NA-VX8900L のクチコミ掲示板

2018年10月 1日 発売

NA-VX8900L

  • 傷みを抑えながら皮脂汚れを落として黄ばみを予防する「約40度おしゃれ着コース」で温水泡洗浄のコースを拡充した、ななめドラム洗濯乾燥機。
  • 「おまかせコース」に比べすすぎの回数・時間を増やし、たっぷりの水ですすぐことで、約2倍のすすぎ性能を実現した「パワフル滝すすぎコース」を搭載。
  • 新ステンレス乾燥フィルターと新形状排水フィルターで、ホコリや糸くずのお手入れを軽減。薄手のシングル毛布4枚が洗える「毛布コース」付き。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm NA-VX8900Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX8900L の後に発売された製品NA-VX8900LとNA-VX800ALを比較する

NA-VX800AL

NA-VX800AL

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年11月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX8900Lの価格比較
  • NA-VX8900Lのスペック・仕様
  • NA-VX8900Lのレビュー
  • NA-VX8900Lのクチコミ
  • NA-VX8900Lの画像・動画
  • NA-VX8900Lのピックアップリスト
  • NA-VX8900Lのオークション

NA-VX8900Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 1日

  • NA-VX8900Lの価格比較
  • NA-VX8900Lのスペック・仕様
  • NA-VX8900Lのレビュー
  • NA-VX8900Lのクチコミ
  • NA-VX8900Lの画像・動画
  • NA-VX8900Lのピックアップリスト
  • NA-VX8900Lのオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX8900L」のクチコミ掲示板に
NA-VX8900Lを新規書き込みNA-VX8900Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

基盤不良による突然の故障

2025/03/22 10:18(7ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:5件

使用開始から6年目で基盤不良による突然の停止が発生しましたので報告します。
家族4人で洗濯機を使用し、雨の日のみ乾燥機を使用していました。先日の夜に洗濯乾燥をセットし、翌朝に正常に乾燥まで完了していたものの、次の瞬間に、電源が全く入らなくなりました。
パナソニックへ修理依頼して、基盤取替えとなり、総額45000円で2時間くらいで修理完了しました。
5年保証も切れていたので痛い出費でしたが、あと3年程度は使用したいと思っています。
皆様の洗濯機が突然停止しない事をお祈りします。

書込番号:26119100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

W泡洗浄の泡が出てこない

2019/04/11 22:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:8件

NA-VX8900Lを今年の3月に購入しました。
表題の通り、ドア右上の泡噴出口から洗濯時にW泡洗浄の泡がでてきません。
併せて、ドア内側周辺から「浸透ジェットシャワー」も出てきません。
スタートボタン押下後からドラム内部にライトをあてじーっと眺めていますが
ドア右上から泡が出てこないまま脱水開始の状況です。

購入当初は、勢いよくドア右上から泡が出てきて
ドア周辺からも「浸透ジェットシャワー」が出てきている状態でしたが
いつの間にか出てこなくなりました。
洗濯のコースは、洗剤及び柔軟剤は自動投入設定でおまかせコース(15℃)で洗濯しています。
念の為、液体洗剤から粉末洗剤を手動投入コースで洗濯しましたが変化無しでした。

皆さんお持ちの機体は、W泡洗浄の泡がドア右上からしっかり出てきていますでしょうか?

書込番号:22595530

ナイスクチコミ!11


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/04/12 06:42(1年以上前)

ゴミが詰まったんでしょう
メーカーを呼んで確認修理させる

書込番号:22596008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2019/04/12 10:33(1年以上前)

オニケンケンさん こんにちは

今年の3月と言うことは、1ヶ月経つか経たないうちに
ジェットバブルと浸透ジェットシャワー(全方位)が出なくなったとなると
循環ポンプの故障としか考えれられません

長く使うちに、浸透ジェットシャワー(7本)の1〜2本でなる事(詰まり)あっても

購入店に連絡し修理を依頼をオススメします (^^)/

書込番号:22596358

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2019/04/12 19:22(1年以上前)

infomaxさん、デジタルエコさん

返信ありがとうございました。

早速パナソニックのHPより問い合わせを行ったところ以下の返答がありました。

>取扱説明書51ページに記載いたしております「給水しない」
>取扱説明書50ページに記載いたしております「泡が少ない」より、
ご確認いただきますようお願い申し上げます。

…と、全く的を得ない回答で、すで取説確認してますし、さすがに頭にきました。

その旨返信したところ、コールセンターから修理手配すると追加で連絡がありました。
今日中に連絡くると思いましたが、いまのとこ音沙汰なしです。

購入元のヤマダ電機に連絡したほうが良い対応だったかなぁ。

書込番号:22597270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/06/10 10:24(1年以上前)

ご報告が遅くなりましたが、情報までに共有します。

その後ヤマダの対応にて、4月20日に本体を無償交換してもらいました。
交換後の機体は泡洗浄もしっかり吐出されることを確認し、しばらく順調にうごいていました。

…が、1ヶ月弱使用したある日、庫内を見るとまた泡洗浄が出ていない!
ヤマダ電機に連絡し、今度はパナソニック修理対応で見てもらったら、循環ポンプが固くなり回らない不具合が発生していました。ポンプ交換にて復旧しました。

パナソニックエンジニアも、短期間で同一不具合が二回は珍しいとのこと。こちらは普通に使っているだけなのに…

皆さんの機体も、実は泡洗浄や循環シャワーが止まっていたりしていませんでしょうか。

当方しばらくこれで様子を見たいとおもいます。


書込番号:22725521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2019/07/24 12:05(1年以上前)

4月に購入し、まだ3ヶ月目の使用です。
ニオイスッキリコースなのに、なんだかニオイが取れてないような…??
と思った時にこのスレを思い出し、洗濯中のドラムを覗いてみました。するとダブル泡も浸水ジェットシャワーも出てない!!
修理を依頼し、ポンプを交換していただきました。

(実は、ニオイが取れなかったのは洗剤を変えたせいだったようなのですが、故障に気付くきっかけになりました)

でもこれ、ジェットシャワーが出ていなくても普通に洗濯はできるので、気付いてない方が多いのではないでしょうか??
スレ主さまの事もありますし、こんなにすぐ故障するなんて、うちだけだとは思えず…

ぜひ皆さまも時々、洗濯中の様子を確認してみてください〜

書込番号:22817932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2019/07/24 17:45(1年以上前)

そうなんですよね。ジェットシャワーが出なくても普通に洗濯出来るので、実は気付いていない方も多いのでは?と思っております。

私の感覚では、ジェットシャワー正常稼働時と、故障時では水量と洗剤量に差があるのか、洗濯後はジェットシャワー正常稼働時のほうが洗剤の良い匂いがしっかりしていました。

当方修理後は、ジェットシャワーも正常に動いております。これまで二度短期に壊れているので、いつか壊れるのではないかと、引き続き監視していきます。

書込番号:22818358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/06/20 16:54(1年以上前)

かなり前のスレですが、このスレに助けられました!
実は今同じ症状です
洗濯機自体は普通に動いていたので今まで気づかず
最近汚れ落ちがイマイチだなと思ってました
洗い上がりもなんだかさっぱりせず臭いもうーんって感じ
たまたま回ってるのをみていたら
泡立ちが全くなく
洗剤入れ忘れたかな?なんて思って入れ直して再スタートしても泡立たない
再度開けて衣類を触ってみても洗剤によるぬめりがない
そこで、泡洗浄の放水が動いてないってのに気づきました
メーカーに問い合わせたところやはり故障とのこと
購入したビックカメラに連絡しました
長期保証に加入してるのに部品交換になったら有料とか意味不明なこと言われましたがこの故障は保証効かないのでしょうかね(汗)
新型コロナの影響で修理もすぐできないとかで困りました
購入して2年も経ってません
皆さんの書き込み見ても短期間で壊れてしまう箇所のようで
今まで使ってた洗濯機壊れたことなかったのでびっくりしました
また、用途に応じて液体と粉を使い分けているんですが
排水フィルター見たら
粉洗剤の塊がそのままドロドロ状態で残っていました
入れすぎとかしないように気を付けてるので
洗浄時は洗剤で洗われてなかったようです
そのせいで衣類にぬめりがな買ったんだと思います
試しに洗濯槽の中に洗剤を直接入れて洗ってみると衣類が泡立ちました
この故障が起きたときは洗浄時は綺麗に洗剤で洗われていないようです
なので、汚れ落ち、仕上がり感、臭いが出るんだと思います
この故障の難点は洗濯機自体は洗濯から脱水または乾くまで動いてるので気付かないってところだと思います!
潔癖気味なのでいつから洗浄できてなかったのかと不快感でいっぱいです
動いてるのに洗浄されてないんですから
タイマーとかで寝てる間に利用してる人とか
気づいてない人多いと思います

直ったとしても
今後は定期的に出てるかの確認が必要だなと思いました

書込番号:23481036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


gocchaniさん
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:153件

2020/06/24 17:18(1年以上前)

>●マムシ●さん

>長期保証に加入してるのに部品交換になったら有料とか意味不明なこと言われましたがこの故障は保証効かないのでしょうかね(汗)

部品交換が必要な時のために、長期保証があるのですよね。エアコンなら基盤交換とか、カメラも然り。ビックカメラっていいイメージでしたけど、そんなこというんですか? 私は今までエディオンで購入するケースが多いですが、修理をお願いするときにそんなこと1回も言われた事ないですよ。

書込番号:23489753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/24 23:43(1年以上前)

●マムシ●さん

これは災難でしたね。
私も購入当初は前機種の余りの粉洗剤を使用していました。でもちゃんと取説に従った使い方でした。
当時故障したポンプは固着しギアが回らず、その場で分解こそできませんでしたが、今となってはその粉洗剤が原因で、ポンプ内部で固化し、結果故障に至ったのかとも推測しています。
ご推測の通り、ほかの方も気づかないだけで多く不具合発生しているような気がします。

当方ポンプ交換後は1年使用していますが、その後故障は発生しておりません。ただ、あれから粉洗剤は使用せず液体洗剤のみの使用です。
私はもともと洗濯機の中を見るのが好きなこともありますが、この一件以降、W泡洗浄と浸透ジェットシャワーが出てくるまで見守るのが日課となってしまいました汗

余談ですが、この機種、水の量を増やして、もっとジャンジャン泡で洗ってほしいなと思う今日この頃です。
次購入機種は、また縦型に戻ろうかなと思っております。

書込番号:23490691

ナイスクチコミ!0


jiytorsさん
クチコミ投稿数:7件

2021/07/15 21:33(1年以上前)

自動投入の洗剤や柔軟剤の量はいつも減っているのですが、なぜ洗剤の泡が出ないのか 柔軟剤の香りがしないのか 不思議でした

娘に勧められて購入した洗濯機ですが、なぜ娘の家の洗濯物の香りはよいのか、柔軟座のせいなのか?

などと思っていました。


最近 出産予定の娘の家に行き1週間以上滞在していました。そして 洗濯機の様子を見ているとシャワーのようなものが出ている

ことに気づき このことをネットで調べているうちに この方の文を見つけ驚愕しました。

疑問が解けたような気がします。

安い買い物ではないので いったいいつから?うちの洗濯機はジェットシャワーが出なくなっているのか 

全然安気づかなかった自分にも パナソニックにも腹がたちます。

因みに娘の洗濯機は NA-VX8800Lを2018に購入し

うちは  NA-VX8900L を2019に購入しています。 


書込番号:24241809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 故障

2020/09/10 14:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:1件

1年足らずで2回も故障。高価なものなのに対応も悪く最悪です。

書込番号:23653679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2020/09/10 16:47(1年以上前)

お怒りも判りますが、どのような故障内容か書かれると皆さんの参考になります。
(^^;)

書込番号:23653913

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

乾燥フィルター破れ

2019/09/09 22:55(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:8件

乾燥フィルター破れ

使用後5か月で、写真のように乾燥フィルターの接着面が破れました。清掃は雑巾等で普通に行っているだけなんですが…。
使用頻度としては、毎日乾燥機を使用しそのたびに清掃しています。

皆様同じような症状の方いらっしゃいませんか?

ここまで、循環ポンプ故障2回に続き、この不具合で、ちょっとパナソニックどうなのかなと思ってしまいました。

洗浄能力と使い勝手はいいのですが。残念です。

書込番号:22912049

ナイスクチコミ!10


返信する
hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/10 07:04(1年以上前)

参考までにです。

当方の場合は乾燥フィルターの清掃は、雑巾等だと力が入りすぎて破れそうなので、シェーバーに使う掃除用ブラシか、絵の具の筆で、あまり力を入れずに清掃しています。

書込番号:22912558

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:8件

2019/09/10 10:40(1年以上前)

>オニケンケンさん
こんにちは、私も参考までに。
2日に一回程度の使用、洗濯後一部を取り出し物干しへ、残りを乾燥運転しています。
埃は毎回歯ブラシで除去していますが、特に問題ありません。

以前のモデル(2010年ごろの)では乾燥できなくなる不具合が3回ほどありました。
毎度モータの異音が発生していたので、乾燥時のモータの音に敏感になってしまいました。
店舗では、かなり改善されているとの話を聞き同じパナの製品に買い換えました。
(他メーカと比較すると個人的にパナが良いなとの判断で)

書込番号:22912850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/09/10 10:55(1年以上前)

>オニケンケンさん

同じような書き込みを見たことがあります。
ポンプやフィルター、こういう基本構造が壊れるのが一番嫌ですね。
取説通りに使用して壊れているなら、修理依頼をしましょう。
取説を要再確認。

昔日立ドラムを使っていたときは、ブラシ付き掃除機で吸っていました。

商品に問題があるなら、1年経過後も故障交換の担保を取っておいたほうが良いですよ。
商品に問題がある=欠陥品ですから。

書込番号:22912867

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2019/09/10 12:33(1年以上前)

オニケンケンさん こんにちわ

初期のステンレスフィルターは、ポンコツです(亀裂などのトラブル有り)

循環ポンプ2回の修理は、ハズレの機種に当たったとしか言いようが無いですが!
何処のメーカーでも当たりハズレが有るのも事実(大量生産の宿命)

泣いてる暇など無いですよ 自分なら(怒りです)
購入店に躊躇なく修理依頼やフィルター交換を要求してください

黙っていては、ダメです (^^)/ どこで購入されたのですか?

フィルターですが!雑巾など使わず、塵(リント)塵を丸めて取ってください
目ずまりが起きたらシャワーで逆洗浄が一番です(シッカリ乾かす事)

東芝のドラムフィルター用ブラシ(掃除機接続)秀逸でオススメです
ヨドバシやビックcomで入手できます

https://www.yodobashi.com/product/100000001001690216/

https://www.biccamera.com/bc/item/1622735/?source=googleps&utm_content=001150015030060&utm_source=pla&utm_medium=cpc&utm_campaign=PC_PLA&argument=DeKekqqK&dmai=a58dd2797417a3&gclid=EAIaIQobChMI3ZWO76fF5AIVC2oqCh0pEQwdEAQYBCABEgJnYfD_BwE

書込番号:22913014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2019/09/10 18:39(1年以上前)

皆様ご返信頂きありがとうございます。

皆さん工夫されて、シェイバー用のブラシや、絵の具の筆、歯ブラシ等で掃除されているのですね。
東芝の専用ブラシは知りませんでした。良いですね。

取説(p38)には絞ったタオル等でゴミを取り除くと記載があり、逆にブラシには×印が付いていたので、鵜のみにしていました。

購入先はヤマダ電機で、先日不具合の連絡をいれました。近日中にパナソニックが現認に来てくれることになりました。部品交換要望はしましたが現認次第とのことです。

このフィルター、前機種より改善されてますが、毎回清掃を推奨している箇所にしては、網目と筐体の接合面が少ない気がしますし、まだ改善の余地はあるように思えます。

メーカーの対応結果につきましては、またこの場で報告しますね。

書込番号:22913628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/10 19:47(1年以上前)

>オニケンケンさん

シェーバーに使う掃除用ブラシと絵の具の筆を使う場合は毛先が細いものだと、フィルターの網目に入って引っかかったりもしますので、注意が必要ですが、私の場合は毛先の太いものを斜めにして使っています。

パナソニックの乾燥フィルタ―はステンレス製なので、丈夫かなと思っていましたが、確かに、網目と筐体の接合面が少ない気は私もしていますが゛、もっと、丈夫なものに改善してほしいですね。

書込番号:22913776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/09/16 22:10(1年以上前)

皆さま
先日パナソニックの修理担当に来て頂き、現物を見てすぐに部品交換してもらいました。
部品代も無償でした。色々アドバイス有難うございました。

これからは、皆さま推奨の方法で手入れしたいと思います。
また壊れたら書き込みしますね。

書込番号:22927002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:38件 NA-VX8900LのオーナーNA-VX8900Lの満足度5

都内量販店にて購入しました。
HPでその店舗は即日出荷に近かったのですが、込み合っていて10日後、時間指定なしで設置予定。
でも一昨日に洗濯機は給水に加えて、乾燥まで壊れてしまったし、お盆の13日では初期不良のメーカー対応も不安。
台風が来るかもしれない天気予報も心配なので再・再度TEL。

配送TELは全く繋がらないので店舗の電話から回してもらいました。
ようやく配送の電話(折り返し)が繋がったので台風の事もあるし、HPは即納になっている事。
マイページでは入金確認済み→翌日には配送センター引き渡し済みになっている旨を伝えました。
でも結果は変わらず。
マイページのとおり、店舗さんではクロネコ配送センターに回してあるので、そちらの仕切りになるそうです。
問い合わせもしてくれたそうですが、倉庫に物はあるけれど、取り付けは遅くはできても早くはできない状況らしいです。
店舗さんでは、ここまでしか対応できないと。

今迄、この店舗では専門業者さんか社員さんが来てくれたことしかないし、
価格コム?.で読んだのだったか・・・
倉庫で修理返品物と入れ替わったのか動作不全があってヤマト配達さんが製造番号で問い合わせてその場で解決。
当日再設置というのも読んだことが有るような。
其時のヤマトさんは神対応してくれたようだけど、担当によって対応が違うだろうし。
店舗さんは「初期動作不全があったらすぐに対応しますから」とは言うけど、頑張ってくれてもメーカーは休みでしょうし。
婆は、ちょいと不安です。

それにしても、今使ってる洗濯機ときたら。
買ったとたん給水に加えて乾燥まで故障してしまって・・・
急いで買ってよかった・・・?
ヤマトさんは大手だし、大物家電の設置は専門の人が居るのかもしれないし.。
心配は無いわよね。
待つことは長い・・・ので配送業者さん、あるあるの話があったら、聞きたいです!



書込番号:22843910

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2019/08/07 18:09(1年以上前)

今時期はしょうが無いですね。

うちもエアコンを発注してるところですが、お盆過ぎの対応になりそうです。仕事が夜勤なので日中寝る必要があり寝苦しいので発注したのですが、しばらくは寝苦しいままになりそうです。それでもお盆休み中は多少寝苦しくても問題無いので、良しとしました。

洗濯機とかもですけど、特にエアコンは設置の際の作業ミスが心配なので量販店ではなく住設屋さんに依頼してます。もちろん量販店より高くなるのは覚悟の上です。
しかも以前依頼した住設屋は作業ミスがあり設置から4年経ったエアコンが室内水漏れになり、修理をしてもらいました。
住設屋で作業ミスの認識があったのか4年経過してたのに修理費は無料でした。そういう意味ではよかったのでしょうけどね。

で、今回は別の住設屋さんに頼みました。そこはうちの家を建てた会社ですのでもっとも信頼が置けます。


量販店の場合は、下請けの業者が担当すると思いますが、急がせると相手も人間ですからミスることもあるでしょう。
果報は寝て待ての気持ちで今しばらくお待ちください。

洗濯物はしばらくはコインランドリーなどで対応してください。

なお、うちの洗濯機は夫婦二人の生活のおかげか、異音はしてますが未だに動いています。
もう20年は使っています。嫁さんには早く買い換えようと数年前から言ってるのですが、まだ使えるからと重い腰が上がりません。
主婦ってそんな感じなんですかね?(^^;

書込番号:22844022

ナイスクチコミ!4


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2019/08/07 18:23(1年以上前)

初期不良の心配て、それはそうなってからの、心配でいいんじゃないかしら。
この時期は、どこの店でも繁忙期というか、忙殺されてるから、しゃーないわよ。

ヒマなのはど田舎の町の電気屋ぐらい。
だからいつでも即購入、即納品、トラブルあっても即対応、即貸し出しマシン用意(^_^)

初期不良は、初期不良だからネットの書き込みで騒いでるだけであった、率でみたら皆さん普通に使ってるわよ。
そんなこといってたら、心配でなんでも生きていけないわ。

今から1分後に、誰でも脳幹出血して即亡くなる可能性だってあるのよ。

書込番号:22844041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件 NA-VX8900LのオーナーNA-VX8900Lの満足度5

2019/08/08 11:49(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>エアコンを発注してるところですが、お盆過ぎの対応になりそうです。
>果報は寝て待ての気持ちで今しばらくお待ちください。

エアコンがお盆過ぎはきついですね。
この時期、設置屋さんも大変でしょうねぇ。
私も気長に待ちます。
奇跡のように涼しい日が続きますように・・・

家の洗濯機は7年ぐらいでしょうか、今までは修理しつつ使っていたのですが給水はポンプのみになってしまい、息切れのような音がしてきたので買換えをしました。
乾燥時間は随分とかかりますが、何とか頑張ってくれてます。
名前こそ付けませんが(擬人化は日本人的感性ですって)物を大事?にするのが主婦なのかも。
不思議と愛着がわくんですよね・・・
電化製品はすぐ買い替えた方が結果的には得だと、理屈ではわかっているんですけど。

書込番号:22845108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 NA-VX8900LのオーナーNA-VX8900Lの満足度5

2019/08/08 11:54(1年以上前)

>m.asaoさん

>ヒマなのはど田舎の町の電気屋ぐらい。
>初期不良は、初期不良だからネットの書き込みで騒いでるだけで、率でみたら皆さん普通に使ってるわよ。

成程!
確かに店舗にお客が沢山いてビックリしました。
店舗で購入は何年かぶりですし、それ以前は決まった電気屋さんで購入してました。
率でみたら大したことない、そう言えば今まで初期不良にあたったこと無いです。

私、時代遅れの心配性婆ちゃんになってたわ!
気持ちだけは若く、情報を取り入れて冷静に判断するっていう感性を失わないようにしなくちゃ・・・

書込番号:22845113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2019/08/09 21:24(1年以上前)

拝見しました

量販店で購入された場合
グループ会社もしくはそれに近い専門の運送屋さんか
ヤマトなど引っ越し対応なども請け負ってる会社どちらかの対応に成るかと

初期不良対応でお困りでしたらその場で運送屋さんと軽く動かすぐらいかと多分お店側に在庫があればすぐ送ってもらえる手続きはしてもらえるかと無くて待てないならあるものに交換程度かと

基本的に延長保証入られてるなら何かあるときは安心ですが跡でならヤマダ電機のザ安心や東京電力系の家電のですもあるので参考に

書込番号:22847515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 NA-VX8900LのオーナーNA-VX8900Lの満足度5

2019/08/10 13:10(1年以上前)

>suica  ペンギン さん

購入時に5年保証に加入してます!
13年前に同店舗でクーラーを購入した時にも入り、3台中1台は昨年買い替えでしたが、他は今も現役です。
なので、最安値店やネットショップも考えたのですが、縁起のいい?店舗にて購入し長期保証に加入しました。

長期保証は過去に一度だけ、保険屋さんが潰れて?しまい無駄になったこともあったのですが、(店舗さんが対応してくれました)
大手さんがやっている保険が有るなら入っておけば安心ですね。
後から加入できるなら、長期保証なしの店舗での買い物も安心出来そうです。
また、何かの折には調べてみます!

台風は、のんびり屋さんのようだし。
私ものんびり設置待ちします。
>KIMONOSTEREOさん
>m.asaoさん
ありがとうございました。

書込番号:22848592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 NA-VX8900LのオーナーNA-VX8900Lの満足度5

2019/08/16 12:27(1年以上前)

案ずるより、何とかですね。
皆さん、ありがとうございました!
時間指定なしとのことでしたが、お昼には設置済み。
今のところ、問題なしに動いています。

洗剤の自動投入は便利ですねぇ。
機械音痴の私でも設定できました。
ただ、一覧に載っている使用量はパッケージで確認した方が良いです。
メーカーによっては変動があります。
操作は同メーカーからの買い替えですし、使い勝手もいいです。

書込番号:22861157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥フィルター?

2019/03/21 15:03(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:1件

旦那の実家がこの機種を使っていて、乾燥フィルター?外せるところのステンレスの部分がすぐ破れて困っています。
他の方の口コミにも散見されるので、仕方ないものなんでしょうか。買って1年も経っていないのに、もう2回交換したそうです。1度目は買った店で、2度目はパナソニックに言って替えてもらったようで。
普通にティッシュで拭き取ると破れたようですが、、わざわざ毎回洗った方が良いものですか?

書込番号:22547822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2019/03/21 19:46(1年以上前)

ちょっと前にも見かけましたが、

同じ人ではないですよね。

日立のは、繊維のフィルターですが、ちょっとやそっとでは破れそうもないです。

拭き方にもよるような気がします。

破れているところの写真をアップしていただければ、みんな参考になると思うし、
同じような経験をしている方の反応もあると思います。

書込番号:22548452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/03/22 08:10(1年以上前)

>すかんち0223さん

メーカーは不具合の状態は把握していますので、ユーザーの声をメどんどんあげましょう。
不良品の可能性が高いようなので、交換を要求しましょう。
1年のメーカー保証しか無い場合は、保障後の交換も担保するなど工夫しましょう。
次年度は対策品を用意しているでしょうから、普通は無料交換とかあると思います。

「対策品」が出たらすぐ交換するように要求する事も大事でしょう。
訪問時のやり取りだと証拠が残りませんので、しかるべき方より電話をもらい録音等することも大事です。
最近はメーカーもトラブル防止のために録音する事が常識です。

書込番号:22549526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA-VX8900L」のクチコミ掲示板に
NA-VX8900Lを新規書き込みNA-VX8900Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX8900L
パナソニック

NA-VX8900L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 1日

NA-VX8900Lをお気に入り製品に追加する <1145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング