NA-VX8900L のクチコミ掲示板

2018年10月 1日 発売

NA-VX8900L

  • 傷みを抑えながら皮脂汚れを落として黄ばみを予防する「約40度おしゃれ着コース」で温水泡洗浄のコースを拡充した、ななめドラム洗濯乾燥機。
  • 「おまかせコース」に比べすすぎの回数・時間を増やし、たっぷりの水ですすぐことで、約2倍のすすぎ性能を実現した「パワフル滝すすぎコース」を搭載。
  • 新ステンレス乾燥フィルターと新形状排水フィルターで、ホコリや糸くずのお手入れを軽減。薄手のシングル毛布4枚が洗える「毛布コース」付き。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm NA-VX8900Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX8900L の後に発売された製品NA-VX8900LとNA-VX800ALを比較する

NA-VX800AL

NA-VX800AL

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年11月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX8900Lの価格比較
  • NA-VX8900Lのスペック・仕様
  • NA-VX8900Lのレビュー
  • NA-VX8900Lのクチコミ
  • NA-VX8900Lの画像・動画
  • NA-VX8900Lのピックアップリスト
  • NA-VX8900Lのオークション

NA-VX8900Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 1日

  • NA-VX8900Lの価格比較
  • NA-VX8900Lのスペック・仕様
  • NA-VX8900Lのレビュー
  • NA-VX8900Lのクチコミ
  • NA-VX8900Lの画像・動画
  • NA-VX8900Lのピックアップリスト
  • NA-VX8900Lのオークション

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX8900L」のクチコミ掲示板に
NA-VX8900Lを新規書き込みNA-VX8900Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 給水栓の位置が下に

2019/09/05 07:42(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:8件

初投稿です。我が家の給水栓は防水バンと一体化しています。特殊な位置にあり、同じような環境で本ドラム式洗濯機を使用している方はいらっしゃいますか?
設置可能であれば買い替えを検討してます。

書込番号:22901391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2019/09/05 12:47(1年以上前)

付属品のホースで届かない時に使う延長ホースが有ります。
接続部は規格品ですから合います。

書込番号:22901865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:27342件Goodアンサー獲得:3127件

2019/09/05 14:32(1年以上前)

水道の給水栓が下にあっても問題ないです。
水圧があるので、ホースを伸ばし洗濯機につければいいだけです。
付属のホースが短いなら、買う店舗で長いホースを買うか、無いなら取り寄せ、もしくはホームセンターで買えばいいです。

書込番号:22901996

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2019/09/05 16:35(1年以上前)

カズの散歩道さん  こんにちわ

配管の関係で、最近下から給水する防水パンを見かける様になりました

防水パンの有効寸法(設置可能な寸法)が

脚奥行き(外側)514mm

脚外幅 584mm      以上あるか確認してください

商品カタログを見れば、分かりやすいかと

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-VX8900L_manualdl_01.html

書込番号:22902166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/09/05 19:12(1年以上前)

皆さま親切に回答ありがとうございます。
設置出来そうなので、安心しました。
今朝のヤフーショッピングで実質151,838円で買えるチャンスでしたが、逃してしまいました。
またこの金額になることを祈ります。

書込番号:22902452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯・乾燥のおすすめ設定

2019/08/16 01:28(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

本日設置され早速洗濯乾燥の試運転をしました。
洗濯終了の音がしてからふんわりキープ運転がはじまり
ドアロックが解除されません。
説明書によるとふんわりキープは2時間で電気代は0.5円。
ふんわりキープ運転の解除は可能だがかわりに最大2時間
の送風運転をしますと記載がありました。
送風運転のコストは不明ですが2時間待つ事ができず
1時間で切ボタンを押し洗濯を終了しました。
洗濯物の状態は温かくやや湿っている状態でした。
ふんわりキープを2時間完走すれば洗濯物はしっかり
乾くのでしょうか?
コストと時間(出来るだけ早く終わらせたい)を考える
と洗濯乾燥終了のブザー後どう立ち回るのがおすすめで
しょうか。

書込番号:22860470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/16 04:42(1年以上前)

>熱さまシートさんさん
乾燥終了ですぐに取り出してます。
ふんわりキープって洗濯終了にも関わらず、取り出し忘れをした場合にシワにならないように低減する機能ですよ。
ドラム内の湿気がある状態よりも直ぐに取り出す方が良く無いですか?気分的にも。。

洗濯終了ですぐに取り出すが良いと思います。

書込番号:22860547

ナイスクチコミ!6


遊Kさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:32件

2019/08/16 09:30(1年以上前)

>熱さまシートさんさん

前はパナソニック、今は日立を使ってますが、この機能は
各社共通です。本来は洗濯・乾燥が終わったらすぐに
出すべきですが、何らかの理由で遅れそうな場合に
備えるものです。

本来は通常の乾燥が終わった時にちゃんと乾いている
はずで、その後に始まるふんわりキープで乾燥を完遂
させているわけではないですよ。

まあ、2時間送風運転すればその分少しは乾くかも…
ですが、そもそもその前に乾いていないといけません。

何らかの理由で乾燥が上手くいっていないということです。
洗濯ものの分量や入れ方、乾燥具合の設定等、取説に
記載があると思いますので試してみて下さい。しっかり
乾かすためのモードもあるはずです。

それでも改善しない場合は何らかの故障か、元から乾燥
性能が弱いということだと思います。

書込番号:22860855

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2019/08/16 16:15(1年以上前)

熱さまシートさんさん こんにちわ

取説をチャント読まれましたか?

P12 に書かれている事が!お二人の言われてる事です(皺防止)
0.5円がモッタイナイとおもわれるなら!ふんわりキープ運転を設定変更OFFにする事です

乾燥完了後スグ取り出して乾燥度合いをチェックしてください
洗剤量表示点滅の場合は、入れ過ぎです

時短と諸費電力(乾燥)軽減の裏技的な方法としては、

省エネモード運転・乾燥時間設定 (ウチでは、90分)使用機種NA-VX7000L
乾燥モードに入ったら一時停止し!乾いたバスタオル1枚投入
常時接続のエコワットメーターで少なくとも約1割前後軽減を確認

余談ですが、なぜかしら皆さんは、洗濯になると矢鱈消費電力をきにされます
タテ型全自動の場合は、1回2〜3円多くても5円いく機種は無いです

家庭内のLED化・TVの待機電力・エアコンの立ち上がり時の設定温度
冷蔵庫の詰めすぎ・開閉の多さ・照明の付け忘れなど
軽減できる箇所は、いくらでも有ります  参考まで・・・

書込番号:22861518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2019/08/21 08:58(1年以上前)

皆さまありがとうございました。
取説は読んだつもりでしたが変な質問をして
しまいすみませんでした。
終了後すぐに取り出すようにします!
機械は動いてるしより乾くならふんわりキープ
を完走!と思っていましたが違うんですね。
何となく湿っぽいので量や設定を調整したり
と工夫して付き合いたいと思います(^^)
みなさまありがとうございました!

書込番号:22870396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 設置台を教えて下さい

2019/08/13 06:03(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

先日購入し設置待ちです。(税込22万12%ポイントバック)
マンションの排水口清掃時に防水バンの排水口に高圧洗浄ホースを注入する隙間を開けるため設置台の購入を検討しています。
購入したヤマ○ではかさ上げ台(設置台)の取扱がなくネットか店舗で自前手配予定です。
設置後の安定性等が不安なので実際に台を使っている方がいらしたら製品教えてください。よろしくお願いします!

書込番号:22854275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:8件

2019/08/13 10:27(1年以上前)

>熱さまシートさんさん

こんにちは。
私のケースですが、ジョーシンで購入しました。
当初かさ上げするつもりはありませんでしたが、設置業者が設置の際にかさ上げブロックを商品説明してその場で購入しせっちしてもらいました。
ヤマダに設置業者を教えてもらって問い合わせ等できないでしょうか。

あと、引っ越しの際に案内されたことがあります。アート引越センターです。
https://www.the0123.com/service/kasaage/

書込番号:22854586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/08/16 00:55(1年以上前)

やすきゅうさま
貴重なお話をありがとうございました。
教えていただいた商品に似た物を購入し無事設置できました。
ありがとうございました!

書込番号:22860445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2019/08/16 19:46(1年以上前)

張り付いて見てれば分かりますが、そもそも高圧洗浄の業者さんは「やってるふり」をしてるだけです。
真面目にやれば15分ぐらいかかりますが2〜3分で終了です。
なので嵩上げしたところで、ワザワザトラップバラシ丁寧に高圧入れる業者はいないので
無理に嵩上げする必要はないですよ。
大切なことはマニュアルをしっかり読んで使えば高圧なんて必要ないです。



先ずは参考まで。。。。>゜))))彡

書込番号:22861897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

キューブル1300 と悩んでいます…

2019/08/01 21:13(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

スレ主 Happy1111さん
クチコミ投稿数:24件

デザインに一目惚れ、そして私の大好きなピンクゴールドが使用されているキューブル1300 。
ただ性能は8900の方が上なんですよね…
乾燥機能が違う事など、店員さんにたくさん説明をしてもらいましたが、結局決められません…
キューブルはもう倉庫にも在庫がなく、展示品になってしまうのですが、それでもキューブルに惹かれてます。
スマホ遠隔操作も魅力的です。
デザインではなく、性能で選ぶべきなんですよね…
明日には結論を出さなくちゃいけないのに😢
同じ様に、キューブルと悩まれて8900にした方いらっしゃらないでしょうか??

書込番号:22833406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/08/02 09:52(1年以上前)

>Happy1111さん

キューブル使っていません。
家族構成等不明ですが・・・

私が購入するなら8900にします。
なぜ同じデザインで同じ仕様にしないのでしょうかね?

書込番号:22834114

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2019/08/02 10:43(1年以上前)

Happy1111さん こんにちわ

デザインを優先するか!性能を優先するか 個々の価値観の違いです

インスタが持てはやされる事が物語っています 

性能とスマホ遠隔操作が魅力なら上位機種のNA-VX9900Lをオススメします



書込番号:22834179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/08/12 21:21(1年以上前)

VG1300の展示品を先々週買いました。
設置は週末です。

VX系と比較すると乾燥機能は劣ると思います。
考慮すべきはその点だけかなとぁ思います。
うちでは乾燥機能使わないので、良しとしてます笑

弱乾燥と思えば衣類の縮みが少なくて良いと思います。

その他は機能的に同じだったしスペースも限りがあるのでVGを選択しました。

デザイン的には他の洗濯機と一線を画しており気に入ってます。

排水フィルターもパネルで隠されていてスッキリしてます。



書込番号:22853695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 先週購入したばかり

2019/07/31 16:58(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

初めての質問です。先週19日に設置し使い始めたばかりです。最近になり乾燥時にキィーンという高音の異音が毎回ではありませんがするようになりました。これは普通でしょうか?

書込番号:22831310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2019/10/03 15:00(1年以上前)

はるくんさんさんさん こんにちわ

取説P48にも記載されていますが!

ドラムは、洗濯中・脱水中・乾燥中 色んな音がでます(言葉では分かりにくい)

コップレッサーやモーター可変・ベルト音など大丈夫だと思いますが

気になる様なら購入店よりサービス依頼する事をオススメします。

書込番号:22964657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

日立sx110cj、シャープes w111、Panasonic8900の3機種で迷っています。

Panasonic 8900
電気屋さん推奨
乾燥を含めた洗濯時間が短い 90分?
洗剤自動投入機能がある
電気代は普通

シャープw111
電気代が安い
洗剤自動投入機能がない
音が静か
会社で取り引きがあるため貢献してあげたいきもちも少々あり。
乾燥を含めた洗濯時間は160分くらい
プラズマクラスター

日立110cl
電気屋さんで比較対象として勧められた
価格が3機種の中では安め
電気代は普通

機能面で上記以外に考慮すべき点とかありますか?
また他のメーカーで比較した方がよい機種などありましたら教えてください。

ほぼPanasonicで気持ちは固まってますが、高い買い物なので後々後悔したくなく皆様のご意見をお聞かせください。

どうぞよろしくお願いします。


書込番号:22774036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/07/03 17:28(1年以上前)

>二代目石井ちゃんさん

なかなか難しい質問で、レスがつかないですね。
高価なものなので後悔したくない思いは同じですが、洗濯し濡れた所に乾燥させるわけで
色々な問題が生じると思って購入した方が良いです。
延長保証に加入し最低でもその期間だけ、便利な機能を使えると考えたほうが良いと思います。

仮に5年間保証期間があり、条件無しの場合はフルサービスが受けられます。
干す手間時間が1日15分と仮定すると、1週間で105分。時給1,000円とすると
1750円の価値。

1年間ではざっと84,000円の価値です。
5年使えれば42万円とビックリする価格になりますので、延長保証期間便利に使える価値を買うと思えば
安い物かもしれませんよ!?。

ドラムの場合、その他に洗浄力の問題等もありますので、一度使ってみなければその価値は分かりません。
それで満足の方もいれば、1日に何回も小分けに分類して洗濯している方もしますし・・・使い方は千差万別。

故障は、まだ良いですが、洗浄力が悪く臭いが出たりしたら問題外ですよね。あ〜難しい。

私は2009年製日立ドラムで懲りて、今は古典的な縦型。
干す手間はかかりますが、洗濯に関しては満足。
同じ洗濯環境でタオルが臭くなったり、問題点はまったくありません。
不満無いドラム洗濯乾燥機があれば、購入したいです。

どんな家族構成で、どんな洗濯をしたいなど、もっと条件があったほうが良いレスがつくかもしれませんよ。
私がこの中で購入するとしたら、パナかな???
前に日立で懲りているので、パナを使ってみたいという単純発想。
洗剤の自動投入とか、こういう機能はいらないです。掃除の邪魔ですし、故障の原因。

書込番号:22774712

ナイスクチコミ!0


ケケ坊さん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/03 18:55(1年以上前)

全景

熱交換器

モニター

洗剤入れ

こんにちは。

ご参考になるか分かりませんが、せっかくパナソニックを購入したので、記録させて頂きます。

以前シャープのESZ100を5年間使用していて、今回VX8900に買い替えた者です。

シャープは乾燥時の音も静かで良かったのですが、洗濯機を分解して内部の埃を取り除いても半乾きで乾燥できなくなってしまいました。

想定ですが、シャープの洗濯機で乾燥できなくなった原因は、熱交換器に埃が溜まったことによるものだと考えています。

今回、
他メーカーより高額だったパナソニックに買い替えた理由は、熱交換器の自動洗浄です。

乾燥する度に、ブシューっと音が聞こえるぐらい勢いよく水を噴射させ熱交換器を洗っているのが分かります。

恐らくシャープの洗濯機には搭載されていない機能かと思います。

シャープの乾燥機が一番の省エネと考えていたのですが、トータル的に判断するとそうでもないと思っています。

まず、パナソニックはシャープより時間当りの消費電力が高いようですが、乾燥時間が短いこと。

以前所有していたシャープは旧式ですが、実際にほぼ同じ量を両メーカーで乾燥させてみると、シャープ3時間、パナソニック2時間で乾燥が終了します。

シャープは熱交換器の自動洗浄が搭載されていないので、数年間使用した時に効率が落ちてくるのではと思っています。

おまけのコメントですが、多分現行モデルでもシャープよりパナソニックの方が2割ぐらい洗濯音が大きいと思います。

洗濯時間スマホ通知機能付きの最上位モデルと迷いましたが、洗濯音である程度分かるのと、洗濯終了時にアラームが鳴って気が付くので、さらに高い機種を買わずに良かったと思いました。

ちょっと高額ですが、僕は後悔することはなかったです。

ちょつと今でも気になるのが、東芝のウルトラファインバルブ洗浄は一度試してみたかったぐらいですかね。

書込番号:22774883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2019/07/04 07:35(1年以上前)

二代目石井ちゃんさん こんにちわ

NA-VX8900Lのオーナー ケケ坊さんに1俵 

どのの電気屋さんか分かりませんが
乾燥方式のヒートポンプ(上部設置)やヒータ乾燥などの説明は有りましたか?
乾燥時間と消費電力量などの比較をすると
シャープがトップでは無いとわかるかと

何を優先するか決めてください
デザインか省エネ性かIOTやおしゃべり機能か
皺の少なさで風アイロンか
乾燥性能では、パナソニックのヒートポンプがトップ(長期の安定性)

価格優先か(比較して競争させないとダメ)

約15年の間に、2メーカー3機種を使用し!
各社ドラムの変遷を見ていますが
書かれている様に ↓

>ほぼPanasonicで気持ちは固まってますが・・・・

ベストでは無いですがトータルでNA-VX8900Lがベターで有ると思っています

どんな高価な製品でも絶対故障しない製品は無いです
長期保証(100%)の販売店での購入をオススメします

VXシリーズ初代 NA-VX7000Lにして今月(7月)で9年目の突入
毎日フル乾燥 もう少しガンバッテくれそうなので
買い替えは、NA-VX8900Lの後継機種に使用と思っています

書込番号:22775776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2019/07/05 05:39(1年以上前)

チルパワー様
ケケ坊様
デジタルエコ様

返信遅くなりすいません
そしてコメントありがとうございます!

早速ですがPanasonic8900を購入しちゃいました(^-^;
延長保証別、リサイクル込みで20万円でした。
土日に購入すればもっと安くなってたかもしれませんが、買いたい気持ちになるとそこまで待てない性格です 汗

決め手は自動投入と運転時間の短さ
とりあえず嫁さんが少しでも楽に感じてくれればいいかなと思いました。

皆さま、どうもありがとうございました!

書込番号:22777679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 NA-VX8900Lの満足度5

2019/07/11 00:07(1年以上前)

この機種は我が家でも購入してすごく満足しています。
(特に妻が大喜びです)
個人的には洗剤の自動投入はすごく便利だと思います。
乾燥もフル活用してますがほとんど臭くならず、仕上がりも良いですよ。

書込番号:22789950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VX8900L」のクチコミ掲示板に
NA-VX8900Lを新規書き込みNA-VX8900Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX8900L
パナソニック

NA-VX8900L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 1日

NA-VX8900Lをお気に入り製品に追加する <1145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング