FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー] のクチコミ掲示板

2018年 9月20日 発売

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]

  • 小型軽量ミラーレスデジタルカメラのスタンダードモデル。裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載。
  • 現行機に比べて暗いシーンでの撮影や動体撮影におけるAF性能が大幅にアップ。電子ビューファインダーの性能が進化し、動体追従性能も向上している。
  • 世界初となる4K/60P 4:2:0 10bitのカメラ内SDカード記録や、より多くの色情報を記録できる4K/60P 4:2:2 10bitHDMI出力に対応するなど、動画撮影機能が充実。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥99,800 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ブラック

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:489g FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー] の後に発売された製品FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]とFUJIFILM X-T4 ボディを比較する

FUJIFILM X-T4 ボディ
FUJIFILM X-T4 ボディFUJIFILM X-T4 ボディ

FUJIFILM X-T4 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 5月下旬

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:526g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のオークション

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月20日

  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

とりあえずX-E3との高感度比較

2018/09/22 15:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

スレ主 hamuraさん
クチコミ投稿数:185件
当機種
機種不明
機種不明

こんな感じで撮影してみました

左T3、右E3で、ISO51200の等倍比較です

左T3、右E3で、ISO51200の等倍比較です

高感度の画質が話題になっていましたので、手持ちのX-E3と比べてみました。
E3は恐らくT2やH1などの現行機種と同等のセンサーだと思いますので、T3の新しいセンサーとの違いが見れると思います。

画像はjpegのみ、設定はほぼデフォルトでライティングも全く考えていません。
とりあえずの比較画像ですので、写真の仕上がりについては笑ってご覧ください。

結果は、やはりISO51200に関しては明らかにT3の方が良くないですね。
ノイズの多さだけでなく、解像感の劣化やディテールの崩れも目立っています。

別の感度もありますので引き続きアップします。

書込番号:22128320

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 hamuraさん
クチコミ投稿数:185件

2018/09/22 16:11(1年以上前)

比較画像の方が拡大できないので、とりあえず元画像のみ上げます。
とりあえず、ISO51200と12800です。

ISO12800では、ぼほ2機種の差が無くなる感じですね

書込番号:22128378

ナイスクチコミ!1


スレ主 hamuraさん
クチコミ投稿数:185件

2018/09/22 16:19(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

T3 ISO51200

E3 ISO51200

T3 ISO12800

E3 ISO12800

すみません、慣れない作業で軽くパニックです。

上記書き込みの画像を間違っていました。ゴメンナサイ。

こちらが正しい比較画像です。

書込番号:22128393

ナイスクチコミ!4


スレ主 hamuraさん
クチコミ投稿数:185件

2018/09/22 16:37(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

T3 ISO6400

E3 ISO6400

T3 ISO3200

E3 ISO3200

間違った画像を上げてしまった書き込みは、削除依頼しました。
スミマセン。

続きですが、ISO6400と3200です。ここまでくるとほとんど変わらない感じですね。
ちなみに、E3の方は露出が明るくなっていましたので-0.3補正でT3と合わせてあります。

T3の高感度について個人的に気になるのは、ISO51200の画質くらいですね。
まあ、そこまでの高感度を常用するならフルサイズを使用しますが。

ただ、裏面照射の最新センサーという事でかなり期待していた所もあるので、そこは残念ではあります。

書込番号:22128447

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2018/09/22 16:40(1年以上前)

ノイズは見たまま、DRはX-T3ですかね。

ノイズキャンセラーの効き具合なども少し違うのかもしれませんね

書込番号:22128457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/22 16:48(1年以上前)

>hamuraさん

レポートありがとうございます。
とても気になっていた内容なので、反応してしまいました。

ISO51200 でびっくりしましたが、ISO6400と3200 を拝見して安心しました。
これだったら個人的には全然大丈夫です。

書込番号:22128475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/22 16:51(1年以上前)

>hamuraさん
お疲れ様です。
道理で画質良すぎると思ったんですよw EXIFはこういう時便利ですね。

書込番号:22128486

ナイスクチコミ!1


スレ主 hamuraさん
クチコミ投稿数:185件

2018/09/22 17:10(1年以上前)

>ナンプレイヤーさん
混乱させてしまって、本当に申し訳ございません。
画像の方は既に削除されたみたいで、運営さんの素早い対応に感謝です。

画像以外でE3と比べて良かったのは、通常撮影時のブラックアウトの短さですね。
T1の時はそこがどうしても気になって手放したのですが、代を重ねるごとに良くなって、E3も相当快適だったのですが、T3はそこも超えてきました。
フジはファームアップも積極的にやってくれるので、高感度の処理も血眼で改善してくれると期待しておりますwww

書込番号:22128532

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:81件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2018/09/22 17:45(1年以上前)

ファームで高感度の対策など、そんな事今まであったんでしょうか?

書込番号:22128614

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11712件Goodアンサー獲得:873件

2018/09/23 08:52(1年以上前)

>hamuraさん
高感度の処理はセンサーの問題です。今回コストダウンで海外メーカーに変わったらしいのですが、isoの上限は変わらず裏面照射とのことで期待してたんですが。

書込番号:22130138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fujicanonさん
クチコミ投稿数:10件

2018/09/23 09:08(1年以上前)

センサーがサムソン製という情報は、「変わったらしい」「変わった」のどっちですか?
「って誰かが言ってた」は無しで。

書込番号:22130174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fujicanonさん
クチコミ投稿数:10件

2018/09/23 09:13(1年以上前)

訂正 サムスン

書込番号:22130181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ672

返信54

お気に入りに追加

標準

カタログの評判が悪い

2018/09/12 08:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

富士フイルム福岡の写真展の来場者の間で、X-T3
やXF10のカタログが評判悪いです。
ニコンやキャノンのフルサイズから乗り換えよう
と思わせるような画が1枚もないと専らの評判。

ニコンZ6/Z7のカタログと比べれば一目瞭然。
まず、紙の質は段違いにニコンZ6/Z7が良い。
X-T3はXF10ほどペラペラではないが、紙質が
悪いのは誰が見ても分かる。そのせいか色に
深みがない。まるでインクジェットみたいな色。

見開き2ページのプリントの解像感が半端ない。
X-T3は見開き2ページのプリント(P31・32)
がボンヤリしている。解像感はスマホレベル。

おそらくニコンZ6/Z7は一流のプロ写真家、フジ
X-T3は駆け出しの若手写真家なんだと思うが、
それ以上に編集がヘタクソなんだと思う。

編集がヘタクソと言えば、XF10のカタログは
正方形の画像を並べるだけで、スマホのカタログと
大差ない。見開きの画像すらなくAPS-Cの利点を
全くアピールしてない。
これなら630万画素のF31fdでも撮れるじゃん!
ってなレベルです。

書込番号:22102988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に34件の返信があります。


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/13 10:45(1年以上前)

スレ主さん、カタログの良し悪しの感じかたは人それぞれ。
スレ乱立して悪口叩くほどの事でもあるまい。
いい年齢なんでしょ?

スレ主さん、もう墓穴掘るばかりだから、カキコしてくださった皆さんにお礼を言って、早くこのスレッド、締めの言葉で終わらせちゃなさいよ。

書込番号:22105465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2018/09/13 11:23(1年以上前)

>神奈川や埼玉、町田や八王子など多摩地域からだと大手町は遠いよ。

神奈川・横浜市民です。
お気遣いありがとうございます。

その目線で考えると横浜駅前か、みなとみらい界隈に作ってくれるとありがたいです。
でも、この業界のこれからを考えると集約方向だと思うので、無いでしょうけど・・

ちなみに丸の内、僕の住まいからドアドアで1時間半程。
渋谷も新宿も六本木も多少の増減あるけど、似たようなものです。

用事があれば許容範囲。ぶらり行くか!というと行かない距離。
軽度の用件は、ほとんど行かずしてなんとかなりますので・・

さて先の行で、ショールーム所在を大手町と表記しておりました。
訂正して、お詫びします。 m(_ _)m

書込番号:22105520

ナイスクチコミ!2


fujicanonさん
クチコミ投稿数:10件

2018/09/13 17:11(1年以上前)

買えない者の妬みしか出ないなら、X-T20以外のとこに来ないでほしい。

書込番号:22106197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2788件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2018/09/13 17:59(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

小型のタブレットPCでPDFで見た感じでは悪くないと思いました。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/pdf/index/x_t3_catalogue_01.pdf&ved=2ahUKEwjBso--y7fdAhUMfrwKHSoODNcQFjABegQICBAB&usg=AOvVaw37VrcqteJXLr57HqODqruy

あくまでも紙質の問題で、PC画面等での鑑賞をとしているのでは?

ちなみにプリント用紙の「画彩 写真仕上げ光沢プレミアム 」は、値段の割りに私には好ましい仕上がりでとても助かっています。A3ノビが無いのが残念ですが・・・。



書込番号:22106300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:78件

2018/09/13 18:23(1年以上前)

別機種

カタログもらわなくなりましたね。

昔は、枕もとに置いて毎晩眺めるのが楽しみでした。

書込番号:22106352

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/13 22:21(1年以上前)

丸ノ内のイメージンクプラザの場所の悪いと評判って聞いたことなかったです。
私は良い印象を持っています。
量販店も近くにあるので便利だし。

三井財閥系だと日本橋ってなりがちなところを、よく丸の内にしてくれました。
丸の内とミッドタウン共にXシリーズにピッタリの場所だと思います。

書込番号:22106896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:37件

2018/09/14 01:10(1年以上前)

X30ユーザーさんのおっしゃる通り、イメージングプラザはとても良いロケーションだと思いますよ。
やはり東京駅に近いのは便利です。
欠点は写真展示のスペースが狭いです。

私も今回のカタログはあまり良い出来ではないと思います。
XーT3の優れているところがPR不足というか説明が通り一辺倒だと思います。
それと前半のカメラのクローズアップは意味がないと思います。
また、全体に黒が地になっており白文字が小さく読みにくいですね。
とにかくT3の良さがアピール出来ていないというか努力不足という感じを受けます。
ユーザーの声を取り入れた地道な改良点はほとんど示されていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028463/SortID=22102352/#22104430
それを書くとX-T2販売の足を引っ張ることなってしまうからなのでしょうが・・・。

書込番号:22107207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/09/14 07:30(1年以上前)

>元・吉祥寺在住ですが、なにか?
>そりゃ、自分だって休日はレチナVcを首からブラ下げて銀ブラしてましたけど、神奈川や埼玉、町田や八王子など多摩地域からと大手町は遠いよ。

だからといって丸の内の場所が悪いことにはなりませんが、なにか?



>普通に考えたら新宿か池袋か渋谷でしょ。

世の中にはそっちのほうが出づらい人もいますが、なにか?

ようするに自分が行きやすいところを「普通」といってるわけね。

書込番号:22107407

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/14 07:50(1年以上前)

スレ主さんによくある、どこかから引用してきて『周りがこう言ってた、こうらしい、あれダメだよね』

こういった類いの発言はもうやめましょう。煽って賛同させたいんだろうけど、一部は賛同されても、あくまでも一部ですから。

色んな意見や考えがあるんだから、反感も当然でてきますよ。

今後、こういうのはもうやめましょう。

早く気づいて下さい。

あと、スレ主として、それらの意見に対しコメントしてあげたら?
スレ立ち上げて言いたいことだけ言ってあとは放置なんて、無責任なスレ管理はやめましょう。


書込番号:22107440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


R-23さん
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:13件

2018/09/14 08:58(1年以上前)

ま、全く毛色の違う渋谷と池袋を同列で挙げてるし、吉祥寺を都会だと思ってたみたいだし、そういうことでしょ。あと、自分が買わないXF10のカタログのこととか心配する必要もない。

書込番号:22107546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:469件

2018/09/14 10:13(1年以上前)

>普通に考えたら新宿か池袋か渋谷でしょ。

ペンタックスやソニーみたいに銀座かな!

書込番号:22107642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2018/09/14 11:08(1年以上前)

カタログはアレですが、予約は好調みたいですよ。

それでも《フラッグシップはX-H1》で変更ないそうです。

書込番号:22107737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/09/14 13:45(1年以上前)

>うらさネットさん

>餓鬼は渋谷・新宿。大人は銀座。

池袋と秋葉原も付け加えさせてください(笑)
↑いつもヨドバシ詣でをやっている方に怒られるかな・・・・

書込番号:22108023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2018/09/19 17:59(1年以上前)

まぁ、カタログの出来そのものよりも製品の性能がどうかってのが一番問題なので予約購入した僕は明日の商品到着を待つばかりですね。

書込番号:22121481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/19 19:45(1年以上前)

私も予約してるんですが、本当に明日届くのか不安。

書込番号:22121725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2018/09/19 20:14(1年以上前)

僕はヨドバシの通販で買いましたが、今日の昼に出荷連絡がありました(^^)
そういう手配をしてくれるお店じゃないと不安になりますよね(*´ω`*)

書込番号:22121786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/20 02:57(1年以上前)

>寝癖大魔王さん

20時過ぎに出荷メールが届きました。
お店はマップカメラさんです(^^)/

書込番号:22122650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/09/20 03:08(1年以上前)

カタログ見てないので、カタログの事には口出ししませんが。

>深みがない。まるでインクジェットみたいな色。

インクジェットの事、全く勘違いしてません?どこぞのメーカーのピンポイントの一部機種を見てそう思ったのか
わかりませんが。インクジェットをひとくくりにして良いんですか?

書込番号:22122656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2018/09/21 10:34(1年以上前)

>Nikon D777さん
その後、傷だらけのカメラは交換出来ましたか?(>_<)

書込番号:22125415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/21 15:27(1年以上前)

>寝癖大魔王さん

マップちゃんいわく、
「着払いで送ってくれ。話はそれからだ」
だそうです。

書込番号:22125903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月20日

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]をお気に入り製品に追加する <353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング