EOS R ボディ のクチコミ掲示板

2018年10月25日 発売

EOS R ボディ

  • 新開発のレンズマウント「RFマウント」を採用した、約3030万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載ミラーレス一眼。
  • 「RFレンズ」との組み合わせにより、高画質で表現力豊かな撮影が可能。マウントアダプター(別売り)を装着すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズが使用できる。
  • 視野率約100%の高精細な電子ビューファインダー(EVF)を内蔵し、背面モニターはバリアングル式の3.15型液晶を備えている。
EOS R ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥161,599

(前週比:-400円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥163,425

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥77,000 (41製品)


価格帯:¥161,599¥380,000 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:3170万画素(総画素)/3030万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:580g EOS R ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R ボディの価格比較
  • EOS R ボディの中古価格比較
  • EOS R ボディの買取価格
  • EOS R ボディのスペック・仕様
  • EOS R ボディの純正オプション
  • EOS R ボディのレビュー
  • EOS R ボディのクチコミ
  • EOS R ボディの画像・動画
  • EOS R ボディのピックアップリスト
  • EOS R ボディのオークション

EOS R ボディCANON

最安価格(税込):¥161,599 (前週比:-400円↓) 発売日:2018年10月25日

  • EOS R ボディの価格比較
  • EOS R ボディの中古価格比較
  • EOS R ボディの買取価格
  • EOS R ボディのスペック・仕様
  • EOS R ボディの純正オプション
  • EOS R ボディのレビュー
  • EOS R ボディのクチコミ
  • EOS R ボディの画像・動画
  • EOS R ボディのピックアップリスト
  • EOS R ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R ボディを新規書き込みEOS R ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ383

返信60

お気に入りに追加

標準

「EOS R5」の新機能発表

2020/03/13 13:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:5614件 ぷーさんのデジカメ三昧 

今日公開されました。

https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/r5/

AF被写体検出

「犬・猫・鳥」の「全身・顔・瞳」に対応


8K動画撮影

フレームレート29.98fpsを実現
水平方向クロップ無しでの撮影可能
全モードでデュアルピクセルCMOS AF可能
内部記録可能

これが、ストレス無しに使用できるのであれば、モンスターですね。8KのAFが疑問視されて
いましたが、全モードでのデュアルピクセルCMOS AF可能という事は、古いEFレンズでも
恩恵を受けられます。

また水平方向クロップ無しは、広角映像には大きな事ですし、内部記録可能というのも、
特筆すべき機能です。

書込番号:23281835

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:85件

2020/03/13 13:43(1年以上前)

鳥の瞳!?
凄っ!

書込番号:23281850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS R ボディの満足度5

2020/03/13 14:12(1年以上前)

神スペックだね。

書込番号:23281890

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/03/13 14:17(1年以上前)

つうかメーカー自ら「3.13新情報」ってどんだけ焦ってんだろ。
コロナの影響で発売日が伸びそうなので、引き止めを図ってるのか?

書込番号:23281897

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5614件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2020/03/13 14:17(1年以上前)

>はすがえるさん

まあソニーが先行しているので、どれくらい使えるかですね。

>黒仙人さん

特に8Kに力が入っています。また超望遠レンズは、RFマウントは、まだまだラインナップが揃ってないので
EFマウントレンズとの親和性を、かなり考えていますね。

書込番号:23281898

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:9件

2020/03/13 14:18(1年以上前)

別機種

犬・猫の瞳AF機能は期待していたけど、
鳥の瞳・顔・全身AFて・・・凄いなぁ〜

添付写真のような撮影が、
簡単になるのかな?

書込番号:23281899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2020/03/13 14:20(1年以上前)

おいくら万円になんねん☆

書込番号:23281904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5614件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2020/03/13 14:21(1年以上前)

>横道坊主さん

横道坊主さんの、専門家としての、この機能の評価を是非書き込んで下さい 笑。

そこらの「荒らし」と同等の、書き込みは恥ずかしいでしょ 笑。


まあ、ソニーも、同等以上のカメラを発表するでしょうから、その時まで、キヤノンディスりは
止めておいた方が良いでしょう。

書込番号:23281908

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/13 14:25(1年以上前)

とりあえず、瞳AFに関していえば、現状の映像認識技術からすれば驚くことは何もありません。

そもそも、瞳AFをことさら有り難がるのがおかしい。

書込番号:23281910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/03/13 14:29(1年以上前)

>ぷーさんです。さん
ローリング
サンダー
いや
シャッター歪みが気になら無いレベルなら
秒間30コマ達成と同じ
それなら
EVFは眼を瞑ろうかな
50までなら出す。

書込番号:23281913

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2020/03/13 14:46(1年以上前)

 ホー、想像より凄いスペック。「出し惜しみ」の汚名返上かな。
 
 キヤノンでもミラーレスの技術が熟成してきましたね。それもこれもソニーがミラーレスで先行したからで、良い意味での必死さも感じます。

 あとはたくさん売れるには、お値段かな。まあ、のんきに値段が下がるのを待ちます。
 

書込番号:23281930

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/13 14:57(1年以上前)

これは期待できそうですね!
少し無理しても買う人が多そう!

書込番号:23281940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2020/03/13 15:32(1年以上前)

使い物になるか ?

ではなくて、

使いこなせるか ?

という気持ちで挑みたい機能ですね。

カメラ任せにできる部分が増えれば、撮影の幅が広がるし、チャンスも増えるし

書込番号:23281975

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/03/13 15:32(1年以上前)

人間の瞳、人間の姿、鳥の瞳、鳥の全身像、、、人間の瞳が出来たんだから他もできるのが道理。そして、それぞれの機能の単なる足し算に近いものだろうから、そう驚くに当たらないと思うけど。

まあ、撮ってる人には嬉しい情報でしょうけどね。
問題は認識速度と精度。どこまで実用になるかな?

書込番号:23281976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/03/13 16:08(1年以上前)

デジタルカメラの世界もだんだんとスーパーカーみたいになりましたね。果たして使いこなせるものがいるのか?
A-1のキャッチフレーズ「カメラロボット」も既に遠い昔の事。

書込番号:23282028

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/13 16:12(1年以上前)

しかし、EOS R5の新機能として動物瞳AFが発表されたということは、現行のEOS Rに実装される目はないってことなんですかね?
かつて開発者インタビューで「ファームウェアアップデートで対応できるようにしたい」と語っていた気がするんですが...

書込番号:23282032

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11668件Goodアンサー獲得:868件

2020/03/13 17:13(1年以上前)

メカシャッター秒約12コマは変わらないんですね。デュアルピクセルCMOSの高速限界がM6Mk2と言われてるから、センサーが大きくなるフルサイズでは難しいんですかね。

書込番号:23282112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2020/03/13 18:35(1年以上前)

>つうかメーカー自ら「3.13新情報」ってどんだけ焦ってんだろ。
コロナの影響で発売日が伸びそうなので、引き止めを図ってるのか?

それだけソニーに本気にさせられたって事でしょ♪

しかし、本気のキヤノン恐るべしやなあ
4Kはクロップされて当たり前というとこからスタートしたのに
8Kではいきなりクロップ無しとは…

まあつってもこのクラスのカメラはとりあえず僕には関係無いけど(笑)

高くてもいいから小型軽量機だして
できればソニーが(笑)

書込番号:23282280

ナイスクチコミ!6


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2020/03/13 19:44(1年以上前)

ボソっと言うと
これSONYで言う「リアルタイム瞳AF」「リアルタイムトラッキング」だよね
SONYの最下位機にも付いてる機能

書込番号:23282413

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/03/13 19:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 欲しい♪
⊂)
|/
|

書込番号:23282445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/03/13 20:28(1年以上前)

窮鼠猫を噛む♪
全力ね♪

私的には、レフのキスは毎年出ているのに、キスMは、毎年出ないのかな?
という方が気になる。

全然関係ないけど♪

R6が、APSCだったりして。

書込番号:23282523

ナイスクチコミ!3


この後に40件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:376件

http://digicame-info.com/2020/06/eos-r1499.html

R5やR6を買うのなら
今のうちに売っていた方が良いのかな?

書込番号:23495972

ナイスクチコミ!9


返信する
a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/27 15:08(1年以上前)

 もう業者は敏感に感じ取り査定はさがってるのでは?
でも新品が超上がってるのも気になりますし。
ヤフオクは8%の手数料が痛いし、悩みは尽きませんね。

書込番号:23496427

ナイスクチコミ!5


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件 EOS R ボディの満足度5

2020/06/28 00:47(1年以上前)

今Rの値段が高騰しているらしいですね。

R5を買ったらRは売りたいですが、値段や発売日も出る前に売るのは厳しいですね・・・・せめて予約完了してからで無いと不安。
キャノンだからRを持っていたら何か得が・・とかは無いでしょうけど。

書込番号:23497645

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ159

返信25

お気に入りに追加

標準

Canon EOS R5 の価格は、USD4,000 以下!

2020/05/27 04:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件

表題の通りの情報が出ましたね。(CR3)

円に換算すると、
現行為替で、約43万円
キヤノンの事業計画が1ドル110円なら、44万円
過去の事例から憶測すると45から48万円

が初値かな?

https://www.canonrumors.com/canon-eos-r5-launch-price-will-be-below-4000-usd-cr3/

書込番号:23429260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/05/27 06:10(1年以上前)

先日、オーストラリアの販売店Camera Warehouの値付けが10499オーストラリアドルという情報がありました。
これは日本円だと約75万円ですから、4000アメリカドルとはかなりの開きがあります。

スマホやコロナで冷え切った需要を掘り起こすためにお安くだったら、消費者はとしてはうれしい所ですが、
競合他社は大規模キャッシュバックかけないと全部持っていかれそう。

書込番号:23429310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/05/27 06:15(1年以上前)

おお。普通の値段だ♪
買えないけど♪

これって、コロナの影響あったのも、高いと、今の時期、全く売れないかもだから。

ユーザーとしては良いけど♪

書込番号:23429315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/05/27 06:32(1年以上前)

>TAD4003さん

CR3、ほぼ確定情報ですね。ありがとうございます。

書込番号:23429328

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/05/27 07:45(1年以上前)

ざっと40万円越えって、ますますカメラは機材愛好家だけのものになっていきますね。大人のおもちゃって感じ!
風景撮るのも飽きたし娘も写真嫌がる年頃だし、そろそろ写真(カメラ機材?)は引退かな?

書込番号:23429382

ナイスクチコミ!11


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/27 08:14(1年以上前)

75万円と聞いたときは諦めモードでしたが,45万円くらいなら,無理すれば何とかなるかも。

とにかく仕様の詳細を早く知りたいですね。
EVFがどれくらい改善されているか,気になるところです。

書込番号:23429426

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS R ボディの満足度5

2020/05/27 08:30(1年以上前)

モデル代に掛る費用を一年間我慢したら普通に買えるから、
この機会に人やめて犬猫鳥にしよか。

書込番号:23429452

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/27 08:55(1年以上前)

あの性能でこの価格ならレフ機は要らないかなぁ
スペック的にレフ機がミラーレスを超えることが無い??かもだしww

書込番号:23429479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件

2020/05/27 13:12(1年以上前)

この値段なら大ヒット商品になりそう。

ニコンD800のように、数ヶ月待ちの予約とか起きないよう
潤沢な製品供給を望みたいです。

あまりにヒットしすぎると、レンズ側も供給不足になりがちですが
今年はコロナで需要も供給も読めないですね。

書込番号:23429900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/05/27 13:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 動画無178000円希望♪
⊂)
|/
|

書込番号:23429906

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/27 13:56(1年以上前)

>競合他社は大規模キャッシュバックかけないと全部持っていかれそう。

そうですかね?
連写も動画も要らない層だと
6100万画素が30万円台
4200万画素が20万円台
併売してる2型なら10万円台
キャッシュバックしなくても充分戦えそうな。

書込番号:23429980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2020/05/27 14:31(1年以上前)

坊主君

今日は日頃になく語るねぇ

つうか、キヤノンさんは絶妙な値段を出して来ましたねぇ

書込番号:23430019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2020/05/27 16:44(1年以上前)

>TAD4003さん

良い情報をありがとうございます。

75万とこちらで見て、あたしも (もう、いいや、やめ、やめ ) と思った1人でした。


スタート45万なら、冬には30万円台かな?

クリスマス商戦後、数が売れなくなり、さらに値が下がるお正月商戦で買おうかな。

いやいや、おかげ様で、買う気になりましたよ、ほんと。

キヤノン販売、じゃなくて、なんだっけ? から表彰されても良い位ですね。

書込番号:23430190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/27 17:36(1年以上前)

40万はムリ。
R6が20万円台なら欲しい。
お願いキヤノンさん!

書込番号:23430272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件

2020/05/27 18:48(1年以上前)

皆さん、レスを頂きありがとうございます。

>koothさん
>競合他社は大規模キャッシュバック.......

この憶測初値にキャッシュバックを勘案して、実質448千円とか398千円だったら嬉しいですけど。


>momono hanaさん
>おお。普通の値段だ♪

そうですね。45Mピクセルの5Dだとしたら、動画機能がこれほどなくても普通かと。


>〜赤い自転車〜さん
>CR3、ほぼ確定情報ですね。

そう信じてます。


>JTB48さん
>カメラは機材愛好家だけのものになって....

引退は早すぎますよ!


>torupyさん
>45万円くらいなら,無理すれば何とかなるかも。
>EVFがどれくらい改善されているか,気になるところです。

1DX3より何とかなります。
AFやEVFも1DX3並みかと。


>黒仙人さん
>モデル代に掛る費用を.....人やめて犬猫鳥...

女性も犬猫鳥もなんでも来いと!


>www.ファさん
>スペック的にレフ機がミラーレスを超える...

撮影もどんどんオートマチック化ですね。


>digital好きさん
>横.....
>R5久し振りにワクワクしますね。

横道さんのレス、消えてますね。
R5のワクワク....同感です。


>CBA-ZC31Sさん
>この値段なら大ヒット商品に.....

5D2、愛用してました。


>☆観音 エム子☆さん
>ω・` 動画無178000円希望♪

今時、動画機能なしのカメラは???


>横道坊主さん
>6100万画素が30万円台...

坊主さんは、お値段が全てなんですね。 R5のことは忘れてください。


>スースエさん
>スタート45万なら、冬には30万円台かな?

ミラーレスってファームウエアで、ある程度機能更新出来るから、長く使えそうな.....


>itumokokoroniさん
>R6が20万円台なら欲しい。

R6は、6Dの位置づけで20万前半のような気がします。

書込番号:23430405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2020/05/27 19:58(1年以上前)

つうか普通にハイスペックな動画封印した値段じゃないのかなあ?
それこそ大歓迎で狂喜乱舞だけども(笑)

8Kとかは有償ファームアップ20万円くらいでちょうどいいよ♪

スチルだけの人にとって過剰な動画機能は特大のデメリットでしかない…
(´・ω・`)

書込番号:23430538

ナイスクチコミ!16


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS R ボディの満足度5

2020/05/28 08:44(1年以上前)

>TAD4003さん

R はサブに回して R5 がメインになるかな。
後は RF100-500mm の価格ですね。
本体価格がレンズに上乗せされそうな気が。。。

書込番号:23431498

ナイスクチコミ!6


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/28 12:54(1年以上前)

今,ワクワクしてるのは間違いありませんが,この高揚感がどこから来たかというと,
先の75万円という噂に行き着くと思いませんか?
全てがキヤノンのシナリオどおりだったりして(笑)

まぁこのままそのシナリオに乗っかるつもりですけど・・・

書込番号:23431871

ナイスクチコミ!5


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2020/05/28 17:48(1年以上前)

「5」なので・・・40万円台は妥当じゃないですか?
5DIVも初値は40万円越えでした。
値段が落ち着いてくるまで、もう少し様子を見ようと思います。

ボディー内手ぶれ補正も気になっていたりしまして・・・
他社では、特定のシャッター速度で微ブレが出るというのもあったと思います。
いろいろ模様を眺めて、値段の落ち着きを待ちたいと思います。
今5DIVが20万円台・・・そこまで下がらなくても手を出す可能性は大いに「あり」ですが・・・

R6はちょっと小さくて、2000万画素とか・・・
RPユーザーとして買い換えるなら、R5にしたいかなぁ・・・
8K動画は撮るつもりがないけど・・・

待っている間に怖いのはインフレかなぁ・・・どうか落ち着いた経済状態でありますように・・・

書込番号:23432298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/05/28 21:59(1年以上前)

5D4と同じくらいか、少し高いぐらいでおさまりそうですね。
70万円を超えるとの情報ありましたが、私も70万円の予想が出た後だと安く感じる、それを狙っての騒ぎではないかと疑っています。

EOS R5、機材オタクとしては何とか購入しようとは思っていますが、コロナの影響で全部吹っ飛んでしまう可能性もありますが、まあ、御祝儀価格が普通になってから購入したい。

手ぶれ補正付きレンズで使う分にはEOS R、ファインダーの拡大表示も安定表示されますし、十分以上に満足です。R5は少し様子を見たいなと思っています。

それにしてもカメラ1台に40万、50万。
大人の趣味として自転車のロードバイクやマウンテンにはそれ以上掛けていたこともありますが・・・
今後のことは考えた方が良いのだろうなとは思いますね。

書込番号:23432748

ナイスクチコミ!8


tolitoliさん
クチコミ投稿数:23件

2020/05/28 23:14(1年以上前)

5D4発売時は確か3,500ドルでキヤノン直販税込み467,100円 消費税8% 為替100円/ドルでした。 R5が3,980ドルとして現状は消費税10%為替107円/ドルなので、5D4と同じような値付けであれば日本での販売価格50万越えは確実と思います。最安の初値でも50万を切れるかどうか.....それでも70万を聞いた後だとちょっと安く感じるところが恐ろしいです。

書込番号:23432915

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ240

返信69

お気に入りに追加

標準

がんばれEOS R!

2020/05/11 08:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

このご時世でテレワークでひきこもり生活のためか、YouTubeやPodcastを多く聞くことが増えました
そこで、気づいたのは、EOS Rがプロやハイアマチュアにボロクソに言われていることです
Canon信者は除外しますが、贔屓目に見ても、やはり未完成品としか言えないEOS R
値崩れも早く大きく、R5発表から存在がなくなだてしまいました
でも、いいカメラですよね?グリップはいいし、RFレンズ使えるし、Canonだし
たとえ、R5やR6が出ても、存在感ありますよね?
RPはあのサイズ感でフルサイズということで存在できそうですけど、EOS Rの立場って何でしょう?
皆さんのお考え聞かせてください!
がんばれ!!!EOS R

書込番号:23396493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/05/11 08:42(1年以上前)

>ラーメーン、ぼくイケメーン!さん
EOS Rはフラッシュ同調速度が1/200秒だったかな?
このクラスなら1/250秒が標準でしょう。
値段を考えると物足りない
その速度を0.33段でも越えるとHSS発光となってしまい
2段もの大きなパワーの境界が有ります。

フィルム中判はよりその専門分野に分かれてた
風景はペンタックス6X7で撮られ
ポートレートはマミヤRZやハッセルが
多く使われてました。
フラッシュ同調速度の違いです。

書込番号:23396514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2020/05/11 08:57(1年以上前)

今朝たまたまスマホのGoogleからのお勧めで、gearpatrolにあったポケットナイフの記事を読んだのですが、一番のナイフと言うのは持っているナイフだ的な事が書いてあって笑いました。

EOS Rって端的に言って持っているカメラであり、持っているカメラつまりベストカメラ。
立場的には「スマホよりよく写る」これだ!

書込番号:23396535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2020/05/11 09:01(1年以上前)

>イルゴ530さん
同調速度はCanonよくないもの多いですよね
それでも人撮らせたら抜群ですし、250にして欲しい!

書込番号:23396543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/05/11 09:02(1年以上前)

>ネオパン400さん
素晴らしい考えですね
愛着ですよね。Canonはそれが強いからスペックでは劣っていても気持ちよく使えるんですよね

書込番号:23396546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/05/11 09:43(1年以上前)

>EOS Rの立場って何でしょう?

EOS Rシステムの初号機と言うだけでしょう。昭和の末期にEOS600シリーズが出た時も当時はミノルタアルファが全盛で待たれた機種だったんですがやはりおおむね好評でもプロ機の登場を待たれていましたよ。

>Canon信者は除外しますが、贔屓目に見ても、やはり未完成品としか言えないEOS R

初めから全力投球はしないのがキヤノンでしょ?

書込番号:23396593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2020/05/11 09:59(1年以上前)

>JTB48さん
プロトタイプとしたらスマッシュヒットですね
あのバーなければ尚更ヒットしたでしょうけど…
SONYで初号で良かったのSくらいでしたし、CanonもNikonも初号機でまずまず
R5で、本気出さないイメージも払拭されましたけど、値段がどうなりますかね…
あのやりすぎ動画スペックで値段が恐ろしくなりそうですよね…

書込番号:23396606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2020/05/11 11:21(1年以上前)

>EOS Rの立場って何でしょう?

Nikon Zに対抗するため、急遽外注に作らせた、開発中の基礎技術を中途半端なまま載せて時間稼ぎに出した1号機!!

まさに、
>、Canonだし
Canonのロゴがついてれば、とにかくほめてくれる人向けの当て馬商品!!!!



・・・なんですが、知ってる人以外は、意外とホントにキヤノンフルサイズミラーレス1号機だと素直に信じてて面白い存在!

>EOS Rの立場って何でしょう?

とゆー立場です!!

書込番号:23396719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/05/11 12:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 初号機♪
⊂)
|/
|

書込番号:23396783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/05/11 12:15(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ラル機♪
⊂)
|/
|

書込番号:23396791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:12件

2020/05/11 12:30(1年以上前)

使ってますが・・・。

・フルサイズでEFレンズ使えてEVFのカメラが欲しかったから買っただけで何の愛着も無い。
・質感はいいが使い勝手が悪い。
・写りはいいがそれだけ。(へたれなので違いが解らないw)
・レフ機と一緒に使うとイラッとして使わなくなる。
・お散歩とかチョイ使いしようとしても(アダプターも含め)デカくて重いからめったに持ち出さない。
・縦位置グリップは微妙な出っ張りがかっこ悪過ぎてすぐに売っ払った。(縦位置撮影多いので痛い)

こんな立ち位置だから言われても仕方ないと思います。
こんなでも使ってますよ、今のところ・・・。
因みにCANONメインです。信者・・・ってほどではないかなー。

書込番号:23396820

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/05/11 12:34(1年以上前)

ソニー見たく、R5が出た後も併売して、98000円とかになれば、馬鹿売れするかも♪
あくまでも、初めての基本カメラ普通の撮影なら綺麗に撮れる、じゃない?位置づけ的には。

書込番号:23396837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/11 13:00(1年以上前)

>EOS Rがプロやハイアマチュアにボロ○○に言われていることです

ぼろくそ言っるのはここのSとNとOとP信者でしょうw
特にP(レンズがぁの一つ覚えのアレ)とO(ハイレゾがぁの人)の宣伝効果かw

YouTube見てるけど褒めて居る人も結構居るけど?
プロの人も結構褒めてるよ

書込番号:23396881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件 EOS R ボディの満足度5

2020/05/11 13:11(1年以上前)

EOSRが悪く言われたのは、スペック信者によるネガティブキャンペーンとユーザー心理だと思いますよ・・・・

実際の性能は、わりと絶賛される事も多いニコンZ6と同等"以上"ですから、本来は同じ程度の評価はされるべき機種です。

動画のクロップとか、Wスロットとか、ボディ手振れ補正とか、EVFでの写真表示待ち時間とか、皆さん本当にそういう機能が必要な撮影されてますか?と疑問です。私はどれも困ったことが無いのでいつもそう思いますね。

最近騒がれるEVFでの再生遅延なんてそもそも一眼レフには無い機能なのでOFFにすればいいような問題です。
ONだとしても、速度重視だが1枚撮るごとに1枚1枚じっくり確認するような撮影をする人は稀有なので
余程のプロ以外では多くの人には影響は無いハズです。

今は1DXiiiが発売したので、CANONユーザーでプロ志向な方はそちらを買えばいいと思いますが、それ以前だとここではRは悪いけど5D4や7D系は最高って感じの意見の人が多かったと思うので・・・ちょっと、ユーザーに正当な評価をされてない不遇がありました。

プロの西田さんがRやRFレンズを褒める活動をする前は、RのAFが悪いなんて素っ頓狂な意見もよくありましたし、RFレンズを使える優位性を言い出す人も皆無でしたから・・・・・。

R5が出ることで、CANONのミラーレスもSONY機のようにユーザーに好かれるとポジティブな意見が増えていいですが、場合によってはR5版が出来ても今の流れを引き継いで欠点が探されて大きく叩かれる流れはあり得ると思っています。

R5も値段次第では、Rと住み分けがされるのでまだまだRが売れる事もあり得えますね。
50万円超えて来ると、必要かつ買える人は少ないのでは・・・・

書込番号:23396891

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/11 14:32(1年以上前)

俺も含めEFレンズの資産があるユーザーはまだ何の発表もないけどEOS R6が本命。R5は高そうだしなあ。
ユーザー丸投げの変なバー着けるから試作品扱いされる。本気じゃないと思われてユーザーがガッカリしたんだ。
他社ユーザーのネガキャンなんて関係ないだろ。
普段から他社にネガキャンしてる奴の感覚だろ。

書込番号:23397019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/11 14:35(1年以上前)

風景の米美知子氏や飛行機写真のルーク小沢氏とかは既にメインはEFマウントからEOS-Rに移行したようですし、スレ主さんがいうほどEOS-Rの評価は悪くないと思います。

もともと、EOS-Rは万人受けするような機種ではないので、そう誰もが評価するなんてことはないでしょう。

EOS-R5もかなり購買層はせまいと思われ、新しい選択肢が増えるだけのこと。
別に今さらがんばる必要もなく、好みに応じて選べば良いし、EFマウントを使い続けても構わないわけですから。

書込番号:23397023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/11 16:10(1年以上前)

つうか、ボディ内手ぶれ補正や瞳AF等トレンドの機能が間に合わなかったから
操作性だけでも先進的に見せようと、キヤノンファン馴染みの
「電子サブダイヤル、押しやすい位置に有るAF-ONスイッチ、見やすいモードダイヤル」
の三種の神器を自ら破壊しちゃったのがEOS R。
多分、キヤノンはメカ好きのマニアが喰いついてくれると思ってたのでは?



>風景の米美知子氏や飛行機写真のルーク小沢氏とかは既にメインはEFマウントからEOS-Rに移行したようですし、スレ主さんがいうほどEOS-Rの評価は悪くないと思います。

5Dの新型が出たらまた「やはり光学ファインダーの見えが私は好き。」
って一眼レフの広告塔になると思いますよ。
70-200F4LISが出た頃は「風景は基本絞るのでF4で充分です」って70-200F4や24-105を多用した
作例をカメラ雑誌に発表してたのに、70-200F2,8や24-70の二型が出たらあっさりF2,8に乗り換えましたから。


実際キヤノンの広告や新製品紹介以外で、この人達の写真を見る機会が
どれほど有るか?

書込番号:23397182

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2020/05/11 16:33(1年以上前)

>ソニー見たく、R5が出た後も併売して、98000円とかになれば、馬鹿売れするかも♪

微妙かも!?
KissX?が古くなったのでKissX?0に模様替えして販売継続とか、名前そのままで低価格化して販売継続とかは、キヤノンの内製率が高くて実現してたところもあるので、Rはいつまで中身が作ってもらえるかが未知数だし・・・!!?!?


その点、R5やR6は、いままでどーり、R5-MkIIやR6-MkIIIとかで進められるし、中身もキヤノン製になりそーなので、R5が古くなったら名前だけR50にして販売続投とか可能かもしれませんよ!?!?


・・・あ、でもR2桁機、R3桁機は、まさかのAPS機で、M廃版とゆー手もあるかも・・・・もしくはM系は廃版にせず、R2桁機は7Dとかの高機能機に割り当てて高性能APSレンズはRF-Sで作って、R3桁機はつくらずに、Kiss系統だけM規格で継続、格安レンズはEF-Mで・・・・とゆー作戦もありますね!!!

でも、なにがどーなるにしろ、Rはそのまま販売するのは内製率低いので難易度高そう!!?!?!?!?

書込番号:23397229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2020/05/11 17:15(1年以上前)

>RPはあのサイズ感でフルサイズということで存在できそうですけど、EOS Rの立場って何でしょう?

キヤノンのフルサイズミラーレス初号機だし、間違いなく歴史に残るカメラだと思います。

RFレンズもEFレンズも使えるし、画質もいいし、一眼レフより小さいし、良いところは沢山あります。

R5が発売されてもう少し安くなれば、まだまだ売れる機種だと思います。

書込番号:23397319

ナイスクチコミ!13


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2020/05/11 18:37(1年以上前)

通りすがりに・・・

>RPはあのサイズ感でフルサイズということで存在できそうですけど、EOS Rの立場って何でしょう?

RPを使ってますけど・・・サイズ感を出したいのならやはりパンケーキレンズとコンビがいいです。
それが無い現時点では・・・
次に出るらしい、R6のサイズと、お値段によって存在意義が変化するのかも。
それはR5と「R」との関係みたいな感じなのかもしれません。

ですので・・・RにしてもRPにしても、ミラーレス「RFマウント」の初号機組の扱いなのかと思います。
ちなみに・・・EOS650も使ってました。当時いいお値段だったんですけどね。EFマウント初号機組です。

>がんばれ!!!EOS R

デジモノでもありますから、いまさら頑張りようもないと思うのですが・・・
機材ですので、愛着を持って使い続けるのは「あり」だと思います。
私は今でも10Dや40Dも使って遊びますから、RPもきっと動く限りは使うと思います。

旧機種が存在感を持ち続けるというのは、商売としては成り立たなく無いですか?

書込番号:23397515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/11 18:55(1年以上前)

「安くなっても買わない!!」というカメラではないでしょう。
ここは価格コム…値段が自分の要求している性能に見合わないという事。

初期のカタログは、朝霧の中でEOS Rを構えるおじいさん、これが全てを物語っています。

書込番号:23397556

ナイスクチコミ!5


この後に49件の返信があります。




ナイスクチコミ135

返信27

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 POPO554さん
クチコミ投稿数:393件 EOS R ボディの満足度5

ここの掲示板でもRが売れなくなると言う話がありましたが、このまま価格が確定するとRが見直される可能性もありそうですね。


Wataru Nishida 西田航 【緊急動画!】EOS R5 値段 70万円?!
https://www.youtube.com/watch?v=tVG62NhCBoM

uzumax 【カメラ】EOS R5の価格が70万円を超える!みなさんどう思いましたか?
https://www.youtube.com/watch?v=JEI8ALJc6Ug

書込番号:23405984

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10682件Goodアンサー獲得:1282件

2020/05/16 01:32(1年以上前)

さすがに70万じゃ売れないでしょうね。
40万円台前半じゃないかなと思いますけどね。

もちろん安い方が良いですけど。

書込番号:23405997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 POPO554さん
クチコミ投稿数:393件 EOS R ボディの満足度5

2020/05/16 01:33(1年以上前)

デジカメinfo
http://digicame-info.com/2020/05/eos-r5516.html

書込番号:23405998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2020/05/16 01:54(1年以上前)

動画性能上げちゃうとスチル軽視の値段になるってのは
一眼に4Kが搭載されるようになって以来の悪い流れだよなああ

このカメラも動画機として見れば70万円でも安いんだけど
スチル機として見たら壊滅的にクソ高いだけのカメラ…
(´・ω・`)

今後、動画機能は有償ファームでやろうよ♪

書込番号:23406013

ナイスクチコミ!15


スレ主 POPO554さん
クチコミ投稿数:393件 EOS R ボディの満足度5

2020/05/16 02:19(1年以上前)

with Photoさん
>>さすがに70万じゃ売れないでしょうね。

さすがにこの値段だと欲しくても厳しいですよね。


ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>>このカメラも動画機として見れば70万円でも安いんだけど
そうなんですよね。
写真撮影に影響するスペックがまだ未知数なのでそちらにもサプライズが無いとa7r4買えばいいやとなりそうですよね。
(CANON固定ユ−ザーは1dx3とRと値段次第でR6で迷うのかな・・・)

書込番号:23406025

ナイスクチコミ!0


スレ主 POPO554さん
クチコミ投稿数:393件 EOS R ボディの満足度5

2020/05/16 02:23(1年以上前)

Ordinary Filmmaker  Another CANON R5 Price Leak - What The?
(カメラ倉庫オーストラリアは、EOS R価格AU$10、499、6700米ドルを漏らしました。
F64は、価格が4700米ドルであると言って漏れました!)

https://www.youtube.com/watch?v=m_LNenQfSg4

書込番号:23406026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3872件Goodアンサー獲得:276件

2020/05/16 05:12(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
EOS R5がムービー重視機だとして、α7SIIIが似たような価格で対抗馬となるなら、やっぱα7RIVとかα7IIIがあるソニーはラインナップが強いなあ

キヤノンは操作性が謎のEOS Rと明らかにエントリークラスのRPしかまだないし...

書込番号:23406082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2020/05/16 08:15(1年以上前)

5系で70万したら

1系どんな事になっちゃうねん☆ ( ̄□ ̄;ノ)ノ

書込番号:23406243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/05/16 08:31(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
R1は
100万突破?

R S D
(Rolling shutter distortion)
を突破してたら
70万でも買う、、、、かも?

書込番号:23406260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/16 10:01(1年以上前)

動画機として考えると、8k30pが30分撮影可能(rawはカード容量的に無理でしょうけどh.265モードなら可能と予想)
ならば70万円オーバーは安いくらいだと思います。
で、この値段ならばR5はスペックの妥協は出来ないのでしっかり撮れるカメラになるだろうと思いました。
実売40万円台だとキヤノン自身の一眼カメラのラインナップの序列や業務用のCシリーズへの多大な影響も考えられるため、
まぁ、当然の値段だろうとも思います。

逆に、R5がこの価格だと(性能的に当然ですが)
ソニーが7SVでR5に並ぶような性能で70万円クラスで出すかというと、それはあり得ないなと思いました。

なぜかというと、
R5が40万円台ならソニーは対抗しないと危険かもですが、70万円オーバーなら対抗する必要がないからです。
フルサイズミラーレスシェア的にほとんど影響はないと思えるからです。

書込番号:23406408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/16 10:03(1年以上前)

>このまま価格が確定するとRが見直される可能性もありそうですね。

つうか逆に「こんなに出さないとキヤノンでは本気仕様のミラーレスが手に入らないんなら
手持ちのEFレンズとレフ機でボチボチやろかあ」
って人も増えそう。

書込番号:23406412

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2020/05/16 10:26(1年以上前)

>つうか逆に


私の知り合いの坊主は、いつも「写真好きはコンテストに萌えるが、カメラ好きはコレクションに萌えるよなあ」って念仏を唱えています。

その念仏が正しいとすれば、カメラ好きがコレクションしてくれるから、RもRPも当然R5も安泰ですねー。




まあ、R5が発売されれば、やっぱり、毎日、うんざりするくらい、お決まりの念仏を拝聴できますから、今夜がワクワク楽しみですね。

書込番号:23406460

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件 EOS R ボディの満足度5

2020/05/16 11:07(1年以上前)

流石に70万はさすがに高いですね。

R6がR5のスチル特化機で30万切るくらいならそっちに期待したいですが、R5とR6のスペックやクオリティは明確に差をつけてくでしょうから、また中途半端になりそうな気がします。

R5が開発発表された時はとてもワクワクしましたが本当にこの値段なら素直にα買った方が良いのではないかと思ってしまいますし、実際R5、R6の値段次第ではRの時の様にユーザー離れがますます増えるのでは?

今回のR5は他社ユーザーも含め注目度は抜群なので、ユーザーを獲得するという意味でもぜひ戦略的な値段だと良いのですが。
8Kは30p、4K120pは有償アップデートで対応して初値を抑えたりしてくれればまだ現実的な値段になりそうですけどね。

書込番号:23406546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2020/05/16 13:30(1年以上前)

>今後、動画機能は有償ファームでやろうよ♪

有償ファームでは対応できないと思います。
それだけ高速なCPUと大容量のメモリーを載せる必要があると思います。
CPUは5割高速になると、価格は10倍になったりするので、R5がいくらに
なるか全然分かりません。

書込番号:23406907

ナイスクチコミ!4


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS R ボディの満足度5

2020/05/16 13:34(1年以上前)

キャッシュバックが 20 万なら 70 万でもいいよ。

書込番号:23406916

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/05/16 13:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 178000円希望♪
⊂)
|/
|

書込番号:23406965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2020/05/16 13:59(1年以上前)

>WBC頑張れさん

ううん
今まででも業界的に部分的にはできてるのだから
R5では全くできないという理由にはならんと思うけども?

スチルだけの人にとって動画性能の向上が害悪でしかなくなっている今の状況は
改善させないとだめじゃないかなあ?

共存を模索しようよ♪

書込番号:23406968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/05/16 14:06(1年以上前)

それが許せんと言うのなら、間違いだな、アフロ君(´・ω・`)

書込番号:23406986

ナイスクチコミ!8


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2020/05/16 15:43(1年以上前)

C200&C300などのラインからすると、価格は妥当なのではと思います。
多分、、レフ機の5DのラインがミラーレスラインでR6になるということだけではないかと、、
5Rは、これからのプロハイブリッドシューター向けではないかと、、、
価格的にはハイエンドカメラですね。もし価格が50万切るようなら、、衝撃かもです。
S1Hがかなり動画関係者に評判いいので、十分ビジネス的に勝算ああるのではないかと、、
スチールの市場は、縮小が止まらないため、高額機は動画重視にならざるをえません。
1Dシリーズは動画撮るにはちょっと、、なという部分があるので、、
4Kより6K60Pとか撮れるのかとか、10bitなのかRawなのか、気になるところです。

書込番号:23407165

ナイスクチコミ!2


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件

2020/05/16 15:46(1年以上前)

70万スタートはあり得るかも?

ユーザーの望む価格で売って、品薄で手に入らないより
高めの価格でも欲しい人から売っていく。

5系ってそう言う値付けだと思います。


そして需要と供給のバランス見ながら値段が下がっていく…。


5D mark4なんて42万スタートで今や20万。

R5も72万で始まっても4年経たないうちに35万ですよ?
レフやプリズムと言った原価が下がらない部品も
ないから30万切るかも知れません。


72万スタートでも5系なら発売キャンペーン品貰えて
実質60万台…と皮算用する人もいるでしょうし。

書込番号:23407179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:12件

2020/05/16 23:35(1年以上前)

70万というか、60万後半スタートがあり得そうかなー。
まさか40万台ってことはないでしょ・・・いくらなんでも。
まぁ予想通りかな。
なのでR買って使ってる。
待ってたって財布に優しいRなんかまだまだ出てこない。

書込番号:23408381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ715

返信54

お気に入りに追加

標準

何か変?一言申し上げたい!

2020/03/30 13:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:1952件
当機種
当機種
当機種
当機種

列車待ちの時、トンボを撮ってみました

最近!
EOS R ボディ のクチコミなのに
EOSR5の
レスを立てて
騒いでいるのが気になる
スペックがどうこうとか
売れるとか売れないとか
EOS Rは駄目なカメラみたいな事を
書いて喜んでいる様にみえる
ホーム>カメラ>デジタル一眼>Canonのカテで
スレを立てて騒いで欲しいです
EOS R ボディ を使っている
私はあまりイイ気分ではないですね
EOS R で撮れない写真は無いですよ。

それに
EOS R は昨年9月のファームウェア以降
凄く良くなりましたよ


ファームウェア前の
EOS R にkissのキットレンズを付けた写真を
貼りました。

書込番号:23313255

ナイスクチコミ!72


返信する
クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/03/30 14:02(1年以上前)

>写真云々さん

全くその通り!(⌒‐⌒)b

書込番号:23313261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/03/30 14:19(1年以上前)

そこまで惚れ込んでるなら、Rの為に作られたRFレンズで撮ってあげて下さい。

書込番号:23313278

ナイスクチコミ!17


銀メダル クチコミ投稿数:10682件Goodアンサー獲得:1282件

2020/03/30 14:28(1年以上前)

>そこまで惚れ込んでるなら、Rの為に作られたRFレンズで撮ってあげて下さい

MC-11にEF使ってんじゃないの。
それ言うなら「α使うならFE使って撮れよ」ってのと同じだろ。

書込番号:23313291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!103


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/03/30 14:43(1年以上前)

>写真云々さん

賛成です。僕はキヤノンとオリ、たまにニコンも使いますが、
人が好きで使ってるメーカーや機種にただただ難癖つける人は
全く理解できません。

書込番号:23313301

ナイスクチコミ!27


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件 EOS R ボディの満足度5

2020/03/30 15:10(1年以上前)

Rで撮れないものはないのはその通りだし、寧ろEFレンズの性能も上がりますけど。

R5の話をする人と、Rを否定する人は別の人だから・・・・=では無いですよ。

書込番号:23313331

ナイスクチコミ!9


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS R ボディの満足度5

2020/03/30 15:26(1年以上前)

>そこまで惚れ込んでるなら、Rの為に作られたRFレンズで撮ってあげて下さい。

学習能力皆無。

書込番号:23313350

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:1952件

2020/03/30 16:10(1年以上前)

当機種
当機種

肥薩線大畑スイッチバックでキハ40形と雲海

いさぶろう号 雲海が晴れてしまいました

>始まりはStart結局はエロ助…さん
「ども!」です
ありがとうございます(*^O^*)


>JTB48さん
>>童話の酸っぱい葡萄のお話もご存じないのでは?
   ↑
スミマセン
そんな話は知りませんよm(_ _)m


>横道坊主さん
EOSRを買うのがやっとです
ってか
EFレンズ、EF−Sレンズが使えるので
EOSRを買いました
それが、可笑しいのでしょうか?


>with Photoさん

・・・・・・・・・!


>quiteさん
「ども!」です
いろいろなスレを見ていると
スペックの事ばかり書いて
使用した感じとか
どんな写真が撮れるとか
書かずに
カタログスペックで判断する人が
多すぎますよね


>POPO554さん
ご忠告ありがとうございます
ただ
持ってないカメラを
カタログスペックをを見て
評価する人が多いですよね
生意気な事を書いてスミマセンm(_ _)m


>黒仙人さん
・・・・・・・・・!その2( ̄∇ ̄)


2019年秋
肥薩線大畑スイッチバック俯瞰より
雲海と列車の写真を貼ってみました

書込番号:23313423

ナイスクチコミ!27


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/03/30 16:27(1年以上前)

写真云々さん
 本題とは無関係だけど・・・・
やたらと改行、句読点無し、読みずらいったらありゃしない。
失礼しました。

書込番号:23313447

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件

2020/03/30 16:35(1年以上前)

>yamadoriさん
だらだらと書くより、ましだと思いますが
文章下手でスミマセン!

書込番号:23313459

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/30 17:58(1年以上前)

>写真云々さん
その通りだと思います。

書込番号:23313576

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2020/03/30 18:49(1年以上前)

まあ
一眼レフのレンズの流用だとミラーレス最大の魅力が活かせないのは間違いないけども

キヤノンのマウントアダプタは小技が効いてて面白いから
キヤノンだけは積極的にやっても面白いかな♪

書込番号:23313654

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/03/30 19:30(1年以上前)

スマホで読むと改行が多めの写真云々さんの文は読みやすいです。

私も改行多めです。


たまに段落のスペースを開ける人がいます。
スマホだと読みにくいのですが、しょうがないかと。

書込番号:23313703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2020/03/30 19:41(1年以上前)

こんばんは。

キハ140/147
大出力エンジンと比較するとややパワー的に足りないものの、それはスペック上だけのことで、実際は中出力エンジンといった程度のものでも充分に大畑越えができる。

かつてのキハ40系のエンジンでは非力過ぎて無理。
2エンジンのキハ58を併結してようやくといった有り様だった。
ブレーキも保ち位置を使い過ぎると逆転機に負担がかかって故障につながるといった過酷なとこ。

EOS Rも決してトップを目指したわけではなく中頃というか手頃で無理の無い位置付けからと、あえてそこを狙ったのでは?と思える。
そうしてこの市場に参入しEOS Mとは別の方向性で、ある程度の反応を伺いながら根をおろして足固めをして上位なり普及クラスなりの拡充を見据えているのかもしれない。

キヤノンの手堅さというかあざとさというか、まだまだ数年のスパンで全ては語れないのかもしれない。

自分はEOS RはともかくIXYでも余るものしか撮れないしヒマも無いので、115系3000/3500番台の懐かしさでも眺めていましょう。

書込番号:23313728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2020/03/30 21:06(1年以上前)

こんばんは
>写真云々さん
同感です、どんなカメラでもだいたいの物は撮れます、画の評価は個人の感覚で許せる範囲に違いはあると思いますので批判はできませんね。f(^_^;

あとまだ発売前のカメラの評価もできません。_(^^;)ゞ

書込番号:23313885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2020/03/31 08:54(1年以上前)

>やたらと改行、句読点無し、読みずらいったらありゃしない。

うんうん、でも それを言うなら「読みずらい」も 素直に読みづらくないかねェ。

書込番号:23314462

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1952件

2020/03/31 10:55(1年以上前)

>Lola T70 MkIIIBさん
こんにちわ
ありがたいお言葉を、
ありがとうございますm(_ _)m


>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
キヤノンのRFマウントアダプタは、
コントールリングが付いていて、便利ですね


>Hinami4さん
いつもながら
鉄道の事は
ご存じで恐縮します(^_^)v


>銀塩メダリストさん
こんにちわ
「ども!」です
>>同感です
ありがとうございます


>seventh_heavenさん
もう、個人攻撃は辞めませんか?


>弩金目さん
もう、
人の揚げ足をとるのは辞めませんか?

書込番号:23314590

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3869件Goodアンサー獲得:201件

2020/03/31 10:59(1年以上前)

別機種

他社機では御座いますが、そろそろサクラの見頃かと。

>写真云々さん
お邪魔します。ご無沙汰です。

>スペックがどうこうとか
>売れるとか売れないとか

当方が遥か40年以上前の中学生の時。おもちゃのようなカメラから一眼レフを欲しいと思い始めた頃の話です。
片っ端からカタログを集めて授業の合間に悪友と眺めておりました。殆どがスペック比較でしたね。

増感現像など知りもせず、フィルムも入手出来ないのにASA1600だ、いやASA6400だとか。
少しだけ背伸びして、モータードライブReadyなボディを入手したものの、肝心のモータードライブ機構は
値段が高すぎて終ぞ入手できず仕舞いでした。まったく笑い話です。

ローライやらハッセルブラッドやらドイツのブランドカメラ?のブランドも碌に知らないのに、
カタログを入手しては嘆息してたりしました。懐かしいなあ。

なので、お嘆きの事象=やれスペックだ売れ筋だと騒いでいる人の『レベル』も推して知るべしかと思ってます。
もっと辛辣に言えば・・・
   そう言うに足りるだけのスキルを所有しているのか?
   カメラの性能に振り回されるだけで、満足に成果も出せないのか?

と、言ってしまえば波風が立ちましょうかね。その程度の対象の、相手をするだけ時間の無駄と言うものです。
仰る通り、別カテゴリか縁側で満足するまで議論すれば良いのでしょうね。

私は、どう加工しようがジックリ『決定的瞬間』を狙おうが、その成果だけに興味があります。
苦労話やスペックだとか市場での占有度とかは、その人のお好みでよろしくどうぞ、です。

書込番号:23314592

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件

2020/03/31 11:02(1年以上前)

>りょうマーチさん
ごめんなさい
書き忘れてましたm(_ _)m
>>スマホで読むと改行が多めの写真云々さんの文は読みやすいです。
ありがとうございます(*^O^*)

書込番号:23314597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件

2020/03/31 11:44(1年以上前)

当機種
当機種

大畑駅にて七つ星in九州

>くらはっさんさん
お久しぶりです(*^O^*)
おっしゃるとおりですね
私は高校時代に写真部に入り
バイトで稼いで中古のミノルタSRT101と、
50mmのレンズを買って撮影を楽しんでましたが、
失敗の連続でフィルムを無駄に使ってました( ̄∇ ̄)
今、日本のデジタル一眼カメラは
シャッターを押せば写真が撮れる時代ですよね
それを、連写コマ数が少ないと
動きも物には向かないとか言う人が多いです。
1D系だろうがkiss系だろうが
被写体をキッチリとファインダーの中に納めていれば
撮れない動き物はないと思ってます

書込番号:23314652

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件 EOS R ボディの満足度5

2020/03/31 11:48(1年以上前)

>写真云々さん
私もユーザーですが、確かにEOS Rでほとんどのものは取れますよね。
R5やR6は気になりますが、それらの技術をファームウェアのアップデートでRにフィードバックしてくれれば十分だとも感じます。

個人的にはたまに露出が暴れるのと、水準器は早急にアップデートでなんとかして欲しいところです。
後、先日撮影していたらプレビューのままフリーズして全く動かなくなったので少し怖かったです。
電池を抜いて強制的に再起動しましたが、この辺りもなんとかして欲しいですね。

書込番号:23314655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に34件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R ボディを新規書き込みEOS R ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS R ボディ
CANON

EOS R ボディ

最安価格(税込):¥161,599発売日:2018年10月25日 価格.comの安さの理由は?

EOS R ボディをお気に入り製品に追加する <2005

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング