-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J577N
- 無線LAN対応で標準機能を備えたシンプルなインクジェットプリンター。富士フイルムのインクジェットペーパー「画彩写真仕上げPro」専用モードを搭載。
- 染料カラーインクと顔料ブラックインクで写真は鮮やかに、文字はくっきりと印刷できる。また、1回のインク交換でA4カラー約500枚の印刷が行える。
- 用紙コストを節約できる「自動両面プリント」が可能で、Wi-Fi Directによりスマホやタブレットから直接プリント指示が出せる。スキャナ機能も装備。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 4 | 2019年1月21日 12:39 |
![]() |
2 | 3 | 2019年1月19日 22:31 |
![]() ![]() |
27 | 1 | 2019年1月4日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J577N
4年程前に買ったDCP-J957Nが使えなくなった。
DCP-J957Nは私の用途にマッチしており後継機はやはりブラザーと思いDCP-J577Nを購入。
セットアップ中に気づいたが何と!DCP-J957N用のインクが使えない。
4色インクだし当然使えると思っていた。
買い置きは捨てるしかない。
今まで純正インクオンリーでやってきたが、こういう事をされると互換に手を出したくなる。
1点

基本的に、機種が替わればインクタンクも替わる。
何処のメーカーも同じと思いますが…
以前から、プリンターはインクで儲けるビジネスモデル。
機種毎に専用設計のインクタンクが多い。
ブラザーだけじゃないので、機種が替われば前機種のインクは使えないと思った方が…
インクタンク使える機種を下調べして買うか。
捨てるより、オクやメルカリ等で売った方が良いと思うが。
書込番号:22406282
9点

こんにちは。ブラザー旧機種ユーザーです。
私も kaeru911さんに同意です。
異なる機種で同じ品番のインクが使えるかもしれないのは、同じメーカーがほぼ同時期(せいぜい前後1年くらいまで?の間に)に発売した機種間ならば、でしょう。
互換インクに走るか否かのご判断はお任せしますが。。。
書込番号:22406304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
僕もブラザーの旧機種ユーザーですが、最近は平均2年おきにインクカートリッジの品番変わってますね。
DCP-J567Nまでなら互換インクでも割と良いの有りますが、この機種577Nはまだあんまり良い互換インクは発売されて無い印象ですね。
書込番号:22407112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トンビの舞さん、こんにちは。
> 4色インクだし当然使えると思っていた。
「当然〇〇だろう」という思い込みだけで、判断してはダメということですね。
まあ、これを機会に、あらかじめ信頼できる情報で確認することを、習慣付けるようにされれば、今回の失敗も無駄にならないと思います。
書込番号:22409161
6点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J577N
wifi接続がうまくできず、仕方なくUSB接続で印刷しています。
皆さんのコメントだと印刷スピードがかなり早いと書かれていますが、
以前使っていたcanonに比べてもかなり遅く感じます。
無線より有線の方がデータは早くつながるとみていたのですが、
このプリンターだと逆なのでしょうか?
静音設定にしてもそんなに静かになったと感じませんし、カラーも少し薄めで
「あれっ」て感じです。
やや不満です。
0点

当方3、4年前の機種ですがプリンターはWi-Fiで接続です。
他の接続と比べ反応や印刷速度が遅いとか感じたことは無いです。
印刷の濃さを綺麗にされたいなら、「きれいに印刷」を選択してください。
ただこの設定にすれば印刷速度延びインク消費も多くなります。
書込番号:22404771
0点

LUPINKIDさん、こんにちは。
USB接続だからといって、印刷スピードが遅くなることはありません。
なので、キヤノンのどの機種と比べておられるのか分かりませんが、おそらくその印刷スピードが、この機種の性能なのだと思います。
ちなみに、ブラザーのこのクラスのプリンターは、決して印刷スピードが速い方ではないです。
あと印刷が薄いのでしたら、「カラー濃度」を調節してみてはどうでしょうか。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&faqid=faq00010284_019
書込番号:22404774
2点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J577N
エプソンEP774Aからの乗り換えです。最近、紙をうまくつかめない(1枚ごとの手差しで使用)のと、インクの黒が「残り少ない表示」になったので、(また買わなくちゃいけないなぁ・・・千円以上するのに、頻繁に無くなるなぁ・・・)と思っていたら、息子から「せっかくWi-Fi飛んでるんだから、対応の機種買ってくれない?」と。
妻は「吉田羊がなんかインクが長持ちするCMやってたわよ!」と。
調べると、エコタンク搭載モデルのエントリー機種がEM-M571T調べると、確かにインクは持つみたいだけど、税抜きで34,980円。まぁ、価格.comで調べてもそれなりの値段はします。
すると息子が「俺はWi-Fiが使えて、スピードが遅くなければ何でもいいから。写真とかは印刷しないし・・・文書だけだから」と。
そこで数々の口コミを参考にして到達した結論が妻の一言の「年賀状も終わったんだし、とりあえず安いのを買っておけば?」から・・・DCP-J577Nになりました。まぁ、今のが壊れたわけではないから、1台安いのを買い足しておいて、写真を印刷するときはまたエプソンを使えばいいか?位の軽い気持ちで・・・ところが!
今日、来たのですが、セットアップも簡単。(何せ、Wi-Fiなので、こたつの上でテレビを見ながら・・・息子は自分のノート端末から、私は自分のスマホから・・・)
そして、付録で付いて来た「L判写真光沢紙」に私のスマホから「昨日撮ったおせち料理の写真」を送ってプリントされものを見た瞬間、家族一同が「え?き・・・きれいじゃん!」
エプソンのプリンタと取説、ドライバー一式は、既に家の外にあります。
どうしても皆さんにお伝えしたくて、入会して投稿しました。
私のイメージではブラザーはミシンの会社だったんだけど・・・失礼しました。
22点

はじめまして。私は年末に購入しました。普通に使うなら十分な画質ですよね。普通画質だと印刷もなかなか速いですね。あと、インクが大きく長持ちしそうでいいです。
1000円のキャッシュバックキャンペーンまであってラッキーでしたね(^-^)/
書込番号:22370665 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





