Mavic 2 Pro のクチコミ掲示板

2018年 8月 発売

Mavic 2 Pro

  • 「Hasselblad L1D-20c カメラ」を搭載したドローン。Hasselbladの独自カラー技術により、色彩の細部まで忠実に再現できる20MPの空撮映像を撮影可能。
  • 1型CMOSセンサーの有効検知範囲が前モデル「Mavic Pro」と比べて4倍になり、より多く光を取り込めるため、低照度環境下でもすぐれた性能を発揮する。
  • 10-bit Dlog-Mカラープロファイル、4K 10-bit HDRに対応。F2.8-F11の範囲で調整できる絞りを内蔵し、どのような光量環境下でも高画質を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:3840x2160 飛行時間:31分 重量:907g Mavic 2 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mavic 2 Proの価格比較
  • Mavic 2 Proのスペック・仕様
  • Mavic 2 Proのレビュー
  • Mavic 2 Proのクチコミ
  • Mavic 2 Proの画像・動画
  • Mavic 2 Proのピックアップリスト
  • Mavic 2 Proのオークション

Mavic 2 ProDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月

  • Mavic 2 Proの価格比較
  • Mavic 2 Proのスペック・仕様
  • Mavic 2 Proのレビュー
  • Mavic 2 Proのクチコミ
  • Mavic 2 Proの画像・動画
  • Mavic 2 Proのピックアップリスト
  • Mavic 2 Proのオークション

Mavic 2 Pro のクチコミ掲示板

(965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mavic 2 Pro」のクチコミ掲示板に
Mavic 2 Proを新規書き込みMavic 2 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

コジマYahoo!店

2019/04/18 12:53(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 獅門さん
クチコミ投稿数:35件

5のつく日にコジマYahoo!店が最安か

書込番号:22609999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/04/18 13:33(1年以上前)

私もあまり値引きをしない商品を購入するときはyahooショッピングを利用しています。

5の付く日キャンペーンの時はTポイント加算も入れるとコジマやヤマダ電機が安いですねー。

私の場合は更にソフトバンクスマホを使っているので更に4倍ポイントにyahooカード決済で更にに2倍ポイントが貯まります。

今欲しいレンズが有るのですが実は5月5日を狙っています。

5の付く日とサンデーキャンペーンが重なっていますから。

ぶっちゃけかなりの商品が価格コム最安値より安くなっていると思います。

書込番号:22610065

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2019/04/18 18:36(1年以上前)

これは安いですね!
期間固定ポイントはうっかり期限切れにならないように気をつけないといけませんが、上手く回せば実質値引きですからお得ですね。

私も大きな買い物をするときは、価格コム、Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天と一通りチェックします。
あと、NTT-Xストアのナイトセールや箱汚れ特価コーナー、ヨドバシプレミアム会員限定セールなどにも思わぬ特価があったりしますので要チェックですね。

書込番号:22610536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/04/18 19:17(1年以上前)

後、Tポイントモールを経由すると、200円=1ポイント付く。
しかし、5パーセントクーポンがなくなって1000円引きになったのは痛い。

書込番号:22610593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DJI スマート送信機 接続 ちょっと残念

2019/04/17 14:02(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:297件

mavic2 用の「DJI スマート送信機」を購入して接続してみました。簡単に機体との接続ができました。とにかく、飛ばすまでの準備が格段に楽になりましたが、Mapboxの位置、地図情報が表示されないのでDJIに問合せをしたところ、「インターネット接続必須」との回答でした。
屋外で利用するには、テザリング等をして、ネット接続ををしないとダメみたいです。

書込番号:22607930

ナイスクチコミ!0


返信する
||さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:14件

2019/04/17 15:27(1年以上前)

事前に飛行予定の場所のオフラインデータをとっておけば問題ないですよ。


私としては、スマート送信機に急速充電に対応したACアダプタが同梱されていないこと…
フライモアコンボのハブに繋ぐアダプタが同梱されていないこと、ACケーブルも同梱されていないこと、挙句、純正のACケーブルは品切れで入荷未定なこと… が残念です。。


何度手間かけさせる気だ!全部セットにしろよ!!怒
と文句を言いたいです。
至れり尽くせりのDJIも売れすぎて胡座かいてきましたかね???

書込番号:22608068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:297件

2019/04/17 16:29(1年以上前)

>||さん

確かに急速充電は、できなくて困ります。フライモアコンボのハブからですと、急速でないので時間がかかりました。

でもスマート送信機のバッテリーは結構持ちました。この前は2時間近く飛行して、バッテリー残が50%近くありました。
なので、テザリング-wifiでも問題なさそうです。

知ってる場所なら地図データ、位置情報は入らないですが、初めての場所でしたら、やはり、地図データ、位置情報ほしいですから…

オフラインデータについては参考にさせていただきます。もしかしたら、テザリングの方が単純で簡単かもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:22608144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

画像転送が。。。。。

2019/04/06 23:56(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 Hiro_cyberさん
クチコミ投稿数:1件

iPhone XS Max を使っています。
スマート送信機はAndroid なのでGo shareではBluetoothでの転送が出来ません
また、4k動画も転送が出来ません
遅延が発生しますが、飛行中向きを変えるとスマート送信機ではカクカクな動画になってしまいます
写真も通常の送信機にiPhoneだとオリジナルではなくても、かなり鮮明な写真が撮れますが
スマート送信機ではかなり潰れた写真が撮れます。
ファームウェアーのアップデートでそこらへんの変更が出来なければ
ただ、飛ばすまでの時間短縮だけの商品だと思います。
今のままだとこの価格で買うには勿体ない商品でした。

書込番号:22584869

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

クチコミ投稿数:103件

当方、以前Mavic Pro板で機種選定の質問でお世話になりましたが、まだMavic 2 Proオーナーにはなれておりません。

結局、年をとってからの趣味ということでまだ家内から許可が下りないもので・・・。(笑)
とりあえず200g以下のミニドローン(HS200D)で練習を始めたのですが、デフォルトはモード2になっています。

今さら、こんなことをみなさんにうかがって申し訳ございません。
せっかくの練習なのでモードも合せたいのですが、これはやはり皆様それぞれですよね〜?
よろしければご教授下さい。

また、こちらの板にそぐわないないと思いつつの質問で申し訳ございません。

書込番号:22241520

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:103件

2018/11/09 17:24(1年以上前)

上記の質問に加えて
おすすめ購入ショップも教えて頂ければと思います。
候補として
セキド・スカイリンク・DJI公式
のネットショップを考えておりました。
重ねて申し訳ございません。
<(_ _)>

書込番号:22241546

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2018/11/09 21:03(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん

悩ましいですね...(^^;)
今後、ドローン操縦を深めていくなら国際標準(?)のモード2が良いと思いますが、過去にラジコンカーなどの操縦経験がある場合はモード1のほうが馴染みやすいですよね。
私はあえてでモード2で使っていますが、いまだに「えい!前進だ〜!」と思いながら左スティックを前に倒して上昇してしまったりしています。(^^ゞ
でも個人的におすすめはやはりモード2でしょうか。

購入先ですが、一番無難なのはDJI公式サイトではないでしょうか。
初期不良などがあった場合も話が早いような気がします。
ちなみに私は1台目はAmazonプライム、2台目はスカイリンクジャパンで購入しました。
2台目は若干問題があり、スカイリンクさんに相談して新品交換してもらいましたが、少々面倒くさかった印象です。
Amazonプライム(マーケットプレイス除く)なら未使用なら問答無用で返品できますし、そちらも検討の価値はあるかと思います。

書込番号:22242031

Goodアンサーナイスクチコミ!6


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2018/11/09 22:56(1年以上前)

スカイリンクだけはお勧めできません。

以前、ファントム3をスカイリンクで買いトラブルがあったのでサポートに相談したのですが
サポートのスキルが無くとんちんかんな受け答えしか出来ず手間ばかりかかって何の問題解決にもなりませんでした。

書込番号:22242345

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件

2018/11/10 09:47(1年以上前)

>ダンニャバードさん
早速のリプライありがとうございます!
先日はMavic板でのアドバイスにも感謝致します。
ダンニャバードさんは、モード2なのですね!
あちこちネットを見てまわっても結局 玉虫色的な結論が多くて頭がこんがらがっていたところです。
正直、ミニドローンのデフォルトが2で、そのまま使ってみたら、直感的になりつつあったところで、この前、1に変えてみたらロストしそうになりました(^^;
購入先選びは、最近になってスカイリンク社のスカイリンクケアが気になっています。djiケアリフレッシュよりは、若干価格が高いものの回数無制限・事故時には負担無し。
私も海上や山奥が想定されるので、ロストするリスクが高ければムダなのかとも思うのですが…。

>果汁99%さん
リプライありがとうございます!
以前、そういうことがあったのですね。
djiの日本初正規代理店であることや、前述の自社限定ケアプランなどをみて、少し興味が上がっていたところでした。
phantom3ということは、少し前の出来事なのでしょうね。お察し致します。
貴重なショップレビューありがとうございました。

書込番号:22243071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/10 16:42(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん

この度、Mavic 2 Zoom を購入しましたが、スカイリンクは問題ないどころかアフターサービスなど様々な面で十分信頼できると思いましたね。
自分は堂々とお勧めしたいと思います。

書込番号:22243985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/10 16:56(1年以上前)

あ、それからモード2の方が、

・左スティックは上下か向き(ポジション移動はなし)
・右スティックは水平方向(前後左右)の移動

で、自分的には咄嗟の判断に迷いにくく良いと思っています。
(でも、好みの問題でしょうか?)

書込番号:22244021

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2018/11/12 13:51(1年以上前)

>Ken Yidongさん
リプライありがとうございます!
「スカイリンクさんで購入」「モード2をお使い」ということですね。

モード2に関しては、私も同じようなフィーリングでした!
私は、以前ラジコン経験もございませんのでこのままいこうかなと思いだしました。

ヘリ経験者のインストラクター様からレクチャー受ける時にはモード1がいいとか、実際に撮影しだしたら操作性がいいとかなど余計な聞きかじりの情報で悩んで馬鹿みたいです。
ネット情報で不安を払拭するために調べ込んでいると、逆に不安になるという・・・。

若ければ、とりあえずやっといて後から修正も効くとは思うのですが、50代の我流ときてますから(笑)
ミニドローンでヘッドレスモードを解除しただけでパニくりです。

参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:22248501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2019/04/04 09:55(1年以上前)

お答えをいただいた皆様
『ナイス』を押して頂いた皆様
閲覧頂いた皆様

お礼とご報告が遅くなり申し訳ございませんでした。
おかげさまで今年一月、「5の倍数」「FCバルセロナが勝利した翌日」が重なった日(笑)にスカイリンク様の楽天ショップでフライモアキット他アクセサリー付きセット購入し、ロストの危険が多い所(海上・山中)を飛ばしますが、お守りもかねて一年間のフリーメンテナンスも別途契約しました。そしてモード2で運用することにしました。

また、ミニドローンを含めた練習期間で2月初めに航空局の承認を受けることができ安全第一で飛行させております。
皆様へは感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも皆様に教えを乞いつつ、楽しめるといいなぁと考えております。
ありがとうございました。
<(_ _)>

書込番号:22578907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アクティベートできません

2019/03/30 23:14(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

クチコミ投稿数:192件

みなさんこんにちは

やっとずっと欲しかったMavic2 pro を購入致しました。
これまでトイドローンでは少し遊んでいましたが本格的なドローンは初めてです。

タイトル通りなのですがアクティベート出来ず困っております。
アカウント確認までは進むのですがそれ以上は何度やっても固まった様に進みません。
もちろんアカウントのアドレスに間違いはありません。

使用している端末は第5世代 i Pad 12.1バージョン です。
XPERIA Z3 のスマホもありますがAndroidとは不具合も多いようなので使っておりません。

またドローン用にと中古の i pad mini 3 を見つけたので今日注文してしまったのですが
こんな事なら i pad mini 4 にすべきだったと後悔しております(・・;) 。

もしかしたらアクティベート出来ているのかな…とも思ったのですが
成功していればDJIからメールとか来るのでしょうか?
確認方法はございますか?

どうぞ皆様ご教示願います。



書込番号:22569317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:192件

2019/03/31 01:28(1年以上前)

先程、駄目でもともとと試しにXperiaをつないでみたところ
i Pad では出なかった機体と送信機のファームウェアを促す表示が出て
アップデートを行ないました。
しかしアクティベートまでは出来ず、
今度はi pad に変えて見たところ原因はわかりませんが無事アクティベートできました。
ただ単に行ったタイミングが悪かったのでしょうかね…?

こんな事もあるんですね。
なんかひとり芝居のようになってしまいました (^_^;)

パソコンの知識などに疎いので
またみなさんにお聞きすることもあるかもしれませんが
どうぞよろしくお願いします。
お騒がせいたしました。

書込番号:22569558

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2019/03/31 07:45(1年以上前)

>がいあめらさん

>なんかひとり芝居のようになってしまいました (^_^;)

あはは、全然大丈夫です。同じように悩まれるかたもおられるでしょうから、有意義なスレだと思いますよ。
ドローンのシェアはダントツですが、やはりどこか中華品質なところのあるDJIです。
肝心な、落ちない、どっか飛んでいかない、あたりがしっかりしていれば細かい部分は結果オーライですね。
信頼性は高いと思いますよ。

そういえばDJIお膝元の深センはどこでもドローン飛ばして良いらしいですね。
すでに大都会の深センですが、メーカーの自信の表れなのか国策なのか。さすが中国と思った一面でした。

書込番号:22569823

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/31 10:53(1年以上前)

5世代からmini3だと結構違い感じるかもですよ

mini3は指紋認証以外はmini2と同じなんですが
A7以前だけDJI GO4で障害が出たこともありますね
https://www.youtube.com/watch?v=W9Pnvdt5ffc
(※今はアプリのアップデートで解消されました)

私はmini4を使っているんですが
ほかにはちょっとした動画やマンガリーダーとしてしか使わないので
安いmini3でも十分かなあと思ってmini3試しに買ったんですよ 実は(笑)

問題なく動作するといえばするのですが
ちょっとした動作で処理の重さを感じることも多く
液晶もAir以降やmini4と違いダイレクトボンディングじゃないので
反射の関係で屋外で見にくかったりして、すぐ売却してしまいました^^;

幸いiPadは中古でも人気商品なんで
買った金額+αで売れたので損はしませんでしたが。

でもほとんど6sで飛ばしてますね^^;

書込番号:22570153

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2019/03/31 13:40(1年以上前)

>ダンニャバードさん

レスありがとうございます。
いつもダンニャバードさんは分かりやすく的確なアドバイスをされていて、参考にさせて頂いております。
今後ともよろしくお願いします。

>アハト・アハトさん

ありがとうございます。
そうですかmini3とmini4では変わりますか…。

私はiPad 5世代とiPad air2 を持っており、あまりその差を感じていなかったので、ドローンはmini3でも良いかと購入してしまいました。
少しケチったのは失敗だったかもしれません(涙)。

書込番号:22570488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

クチコミ投稿数:8件

アンドロイドタブレット・バージョン4.4.2ですが、題名通り、微動だにせずです。どなたかご教授くださいませm(__)m ちなみに機体はまだ届いておらぜ、ダウンロードだけしておりますが、問題が発生したため、DJIGO4を終了します。と言われるばかりでございます。

書込番号:22563068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/03/28 07:09(1年以上前)

・Androidが古すぎる
・相手が居ない
そのどちらか(或いは両方)が原因では無いでしょうか。

因みに、

https://www.dji.com/jp/mavic-2/info#downloads

にはRequires Android 5.0 or later と書かれています。

書込番号:22563252

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2019/03/28 07:42(1年以上前)

私の手元にある一番古いアンドロイドはXPERIA Z2タブレットでバージョン5.1.1ですが、DJI GO4は全く問題なく起動します。
機体は接続していませんが、ENTER DEVICEで飛行準備まで問題ありませんね。
エスプレッソSEVENさんがいわれるように、アンドロイドのバージョンが古いのではないでしょうか。

余談ですが、ずいぶん前(約2年前)にアンドロイド版のDJI GO4を使ったときは日本語化が中途半端で、画面イメージもiOS版とはかなりイメージが違いましたが、今見るとかなり完成度が上がっていますね。
これならiOS版にこだわる必要がなさそうに感じましたが、実際の運用時の安定性は使ってみないとわかりませんね。

書込番号:22563298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/28 08:26(1年以上前)

iOSで運用していますが

以前家にある4.4端末(Huaweiと京セラのスマホ)2台で試した時は
GO4は起動NGだったと思います

ZTEの7.0端末では起動し飛行も可能でしたが、通信と画像伝送が
不安定になりやすく(最初はいいが徐々におかしくなり、なかなか復帰しない)
ちょっと使い物にならなかったですね

P3Pの頃の無印GOに比べたらインターフェイスは洗練されたし
iOS版に比べて違和感も少なくなったけれど
信頼性は向上してないなあ、というのが正直な印象でした


機体に比べたら端末の値段なんて微々たる物です
そこをケチって高価な機体ロストしたら目も当てられないですよ

できればiOS機か、Androidなら対応OSバージョンと推奨端末
(スペックというよりむしろGPUやCPU、通信系チップのAPIの問題の気がします)
でお使いになるのをおすすめします

書込番号:22563367

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2019/03/28 09:05(1年以上前)

>アハト・アハトさん

>iOS版に比べて違和感も少なくなったけれど
>信頼性は向上してないなあ、というのが正直な印象でした

あれま?やはりそうなんですね...見た目だけでしたか...(^^;)


>最高経営責任者さん

アハト・アハトさんがおっしゃるように、機体価格(コンボで20万超)に比べれば安いものですし、私もドローン用にiPadを一つ購入されるのをお勧めします。
iPad miniなら、ちょうど5thが発売になってmini4の中古が大量に市場に出だす頃です。
ヤフオクで程度良好のiPad mini4は2〜3万円で手に入るのではないでしょうか。

書込番号:22563431

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Mavic 2 Pro」のクチコミ掲示板に
Mavic 2 Proを新規書き込みMavic 2 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mavic 2 Pro
DJI

Mavic 2 Pro

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月

Mavic 2 Proをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング