました。そのようですね。
https://36kr.jp/13637/
この記事のドロドロ対決はその後どうなったんでしょうね...(^^;)

書込番号:23227394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

mavic3

2020/01/27 05:22(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

クチコミ投稿数:12341件

そろそろmavic3の噂が出始めて良さそうなのですがなかなか出ませんねー。

AUTELのEVOUという凄いスペックのドローンがアメリカで発表されましたが日本には導入されないでしょう。

ということで勝手に妄想するmavic3の欲しいスペックは20mmレンズ搭載で6K動画でATTIモードの復活。

現時点だとmavic2proの欠点は画角が28mmなのとATTIモードが無いので選択肢がファントム4proになってしまいばかでかいケースを持ち歩かなければならない。

とりあえず贅沢は言わないので20mm程度の広角レンズとATTIモードと4K60pが付いていれば直ぐにでもファントム4proから買い換えるのですが・・・・・・・。

書込番号:23193515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件 LIFEisPHOTO 

2020/02/10 13:20(1年以上前)

スレ主さま
私も同じくMavic3の1月末発売との噂に首を長くして待っていたのですが、結局発表されず・・・
きっとEVO2のスペックがすごすぎて、出すに出されなくなったのではと思ってるのですが。

希望のスペックは、6Kは30pでいいので、4K120Pと、ズーム機能が欲しいです。
防水もあるとうれしいです。

書込番号:23221714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件

2020/02/10 21:15(1年以上前)

>ぷっぷくぷーやんさん

>>きっとEVO2のスペックがすごすぎて、出すに出されなくなったのではと思ってるのですが。

個人的にはマニュアル操縦しかしないのでファントム4PROだと荷物が大きくなるのでMAVIC2位の大きさの機体が欲しいです。

広角20mmで1型センサーでATTIモードが搭載されればニーズは有ると思います。

手が小さいのでファントムのプロポだと手にあまるので。笑

書込番号:23222564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mavic 2 Pro」のクチコミ掲示板に
Mavic 2 Proを新規書き込みMavic 2 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mavic 2 Pro
DJI

Mavic 2 Pro

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月

Mavic 2 Proをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング