DST-SHV1
- BS4K/CS4K放送が楽しめる4Kチューナー。2基のチューナーを搭載し、BS4K/CS4K放送の番組を視聴中に、4K放送の裏番組録画が行える。
- HDMIケーブルで「4Kブラビア」と接続すれば「ブラビア」のリモコンで本機を操作できる。録画したい番組が簡単に見つかる「ジャンル検索」予約に対応。
- 解像度1080p/480p、SDR、色域BT.709/ BT.601へのダウンコンバート機能を搭載。接続するテレビに応じて自動的に最適な信号フォーマットを出力する。



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
昨日この商品が来たのて゛設置設定してみましたが購入直後の初期ファームウエアでは動作が安定な箇所とアップデートでの問題点などか発覚しましたので現在同様の問題症状でお困りかたは参考にしてください
不具合について二つほどあります
一つ目すでに予約実行中の番組を取り消そうと取り消しボタンほ押すとそのまま画面確認画面のまま固まりリモコン操作も本体の電源ボタンもすべて固まりコンセントを抜く以外一切操作できなくなります
二つ目はファームウエアのアップデートについて
放送ダウンロードが実行されない
設定で自動ダウンロードが入るの状態でNHKBS総合 BSプレミアム NHKBS4いずれの放送を5分以上見てもダウンロードが実行されない
USBメモリーのアップデートでは使用するUSBメモリーとの相性で本体がUSBメモリーを認識せずにアップデート画面に切り替わらない
ソニーのuSBアップデートの共通なのかUSBメモリーがFAT32形式でフォーマットされてないとアップデートファイルを読み込めないようですね
現在のWindows10などのoSではFAT32形式でのWindows上からのフォーマットは出来ませんので
dosのコマンドプロンプト画面から血欲説コマンドを打ち込みフォーマットするか
XPのパソコンでフォーマットするしかありません
参考までに過去にPS3などでUSBでアップデートに使用できたUSBメモリーであれば本製品のアップデートにも利用できます
今回私もこの方法でアップデートに成功しまた
外付けハードディスクは市販のメーカ製品でなくても市販のハードディスクケースと手持ちの2.5インチHDDでも使用できました
ので手持ちの外付けケースとHDD帆お持ちの方は試してみるといいですね
書込番号:22310580
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DST-SHV1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/09/14 7:20:21 |
![]() ![]() |
3 | 2021/12/02 20:53:38 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/02 10:27:08 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/31 6:54:35 |
![]() ![]() |
0 | 2020/07/17 18:12:48 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/26 14:23:21 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/02 15:41:52 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/20 10:23:07 |
![]() ![]() |
6 | 2020/06/20 0:42:59 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/01 16:56:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)