AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2018年10月下旬 発売

AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]

フラッグシップモデル「AVENTAGEセパレートシリーズ」の11.2ch AVプリアンプ(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

製品種類:AVプリアンプ ハイレゾ:○ AirPlay:○ AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の価格比較
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のレビュー
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のクチコミ
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の画像・動画
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオークション

AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月下旬

  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の価格比較
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のレビュー
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のクチコミ
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の画像・動画
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]

AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]を新規書き込みAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信22

お気に入りに追加

標準

出荷開始

2018/10/23 22:41(1年以上前)


その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]

スレ主 masa6586さん
クチコミ投稿数:52件

本日お店から連絡があり、明日メーカーから直送されるとのことでした。
 今週末にはセットアップできそうなので楽しみです。

書込番号:22203033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
nobgonさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2018/10/26 18:38(1年以上前)

今しがた届きました。
絵が入って箱からして高級感ありますね。
今晩セットアップしてみます。

書込番号:22209214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/26 20:27(1年以上前)

うちも来ました。今日は無理で、明日の夜にセットアップです。

書込番号:22209517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/26 20:54(1年以上前)

先々週お店で予約しましたが、お店からは何も連絡がありません。来週かな?来月かな?

書込番号:22209607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/27 01:02(1年以上前)

CX-A5200

みなさんの到着情報より、視聴してお持ち帰りしました。
音は始めカマボコ、途中どんどん、8時間通電でフラットになりましたが
細かくほぐれた音にはまだかかりそうです。
今日明日はエージングですね。

書込番号:22210170

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/27 09:21(1年以上前)

>あいによしさん

レビュー第一号ですね。

色んな人の色んな趣向の、良いも悪いも含めた色んな角度からのレビューが集まって実像が見えてきます。

書込番号:22210656

ナイスクチコミ!2


nobgonさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2018/10/27 13:08(1年以上前)

ちょっと鳴らした感じですと
まだ力感は出てませんがノイズレベルが低いおかげか
ニュアンス的な部分は大分良くなってますね
声の表情、楽器の表現…試しのつもりが聴き入ってます。
20年前のスピーカーでもはっきり違いが分かって
B&Wもなかなか大したものです。
野球好きなので今夜からの日本シリーズで
サラウンドAIを試してみます。

書込番号:22211141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/27 17:29(1年以上前)

電池入れるリモコンの蓋を開けようと下にずらしても動かん、穴に爪をかけて持ち上げようとし手もムリ。
仕方なく、AVACに連絡して解決! 下のへこみを押し上げて開けるのね。

これ、蓋の開け方を取説に書かないと、年寄りには不親切だよ。

 

書込番号:22211603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/27 18:28(1年以上前)

>ふえやっこだいさん
はじめましたね、5100ユーザーさんなら、入れ替えは楽では?
ぼくはパイオニアからなのでバランスケーブルを買ってきたものの+−全部真っ黒で
わけわからなくなって大変でしたよ、
最初にケーブルにテプラを貼っておけばよかったです。
>nobgonさん
エージング24hでずいぶん変わり、ベースの沈み込み、声の重なりの抜けの良さ、
疾走感ときれ、すばらしい、CDの2chでも高級ピュアを聞いてるみたい、
ぼくはかなりのグレードアップになったようです。




書込番号:22211728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/28 02:27(1年以上前)

>あいによしさん

2chのみ試しました。いつものようにSINONさんの「すこし歩こうよ」。1時間しか再生していませんが、
同じくまだ音がほぐれていない感じを受けます。

UBZ1→CX-A5100では、完全にアナログ接続>>デジタル接続でしたが
UBZ1→CX-A5200では、デジタル接続≧アナログ接続の印象です。

正直、CX-A5100のデジタル接続で2chを聞く気にはなりませんでしたが、CX-A5200は及第点です。
CX-A5100よりも低音が出て、少し厚味が増したように感じました。ヤマハの欠点でしたからね。

2chのデジタル接続が改善したと言う事は、当然ながらデジタル接続の映画のサラウンドでも改善が
期待出来ますね。

ただここまでくると、どうやらUBZ1の限界で壁に当たっているように感じます。それを突破するには
やはりアレが必要か・・・

書込番号:22212729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/28 14:17(1年以上前)

nobgonさん、ふえやっこだいさん こんにちは
>ニュアンス的な部分は大分良くなって、
>デジタル接続≧アナログ接続の印象

同感です、2chがかなり良くなりました。
ぼくのプレーヤーはアナログ5.1がうりでしたが、
今までと違ってCX-A5200のDACが上なのか
デジタルでつないだ方が音がいいですね。
(もうアナログ接続は必須でないかも?)

ぼくの古いAVパワーでもはっきりわかるので
プライマーとかピュア6台とか、足腰が強靭なパワーを使っていれば
更に差を実感されているのでは


書込番号:22213598

ナイスクチコミ!2


nobgonさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2018/10/28 16:20(1年以上前)

野球見てる内にだいぶ良くなってきました。
サラウンドAI良いですね。
DSPほんとに掛かってるの?と思うくらい自然で
響きが過剰と敬遠されてる方に使ってもらいたいなと思いました。
2chがそのままマルチチャンネルになる印象。
途中に入るCMも良い音です。
まだまだ発展途上の技術かと思われますが
アプデで改善するならば今後に期待します。
CX-A5200のノイズが低いと今度は回りが気になってくるので
とりあえず当方はLANとUSBターミネーターをあちこち機材に付けてます。
結果、CX-A5200の内蔵USBのハイレゾ音源より
地上波、BSの音質向上の変化が大きく感じました。

書込番号:22213809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/28 18:44(1年以上前)

今日、V9Rの試聴会でCX-A5200+MX-A5000が使われていました。自分では2chしか聞いてないので
初サラウンドです。

印象的だったのは、AV8805ほどではないにせよ、芯の詰まったエネルギー感のある低音がしっかり
表現されていて、AV用途として進化を感じました。

書込番号:22214113

ナイスクチコミ!2


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2018/10/28 21:16(1年以上前)

>ふえやっこだいさん

V9Rの視聴会でCX-A5200が聴けるとはうらやましい。
期待して行ったのですが、新宿本店の方はDENONのようでした。
割りと立派なサウンドでしたが。
(我が自宅とは比べる由も無い…。)
※ 先月、CX-A5200を聴きに行った時は隣のメインルームでLX800+Z1をやっていたようです。
観てくれば良かった…。

書込番号:22214498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/28 21:59(1年以上前)

V9Rの試聴会なのに、意識の半分はCX-A5200の音を聞いていました(笑)。力のある締まった音が
空間を飛んでいました。

Aiモードでしたが、5100と比べて響きがやや抑えられて音の軽さが解消されてたように思います。
プレーヤーがUB900だったのが残念です。LX800で聞きたかった。

書込番号:22214633

ナイスクチコミ!1


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2018/10/29 12:45(1年以上前)

>ふえやっこだいさん

V5+V7・V9Rの新宿本店イベントではおそらくLX800が使用されていたので、
あの立派なサウンドも納得なのですが、各シーン毎に僅かしか音を出していなかったので
聴き込む程の余裕が無かったのは残念です。
アンプもせめてマランツかデノンのフラッグシップを当ててほしかったです。
(第一希望はもちろんCX-A5200ですが…)

書込番号:22215662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/29 13:09(1年以上前)

音が軽いとか悪口言われてたので(犯人は私 笑)、しっかり詰まった力感ある音に仕上げて
きたように思います。MX-A5200でさらにその傾向を高めるようですね。

CX-A5100の時の音圧は、ふわふわのポンポンで叩かれているような感じでしたから。その分
響きは減退したような気がしますが、響きの量は調整が可能です。

書込番号:22215719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/29 13:27(1年以上前)

>あいによしさん

>ぼくの古いAVパワーでもはっきりわかるのでプライマーとかピュア6台とか、
>足腰が強靭なパワーを使っていれば更に差を実感されているのでは

130インチの両翼、350cm間にブックシェルフ(5ESpe)を置いているんですが、視聴距離2.8mの至近距離でも、
センタースピーカーの直上に2chの口の締まったボーカルがビシッと決まります。


書込番号:22215757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/29 22:18(1年以上前)

ふえやっこだいさん、こんばんは
350cmも離れるとフルレンジや2wayでも合わせるのが厳しそうなのに、3wayで口元が小さく浮かぶとは早くもセッティング終盤ですね、あとは好みで微調整でしょうか、
うちはプリの大幅進化が全体のバランスを変えてしまい、チャンデバの対策が必要みたいです、
やれやれですね。




書込番号:22216841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/11/18 23:52(1年以上前)

ふえやっこだいさん、こんばんは
チャンデバ改善しました
内部の設計の古いオペアンプを最新の音響用高速品に交換(42個)
音が通る抵抗を温度係数10PPM/Cの高精度品に
ついでにMX-A5000は、Max入力2Vなので、入出力2Vでフルビットになるようレベル調整

以前のDSP-Z9は、フロントもエフェクトも差が出ないようなフレンドリ-さがありましたが
A5200は音色差はとるものの、解像力がよくなりすぎで、エフェクトSPのほうがぬけがいいのがはっきり出てしまい
フロントのこってり、もっさりが気になることに

改善後は、お試しで30cmのフルレンジで聞いてみると、音数が増え
のりもよくてご機嫌な感じ、マルチウエイよりいいかも
(フルレンジがよく聞こえるチャンデバって成功?)

SPユニット間の位相差をとって、口元が浮かぶように
こちらは、やっとスタートラインですね。

書込番号:22263535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/11/19 10:18(1年以上前)

>あいによしさん

何やら複雑な改良して成功されて何よりです。

普及機なら分からないアンプやスピーカーの違いを、CX-A5200のような高性能な機種になると
暴き出して分かってしまうのは難点です。

その意味では、サラウンドはスピーカーは高価なものでなくても良いので同じもの、パワーアンプも
MX-A5200を1台だけにした方が、音場のバランスは良いと思います。

M5000Rをフロントだけから増やしてしまったのは、フロントだけ音の出方が違うのが気になってしまい
サラウンドもセンターもってやってしまいました。

スピーカーも位相差をなくすためにサラウンドバックを除きソニー統一です。

昨日も映画を見ましたが、音質だけじゃなくAIのせいか、サラウンド音場がCX-A5100よりもかなり
良くなっています。

書込番号:22264113

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ85

返信47

お気に入りに追加

標準

試聴会

2018/09/14 18:00(1年以上前)


その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]

https://www.avac.co.jp/contents/3067

関東以外、土曜日ばっかり(泣) すべての場所で土日やって欲しいですね。

書込番号:22108544

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/15 00:01(1年以上前)

土曜日に計画的な体調不良はダメでしょうか?

書込番号:22109418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3477件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/15 09:36(1年以上前)

>あいによしさん

自営なので簡単に休めないんですよ。メーカーの試聴会が土曜日なんですから、AVACの試聴会は
日曜日にして欲しかったですね。と言う事で、試聴会報告は出来なくなりました。

まあ、試聴会に参加出来なくても購入は決定です。

V派だったのに、Aの環境を整えていったらAの方が楽しみが分かってきました。CX-A5200を断念したら
JVCの990Rは無理して買えたんですが、CX-A5200の楽しみの方が勝りました。

レンタル派なのでBDしか見ないので700Rでも不満はないですが、CX-A5100の不満解消の欲求の方が
強かったですね。

もう少し余裕があるので、もう1品だけ追加購入する予定です。


書込番号:22110022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/29 13:24(1年以上前)

CX-5200と5100を比較してきました。
かなり解像感があがってます。
ボーカルの輪郭がクレヨンから、水性ペンに

書込番号:22146029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3477件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/29 14:34(1年以上前)

>あいによしさん

ご報告、ありがとうございます。

>かなり解像感があがってます。
>ボーカルの輪郭がクレヨンから、水性ペンに

10月末に入るし楽しみだなあ。音の厚味も増えてたら完璧。2chも良さそう。


書込番号:22146199

ナイスクチコミ!2


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2018/09/29 17:01(1年以上前)

>ふえやっこだいさん

本日、初めて聴く機会が有りました。
「聴かなければ良かった…」と後悔しきり。
(自宅の音響で結構満足してたのに…。)
まるきりの別物に仕上がってます。
ふえやっこだいさんの英断は正解です!!

書込番号:22146552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3477件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/29 17:56(1年以上前)

>Pastel-Kさん
>「聴かなければ良かった…」と後悔しきり。

そういえば、DLA-V9Rの映像をみて「見なければ良かった」と言う人もいたようですね。

現在、CX-A5100に6台のパワーアンプ(M5000R4台、A-9000R、MC5501)を繋いでいますが、明らかに
パワー部が勝っている感じだったのでAV8805に変える検討もしましたが、音場補正が弱くて断念。

AV8805に及ばずとも、CX-A5100→CX-A5200で、明確に向上しているなら大成功です。

もともと、V>>>Aの人間で、音など鳴れば良いくらいに思ってました。ヤマハのAX1400が初めての
AVアンプでしたが、ボアボアでセンターのボリュームを上げないとセリフが聞き取れませんでした。

700R→750Rでピンクション補正のカーブドモードがなくなったために、仕方なくここ数年PJの資金をAに
回したら、Aの良さに目覚めてしまいました。

「高音質が、こんなにも心地良いものなのか」。今はレンタルでATMOSソフトを優先的に借りてます。

経験的にVよりもAの方が向上感が大きいように思います。恐らく人間は耳の方が敏感なのではないか。
Vの高画質は慣れてくる面がありますが、Aの高音質はいつまでも新鮮に感じますね。


書込番号:22146666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/29 21:10(1年以上前)

重く大きい、孤高かも

モニターオーデォオS8、SW1000、Stewart150インチ

ふえやっこだいさん、Pastel-Kさん、こんばんは

今日は、最前列のほぼ中央で聞きましたが、環境もジャンルも違いすぎ
みんなRIRIとかMYTH & ROIDとか聞かないの?と思ったが、振り向いたらM3層ばかり35名うわっ
めったにないことですが実力つかみ切れずでした、仕方ないので明日も聞きに行きます。

>V9Rの映像をみて「見なければ良かった」
ぼくはV鈍感派ですが、たしかにでした

なんちゃって画素ずらしと思っていたが、8Kは粗が検知できない
遠い家並みまで全画面で解像するので、引きずり込まれて変な気分
大きな違いは、煙がチャリチャリせず、膨らみ漂って生っぽい
人も物も高解像を極めると、意外なことに、柔らかさを強く感じるようになる。
ボケとは無縁の高精細で不思議な体験でした。

でかいガラスレンズと黒落としの基礎体力も効いているかも、
画面の端までピシッとあって歪み見えない。
8Kだけでは出ない表現力では

書込番号:22147210

ナイスクチコミ!1


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2018/09/29 21:50(1年以上前)

>ふえやっこだいさん

>音の厚味も増えてたら完璧。2chも良さそう。

パワーアンプのキャラクターも有るかと思いますが、
私見では音の厚みというよりは解像感の違いが印象的でした。
と言ってもキレッキレの鋭い音ではなく、あるべき所から音が出て来るような…。
奥行感も有ってやはりベール1枚剥がれたようなイメージです。
組み合わせるパワーアンプでも化けるのではないかと。
※ Surround A.I.は私的予想よりもはるかに良かったです。欲しいィ〜。

>あいによしさん

本日のイベント会場は迷光の影響も大きく、
JVCさんにとってはややかわいそうな環境でしたね。
さすがにスクリーン周りの正面だけは黒布で覆ってましたが。
DLA-V9Rの実力はまだまだあんなものではないと思います。
さすがにプロジェクター電源には若干気を使われてたようですが…。

面白かったのはJVCのデモにはPanasonic、YAMAHAのデモにはOppoの
プレーヤーが使われていた事でしょうか。
avacでのフリー視聴ではPioneer機が使用されていました。
各社の機種とも一長一短(向き不向きが)有るという事ですね。

書込番号:22147299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/29 23:20(1年以上前)

Pastel-Kさん
>JVCさんにとってはややかわいそうな環境
そうだったのですか・・・。
解像感を高めるとスクリーンの中の夢がリアルになって引きずり込まれますが
パッセンジャーの女優の首の肌がきたなくあれれだったり、トゥームレイダーで滝から飛行機に飛び、
ぶら下がるシーンでは、脇が青々、剃りが甘いのではと思ったり、妙にリアルで夢からはみ出し気味
>DLA-V9Rの実力はまだまだあんなものではない
見、、見てみたい。

書込番号:22147577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3477件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/30 02:26(1年以上前)

>Pastel-Kさん
>あるべき所から音が出て来るような…。

空間表現能力ですね。これは重要です。うちがフロントをタワーにせずブックにしたのも、価格だけでなく
ハイスピードで空間表現応力が高いからです。

>※ Surround A.I.は私的予想よりもはるかに良かったです。欲しいィ〜。

ぜひ、○○を質に入れて買いましょう。

>あいによしさん
>見、、見てみたい。

迷光対策を完全にすれば没入感が上がり、またコントラストも3倍以上に跳ね上がって発色が分厚くなり
まさに吸い込まれるような映像が広がります。


書込番号:22147890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/30 07:06(1年以上前)

>ふえやっこだいさん  へ

>もともと、V>>>Aの人間で・・・

わたくしも最近は、その傾向が強くなりました。
ために・・・
私の師匠とも呼べる{義弟}とは、意見の相違があり、大ひんしゅく、をかっています。。。

彼との路線の違いが、明確になってきたようです。(いまだ彼に対しては「畏敬」の念は持ち続けてはいます)

書込番号:22148112

ナイスクチコミ!0


nobgonさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2018/09/30 10:38(1年以上前)

Surround A.I.は良さそうですね
特にDSPが沢山あるヤマハのAVアンプでは個別に聴くとどれも良いのですが
結局面倒になって絞られてしまうので
A.I.の方で自動で最適に選んでもらえるのはありがたいです。
DSPの集大成として重宝しそうです。
当方もなんだかんだCX-A5100の完成形としての期待を込めて予約しました。

書込番号:22148604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/30 19:01(1年以上前)

みなさん、こんばんは
ショップの視聴会に行ってきました。状況は

冒頭、パワポによる新旧の変化点説明
視聴は3部構成
@新旧比較
ACD、ハイレゾ、音楽BD
B映画サラウンドAI

結果
@プリは進化、パワーは微小
A大幅向上、これならヤマハはサラウンドはいいけど、CDは・・・とは言われなくなるのでは
Bいい意味でDSPのお気に入りプログラムを選ぶ楽しみがなくなった。

説明
@パワーの進化が微小なのは、もともと音は完成していたからでは
  風評被害の元は、シャーシの弱さが露呈し、台車にのせた視聴でトランスが振動、音声に乗ったと思われ。
  今回の視聴では、しっかりオーディオボードにのせて床置き、車輪がないので差は微小
  シャーシ強化で音の重心が下がったとの事だが、ぼくには音の伸びがよくなったように聞こえた。
  側面、天面も弱いので、次機種は強化してほしい。(発熱で懲りず13ch希望)  
A音の輪郭がなめらかで、くっきり高級オーディオっぽくなった、もう2chのピュアと互せるのでは
B夢のある技術、更に進化を期待、4パターンを増やす、0.2秒以下でもっと細かく検出、
  音楽も派手、地味あるので、対応させるとか、ライブ音源で音場が変化するとの事だが、音楽はライブだけではないし

結論
プリ購入かな

5100を持っている方は、Aは格あがったように感じるかも
Bが売りと思っていたが誤解だったかも

昨日の実力つかみ切れずの原因は、スピーカーでした。
ぼくはもってないけど、ショップで見慣れたBW803のチョンマゲスピーカーの実力を見直しました。

(※個人の感想です、効果は差があります。)

書込番号:22149928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3477件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/30 23:48(1年以上前)

>あいによしさん
>nobgonさん

もう続々と購入決定ですね。今回も大ヒット間違いなし。ただCX-A5100の時の初期在庫不足の経験から
今回は余裕を持って作っているようです。


書込番号:22150741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/08 00:58(1年以上前)

名古屋のヤマハで10/6に視聴しました。

CX−A5100からは大きく進歩しています。別物です。
サラウンドもそうですが、2chの進歩が目覚ましいです。
つまり基本音質の練り上げが解像度系を中心に大きく上がってます。

サラウンドAIがあれば、アドベンチャーやサイファイ等の設定は必要ありません。
また例えばアドベンチャー系であっても、アドベンチャーで設定するよりもより濃密で大きな広がりが期待できます。

今はRX-A3070ユーザーですが、購入当時、CX−A5100に大きなメリットは感じませんでした。
しかしパワーアンプを外付けしていますので、
CX-A5200の登場を待ち望んでいました。

期待に応える十分なパフォーマンスだったと思います。
できればAURO-3Dへの対応が望みですが・・・。

書込番号:22167193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3477件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/08 01:32(1年以上前)

>PC-AUDIO好きさん

ご報告、ありがとうございます。月末に入ってくるので楽しみです。AURO-3D対応は次期モデルでしょうね。

書込番号:22167227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/10/08 06:42(1年以上前)

>ふえやっこだいさん  へ

ピュア・オーディオ・アンプの発売アナウンスもありましたし、最近の『ヤマハ』さんの“攻勢”はすごいですね・・・

書込番号:22167421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3477件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/08 12:52(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

ピュアセパレートも発売されましたが、ペアで値引き後でも100万円を超えるので、ちょっと手が出ません。
せめてペアで100万円切って欲しかったですね。

CX-A5200に合わせる手頃な2chパワーアンプがないのが残念です。ヤマハが出すべきだと思いますが
手頃なonkyoのM5000Rがなくなったので、ROTELくらいしかありません。

書込番号:22168127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/09 00:51(1年以上前)

>できればAURO-3Dへの対応が望み
ヤマハの開発者さんと会話しました。
・トップミドルはアトモス要件だから対応
・リスナー至近の音源は効果音として疑問符
・天井高2.4〜2.6mの一般家屋で天井SPより、距離のとれる前後ハイトが現実的

設置位置決め打ちのAURO-3Dは思想的にへだたり大きそう

希望としてOP社さんとか、DM社さんからの乗り換えも考えて、天井6本配置の使いこなしも
検討を進めて頂けたらと思います。

書込番号:22169880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3477件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/10/09 09:45(1年以上前)

>あいによしさん

AURO-3Dは、DTS:X並にソフトが出なくて、さらに音楽系とかに限定される可能性がありますので
現時点では、シアター系には影響はないかと思います。

シネマDSPHD3をトップ採用にして、13chが出ないかとずっと思っていましたし、技術的な問題は
それほどないのに採用されないのは、実は弊害の方が大きいからと考えるようになりました。

フロント、リアプレゼンスは視聴域から一定の距離が取れますが、ミドルプレゼンスを採用すると
ミドルプレゼンスのみが視聴者に近くなり、帰って音場再現が不自然になるのではないかと。

プレゼンスとトップの聞き比べでは、確かに雷などが頭上で鳴っていると感じるのはトップですが
遠くで雷鳴が鳴っていると感じるのはプレゼンスの方です。

ピュアは2chで左右で鳴らしていますが、これだけ長い歴史でボーカルを出すセンターを置いた
3chにしようという流れになっていないのは、弊害があるからのように思います。

それとヤマハがデモをしているように、プレゼンスは天井にべた付きしないのが理想で、それは
ミドルではさらに難しいと思われます。

トップ・プレゼンス論争ですが、確かにトップはATMOSの効果が最大限に発揮されると思いますが
逆に言えば。視聴する全ソフトの比率から言えば圧倒的に多い通常ソフトではプレゼンスが優位と
言えます。

数は少なくとも素晴らしい音源を最大限に発揮するトップか、大多数のソフトを安定して再生する
プレゼンスかという選択だと思います。

両者ともに可能になるのは天井にレールを敷いてプレゼンスとトップを動かすやり方がありますが
音質に影響するスピーカーの固定が甘くなる欠点もあります。


書込番号:22170326

ナイスクチコミ!2


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

フルバイアンプ

2018/09/12 11:14(1年以上前)


その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]

CX-A5100(CX-A5000) + MX-A5000 から変更される方が多いと思いますが、 MX-A5200を
購入されるにしても、MX-A5000は残しておいて、MX-A5200+MX-A5000のフルバイアンプに
した方が、CX-A5200の性能を発揮できると思います。

バイアンプ出来ない場合は仕方ないですが、プリのように規格問題はないし、今後、新規格で
chが増える可能性があり、MX-A5200だけでは足りなくなる場合もあります。売っても10万円前後
でしょうし、もったいないです。

フルバイアンプの音質向上はあくまで予測ですが、もし可能なら、試聴会などでお願いしてみたら
どうでしょうか。

書込番号:22103255

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5554件Goodアンサー獲得:584件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/15 16:36(1年以上前)

ちょっとの差なので、フルバイアンプ→マルチアンプはいかがでしょうか?
パッシブのネットワークを無くすことができますよ。

理由:以下のご経験ありませんか
・ちんけなフルレンジなのにヤケにいい音に聴こえる。
・スピーカーケーブルの長さを半分にしたら、音が生き生きグレードが2段はあがった。

パッシブのネットワークは、細い銅の単線を数十m巻いたコイルとか、
カット周波数によっては電解コンデンサーが入っています。

スピーカーにとっては、重たすぎるハンデですね。
メーカーでは、ユニットの特性を熟知して、素子を省略したり、
コイルの容量を少なくするため、公称より低インピーダンスなスピーカーにしたり
何でもありをやってますが、限界はあります。

とってしまえば、アンプからのコントロールもダイレクト
ウーファー、スコーカー、ツイーターでトランキライザー服用中みたいな音は、
すっきりさわやか全帯域フルレンジ(意味不)

試してみてもいいかも、
そこから先も大変らしいですが

書込番号:22110996

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2018/09/29 22:14(1年以上前)

>ふえやっこだいさん

> MX-A5200を購入されるにしても、MX-A5000は残しておいて、
>MX-A5200+MX-A5000のフルバイアンプにした方が、
>CX-A5200の性能を発揮できると思います。

この件に関してはYAMAHAの担当者さんも本日、全く同じ考えの事を主張されていて、
パワーアンプだけでもかなり力を入れて開発されたようで魅力的な機種に仕上がってました。
ちなみに本日 聴く事が出来た機体は販売されるものと全く同じ完成品との事です。
お話を伺ったavacの販売担当者さんによるとセットでの予約も順調に入っているそうです。

書込番号:22147390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3477件 AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]の満足度5

2018/09/30 02:18(1年以上前)

>Pastel-Kさん

はい、スピーカーがバイアンプ出来るなら、早まらずにMX−A5000は売らない方が良いと思います。
パワーアンプが1台と2台ではかなり違うと思います。

書込番号:22147884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]を新規書き込みAVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]
ヤマハ

AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月下旬

AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング