Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]

Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 9月14日

このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
29 | 17 | 2018年11月17日 05:03 |
![]() |
29 | 29 | 2018年10月29日 17:25 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2018年10月12日 16:32 |
![]() ![]() |
5 | 12 | 2018年10月10日 02:43 |
![]() |
30 | 22 | 2018年9月8日 16:35 |
![]() |
15 | 5 | 2018年8月31日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
はじめまして、XboxONE Xを先日購入し、毎日楽しんでいるのですが、つい先程起こったことです。
レビューに間違って投稿してしまった為、こちらに再投稿致しました。
FORZAの2本セットの本体を購入し、長いインストールとアップデートをダウンロードして、さあ一安心と、過去作からやろうと、先程までほとんど手をつけていなかった、同梱版の2本ですが、そのうち1本、motorsports7の方をプレイしてみようかなと思いつつホーム画面に戻ったところ、何故かmotorsports7だけがアップデート情報だったか、待ちリストのところに、アップデート中とあり、確認してみると100ギガ近い容量のデータをアップデートしている模様で
最新のアップデート情報を調べたら、どうやらアップデートがあるみたいなのですが、110Mgくらいの容量と書いてある記事を見つけ、おかしいなと思い、いてもたっても居られず、サービスセンターに連絡しようとしましたが時間外でしたので、こちらで同じような、もしくは何かわかる方がいらっしゃればと思い、サイトに登録して質問致しました。
どなたか、この現象について、何か知っている方がいらっしゃれば、教えて頂けませんか。
お願いします。
書込番号:22252334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hhiirroonnさん
自分も、先月持ってるソフト全てが、アンインストールされてました。
レスに上げています。
ソフトの数が、39本だった為再インストール
するのに、3日かかりましたよ (泣
おまけに、外付けハードディスクが壊れていると勘違いして新しいハードディスク買いました(泣
書込番号:22252616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
返信ありがとうございます!
自分の場合、内蔵のHDDの方ではありましたが、やはり同じ様な事が起こられてるんですね!
自分はまだ購入してから1週間くらいなので、やっとの思いで購入したのにと何か残念な気分になってしまいました…
たまにゲーム中に画面がフリーズしたり、1秒くらい画面が突然真っ暗になったりもするので、カスタマーに電話してみようかなと思います。
返信くださり、ありがとうございます!
書込番号:22252811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hhiirroonnさん
ぼくも昔から、色んな現象に悩まされています。
one x での場合は、コンセントを抜いてしばらくしてから、
起動したり、
フルシャットダウンしたら不具合なくなる事ありますが、
また同じ現象になることあります。
●コントローラーがつながらなくなる
●コントローラーの上を押した状態がつづく
●このゲームを所有していますか?と出る
●フリーズ
●ネットがつながらない
●360や無印のデータがうまく引き継がれず、1からのプレイになる
等が多いです。
まだいまのところインストールしたゲームデータが消えるはないですが、
買って間もないので、新品交換してもらえるといいですね。
書込番号:22253194
4点

書かれている内容からいまいち状況が分からないのですが、本当にダウンロードは完了していたのでしょうか?
サイズ的に本体データの様に思えます。
一度でもプレイしていたならば何らかの理由でアンインストールされた可能性もありますが、一度もプレイしていないのでしたら何らかの理由でダウンロードが失敗していた様にも見えてしまいます。
書込番号:22253613 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>とんくん大阪さん
ご意見頂きありがとうございます☆
あれから、カスタマーと電話でのやり取りで、これと言ったアドバイスや対処法は教えて頂けませんでしたが、キャッシュの消去をしたところ、今のところは大丈夫みたいです。
ただ、ソフトが100ギガと大きい容量のものでしたので、ダウンロード完了までに、約4時間かかりました…
カスタマーとのやり取りの際にも、突然ゲームが強制終了したり、画面がかくついたりとありましたが、それも、今のところは見受けられません。
カスタマーの対応は、以前から、色んなところで見て、散々な感じで書かれていましたが、全くそれとは逆の快い対応をして頂き、最後まで丁寧かつ親切に対応して下さり、とても好感がもてました。
僕も、初代のXboxONEでは、ソフトが挿入さへていないとか、何らかの問題がとかで何度か立ち上げすら出来なくなった事も多々あり、今回の買い換えと言うのもあったので、それらの症状も出ておらず、改めて昔のタイトルなどを買いあさったりやり直したりして楽しんでいます。
ただ、やはりソフトのアップデートではなく、アンインストールされたっぽいのですが、それだけが解明出来ないままで、若干の気持ち悪さはありますが、新品交換とはならないみたいですが、リカバリーしたものとの交換となるとのことでしたので、このまま使い続けてみようと思います。
やはり、FORZAシリーズだけでも、Xboxを持っている価値はありますし、PS4では味わえない体験がありますから、これからも大切に楽しく使って行きたいと思います。
貴重な体験談と、ご意見、本当にありがとうございました。
そして、長文失礼致しました。
書込番号:22255030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
返信、ご意見ありがとうございます!
はい、確実にダウンロードをし、先日もアップデートがありましたので、そちらも完了して、プレイは何度かしていますので、セーブデータも残っていました。
無論、昨夜の件からダウンロードをし直し、再度プレイしたらセーブデータが残っていて、きちんと続きから出来ました。
ソフトをダウンロード、もしくはアップデートされるなど、ご存知かとは存じますが、待ちリストや、アップデートのところに必ず表示されますし、完了したものは履歴が残るので、そちらでも必ず毎回確認する様にしていますので、ダウンロードが未完であったのは考えられないです。
今回の件で、何故ソフトがアンインストールされたのか、それについては全く解明できないままでした。
容量的にも、おっしゃる通り、アップデートではなく、ソフト自体のインストールでした。
間違って、ソフトをアンインストールするにも、ソフトのアイコン上で、必ずいくつかの操作がありますし、必ずアンインストールする時は確認が入りますので、そこで自ら消した事も、先ず考え難いです。
他の、フリーズや強制終了等の症状につきましては、カスタマーに電話した上で、キャッシュのクリアをして、今のところ、不具合や以前のような事は起きなくなりました。
初代からXboxONEは使ってますし、今も、現役で動いてますが、さすがにソフトのアンインストールは経験なかったので、物凄く気になるところですが、調べてもそれらの症状に似たものもなく、理由が分からない以上、解決策が見当たりませんので、これから何も無いことを願うばかりです。
貴重なご意見、本当にありがとうございました。
長文失礼致しました。
書込番号:22255048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の起きた現象と同じと思いますよ。
自分も前日までは、普通に使え
朝起きて起動してみたら、待ちリストに
持ってるソフト全て載っていて、ゲームとアプリ全てゼロの状態でした。
再インストールしてから、今迄は、普通に使えています。
書込番号:22255094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hhiirroonnさん
それは失礼しました。
記載が省かれ過ぎて良く分かりませんでした。
それにしても謎の現象ですね。
書込番号:22256257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう一度このスレッドを読み直していたら強制終了は後から書き加えられた事象ですね。
そうすると強制終了などによりHDD内のデータが破損してしまい、ゲームデータとして扱われなくなってしまったに一票です!
ところでフリーズした際はどの様に対応されていたのでしょうか。
書込番号:22256355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>杉崎ゆきるさん
自分も最初は、それを疑い外付けハードディスク買い直しまで、しましたが、
違いました。
書込番号:22256707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
こちらこそ、うまく文章をまとめられず、困惑させてしまいましたことをお詫び申し上げます。
HDDは確かに疑いましたが、今のところ、やはり全てのソフトにおいて、データが消えてしまうことや、ゲームが出来ないなどの症状はない為、やはりその線は薄いのかな…と言う感じです。
フリーズや強制終了は、本当に普通にプレイしていて、特に体感で多いのは、よしっ!このプレイいいぞ!って感じで気持ちよくプレイしていると、いきなりホーム画面に飛ばされたり、画面が読み込み中のまま止まったりします。
初代のXboxONEでも、これらの症状は何度かなくはなかったのですが、こちらのXに関しては、購入してまだ間もなく、中古とかであれば前の持ち主さんがみたいな考えもしたりしますが、新品でもちろん正規で、大手、○○カメラさんにて購入しましたので、そこに中古等が置いてあることは考えられにくいですし
本当に謎の現象です。
後、たまに画面が一瞬暗くなり、また元に戻ると言う現象もたまに起こります。
そして、今さっきまで、何本かプレイしていましたが、やはり何度かフリーズはありました。
その症状が起きたソフトが、FORZA HORIZON3ですね。
FORZA motorsports7も数時間プレイしていましたが、それは見受けられなく、普通にプレイできました。
HORIZON4は本日やっていませんが、主にFORZAシリーズを古い順から未クリアのものからやっているので、特にFORZA HORIZON3は酷いです。
強制終了につきましては、FORZA motorsports5のダウンロード版です。
使い方は、普通に横置き、通気口付近にはものは置いていません。
部屋の温度は22から24℃前後で、暑くもなく、どちらかと言うと体感では寒いくらいなので、熱によるものであることも考え難いですね。
配線関係は、無論純正コンセントケーブル、HDMIは付属の物です。
テレビの設定は勿論、Xbox側の設定もテレビに準じた設定にしてありますので、不具合であるのは間違いはないんですが、症状から見て、どこがどうとかという、自己判断すら出来ない状況です。
アルカン アルルトさんもおっしゃっていますが、本当に理由が分からないので謎すぎます。
修理云々の状況ではなさそうなので、もしまたおかしい症状などがみられたら、こちらか、別スレを作り報告させて頂きますね!
色々思考くださり、本当にありがとうございました(^-^)
書込番号:22256803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉 HDDは確かに疑いましたが、今のところ、やはり全てのソフトにおいて、データが消えてしまうことや、ゲームが出来ないなどの症状はない為、やはりその線は薄いのかな…と言う感じです。
誤解していないと良いのですが「データ破損」と「HDD不良」は別物ですよ。
データ破損にも色々な症状はあり、ゲームの実データ領域(特定ゲームの一部等)が破損していると特定ゲームだけ読み込めなる事もあります。
原因は既に書かれている諸々の異常動作で発生します。
また、破損箇所…例えば管理領域のデータ破損ではどこに実データが保存されているか分からなくなり、結果的にHDD内の全データが読み込めなくなる事もあります。
hhiirroonnさんが書かれているのは後者の事象と思われますので、その事象では無い事から「データ破損では無い」とは言いきれない訳です。
また、データ破損要因は様々であり、前述した様に既に起きているフリーズなどの事象から発生する事もありますので新品や中古という理由も成り立ちません。
〉たまに画面が一瞬暗くなり、また元に戻ると言う現象もたまに起こります。
こちらはHDMIケーブルなど本体とTVの間に要因がありそうですが継続しないと切り分けは難しいので保留ですね。
これまでの内容はあくまで可能性の一つですのでご参考程度にお考えください。
書込番号:22257427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>杉崎ゆきるさん
データの破損なら、そのメッセージなり
エラーコードが出る筈ですし、破損でもないと思います。
書込番号:22257828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
どこまで本気なのか、単に知らないだけなのかは分かりませんが、OS側でエラーやメッセージが出ない事は事象によって多々あります。
そこまで言いきるのでしたら、私が記載したいくつかの事象の時に具体的にどういったメッセージやエラーが作成されるのか教えてくれますか。
前回書かれた内容は書き換えると「ゲームデータが勝手に削除された原因が外付けHDDでは無いという事ですが、その場合、本体側の問題に関するメッセージが作成される筈ですので、それが無ければ外付けHDDが正常とは言いきれません」という内容と五十歩百歩ですよ。
書込番号:22258022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
データの破損なら、そのままHDDに残ってる状態で、アンインストールまでは、されない。
自分の場合、異変に気付いたときは、本体、外付けハードディスクともに、殆ど空っぽの状態になってました。
初期化せず、そのままソフト39本再インストールしましたが、破損したデータが
残っているならば、容量不足になる筈です。
これは、なってみないとわからないですよ…
書込番号:22258991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
そうなんですね。
確かに、自分では分からない部分の方が多いので、ここに事例を書き、それと類した症状が起きた原因を知ったり、何らかの形で紐付けて、ヒントになればと思いましたので、一つの可能性として、また、考え方としても念頭に置いておこうと思います。
御指摘、ご教示ありがとうございます。
>アルカン アルルトさん
確かにおっしゃる通りですし、こればかりは証明のしょうがありませんので、起きた当人にしか分からない事とも言えますから、何らかの形でこの現象になってしまった事は、確率的な話でいくとかなりの不幸だったのかなと…
ただ、私もここへはその原因や、要因、この事柄から考えられるだけの理由や可能性を知れましたし、また自分と同じ症状の方もこうしていらっしゃる中で、共感、これはこうでは?という考えや意見が、どちらがとかではなく、どちらも事実である事は間違いないと思うのです。
自分はXboxがサブでPS4メインみたいな感じでやってきて、ここにきてXboxに完全に乗り換えたのですし、それはXboxの良さを知り、自分のプレイスタイルはXboxの方が合うと判断したからですし、素晴らしいコンソールだと思います。
逆に魅力がない事柄で、ここまでの事が起きたとしても、きっとほとんどの人が見向きもせずにいたと思います。
だからこそ、これからも、これらの事を踏まえた上で、上手く付き合い、楽しんで行きたいなと思いました。
おふた方のご意見は、物凄く嬉しく、物凄くためになりましたし、きっとすごく考えて頂いたり、共感して頂いたりして頂けたんだと思います。
明確な答えとまでは分かりませんが、様々な観点から考えていくと、何がというより、何かが問題でこういう特殊な事例が起きたんだと思います。
不可解ではありますが、不可解でないとこちらに質問はしなかったと思いますし、今後、また様子がおかしかったり、何か分かれば、また別スレなりでご報告したいと思います!
おふた方のご意見、本当にありがとうございました(^-^)
もし何かお互いあれば、またスレでお会い出来たらと思います☆
長くなりましたが、最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました☆
書込番号:22259013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hhiirroonnさん
いえいえ、こちらこそ です。
先月自分も、謎な現象?が起き、スレ立てしましたが、信じてもらえず困っていました。
言葉は、おかしいですが同じ経験なされた方が、いて安心?しました(申し訳ありません)
最近、サインイン出来ない、オンライン出来ない等障害が、あるみたいなんで、関係あるのかな?と不安に思ってます。
書込番号:22259023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]
質問です。
昨日到着しまして、初期設定済ませました。
同一ネットワークに接続し、移行可能状態にしました。
いざゲームを移行しようとすると、全てインストール中止に
なります。カーソルの挙動ももたついておかしい状態です。
同梱のトゥームレイダーをコード入力し、インストール終わりまして、ゲームを始めようとしました。
すると、このゲームはまだ発売されてませんと表示されます。画面はインストール済みになってます。
プレイと言う項目もきちんと出てます。
明らかに何かおかしな感じです。
これは初期不良ですよね。
ご教示宜しくお願いがいします。
書込番号:22187905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kappakitiさん
>とんくん大阪さん
メールだと、分かりませんが…
電話だと、親切に教えてくれますよ。
ONE Sを、自分が購入した時
初期設定につまづき、サポートに電話したところ、三十分付き合っていただき無事完了しました。
自分のONE Xも、丁度トラブりました…
ソフト(40本)、アプリ全てが、
アンインストール状態になりました…
なんか、おかしくないですか?
スレ主さんの件といい、
自分のと、いい…
書込番号:22193055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
> ソフト(40本)、アプリ全てが、アンインストール状態になりました…
> なんか、おかしくないですか?
他のスレッドで不具合原因は「Xbox One X本体」では無く、ゲームデータを保存した「外付けハードディスク」だとご自身が書かれていますの。
意図的に「Xbox One X本体」を貶める理由があるのかしら。
書込番号:22197626
1点

>kiznaさん
最初、外付けハードディスクの故障を、疑いましたが、違いました。
(訂正のレスも、上げています)
自分は、設定も弄ってないです。 水曜日の夜に、ユーチューブを見て、
木曜日の朝、ONE Xの電源付けてみたら、
ソフト全て、アプリ全てが、アンインストールに、なってました…
再インストールに、3日かかりました。
本体の故障では、無いみたいです。
明らかに、オカシイのです。
書込番号:22197795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
>なんぢゃこりゃ、、、メールの結果
思うに、これっってAIによる自動返信では?
質問された文章内からキーワードを拾い上げて、関連のありそうな定型回答を自動的に返信されたもののように見受けられます。
勿論、だから問題ないと云う話ではありませんが・・・
書込番号:22198020
1点

XboxOneXを購入する前に何回も日を跨いでサービスセンターに電話で質問しましたが対応は丁寧でしたね。
ただ、同じ人に当たる確率が非常に高いと感じました。
8回位質問しましたが3人位としか話してないですねw。
かなりの少人数で対応してる様な気がします。
書込番号:22198286
1点

>アルカン アルルトさん
〉(訂正のレスも、上げています)
このスレッドでは訂正されていないので指摘されたのではないでしょうか。
最後に書かれた内容も「本体も外付けHDDも故障では無いけれどおかしい」と読む側からすると意味不明の内容になっています。
また、同じ様な内容を複数書かれているのでご自身も把握されていない状態で他の方に別スレッドで修正したのでそちらを見てというのも酷い話ではないでしょうか。
書込番号:22199204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
>なめらかなひとときさん
>cymere2000さん
>アルカン アルルトさん
>kiznaさん
>とんくん大阪さん
>うごうごほっぱーさん
皆さん色々ご意見ありがとうございました。
昨日ようやく問題のトゥームレイダー起動いたしました。
そしてびっくりなのがxboxサポートセンターから※非通知で※電話がありました。
非通知ですよ!ありえないですね。問いただすと「そんなことはあり得ません」の一点張り。
内容は※今回はご迷惑をお掛けいたしました※的な内容。もうええよって呆れて電話を切りました。
なぜ、電話が掛かってきたかと言うと、ジョーシンwebでの購入だったの一応ジョーシンにも内容を
電話をしたところ、非常に丁寧に対応して頂き、Microsoftのサポートセンターに直接連絡してくれたみたいです。
小売り店でもこんな神対応してくれてるのに、、、、「小売り店を見習え」と一言言っておきました。
ま、とにもかくにも起動したので一件落着です。皆様色々ありがとうございました。
あと、何度も言いますがMicrosoftの商品は二度と買いません」。
書込番号:22200198
0点

>kappakitiさん
ご心中お察し致しますが…
xboxONE Xを、嫌いにならんでください。
ハード自体は、良いハードです。
確かに、サポートセンターの対応も如何か?
とも、思いますが、ソニーも任天堂も
似たようなものですよ。
書込番号:22201240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
>kappakitiさん
変な社員のせいで、すっごい情熱でつくった
ゲームを嫌な思いでスタートさせられるって
こまったもんですね、
唯一ネイティブ4kのHDR なのに、、、
red dead reホニャララ2もone xだけが
ネイティブ4k HDR らしいですね。
われわれは、変な社員にまどわされずに、
one xの素晴らしさを楽しみましょう!
折角買ったのに、変な社員のせいで嫌な思いするのって
めちゃ可愛そう、、
謝りの電話なのに、謝ってないってすごいですね、、
変な社員のことは忘れて
開発者の情熱に気持ちを向けてたのしみましょねぇ、、
書込番号:22202782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kappakitiさん
すみません、、、
ぼくも、red dead redemption 2
同じ症状です、、、
プレイできません、、、
発売日前です。
発売日を、確認しろってでます、、、
腹たちますね、、、
マイクロソフト、、、、
電話しても、きっと同じですかね、、、、
お金だけは、取るくせに、、、
サービスを提供しないなんて、、、、
書込番号:22207847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんくん大阪さん
レッド デッド リデンプション2
は、一応26日0:00〜
ですが、2〜3時間位の誤差、ラグが
ある事ありますよ。
人気作だから、サーバーが混雑している
可能性もある。
書込番号:22207850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
まじっすか??
一時間ねて、試してみます、、、
アホほど楽しみにしてて、
発売日を確認しろって出てそっとうしました、、、
白目と血のなみだです。
発売日の瞬間を大切にするほうなので、、、
1日でもすぎたら、中古品的なイメージにかわります。
いつもありがとうございます。
書込番号:22207855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんくん大阪さん
Steamの事前予約のダウンロード版
プレイ出来たのが、朝の5時過ぎだった時が
ありますので…
因みに、自分はアマゾンで海外版のパッケージの方を、予約していますが、まだ発送通知が、来ていないので、早くても明日以降になる…
しかし、PS4版では二枚組になるそう…
XBOXONE Xだとインストールに1時間掛かると考えた方がいいですね。
書込番号:22207859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
左様でございますか、、、
はぁ、、、
ps4 では、発売日きちんと零時にプレイできたようで、
実況も上がってきてますね、、、
マイクロソフトにスタートで、
足をひっかけられたような気分です、、、、、
楽しみが大きいと
反動も大きくなりますね、、
とりあえず海外レビューも最高点らしく
ますます楽しみです、、、
書込番号:22207862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kappakitiさん
無事に遊べる様になって良かったですね。
>とんくん大阪さん
北米版を購入されて(そういった説明も無しに)PS4と同じ時間にプレイ開始出来ないという事でkappakitiさんの不具合事象と同じだと苦情を言われてマイクロソフトさんも卒倒しているのではないでしょうか。
このスレッドを見ているとXbox One Xのユーザーさん(本当の不具合で困っている方に便乗して誤解を与える投稿をする方)とマイクロソフトの窓口担当さんもどちらも微妙な印象を受けてしまいます。
書込番号:22208971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
北欧版かっても、
日本語版がダウンロードでき、
そこの項目に26日0時からプレイできると明記されてるって
記載しましたが????
起動したものも、きちんと日本語表記でプレイできます。
日本版ゲットして、英語版をダウンロードもできるので、
海外で日本語版買って、海外でプレイしたら、
どうなると思われます???
わかりませんよね??
後出しジャンケンで、もっともな事いわれてもこまります。
(^^;
書込番号:22209004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
私の記載内容も分かり辛くてすみません。
伝えたかったのは「異なるスレッドに関連する内容を書かれるのでしたらそれぞれで書かれた内容毎にフォローしてね」という事でした。
少なくともこのスレッドでは、kappakitiさんと同じ不具合が起きた事になっていますよ。
書込番号:22215794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉kappakitiさんと同じ不具合
尤もな意見ではあるが、このスレを読んだ直後だったであろう事を考えれば、その様に誤解するのもやむ無しと思います。
つまり、kappakitiさんに起きた事象は解決している訳ですが、結局原因とその解決策はなんだったのだろうかセンテンスが抜けているので、他の事象との関連性の是非を判断するのはなかなかに難しいかと。
書込番号:22216092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cymere2000さん
そうですねぇ、
kappakitiさんと同じ不具合が起きてるものと思いました。
電話しても同じ対応になるんだろうなぁ、、とか。
買われた、お店も電話をしてくださって、
解決に近づきましたが、マイクロソフトからの電話も非通知で、お怒りになられてましたし、、
ぼくも、初期の案内のように来年2019年からプレイできますとか言われるのかとパニックになりました。
表示では、ふつうにインストールできます、
26日0:00からプレイできますと、表示されてましたので。
それを信じただけです。
すみませんでした。
マイクロソフトがゲーム機だしてたら、
愛用してます。Xbox は重くて帰り、指から血がでてきたり、ディスクにリング状のキズがついたりしましたが、
360時代は、インサイドエックスボックスがとても
楽しかったです。
書込番号:22216118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤り:マイクロソフトがゲーム機だしてたら、
訂正:マイクロソフトがゲーム機だしてから、
すみません、、
書込番号:22216135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]
雷サージ付きのタップ等は使わず壁コンセントに直挿し推奨らしいですね。
UPS(正弦波)は使っちゃ駄目なんですかね。
不意の瞬間的な停電による故障が怖いです。
皆様は壁コンセントに直挿しですか?。
1点

>なめらかなひとときさん
自分のXbox One XとPS4 Pro 500 Million Limited Editionは、雷サージ付きのタップですね。
Xbox OneやPS4はプレイ中に動画を自動的に撮る仕組みなので突然の停電はリスクありますが、壊れた時は買い替えと考えています。
人生の経験上で雷等の停電で壊れた経験が無いという事もありますが。
雷サージ付も買ったら付いていた程度の扱いですし。(汗
家財保険に入っていれば停電などの故障で補償金が出ます。
保険金は購入金額と経過年数で決まります。中古相場で無い所がポイントです。
書込番号:22170250
2点

>なめらかなひとときさん
心配性なんですね。
自分のテレビの周りも、やっぱりXBOXONE X以外にも、PS4PROやサウンドバーやゲーミングPC、テレビ用のHDD等あるので、
たこ足配線になってますね。
雷サージ付きのタップです。
書込番号:22171062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はUPSを使っていますよ。
ただ、もしゲーム機のある部屋と寝室が同じでしたらお勧めしません。
それなりの機能を持つUPSは概ね煩いです。ゲーム機のファンのような大きな音ではなく、「ジジジジ」と云う小さいながらも一度気になるとなかなかにストレスが溜まります。
書込番号:22171375
2点

>Nisizakaさん
>アルカン アルルトさん
>cymere2000さん
あれ?、何だか普通に使えるんですね。
特別な不具合も無い感じなんですね。
ネットに転がってる情報は何だったんでしょう?。
皆様、有益な情報ありがとうございました。
財務大臣、半落ち。
書込番号:22177696
0点

>なめらかなひとときさん
良きXBOXONEライフが送れますように。
書込番号:22177957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]
改めて私が入れるマイクロソフトコンプリート以外の延長保証を調べました。
見つけました。
アマゾンの「Xboxone 3年事故保証プラン(落下、水濡れ等にも対応/対象製品税込価格50000〜54999円)」
ヤマトロジスティクス
他の価格帯は在庫無し。
です。
1点

そこで質問です。
商品ページのカートに入れるの上に3年保証に入るが出ません。
スイッチやPS4は出ます。
入れるのでしょうか?。
カートには入りました。
実際に入った方等の話等が聞けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22161132
0点

>なめらかなひとときさん
ヤマトロジスティクスによるとAmazonでカートに入れて3年保証の項目が出ないものに対しては対象外という事です。
この為、AmazonはXbox Oneの延長保証は現在は提供していない事となります。
書込番号:22162920
1点

>Nisizakaさん
ありがとうございます。
自分自身でも確認したいのですが、その情報は何処で見る事が出来るのでしょうか?。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22162972
0点

>Nisizakaさん
ちなみに、PS4やスイッチもカートに入れるの上に3年保証に入るが出ない事(アマゾン販売・発送)が多々有ります。
出ない事の方が多いです。
というか基本的に出ませんね、私だけでしょうか?。
アマゾンプライムに入ってね、は必ず出ます。
以前は必ず出たのですが、、、
書込番号:22163099
0点

>なめらかなひとときさん
>自分自身でも確認したいのですが、その情報は何処で見る事が出来るのでしょうか?。
画像を参照してください。
アドレスはこちら(PS4 CUH-2200)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07F76K6FJ/
>ちなみに、PS4やスイッチもカートに入れるの上に3年保証に入るが出ない事(アマゾン販売・発送)が多々有ります。
正直この辺りはAmazonに聞かないと判らないですね。
AmazonがSKU(ストック・キーピング・ユニット)を登録した時に設定していると思われます。
無論、Amazon以外のショップが登録したのは対象外になります。
書込番号:22163142
0点

>Nisizakaさん
ありがとうございます。
ですが、私が聞きたかったのは「3年保証の項目が出ないものは対象外」が記載されている場所でございました。
引き続き、教えて頂けたら幸いです。
それと3年保証の項目がスイッチとPS4は普通に出る様になっていました。
二時間程前とは全然違います、謎です。
Xboxonexの方は出ないままです(泣)。
書込番号:22163429
1点

>なめらかなひとときさん
>私が聞きたかったのは「3年保証の項目が出ないものは対象外」が記載されている場所でございました。
ヤマトロジスティクスの電話での回答です。
書込番号:22164341
1点

>Nisizakaさん
電話でしたか、なるほどです。
私もアマゾンに電話で問い合わせてみました。
結論としては問題無く保証は付くそうです。
ただ、3年保証に入るが表示されない理由は分からないそうです。
う〜ん、どちらが正しいのか?。
余計なトラブルは避けたいので残念ですがヤマトロジスティクスの保証は避けたいと思います。
引き続き、財務大臣と交渉中。
手強い。
書込番号:22164613
0点

>なめらかなひとときさん
>う〜ん、どちらが正しいのか?。
アマゾン側が正しいと思います。
ヤマトロジスティクスはアマゾンさんが設定されたものを対象にしていると言っていましたので。
アマゾンがOKならば、ヤマトロジスティクスもOKとなります。
書込番号:22168598
0点


>Nisizakaさん
再度アマゾンに問い合わせました。
見解が変わりました、分からないのでヤマトロジスティクスに聞いて欲しいと言われました。
ヤマトロジスティクスに聞きました。
3年保証に入るの項目にチェックを入れて同時にカートに入れないと駄目だそうです。
そうしないと紐付けされないそうです。
残念です。
書込番号:22172239
1点

>居眠りじゅうべえちゃんさん
カートには入ります。
カートに入れる前の3年保証に入るのチェック項目が出ません。
出ますか?。
書込番号:22172240
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
今、現在アマゾン等の通販サイトで
販売しているのXbox One X (CYV-00015)の
ロットは最新型でしょうか?
初期ロットはもう販売し
終えていますでしょうか?
今XboxoneXを買うか検討しているのですが
今、現在アマゾン等の
通販サイトで販売しているXboxoneXのロットが
最新型なのかどうか気になっています
書込番号:22088744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

近所に取り扱っる実店舗が、あるなら
だけど、あったらここで、こんな質問しないか…
ロットにこだわる理由は、なんですか?
書込番号:22090202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
同梱版のやつを買うか迷いましたが
1週間も待てないから、今日の朝方にアマゾンで
ぽっちりました〜
明日の午前中に届くのを今から楽しみにしてます
書込番号:22090413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
拘る理由は
たんに新しいロットがいいから
買うだったら古いものより新しいものがいいから
書込番号:22090418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>到さん
必ずしも、
新しいロットがいいとは限りませんよ。
最初の方がコストが、掛かってる場合もあるし…
ソニーは、特に だけど。
書込番号:22090599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>到さん
型番は同じですよね?、気にしなくても良いのでは。
他の方も言う様に、初期ロットを避けたいならシャドウ〜の同梱版が確実かもしれません。
心配なら延長保証という手段も有りますよ。
>アルカン アルルトさん
型番とロットが混同している様ですね、型番とロットは別物です。
ソニーの初期ロットに手を出すなは分かりますけどね。
まあ、PS4の場合は初期の型番自体がアレでしたけどね。
書込番号:22090656
3点

>到さん
6月の値引きキャンペーンで一度在庫はなくなっているのでその後入荷したロットであるのは確実です。
初期ロットは昨年11月の発売時に入手難民が出た程なので、今新品売られているのは初期ロットではないはずです。
ただ結局再入荷としてもマイクロソフトが有り余る在庫を抱えていたらずっと初期ロットですし。
パッケージが変更されたバンドル版でない限り、ロットは確約できないと思われます。
書込番号:22090712
0点

>178cm72kgさん
ソニーは、逆。初期型の方がいい場合が、あります。
PS4は違うけど。
書込番号:22090784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
はい、「初期の型番」の方が豪華な場合は有りますね。
後期に成る程、静穏化は進み消費電力は減りますがチープに成る傾向は有りますね。
但し、「初期の型番」の話で「初期のロット」の話ではありません。
やはり、混同されている様です。
スレを最初から読み返してみてください。
正しく理解されていないと話が噛み合いません。
書込番号:22090837
2点

>178cm72kgさん
知ってますよ。
書込番号:22090843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
えっ?。
ということは、知らないフリをして「見当違い」の「初期の型番」の話の書き込みを重ねていたんですか?。
知らないフリをする目的が分かりません。
428のスレと同様に理解に苦しみます。
書込番号:22091054
2点

XboxoneXの延長保証をつけたいのですが
クレジットカードを持っていないので
Vプリカで延長保証を買いたいのですが
vプリカでの支払いは可能でしょうか?
それと延長保証の値段はどのくらいでしょう?
6000円あればたりますかな
書込番号:22091097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。
マイクロストアでXboxonexの延長保証を
買いたいのですが、買うのには
クレジットカードが必要なのですが
持っていませんので
そこでVプリカでの支払いを考えていますが
Vプリカでの支払いは可能でしょうか?
延長保証の値段は6000円あれば大丈夫でしょうか?
書込番号:22091110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>到さん
アマゾンのカスタマーサービスに
問い合わせてみるが吉。
書込番号:22091965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入しました。
ちょっと聞きたいことがあります
ディスク取り出し付近のところに
注意マークのシールが貼られてないのですが
シールって元々貼られていませんでしたけ?
開封動画には注意マークのシールが
貼られていましたのですが
書込番号:22092838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


シールのことで
xboxoneXのサポートセンターに
問い合わせたところ
ロットによって
注意マークのシールが貼られてない物もあれば
貼られている者もあるっていう物もあるから
問題はないですっていう回答を貰いました。
書込番号:22093228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>到さん
と、言うことは、最新ロットと言うことですよ。
僕のは、シールが、貼られています。
なにより、ご購入 おめでとうございます。
書込番号:22093338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シールの有無だけで最新ロットかどうかを見分けることは出来ない気もしますが・・
ところで、到さんの2枚目のシールが付いたXbox One Xの写真って昨年11月の撮影日になっていますが、既に初期ロットを持っていて今回2台目の購入ということでしょうか?
書込番号:22093422
1点

ありがとうございます
最新かどうかわかりませんが
最新のロットだっといいですね
書込番号:22093486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xboxoneXの本体は
今回初めての購入です
2枚目の画像はネットで拾った画像です
シールの事が気になって調べているときに
拾った画像です。
書込番号:22093491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
はじめて質問させていただきます。
最近、美麗なゲームとUHD映画観たさに4KHDRモニターとXBOXONEXを購入いたしました。
そこでUHD bluray ソフト再生についてですが、一般的に映画のコマ数は24fpsだと思うのですが、
XBOXには24fps→60fpsにコマ数を変換できるような機能はあるのでしょうか?
それとも映像ソフトによって24fpsのもの 60fpsのものとあるのでしょうか?
ちなみに購入したソフトはミッションインポッシブル1-5のUHDセットです。
ゲームの方(フォルツァホライゾン3)はとても美麗で素晴らしかったのですが・・・
全くの素人質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
2点

ゲームの方は、
フレームレートが向上する場合は
あります。
が、ブルーレイ等映像ソフトの場合は
フレームレートは、ソースのまま
と思います。
書込番号:22064750 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
ありがとうございます(^^) やっぱりそうなのですね(^^;
UHDソフトはすべて60fpsでヌルヌル動くものだと素人ながら勘違いしておりました(^^;
書込番号:22065315
2点

24Hzを許可(だったかな?)のチェックを外せば24Hz収録の映像ソフトも60Hz出力はできます。
ただBD再生機の24Hzソースの60Hz出力はフレーム補間をするのではなく、2-3プルダウン(詳しくはググってね)して60Hz出力するのでぬるぬるしたりはしません。
映画のUHD BDで60Hz収録なのは『ビリーリン』だけじゃないかな。
書込番号:22065481 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ずるずるむけポンさん
そうだったんですね(^^;)
まだまだ60hzの映画って少ないんですね(^^;
ありがとうございます!
書込番号:22066997
2点

4KTVならTV側でフレーム補間を入れてヌルヌルの映像にする機能がある機種は多いよ。
自分は55X910でUHD BDを見ているけど、補間を入れるとめっちゃスムーズな映像になる。
ただスムーズ過ぎて違和感があるので、いつも補間を入れず24pそのままの映像で見ている。
個人的な意見だけど、映画は24pを60pにするよりそのまま24pで見た方がいいかな。
スムーズ過ぎると映画というよりTV番組を見ているような気分になっちゃうね。
書込番号:22071686
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


