EOS R ボディ のクチコミ掲示板

2018年10月25日 発売

EOS R ボディ

  • 新開発のレンズマウント「RFマウント」を採用した、約3030万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載ミラーレス一眼。
  • 「RFレンズ」との組み合わせにより、高画質で表現力豊かな撮影が可能。マウントアダプター(別売り)を装着すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズが使用できる。
  • 視野率約100%の高精細な電子ビューファインダー(EVF)を内蔵し、背面モニターはバリアングル式の3.15型液晶を備えている。
EOS R ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥161,699

(前週比:-567円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥77,000 (39製品)


価格帯:¥161,699¥380,000 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:3170万画素(総画素)/3030万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:580g EOS R ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R ボディの価格比較
  • EOS R ボディの中古価格比較
  • EOS R ボディの買取価格
  • EOS R ボディのスペック・仕様
  • EOS R ボディの純正オプション
  • EOS R ボディのレビュー
  • EOS R ボディのクチコミ
  • EOS R ボディの画像・動画
  • EOS R ボディのピックアップリスト
  • EOS R ボディのオークション

EOS R ボディCANON

最安価格(税込):¥161,699 (前週比:-567円↓) 発売日:2018年10月25日

  • EOS R ボディの価格比較
  • EOS R ボディの中古価格比較
  • EOS R ボディの買取価格
  • EOS R ボディのスペック・仕様
  • EOS R ボディの純正オプション
  • EOS R ボディのレビュー
  • EOS R ボディのクチコミ
  • EOS R ボディの画像・動画
  • EOS R ボディのピックアップリスト
  • EOS R ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R ボディを新規書き込みEOS R ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信16

お気に入りに追加

標準

出ましたね。

2018/09/05 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:792件

断固購入。

書込番号:22085720

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2018/09/05 18:21(1年以上前)

このサイズでAPS−C機出して


書込番号:22085739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:792件

2018/09/05 18:24(1年以上前)

>gda_hisashiさん

それも アリ!

書込番号:22085753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2018/09/05 18:49(1年以上前)

アダプター付ければEF−Sレンズも付くとのことですが

仮に18-135とか付けたら18mm-135mmで撮影出来るのですか?

知っている方教えて下さい。

書込番号:22085830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/05 18:54(1年以上前)

>仮に18-135とか付けたら18mm-135mmで撮影出来るのですか?

普通は無理(´・ω・`)
こういう意味かな?と想像する意味ではね

物理的にいえば当たり前にできます♪
おもいっきりけられるけども(笑)

書込番号:22085840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2018/09/05 19:05(1年以上前)

>こてーつさん

単純に考えてクロップされるんじゃないですかね。

書込番号:22085869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


k@meさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:68件

2018/09/05 19:14(1年以上前)

今までのMシリーズのレンズが使えないので、
Mシリーズユーザーのステップアップはキャノンじゃなくてもよくなっちゃいますね・・・
RシリーズのAPS-C機とか出るんじゃないですか?
そっちの方がレンズ開発とかいろいろ楽そうですけど・・・

書込番号:22085892

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/09/05 19:19(1年以上前)

EVFファインダーだから
デジタルズームが有ると思うけど。

書込番号:22085905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2018/09/05 19:20(1年以上前)

>ありゃいんさん
>あふろべなと〜るさん

アダプターでクロップで1.6倍
撮影ですよね。

書込番号:22085908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わくやさん
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:61件

2018/09/05 19:30(1年以上前)

クロップ機能がありますので画角は変わりますが、焦点距離はEF-S カメラと変わらず18-135mmのままで使えます。

書込番号:22085930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hokurinさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:57件

2018/09/05 19:55(1年以上前)

型番に数字入らないんですね。
バリエーションはアルファベットなのかな?

書込番号:22085993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件

2018/09/05 20:03(1年以上前)

いつもの8年後に中古か・・・

書込番号:22086023

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2018/09/05 20:34(1年以上前)

>断固購入。

予約して買うとか1年以内購入ならな。
口ばかりの実績ゼロの発言は聞き飽きた。

書込番号:22086123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2018/09/05 22:22(1年以上前)

本日キヤノンカスタマーへ確認したところ、純正マウントアダプター経由でEF-SレンズをEOS Rへ装着した場合、自動で焦点距離x1.6倍相当の画角にクロップされ、APS-C機種にEF-Sレンズを取り付けたような感覚で撮影可能との事です。 
EF、EF-Sレンズユーザーであれば、所有レンズ資産をそのまま生かしてEOS Rに乗り換え出来るという事ですね。
撮像素子面シフト方式の手ぶれ補正機能が登載されなかった事は残念です。
瞳AF、フリッカーレス撮影、サイレントシャッター、多重露光 加算 加算平均 比較明暗は登載。
電源OFF時メカシャッター閉じ、USBタイプCケーブルで既存バッテリーLP-E6N本体充電対応は嬉しいです。

書込番号:22086491

ナイスクチコミ!1


k@meさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:68件

2018/09/05 22:37(1年以上前)

>hokurinさん

最近出てきたCANONの一代目は数字が付かないですね。
EOS M→M2、Kiss M

R→R2?

書込番号:22086539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2018/09/05 22:45(1年以上前)

ソニー、ニコン、キヤノンのフルサイズミラーレスを見て、つくづくボディとレンズのアンバランスさを感じます。レンズ側が異常に大きく重くて持ち歩きにいんですよね。

やっぱり、画質・ボディ・レンズ三位一体のトータルバランスを考えるとAPS-Cが妥当(ベストとは言いません)なのかな、と思いました。

光学的にはブレークスルーは生まれないんでしょうかね。或いは、レンズをトコトン明るくするくらいしかスマホに対するアドバンテージは無いのでしょうか。

書込番号:22086566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/05 23:20(1年以上前)

アダプタ見るとこのカメラはEFレンズで使った方が便利そう
超広角にPL
良いね
14と11-24が欲しいっす

書込番号:22086708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ184

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

瞳AF?(´・ω・`)

2018/09/05 17:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:8373件 エム5 

EFレンズでも使えるのかなぁ??(´・ω・`)

書込番号:22085653

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/05 17:57(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ つうか、使える瞳AFなのか?
⊂)
|/
|

書込番号:22085665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2018/09/05 18:00(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/feature-af.html
特に詳しく出てないですね。
使える様な気がしますが


書込番号:22085676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 18:04(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

キヤノラーはミラーレスに全員集合。

書込番号:22085691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件 エム5 

2018/09/05 18:05(1年以上前)

わーいヽ(*^ω^)ノ

書込番号:22085692

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2018/09/05 18:21(1年以上前)

わーい("⌒∇⌒")

書込番号:22085740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2018/09/05 18:25(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

Kiss-Mは、EFレンズ・EF-Sレンズで使えるので、使えるはずですよ。

書込番号:22085756

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/09/05 18:28(1年以上前)

瞳そらされたら無理?

Look in your eyes♪
娘さんの健やかな成長を願っております。
(^o^)/

書込番号:22085765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/05 18:51(1年以上前)

ピンホールカメラにならなくてよかったね, (○ゝ∀・)☆ヨカッタネ

書込番号:22085834

ナイスクチコミ!1


わくやさん
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:61件

2018/09/05 19:33(1年以上前)

案の定サーボAFでは瞳AFは使えないようで微妙かな?

書込番号:22085936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/05 20:02(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 微妙どころか使えねぇ〜♪
⊂)
|/
|

書込番号:22086020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/09/05 23:20(1年以上前)

瞳AFどころか、そもそもキヤノンというメーカーが使えねえ…
と最近マジに感じています(>_<;)


書込番号:22086709

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8373件 エム5 

2018/09/05 23:28(1年以上前)



そんなことありませんよー♪o(^ω^o)(o^ω^)o


書込番号:22086737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/05 23:30(1年以上前)

それでも不思議と売れる、キヤノンというブランドマジックの虜になっている人が多すぎ(´・ω・`)

書込番号:22086743

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/06 00:07(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ゴミカメラばかり…
⊂)
|/
|

書込番号:22086869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8373件 エム5 

2018/09/06 00:13(1年以上前)




バカ売れ必至♪o(^ω^o)(o^ω^)o



書込番号:22086893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/06 00:48(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ バカが買うからバカ売れ?
⊂)
|/
|

書込番号:22086974

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/06 10:19(1年以上前)

レンズは良さそうだけど、ボディは中途半端なものを出してきましたね。

まだまだEマウントが優勢だと思う(^^)

書込番号:22087551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/06 10:23(1年以上前)

あまり本気を出すとSONYが潰れちゃうから王者の余裕でハンデをつけたつもりなのかもw

書込番号:22087562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


わくやさん
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:61件

2018/09/06 11:02(1年以上前)

デュアルピクセルCMOSの5655点の測距点で瞳AFやったら激しく動く被写体でも瞳AFでジャスピンを非常に期待していましたが、残念ながらコンティニュアスAFでは瞳AFが使えないようで、ワンショットAFならハイブリットAFでも良いわけですから、せっかくの5655点の測距点がまだ有効に使えていないように思えます。
今後の後継機のために今回控えたと言うことはないと思いますが。

書込番号:22087626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/06 12:30(1年以上前)

冗談ですw
しかしSONYの機種から比べるとスペック的に劣る機種でも出せば売れてしまうのがキヤノンの怖い所。
本気を出せばというのは満更冗談にも聞こえないような気もします。
ちなみに私はキヤノン党ではありませんが元キヤノン党で出て他のメーカに鞍替えして外から見るからこそ感じられる事もあります。

書込番号:22087805

ナイスクチコミ!7


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ104

返信31

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:927件 うちの子の撮った写真 

発表前にも情報はありましたが、実物が明らかになってエポックさに驚いています。
ドロップインタイプのEF-EOS Rマウントアダプターを準備することで、NDとPLのフィルターをレンズ毎に買わなくても済みます。
フィルター径毎に合わせて何枚も買うと、それだけでけっこうな出費です。
今回のドロップインフィルター、特にNDは濃度調整までできますし、調整幅も広いです。
RFレンズでなく従来のEFレンズをあえて使用するメリットがあることが嬉しいですね。
フィルター装着が難しい出目金レンズや、口径が大きくてフィルターが高価なレンズも、ドロップイン方式でフィルター効果が簡単に得られます♪
我が家のシステムにEOS R導入、アリかな〜(^^)

書込番号:22085457

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2018/09/05 17:01(1年以上前)

ちちさすさん

どうもです。
僕的には予想以上の仕様ですね。
これだと5DMarkWが売れなくなるのではと思ってしまいますね。

12日予約開始ですよ。
どうします?
F11AF可能とクロップが嬉しいですね。
NDフィルターはある程度そろえてしまったからなあ(笑)

書込番号:22085485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/09/05 17:16(1年以上前)

それって ゴミ対策になるのでは?
そうなら これはデカイ。

書込番号:22085522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/05 17:16(1年以上前)

>フィルター径毎に合わせて何枚も買うと、それだけでけっこうな出費です。

つうか、このアダプターも結構高価だけどね。
いずれ、安価な中華製が出回りそう。

書込番号:22085524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 17:24(1年以上前)

良いのが出ますね。

書込番号:22085552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:927件 うちの子の撮った写真 

2018/09/05 17:39(1年以上前)

おじぴんさん。
我が家の場合は、うちの子の写真勉強用教材として使うのがメインになりますので、EOS Rにするか迷いますね。
うちの子はオールドレンズ主体ですし。
私用なら迷わず行きます(笑)。
F11でAFできるので、×2エクステとクロップですごい望遠が実現できますね♪

謎の写真家さん。
そう! 私もそれ思ってたんですよ。
ソニーさんのLA-EAみたいにね!
レンズ交換時のゴミ付着が避けられるのは大きいです。

横道坊主さん。
まー、お高いには違いないですが、長いスパンで見ればお得かと(笑)。
実売価格に注目です。

書込番号:22085587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:927件 うちの子の撮った写真 

2018/09/05 17:49(1年以上前)

爽やかな風。さん。
キヤノンさんは、何がウケるのか分かってるメーカーですね。
もしかして爽やかな風。さんは、太郎さんですか?
お久しぶりですね。
またクラシック音楽の良いCDご紹介しますよ♪

書込番号:22085627

ナイスクチコミ!5


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/05 17:56(1年以上前)

ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R
バリアブルND&PLいいですね!結構動画意識してますかね。
body内手振れ防止?は動画用?らしいこと書いてありましたが、、
対抗してSONYあたり、もしや電子バリアブルND搭載?ありかな〜

書込番号:22085662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2018/09/05 18:01(1年以上前)

>ちちさすさん

100-400L購入時2倍エクステ売ってしまったのでいずれ買い戻しかな。
1.4倍はあるのでそれでも十分かな。
ようやく念願のクロップ付いたのがなにより嬉しいかな。

書込番号:22085683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2018/09/05 18:03(1年以上前)

>ちちさすさん

ドロップイン クリアフィルターAを使って任意のフィルターをドロップインできるのでしょうか?
そこがイマイチわかりません…。

書込番号:22085688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:927件 うちの子の撮った写真 

2018/09/05 18:19(1年以上前)

あれこれどれさん。
>ドロップイン クリアフィルターAを使って任意のフィルターをドロップインできるのでしょうか?
キヤノンさんのページの実物画像を見ますと、挿入できるフィルターは1種類のようです。
NDかPLかクリアのどれか1つを挿入でき、挿し替えの形でフィルターの種類を替えるみたいです。
なのでクリアフィルターを挿しながらNDやPLも挿すのは無理のようです。
ご質問の意味が、単純にフィルターの挿し替えができるのか(クリアを外してNDに挿し替えとか)、ということでしたら、可能なのではないでしょうか?

書込番号:22085735

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2018/09/05 18:26(1年以上前)

こんにちは。

可変NDはめちゃいいなと思いました。
でも高いですね〜。
まあもともと可変ND自体高価ですから仕方ないですかね・・・

書込番号:22085760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2018/09/05 18:56(1年以上前)

>ちちさすさん

> キヤノンさんのページの実物画像を見ますと、挿入できるフィルターは1種類のようです。

クリアフィルターのW空間Wにフィルターを貼り付けられるか(装着できるか)、という意味でした。

中華さんが、なんか、やってくれるとは思います。(^^)

書込番号:22085843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/05 18:58(1年以上前)

マウントアダプタ経由であることを全くいかさなかったニコンと
色々活かしてきたキヤノン

面白さではキヤノンが圧倒したなああ♪

RFレンズはレンズにコントロールリングが付くUIが斬新なわけだけども
EFレンズ使うときもコントロールリングが使えるようにしたのは快挙だと思うね♪

書込番号:22085849

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/05 19:07(1年以上前)

これ・・・ホントいいですよね(´・ω・`)14mm以下のレンズってほとんどフィルター使えなかったんでこれだけでも欲しくなる(^^♪
NDもそうですけど私はPLが超重要です(´・ω・`)

書込番号:22085876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2018/09/05 19:38(1年以上前)

う〜ん・・・
EFレンズ全部手放しちゃったんですよね。
 手を出したこと無い、EF11-24mm F4L購入もありか、なんて考えたりして。

RF28-70mm F2L USMの価格に目眩がする。

あ、ちちさすさんお久しぶりでした。

書込番号:22085946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/05 19:48(1年以上前)

ソフトフィルターがあれば星景写真に使えそう。

書込番号:22085973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/05 21:23(1年以上前)

どうしても長くなってしまうマウントアダプター
そこを無駄にせずしっかり利用していて素敵ですね

ニコンはプライドありそうだからマネしないかな?
いいと思ったものは後出しでもいいからマネしてほしいですね

書込番号:22086291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 21:47(1年以上前)

EFレンズは完全電子マウントのお陰でアダプターに無駄な機能を仕込む必要がありませんし、
邪魔な三脚座を付けてこなかったことも好印象です。

書込番号:22086376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/05 21:48(1年以上前)

ニコンは基本的に古い機材は使わずに
どんどん新しい機材に買い換えてね♪
ってスタンスなのでこういう商品は出さないと思う…(´・ω・`)

だけどもフィルターの付属しないアダプタを出さないキヤノンも
ちょっと、印象悪いかな…
中華製に期待かもね♪

書込番号:22086379

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/09/05 21:50(1年以上前)

どうでしょう?
あまり購買意欲がわきません。

いまだに初代EOS5D+24105に満足しているので、買いません・・・買えませんかも?

書込番号:22086386

ナイスクチコミ!4


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ291

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

5軸手ブレ補正?

2018/09/05 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:8373件 エム5 

これは?(´・ω・`)

書込番号:22085448

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2018/09/05 16:50(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

動画のみですね。

書込番号:22085456

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:15件

2018/09/05 16:53(1年以上前)

ボディ内手ブレ補正は動画だけ。
こりゃダメだ。

書込番号:22085464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 16:55(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

キヤノンフルサイズ革命。(感動した。)

最新のボディ・レンズには当然興味津々ですが
何より従来のボディ・レンズが半額・三分の一で
購入可能となる状況になれば嬉しいかな?って
思います。

書込番号:22085468

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 16:56(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

フルミラーレス三国時代。

ソニー・ニコン・キヤノンのフルサイズミラーレスが
群雄割拠で今後の展開が楽しみです。

書込番号:22085471

ナイスクチコミ!3


kojin2014さん
クチコミ投稿数:13件

2018/09/05 17:02(1年以上前)

https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/feature-highquality.html

デュアルセンシングIS は?

書込番号:22085490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2018/09/05 17:07(1年以上前)

kiss M子の5軸と一緒かな(p_-)
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm/feature-function.html

ま、コレはコレで動画撮る活躍してくれてます。と、思う...

書込番号:22085499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 17:12(1年以上前)



ニコンに比べて、キヤノンはレンズが充実している
印象が有りますね!

書込番号:22085512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:41件 うちの子の撮った写真 

2018/09/05 17:13(1年以上前)

>デュアルセンシングIS

RF 24-105/F4L IS USM と RF 35/F1.8マクロ IS STM装着時にしか対応しない、レンズ式手ぶれ補正との連動が条件のボディ内手ぶれ補正では、多くの人が期待する「手ぶれ補正ができなかったレンズで手ぶれ補正ができる」ものにはなりませんね。
従来のISをより強化する機能ですね。
キヤノンの重量級ローパスフィルターが付いているカメラでは、センサーを動かす手ぶれ補正は難しいのかな〜?

書込番号:22085513

ナイスクチコミ!14


kojin2014さん
クチコミ投稿数:13件

2018/09/05 17:15(1年以上前)

デュアルセンシングIS

失礼しました。
対応レンズ二本のみでした。

書込番号:22085519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2018/09/05 17:15(1年以上前)

撮影範囲も狭くなるみたいです

書込番号:22085521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/05 17:19(1年以上前)

ソニーやオリンパスは一安心つうところでは?

書込番号:22085536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2018/09/05 17:23(1年以上前)

 レンズ側が至高なのだあ、でやって来たのだから、一応筋は通ってる。

書込番号:22085551

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/05 17:41(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 使えないカメラだ…
⊂)
|/
|

書込番号:22085594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 17:41(1年以上前)

Panasonicもフルサイズミラーレスをだす噂があるようですし、すごいことになってますね!
情報を見るだけで、楽しいです。

書込番号:22085598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/05 18:01(1年以上前)

静止画には使えんのか?
なんでこんな縛りをつけるのか。

書込番号:22085682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2018/09/05 18:06(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

> 静止画には使えんのか?

ひとえにコストダウンのためだと思います。
Z6の方がコストは高いと思います。

書込番号:22085696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:37件

2018/09/05 18:28(1年以上前)

動画に特化…ですか。C-Logはつかえるのかな?

書込番号:22085762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/05 18:38(1年以上前)

>あれこれどれさん
>Z6の方がコストは高い
しかしメディアがXQDの時点でR一択ですね(ワタシハネ)。
といっても金ないですけど(o・ω・o)

書込番号:22085792

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/05 18:41(1年以上前)

スチルなら2軸で充分。
5軸は動画でこそ使いようがある、とえらい人がいっておったような。

書込番号:22085800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/05 19:03(1年以上前)

今の電子式手振れ補正はスチルではほぼ無意味だから動画だけは当然っしょ

グローバルシャッターを突き詰めれば電子式手振れ補正がスチルでもメインになるとは思う
だいぶ先の話だろうけども…

書込番号:22085861

ナイスクチコミ!7


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ289

返信99

お気に入りに追加

標準

買いますヾ(´・ω・`)ノ

2018/09/05 16:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:8373件 エム5 

FDレンズ付けたいです(´・ω・`)ノ

書込番号:22085444

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/05 17:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ KissMじゃなかったの?
⊂)
|/
|

書込番号:22085492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS R ボディの満足度5

2018/09/05 17:03(1年以上前)

密かに 50mm F1.2 が 20万円だったらと期待を込めていたのですが、
どうやら僕の目が悪かったみたいです。さようなら R

書込番号:22085493

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2018/09/05 17:10(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

買いましょう!!


書込番号:22085507

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 17:18(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

断固 購入。

書込番号:22085534

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2018/09/05 17:27(1年以上前)

まだウンコセンサーなのか
いいかげん進歩しない自社センサーやめてくれ

書込番号:22085558

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 17:31(1年以上前)

キヤノンフルサイズ革命。(感動した。)

最新のボディ・レンズには当然興味津々ですが
何より従来のボディ・レンズが半額・三分の一で
購入可能となる状況になれば嬉しいかな?って
思います。

書込番号:22085567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 17:32(1年以上前)

フルミラーレス三国時代。

ソニー・ニコン・キヤノンのフルサイズミラーレスが
群雄割拠で今後の展開が楽しみです。

書込番号:22085573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/05 17:40(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|

書込番号:22085591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/05 17:42(1年以上前)

機種不明

(´・ω・`)

書込番号:22085600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/09/05 17:44(1年以上前)

市場は、二巨頭揃って一安心じゃないでしょうか。

書込番号:22085609

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/05 17:48(1年以上前)

これ本気で欲しいなぁ(´・ω・`)

書込番号:22085621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/05 17:56(1年以上前)

キヤノンには人柱が一杯いるから様子見(・_・)
良さげなら考える(´ε`;)ウーン…

書込番号:22085656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/09/05 18:15(1年以上前)

ボディ単価が思ったより安いね。
EFをアダプターで使わせながら普及させ、最終的に高めの価格設定のRFレンズを買わせる算段かな?
キヤノンがプリンターでやってたインク商売(;^ω^)〉
にしても、やるね〜(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22085723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8373件 エム5 

2018/09/05 18:28(1年以上前)

意欲をそそらないデザインだけどもチョッピリじゃなくて真剣に欲しくなりました(´・ω・`)b

書込番号:22085764

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/05 18:30(1年以上前)

>松永弾正さん

撒き餌ボディ。

じゃね?

書込番号:22085767

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/05 18:40(1年以上前)

機種不明

. (´・ω・`)ノ ぃょーぉ♪.

書込番号:22085798

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/05 19:00(1年以上前)

>爽やかな風。さん
撒き餌に寄って来ても重要な針に引っかからずに賢くいくこともできるのですよ(´・ω・`)

書込番号:22085857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/05 19:04(1年以上前)

つかフルサイズM子じゃなくてR子だけどよいの?(´・ω・`)

書込番号:22085863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件 エム5 

2018/09/05 19:31(1年以上前)

改名します(´・Θ・`)ショボーン

書込番号:22085931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2018/09/05 20:09(1年以上前)

to Canon

早くレンズキットを出せ!
話はそれからだ!

書込番号:22086044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に79件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R ボディを新規書き込みEOS R ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS R ボディ
CANON

EOS R ボディ

最安価格(税込):¥161,699発売日:2018年10月25日 価格.comの安さの理由は?

EOS R ボディをお気に入り製品に追加する <2005

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング