Mavic 2 Pro のクチコミ掲示板

2018年 8月 発売

Mavic 2 Pro

  • 「Hasselblad L1D-20c カメラ」を搭載したドローン。Hasselbladの独自カラー技術により、色彩の細部まで忠実に再現できる20MPの空撮映像を撮影可能。
  • 1型CMOSセンサーの有効検知範囲が前モデル「Mavic Pro」と比べて4倍になり、より多く光を取り込めるため、低照度環境下でもすぐれた性能を発揮する。
  • 10-bit Dlog-Mカラープロファイル、4K 10-bit HDRに対応。F2.8-F11の範囲で調整できる絞りを内蔵し、どのような光量環境下でも高画質を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:3840x2160 飛行時間:31分 重量:907g Mavic 2 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mavic 2 Proの価格比較
  • Mavic 2 Proのスペック・仕様
  • Mavic 2 Proのレビュー
  • Mavic 2 Proのクチコミ
  • Mavic 2 Proの画像・動画
  • Mavic 2 Proのピックアップリスト
  • Mavic 2 Proのオークション

Mavic 2 ProDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月

  • Mavic 2 Proの価格比較
  • Mavic 2 Proのスペック・仕様
  • Mavic 2 Proのレビュー
  • Mavic 2 Proのクチコミ
  • Mavic 2 Proの画像・動画
  • Mavic 2 Proのピックアップリスト
  • Mavic 2 Proのオークション

Mavic 2 Pro のクチコミ掲示板

(352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mavic 2 Pro」のクチコミ掲示板に
Mavic 2 Proを新規書き込みMavic 2 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
41

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

動画がカクカクします。

2019/11/12 10:01(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

クチコミ投稿数:49件

今朝日の出を撮ってきたのですが、iPhoneにSDカードリーダーを使用して動画を取り込んだのですが、再生して観ると1秒間隔位でカクカクします。説明が下手ですみませんが、ブロックノイズがカクカクする感じです。参考にYouTube載せときます。わかる方居ましたらよろしくお願い申し上げます。
https://youtu.be/LAQVwW0dag8

書込番号:23042171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2019/11/12 11:07(1年以上前)

>BBEのぶりんさん
はじめまして。
使用機種:mavic2pro 使用デバイス:ipad air2
私は、その場でプレビューしたい時には、機体SDカードに保存したものをwi-fiでipadローカルへダウンロードしてから視ています。
この方法だと非力な古いipad air2ですが、今までカクついたことはありません。
ですが、高画質の長時間のものはダウンロードにも時間がかかりipadのローカルメモリも圧迫します(私のは64gなので、仮にダウンロードした分は用が済んだらすぐ削除)

主様はiphoneにカードリーダーを挿されたようですが、それは、カードからiphoneローカルへ保存されたものを再生されているのでしょうか。
カードのデータをそのままダイレクトで視ていらっしゃるのでしたら、カードやリーダーの転送速度等にも左右されるのではないかと思います。

ご質問に合わない回答でしたら申し訳ございません。その際はスルーでお願い致します。

書込番号:23042253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2019/11/12 11:31(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん
ありがとうございます。リーダー使用の閲覧ではなくてiPhoneに取り込んだ動画がカクカクします。
当方、面倒なのでパソコン使わずiPhoneにリーダー挿して取り込みしてます。おそらくですが、リーダーの転送速度?が原因かなと…帰宅してパソコンで取り込みしてみます。
ちなみに昼間の撮影はカクカクしません。薄暗い時の動画だけカクカクします。

書込番号:23042287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 kaotanbtanさん
クチコミ投稿数:4件

付属の送信機に、これ( https://www.amazon.co.jp/dp/B00YJ8KZG8/?coliid=I3JQEXJPYD2Y9W&colid=144V5AC70YAAU&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it )をつけて、これ挿して ( https://www.amazon.co.jp/dp/B07DC9C83S/?coliid=I2X3TTZ412D0N1&colid=144V5AC70YAAU&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it )これに、( https://www.amazon.co.jp/dp/B075CG9DFM/?coliid=I24F7RGM6NYYCA&colid=144V5AC70YAAU&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it )接続して、退屈している同行者に映像をみせられませんか? 自分は必要ないのですが同行者のために低予算で組んでみたいのですが、ご意見やアドバイスをいただきたく初書き込みをしました。

書込番号:22838077

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/08/05 09:01(1年以上前)

そもそも送信機と端末(スマホ)は映像出力でつながってるわけじゃないので
送信機のUSBにHDMIで割り込ませても機能しないと思いますよ

おもちの端末がiOSかAndroidかわかりませんが
ミラーリングを利用してみてはどうでしょうか

ドングルでWiFi接続HDMI出力する方法もあれば
アプリでスマホ同士をミラーリングする方法など
さまざまありますよ

書込番号:22839945

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaotanbtanさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/07 03:39(1年以上前)

以前購入した ios用HDMIドングルが使い物にならなかったので、はじめから除外してしまいました。貴重な意見を参考に、ミラーリングで対応したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:22843174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマート送信機にもスマホが必要ですか

2019/07/15 15:25(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 isikaberiさん
クチコミ投稿数:2件

ドローンを操作してみたいと思っているじいです。スマホを持っていない私ですがウエイポイントは利用できるのでしょうか?

書込番号:22799532

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 isikaberiさん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/15 18:14(1年以上前)

次の6件を開いたら書いてました。 クチコミを見てくださいとよく書かれていたが次の6件が見えなくて・・・問題が解決です 先ほど 2proをクリック購入しました。また遅まきながらスマホデビューします。検定はこの7月に受けます。この年で合格したいです

書込番号:22799917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマート送信機用のUSB電源アダプター

2019/07/06 21:45(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

Mavic2 Pro用でスマート送信機を購入予定なんですが充電用の
ケーブルUSBタイプC仕様(IN側[スマート送信機USBタイプC]_/OUT側[USBタイプA])
は同封されているのですが電源アダプターが同封されてないようです。オプション販売が無いのです。
これくらい同封すべきと思うのですが…

家庭用コンセントで使える定格12V/2AのUSB電源アダプター(USBタイプA)は何処かで無いのでしょうか

色々と調べたのですがわからないのです。
既にスマート送信機を購入された詳しい方がおられたら教えて頂きたいです
仕事の関係で直ぐにはお返事出来ません(ここの処ご理解宜しく)

書込番号:22781001

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2019/07/08 07:29(1年以上前)

>キャスターゲートさん

こちらのスレは見られましたか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083601/SortID=22407431/

QC2.0またはQC3.0規格に対応したものを購入すれば良いようです。
例えば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B073RYVQ4D

書込番号:22784136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/07/08 12:49(1年以上前)

早速のご連絡頂き感謝です。
Amazonの購入先まで記載頂き有難うございます。
これを元にドローンの購入早まりそうです。

大変助かりました。

書込番号:22784660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

3枚羽のプロペラ性能は?

2019/06/05 18:40(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 芳幸さん
クチコミ投稿数:61件

新たに3枚羽のプロペラが出てますがカタログに書いてあるように飛行時間なんて伸びるんでしょうか?

書込番号:22715276

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2019/06/07 05:11(1年以上前)

>芳幸さん

こんにちは。
3枚羽根というのは純正品ですか?
DJIサイトを確認してみましたが見つけられませんでしたので...

非純正品であればお勧めしません。
詳しくはわかりませんが、プロペラの羽根枚数を増やしたからと行って、同じエネルギーで大きな揚力を得られるとは思いません。
それが可能ならヘリコプターの羽根枚数はどんどん増えるはずですが、ほとんど見たことがありませんし。
恐らくプロペラ径を小さくしたり、高回転・小トルク化を実現するためには有効だと思いますが、変更するならモーターもセットで変える必要がありそうです。

モーターの出力特性に対して適切な羽根の枚数や形状は決まってくるでしょうから、最初から付いている純正品の羽根が一番高性能だと考えるのが自然ですね。
飛行中に破損すると大変ですので、プロペラやバッテリーなどは純正品をお勧めしておきます。(^^)

書込番号:22718412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/08 00:23(1年以上前)

PARROTのbebopあたりで3枚羽出てたと思いますが、羽を外さないと収納が大変そうでした。

飛行時間が数分伸びたとしても著しく損なわれる移動・運搬性は看過出来ないと思います。
クイックリリースならよいですが。

書込番号:22720311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2019/06/08 05:52(1年以上前)

>ドローン大統領さん

ご紹介のリンク先はセキュリティーではじかれてしまいました...(T_T)
これと同じでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07K2RSKZR
レビューは2件しかありませんが、いずれも低評価ですね。できれば避けたい商品です。(^^ゞ

書込番号:22720510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/08 06:43(1年以上前)

>ダンニャバードさん
私のリンクはそれと同じ商品です!
Amazonのレビューを見ると、商品自体パロディみたいなもののようですね。
サードパーティとはいえ、Mavic向けに信頼性の低いパーツの商売はやめて欲しいですね。恐ろしすぎます。

書込番号:22720555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 全方向障害物検知はどうでしょうか?

2019/05/12 09:23(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

クチコミ投稿数:8件

あえてMavic 2 Proに厳しいテストをしております。アクティブトラック2.0は、まあまあな感知度です(かなり見失います)。ご質問・本命でございます、本機に搭載されております、全方向障害物検知システム。DJIさまには、大変と申し上げにくいのですが、あえて厳しい意見を率直に。まだまだな完成度ですね。全然と認識しません。皆さまどう、お感じでございましょうか。

書込番号:22660919

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2019/05/13 08:46(1年以上前)

>最高経営責任者さん

>皆さまどう、お感じでございましょうか。

私はMavicPro(1)しかもっていませんが、それでも「この小さな筐体によくぞここまでの機能を凝縮しましたね!」と未だに感動を覚えますよ。

以前もどこかのスレでご紹介しましたが、Mavic2の自動追尾テスト動画です。
https://youtu.be/DHyDksqC2y8

これって少々プログラミングをかじった身としては、とてつもなく凄いことです。(^o^)
Mavicが自ら、単眼カメラの映像を元に障害物を3Dマッピングし、さらにその障害物を避けて飛行するルートを計算し、実際に避けながら飛行する。
これがいわゆるAIでもない固定プログラムでの演算処理だと考えると、これをプログラミングしたプログラマーの能力は計り知れません。ホントに凄いです。

話がズレますが、このテスラの自動運転動画も衝撃でした。
https://youtu.be/tlThdr3O5Qo
Mavic2のアクティブトラッキングは私にはこれに匹敵するほどの技術と感じます。そして次世代モデルはさらに大きく完成度を上げてくるだろうとも思っていますよ。(^^)

書込番号:22663054

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2019/05/13 16:49(1年以上前)

そういえばもしかして、

>全方向障害物検知システム.....全然と認識しません。

とのことですが、公式サイトの注意書きに「左右方向の検知は、アクティブトラックとトライポッドモードのみで利用可能です。」とありますが、そこについてのご理解はOKでしょうか?
https://www.dji.com/jp/mavic-2

書込番号:22663775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/05 19:18(1年以上前)

>最高経営責任者さん
 >全方向障害物検知システム
 私はこちらの板でいろいろご教授頂きMavic2PROを2月から飛ばしていますが、アクティブトラックとトライポッドモード時では、(電線や小枝がある所には最初から近づいてはおりませんが)これまで一度も不安を感じたり検知しなかった不具合はありませんでした。

通常の飛行モードでもデバイスの音量を大きくしているとけたたましくアラートが鳴ったりして注意喚起してくれています。
初心者の50過ぎのおじさんでも安心して飛ばせております。

書込番号:22715362

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mavic 2 Pro」のクチコミ掲示板に
Mavic 2 Proを新規書き込みMavic 2 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mavic 2 Pro
DJI

Mavic 2 Pro

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月

Mavic 2 Proをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング