『ソニーの一人勝ちですか?』のクチコミ掲示板

2018年11月10日 発売

DST-SHV1

  • BS4K/CS4K放送が楽しめる4Kチューナー。2基のチューナーを搭載し、BS4K/CS4K放送の番組を視聴中に、4K放送の裏番組録画が行える。
  • HDMIケーブルで「4Kブラビア」と接続すれば「ブラビア」のリモコンで本機を操作できる。録画したい番組が簡単に見つかる「ジャンル検索」予約に対応。
  • 解像度1080p/480p、SDR、色域BT.709/ BT.601へのダウンコンバート機能を搭載。接続するテレビに応じて自動的に最適な信号フォーマットを出力する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ DST-SHV1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

DST-SHV1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

『ソニーの一人勝ちですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-SHV1」のクチコミ掲示板に
DST-SHV1を新規書き込みDST-SHV1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ソニーの一人勝ちですか?

2018/12/02 21:55(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:12件

4K放送が始まり はや二日

DST-SHV1に関しては 某メーカー製のように
録画が出来ないとか 音声が途切れるなどの
トラブルもなく 無事三日目を迎えることが出来そうです。

知人 数名から チューナーの相談を受けたとき
シングル・チューナーでは絶対に後悔するからと
ソニーを勧めましたが 何はともあれ安定しているようです。

画質に関しても 知人から 画面が少し 白っぽいとか
聞きましたが 現在のテレビは入力事の調整が可能ですから
HDMIの画質・映像調整のガンマ補正を−1
黒レベルを少し下げるように話しました。

「地デジ BS 放送とは違う画質の調整が必要と思います」

当方  BRAVIA KJ-65X9000Fで
4K放送の 詳細で 派手さのない 自然な 美しい画面を見ていますが
民放の番組内容は三日目にして 見る必要のない内容とは
なんとも 情けないと言うか 視聴者を無視している感じです。

現存のBS帯域を 削って作った BS4K
制作者には 「もっと 頑張らんかぁ!」と言いたいですね。
 

書込番号:22296297

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/12/03 03:34(1年以上前)

どうも。

人柱報告お疲れ様です。
あたいもTVはありますが、もっと値段がこなれてから4K受信できるようにしようと思いますので、
今のウチガンガンメーカーやTV局に対してのダメ出しをお願いします
つうか、今でも画質に対して不満がなければ、受信のための設備投資は必要ないんだよね

書込番号:22296809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/12/03 22:25(1年以上前)

>痛風友の会さん
こんばんは。

人柱になれるほどの知識は持ち合わせておりませんが
このチューナー 動作は安定していると思いますが
録画機能に ちと 問題があり 連ドラ予約が出来ないのです。

4K放送は 
美しく収録したものは 美しく
それなりの収録は それなりに美しいです。

文字が小さくて も 読める〜

ブルーライトが見える〜

ねえ 皆座って 文字がギザギザしてな〜ぃ

これが Japanese quality

放送機器に強い ソニーの力を見たような気がします。


  

書込番号:22298741

ナイスクチコミ!1


emp700cさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/04 20:18(1年以上前)

この4Kチューナー、安定しています。今は録画せずに観るだけですが。

NHKと民放の画質の差は歴然ですね〜。民放テレビの映像はリアル4Kではないのでしょうね。
白っぽくて、薄ぼやけた映像。これを観て画像調整するのはお勧め出来ません。

NHK BS 4K映像を観ながら、好みの設定にすることをお勧めします。

私の場合は、4Kチューナーの場合、明るさ最大・色の濃さ最大、ガンマ補正0・黒レベル40、
Rゲイン最大・Gゲイン-5・Bゲイン-5にしています。

従来の地デジ・BSは、明るさ40・色の濃さ70、ガンマ補正-2・黒レベル40、RBGゲインは上記。

*TVはBRAVIA KJ-55X9000Fです。

書込番号:22300887

ナイスクチコミ!0


hauserさん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/06 19:26(1年以上前)

ファンの音がうるさくないですか?
夜中に見てると結構気になります。
サポートに連絡しても仕様だといわれました。

書込番号:22305516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/12/08 15:30(1年以上前)

>hauserさん
確かに 少しファンの音が大きい気もしますが
4〜5メートル離れて テレビを見ていますが
ファンの音は気になりません。

他メーカーのファン音は知りませんが Wチューナーだから
廃熱処理にファンの回転数を上げているのでしょうか?

総じて 小さいファンは回転数を上げると音が大きいので
筐体の薄さも 影響してる可能性もあります。

ファン音はソニーに改善を望みたいのですが
発売後では無理でしょう。

「HDMIを見失う件も ファン音とともに改善の要望をしておきました」

それにしても チューナー発売後 急に隣国のメーカーから
チューナー内蔵テレビが発表「発売」されるとは
時の移り変わり早さに驚きます。

ルーブル・第九・アルプス・東京夜景
綺麗ですね。
  

書込番号:22309928

ナイスクチコミ!0


hauserさん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/09 23:38(1年以上前)

>プレリードッグさん
ありがとう御座います。私は3メートル位ですが結構気になります。置き場所を変えてみます。
皆さんが要望して頂けると助かります。

書込番号:22313598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DST-SHV1
SONY

DST-SHV1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

DST-SHV1をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)