
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
69 | 24 | 2020年10月25日 15:31 |
![]() |
7 | 5 | 2019年10月27日 19:51 |
![]() |
38 | 15 | 2018年10月15日 10:55 |
![]() |
24 | 4 | 2018年9月23日 15:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Amzonで新品購入しましたが、購入直後からフル充電できません。カメラで劣化度や撮影回数を見る限り、新品らしいのですが、実際に使用しても、カメラに付属していたものより明らかに短時間しか使用できない。アマゾンでは返品期間が過ぎているため、Nikonのカスタマー修理に相談したところ、確認するので送付して下さい、送料は返品時はこちらで負担するが、送るのはユーザー負担でと言われました。その間の代替えバッテリーはありません。まあ、仕方ないかと送りましたが、その後の対応が最悪でした。不良品である事を認めているにも関わらず、電池は商品なので修理対応にならないので販売店で買いなおせ。未修理品返却を希望するなら手数料と送料を払えと請求書を送りつけてきました。最初の電話では、この件については一切の説明もなしにです。当然、抗議の電話を入れても対応は変えず。正規代理店でないAmazon購入なのでの一点張り。購入店と交渉するにしても不良品が必要なので、返送料はそちらで持つように頼んでも、全く耳をかさない。ユーザー軽視も甚だしい、本当に最悪の対応です。
8点

アマゾンのEN-EL15は、以前コメント欄を見たら不安を覚え、以来マップやヨドバシで買うようにしています。
書込番号:23741664 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

満充電できない電池は、
一杯まで使い切ってから充電することを複数回繰り返すと、復活活性が期待できます。
ROWA互換電池で経験・確認しています。
空っけつまで使い切ってから充電されたことは、ないでしょうか。
書込番号:23741697
2点

偽物ではない ということでいいのでしょうか 以前あったので
そうするとamazonが 劣化品(中古?) を新品と偽って販売していたことになるんですかね
amazonは ニコンから見ると1次店( ニコンの客 )ではないでしょうから
amazonの瑕疵 を nikonが立て替えるってことができないんでしょうね
ヨドバシとか明らかな1次店なら販売店の 販売間違い を一度ニコンがかぶって
次回の仕入れで相殺 するとかも可能なんだけど
書込番号:23741841
2点

>送料は返品時はこちらで負担するが、送るのはユーザー負担でと言われました。
これなのに、そうならなかったと言うことは「不良品」と言ってはいますが「偽物」だったと言うことでしょうか?
書込番号:23741974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本物です。Amazonに出品したお店が正規代理店ではないので一切保証(補償?)しないと、預かった後に言い出したのです。
書込番号:23742000
5点

原点に立ち戻って、
心は何色?さんが購入された商品の保証はどこが行うことになっていたのでしょうか。
二重三重に保証することはあり得ませんから。保険ではありませんので。
ニコンが行うことになっているのなら、保証書かそれに変わるものを明示しないと、
ニコン側も動けないでしょう。
書込番号:23742136
0点

正規代理店での購入でないから、と結論出てるじゃないですか?笑笑
純正品を買うのならちょっとした金額ケチらずにカメラ屋実店舗か大手家電量販店ネットショップで買うこと!それだけです!
一つ賢くなれましたね。
充電して使用、再度充電を数回やると本来のスペックを出してくれることがありますよ
書込番号:23742160
0点

Amazonの話しになりますが
Amazon自体は
国内メーカーであれば直接取引
外地メーカーであれば国内の
正規輸入代理店との取引のはず。
Amazonで買ったら偽物だったとか
あるのはAmazonのマーケットプレイス
での場合だと思います。
マーケットプレイスはどこの馬の骨か
わからん商店との取引になるので
余程のことがない限り利用してません。
書込番号:23742173
2点

たかが返送料でゴタゴタするなんて時間の無駄かつ
メンタルが疲労するだけ損。
とっとと送ってもらって、次のステップに進んだほうが余程楽。
と考えてみては。
書込番号:23742194
3点

アマゾンのマーケットプライスあるあるですね。
マケプレのお店でもアマゾンからの発送なら、アマゾンで無条件で変えてくれたと思いますが、販売店からの発送だとたぶん保証無しですね。お店のwebページに書かれてませんか
書込番号:23742258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:23742287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさらネットさん
カスタマー修理サービスは修理できないとわかっているバッテリーを送らせて、検証したものを返して欲しければ、返却手数料と送料を出せと急に言ってきたわけですよ。最初は、行きだけの送料だけご負担して下さいって言っておいてです。最初から説明してないわけですから、インフォームドコンセント得られてませんよね?その後の対応も誠意がないと思いますが、どうでしょうか?
書込番号:23742332
5点

粗悪品を扱う犯罪者に善意や道徳を問うても無意味かと。
カード払いだったらアマゾン経由で金が動きますから、一応Amazonに質問されては?
早めに手を打たないと決済処理されてしまいますよ。
尤も、高額でも無いでしょうから、今後の糧にすべきかも知れません。
書込番号:23742368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありがとう、世界さん
自分が主張したいことは、カスタマー修理係の対応です。最初からちゃんと説明してくればば、修理センターに送ったりはしません。説明がなかったことは事実ですから、返却手数料と送料を請求する事はおかしいのではないかと言っているんです。
書込番号:23742412
3点

書き込みの目的は?
問題解決への相談じゃないの?
憤怒のはけ口としてサポートの酷さを拡散しても、そんなのは
充分承知しているので・・・
これ以上は自身の器の小ささを再確認するだけなので
ここらで止めるべきかと。
書込番号:23742438
4点

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
中々、厳しいご意見ですね。モラルを訴えるは、心の狭い人間のする事なんでしょうか?因みに「はけ口」はNGワードにならないのですね。勉強になりました。
書込番号:23742473
4点

>心は何色?さん
ここで怒りをぶつけてレスする時間があるならちゃんと質問して問題を解決した方がよろしい、と言われてるのが分からないのでしょうか…
心が狭いというか、単なるクレーマーにしか見えませんよ?自覚がないようなので、そこ指摘しときます。
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
これは下手すると…ネタ、釣りスレかもしれません…このレス書いてる内にそんな気がしてきました笑
書込番号:23742492
4点

まあ痛い出費にはなってしまいますが
購入した商品がおかしければ
返品受付期間内に早急に申し出る
マーケットプレイスは安易に利用しない
(全てのマケプレ出品者がダメということではない)
Nikonはご自身の基準に比して
対応に納得がいかないメーカーだ
ってことがわかった勉強代ということでは
だめなんでしょうか。
書込番号:23742890
0点

まず、ニコンは純正と認めたの?
それとも擬物?
その前に、Amazonマーケットプレイスでの購入ならリスク承知で購入しないとね。
あと、通常、買った所での対応だけど。
ニコンに相談する際、購入に関する情報は提供したの?
書込番号:23743087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>okiomaさん
>まず、ニコンは純正と認めたの?
>それとも擬物?
純正の不良品と認めています。
>その前に、Amazonマーケットプレイスでの購入ならリスク承知で購入しないとね。
>あと、通常、買った所での対応だけど。
そのため、送ったバッテリー返却を求めたところ、明細請求書が届きました。不良品のバッテリーをAmazonなりに送って、返金って流れだと思います。なので、返却して貰いたいのに、ユーザーに送料と返却手数料を請求するのは当たり前なのでしょうか?
>ニコンに相談する際、購入に関する情報は提供したの?
勿論、どこで購入したかという事は説明しており、返却時にはNikon側で送料を出すので、発送時はユーザーが負担して下さいと説明を受けましたました。返却手数料の話は一切ありません。
書込番号:23743341
4点

>みやび68さん
>粗悪品を扱う犯罪者に善意や道徳を問うても無意味かと。
>カード払いだったらアマゾン経由で金が動きますから、一応Amazonに質問されては?
>早めに手を打たないと決済処理されてしまいますよ。
>尤も、高額でも無いでしょうから、今後の糧にすべきかも知れません。
ありがとうございます。出品者は返品に応じないのでAmazonに相談し、返品可能と言われました。Nikonサポートが代引きで返却手数料を含めて請求されている事を説明したところ、そのまま返金に応じてくれました。確かに今回の事で、通販リスクやユーザー軽視のメーカーもある事が分かりましたが、Amazonの対応は評価に値すると思います。Amazonが返却を放棄してくれたので、実質的な損害は発生しないし、精神的苦痛とかで訴えるつもりもありません。カメラ自体は気にいっていたのですが、ユーザー軽視の企業姿勢にはガッカリしました。
書込番号:23743358
6点

Amazonとうまくやれないようじゃ(本当のところはわからないけど)、Nikonも将来がないかな。
今季はものすごい赤字予想だし、右肩下がりのカメラ事業が売上の半分だから新規事業を展開しないと苦しい状況は当分続くしだろうね。果たしてこのコロナ不況の状況で回復する体力や能力はあるのだろうか? イメージセンサー、映像エンジン、画像認識、小型レンズ等は、今後AIと共にあらゆる機械に搭載されていくだろうから、この分野での発展は見込めるんだろうけど、イメージセンサーは製造していないないしね。
HasselbladやSinarの様にプロご用達機材として、正規代理店だけ相手にする規模の小さい商売するしかないかな。でも35mmじゃライバル多すぎて無理だけど。
あくまで想像だけど、Nikonの将来に関してこんなネガティブな印象を持ちました。
書込番号:23743731
2点

参考になりました。非正規代理店から保証が無いものを買うリスクですね。
Amazon直販ならまだしも、マケプレとなると更にリスクが高まりますね。
被害者を増やさない為にもAmazonレビューにもマケプレ業者名を明記して書いておいて頂きたいです。
書込番号:23747470
1点

>B・Dさんへ
今回学んだ1番重要な事はバッテリーの不具合があった場合、そもそも修理は出来ないので絶対にNikonサポート修理センターに持ち込んではいけないという事です。サポートセンターへの送料は正規代理店で買おうが自分持ちで、尚且つ修理も出来ないので意味がないんです。購入店と交渉して交換なり、返品するべきです。その際には、通常現物が必要となります。サポート修理センターに出してしまった場合、それが正規代理店購入でないと判断されると、返却手数料と返却送料を請求されます。最初に使った送料と合わせると、場合によっては購入価格の3/4に達します。
書込番号:23747560
6点



EN-EL15b 互換性に就いて etc. … Nikon カメラバッテリーが気になります。
過去に EN-EL3 (D100) , EN-EL3e (D90) , EN-EL9 (D40) は使った記憶があります。
EN-EL14a : D3400 他 (?) /
EN-EL15 : D810A 他 (?) / EN-EL15a : D850 他 (?) / EN-EL15b : Z 7 , Z 6 のみ ? /
EN-EL25 : Z 50 のみ ?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000991223_K0000742021_K0001083377_K0001083381_J0000019972_K0001201316
(重量 / 電池 / 製品名 :
915 g / EN-EL15a / D850 ボディ ,
880 g / EN-EL15 / D810A ボディ ,
585 g / EN-EL15b / Z7 + 24-70 + FTZアダプターキット ,
585 g / EN-EL15b / Z6 + 24-70 + FTZアダプターキット ,
395 g / EN-EL14a / D3400 18-55 VR レンズキット ,
395 g / EN-EL25 / Z50 + 16-50 VR レンズキット )
.
1点

P.S. ボディから充電ができるのか分かりませんが、バッテリーの容量の違いとか
充電時間比較に就いても、できれば教えて欲しいです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001083904_K0000959123_K0001202149_K0000587403_10805510259
書込番号:23009672
0点

Noct-Nikkor 欲しいさん
ニコンサポート Q&A
https://search.nikon-image.com/faq/products/article?articleNo=000042230
参考スレッド
『EN-EL15bになってLi-ion20から変わりましたか?』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083904/SortID=22145211/#tab
書込番号:23009693
1点

3 9 14の違いは形状
無印 a b はリチウムイオン電池の技術的更新 00→20
ただし3eは認識端子ついかによる互換電池排除 名目は安全性
書込番号:23009732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Noct-Nikkor 欲しいさん
EN-EL15はD500やD7200の本体に付属していましたが、予備バッテリーとして私が買った時はEN-EL15aが売られていました。
性能的な違いは無いのですが、色が灰色のバッテリーでしたね。
EN-EL15bになって、Z6やZ7のボディで充電ができるようになったようで、EN-EL15aやEN-EL15ではボディで充電ができないと記憶しています。
性能的には違いは無いので、EN-EL15やEN-EL15aをZ6やZ7で使っても大丈夫です。
EN-EL14a は大きさも全く違うバッテリーですね。
EN-EL25もZ50用に新たに出てきたバッテリーで互換性は無いです。
書込番号:23009755
4点

まる・えつ 2 さま , ひろ君ひろ君 さま , 9464649 さま
ありがとう御座いました !
互換性に就いては理解できた (だろう) と思っています m(__ _)m
書込番号:23012597
0点



EN-EL15 ( 7.0V 1900mAh 14Wh )
EN-EL15a ( 7.0V 1900mAh 14Wh )
EN-EL15b ( 7.0V 1900mAh 14Wh )
ともに 7.0V 1900mAh 14Whと変わらないのにZ7やZ6ではEN-EL15やEN-EN15では「撮影可能コマ数が減少する場合がある」ということですね。
EN-EL15はLi-ion01とLi-ion20とがあって、EN-EL15aがLi-ion20なのは知っています。
EN-EL15bのここの記載部分を見たことが無いので、Z7ユーザーでこのバッテリーを手に入れた方、追加バッテリーでこのバッテリーを手に入れた方、教えて頂けないでしょうか。
細かな違いはわからないのでいいですので、この1点だけお願いします。
3点


電池側の情報出力仕様を変えたと思われます。残量関係とか。
書込番号:22145259
4点

>まる・えつ 2さん
写真掲載されているサイトがあったのですね。
ありがとうございました。
>うさらネットさん
同じLi-ion20であっても中身は違うという感じでしょうか。
ありがとうございます。
あとは既存一眼レフ、特にD500で使用してバッテリー持ち改善に繋がれば嬉しいのですが。
誰か使った方の報告があるといいのですが・・・って、自分でやれって言われそうですけど。
まずはLi-ion20ということがわかりましたので、解決済みにさせて頂きます。
書込番号:22145287
3点

材料の問題。
リサイクルや廃棄の為の表記だから気にする必要もないかと。
書込番号:22145312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>9464649さん
電池容量は同じとしても、内部抵抗を下げるなど改良、効率改善などが有るのかも。
書込番号:22145401
2点

>エリズム^^さん
材料は同じでも性能が違うということですかね?
細かな中身は知らなくてもいいのですが、バッテリー持ちの改善に繋がればいいなと。
>うさらネットさん
詳しくは謎ですが、改良されているのは間違い無さそうですかね。
D500で使って改善されたとかの報告があれば買います!
書込番号:22145418
2点

Li-ion20は、放電特性を改良したバッテリーです。
同じ1900mAhでも、あきらかにLi-ion1より持ちが良いです。
体感では、1.5倍くらい持ちが良いです。
書込番号:22146312
2点

>sakurakaraさん
そうですか。
EN-EL15bの話じゃないですよね?
書込番号:22146491
3点

1つ言えるのは
バッテリーの持ちなんてのは、材料だけによるわけでは無いですね。
これは形から見ると円筒形セルなのかな?
まずは、どこのメーカーのセルを使うか?
そのセル同士のバランスが取れてるか?
組み立てている工場はどこなのか?
基板の回路と部品は問題ないか?
ファームウェアは問題ないか?
充電器の性能によっても変わってくるし。
いろんな要素があるので、材質だけではなんとも言えませんね。
同じ材料使っていてもメーカーによって配合やら、注入方法も異なり、安定性も違うから。
例えばパナセル使ってるはずでも、中国製のバッタもんが出回ってるらしいので。
ニコン純正だとしても、よほど名前のしれた所で作らないと…。
書込番号:22146943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エリズム^^さん
ありがとうございます。
EN-EL15bが改良型でバッテリー持ち対策になるといいのですが。
書込番号:22147017
1点

15a、15bの違いはカメラ本体から充電出来るかどうか
ですね。
書込番号:22183731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>永遠の17才さん
そうなんですか?
ということは、15a使うとZでもカメラ本体で充電できないのでしょうか。
書込番号:22183755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

EN-EL15bのみのようです。
https://www.nikonimgsupport.com/nij/NIJ_article?articleNo=000042230&lang=ja
書込番号:22183767
1点

>まる・えつ 2さん
ありがとうございます。
何でだろうと言っても、仕様なのでしょうね(^_^;)
書込番号:22183925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



対応製品 一眼レフカメラ D850 D810 D810A D800/D800E
D750 D610 D600 D500 D7500 D7200 D7100 D7000
対応製品 ミラーレスカメラ Z7 Z6 Nikon 1 V1
いろいろ使えて便利そう … 。
EN-EL15b ( 7.0V 1900mAh 14Wh ) 高容量Li-ionリチャージャブル
バッテリーと 専用バッテリーチャージャー ? を組合せると 何分で
フル充電できるのでしょうか
8点

記憶では、空っぽに近いと3時間位か。
当たるも八卦当たらぬも八卦。
D500/D7500で使えない互換含めると、結構使ってます。
書込番号:22130514
4点

同じ約155分だと思います。
EN-EL15 ( 7.0V 1900mAh 14Wh )
EN-EL15a ( 7.0V 1900mAh 14Wh )
EN-EL15b ( 7.0V 1900mAh 14Wh )
バッテリーチャージャー MH-25
http://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/mh-25/
バッテリーチャージャー MH-25a
http://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/mh-25a/
書込番号:22130576
3点

NikonのHP サポートQ&A で、
Z7、Z6で使用の場合EN-EL15/15aは、
EN-EL15bを使用したときよりも、
撮影可能コマ数(電池寿命)が減少するようです。
https://www.nikonimgsupport.com/nij/NIJ_article?articleNo=000042212&lang=ja
書込番号:22130653
3点

うさらネットさん , まる・えつ 2さん
ご回答ありがとう御座います m(_ _)m !!
常温で 2時間半以上 3時間以内 … 参考になりました。
書込番号:22130917
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





