FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー] のクチコミ掲示板

2018年 9月20日 発売

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]

  • 小型軽量ミラーレスデジタルカメラのスタンダードモデル。裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載。
  • 現行機に比べて暗いシーンでの撮影や動体撮影におけるAF性能が大幅にアップ。電子ビューファインダーの性能が進化し、動体追従性能も向上している。
  • 世界初となる4K/60P 4:2:0 10bitのカメラ内SDカード記録や、より多くの色情報を記録できる4K/60P 4:2:2 10bitHDMI出力に対応するなど、動画撮影機能が充実。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥99,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ブラック

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:489g FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー] の後に発売された製品FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]とFUJIFILM X-T4 ボディを比較する

FUJIFILM X-T4 ボディ
FUJIFILM X-T4 ボディFUJIFILM X-T4 ボディ

FUJIFILM X-T4 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 5月下旬

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:526g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のオークション

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月20日

  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

軽量な70-350mm

2019/08/29 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:91件

富士フイルムのX-M1を使っています。

ボディ内手ぶれ補正との協調手ぶれ補正を実現した
廉価ズーム70-350mm。既にフルサイズ兼用の100-400mmと200-600mm(いずれも約23万円)があります。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1204010.html

重量は625g。防塵防滴。(XF100-400は1375g)

富士フイルムは、出す予定はありますか?
出るとしたら、いつ頃ですか?

書込番号:22887486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/08/29 21:39(1年以上前)

中華ゴープロさん
>富士フイルムは、出す予定はありますか?
>出るとしたら、いつ頃ですか?

この質問はFUJIFILMへの質問でしょうね。
私も知りたいな。

書込番号:22887582

ナイスクチコミ!5


20190729さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/29 22:05(1年以上前)

なんか話が唐突というか。。
主語がなくて意味不明な文面だし。。

書込番号:22887647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/08/29 22:49(1年以上前)

こんばんは♪

残念ながら・・・レンズロードマップには予定されてませんね。。。orz
今のところ・・・フジフィルムさんは、生真面目にロードマップ通りにラインナップしてきてますからね〜〜〜(^^;
サプライズは、期待できませんな。。。

この手のレンズは、Xシリーズでも「XCグレード」で、ぜひラインナップして欲しいレンズですね♪
300oクラスのXCレンズは絶対に必要なレンズだと思います!

せっかくT3/T30レベルのフォーカス能力があるのですから・・・バーダーさん向けの超望遠も欲し所ですね♪
広角ズームや単焦点は良い感じにそろってるんで。。。
望遠ズームを強化して欲しいところです♪

書込番号:22887761

ナイスクチコミ!5


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2019/08/30 00:20(1年以上前)

今のところは予定はないようですね。
ただ、そういったレンズのラインアップが、レンズのみならず、カメラの販売に寄与することがわかれば、ロードマップに載ることでしょう。
これはソニーの成否にも因るかもしれません。

書込番号:22887936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11338件Goodアンサー獲得:149件

2019/08/30 00:38(1年以上前)

16−55/2.8はフジの影響でソニーが出した

その逆もありうるとは思う♪

書込番号:22887960

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:132件

2019/08/30 23:48(1年以上前)

APS-Cを貫いていくならシグマのようにf1.8ズームとか他社ではなかなか出てこないレンズを出して欲しいです。

書込番号:22889893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/31 07:41(1年以上前)

各社のいいとこだけピックアップして、それの集約を製品にしてと望んでもねぇ。価格に関係なくバカ売れすることが保証されるなら話は別だけど。

書込番号:22890252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


suzumineさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/01 21:06(1年以上前)

X-T2使ってますけど、フジは望遠レンズの選択肢が少ないですよね。最近、野鳥を狙い始めたのでそこそこ明るくて軽量な望遠レンズが欲しいです。XF300mmF4 R LM OIS WRとかをニコンの300mmF4 PFに対抗して、700g以下かつ20万円で出して欲しいです。X-T3が出てAFも強化されてきたので、本体と合わせて1.1kg弱の重量なら請求力はあると思うんですけど・・・

書込番号:22894347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/17 22:57(1年以上前)

私はFUJIの色に魅せられて、機材のFUJI化が進んでいます。
FUJIはロードマップを出しているので、金策を立てやすいです。
御所望のレンズの予定はありませんが、いつかは出るかもです。
私は、色でフジが好きで、おまけにAPS-Cのみのシステム(
中判もありますが)ですので、軽い、小さいメリットでフルサイズ
に比べれば、画質は落ちるかもしれませんが、フットワーク抜群、
シャッターチャンス優先と思うと、やめられないです。後、好きな
のは絞りリングとシャッターダイヤルがあって、素早く露出を変える
事が出来るところ、単焦点で明るいレンズ、作りもマニアックで、
「写真撮ってる」って感じです。今、興味あるのは、マップに載っている
33mmF1ね。ロードマップに出ているおかげで、金策に励んでおります。
値段が怖いですが、、、常用レンズにF1.2より明るいレンズが欲しい
です。

書込番号:22929603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

スレ主 tnk85f14さん
クチコミ投稿数:567件

BSテレビ東京 (ch171) が制作・放映    フジフィルムが番組提供
BSテレビ東京4K (4K 7ch) で同時放映
番組名 『東京マジックアワー〜2020年目前・・・キセキの時間〜』
放映時間  毎週月曜日  21:55~22:00

◎ 番組の中の作品は、全て Xシリーズ、GFX のカメラを使用して撮影
◎ 番組の中の作品は、全て 織作峰子氏 による撮影
◎ 番組本編(*)の映像撮影カメラとして “X-T3” を使用、4Kで撮影 --- (驚き!)
    * CMを除く部分

◎ 既に 2019年1月7日 から放映中
◎ これからも、当分この番組は放映されるでしょう。

書込番号:22871827

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2019/08/22 08:40(1年以上前)

こういう書き込み

情報提供なのか
宣伝なのか


見ての感想とか入ると情報提供や自身の思いって事になるんだろうけど


書込番号:22872234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2019/08/22 11:19(1年以上前)

テレビ東京って、大きな出来事があっても普通にアニメとか流してるんだよね  ( ̄▼ ̄)ノ

書込番号:22872417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/22 18:22(1年以上前)

>tnk85f14さん

5分だけの番組なんですね。録画予約しました。

ところで、織作峰子さんと二科会名誉会員の川本さんが審査員をつとめる写真コンテストの
締切が来月16日までです。副賞5万円です。

https://www.nnn.co.jp/event/190518/20190518120.html

書込番号:22873008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/08/23 11:11(1年以上前)

CANON提供の街道を行くと違って、写真の狙いやテクニックを丁寧に解説してくれるので凄く勉強になります。
撮って出しなのに高いクオリティの写真。
織作さんが、ただの元ユニバース日本代表の美人カメラマンじゃなく、プロカメラマンとして一線で活躍するワケが初めて分かりました。
CANONユーザーですが30分番組で見たい。

書込番号:22874238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/27 20:19(1年以上前)

番組見ました。水族館でクラゲ撮ってたけど、えらい低予算な番組なんですね。
元ミス日本も、お歳を召すと、杜のすっぽん黒酢のおばちゃんの方が美人かな?
http://www.kenkounomori.co.jp/lt/pc/g/p/09/

この会社の前、今朝も通りました。

書込番号:22883244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/29 00:07(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
人から紹介されたテレビ番組を見て、低予算だの美貌がどうの、黒酢がどうの、その会社の前を通ったとか、おまけにどうでもよい黒酢のURLを張り付けて、・・・・この爺さんは何なんだろうね?

書込番号:22885958

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/29 15:04(1年以上前)

デリカシーと聞く耳がないのは周知なので、そっとしておいてあげてください。

書込番号:22886875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ66

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 至急教えてほしいです。

2019/08/10 14:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

こんにちは。急いでいるためここに質問します。


★FUJIFILM X-T3 について

@FUJIFILM X-T3 は、鉄道車両の流し撮り並びに飛行機や動物さんなどの動くものも問題なく撮影できますでしょうか?それとも動くものは苦手なカメラでしょうか?

AFUJIFILM X-T3 とフジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRでしばらく撮影しようと検討しているのですが、何か問題ありますでしょうか?

BFUJIFILM X-T3 ものすごく良さそうなんですが、「FUJIFILM X-T3 」と「サイバーショット DSC-RX10M4」どちらがおすすめでしょうか? 理由も教えてくださると助かります。


CFUJIFILMは、使い捨てフィルム以来の検討なんですが注意することありますでしょうか?


AのFUJIFILMのカメラとレンズ防塵・防滴ってすごいですね。少々の雨なら安心ってことですね。


お手数おかけいたしますがご回答よろしくお願いいたします。


書込番号:22848716

ナイスクチコミ!1


返信する
Zeiss fanさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/10 16:13(1年以上前)

>日本帝国 カムイ元帥さん

私個人の見解として回答します。

@については、私も飛行機や鳥、競艇などを撮影しますが、特に問題を感じたことはありません。競艇では、流し撮りなどもよくしますが、問題なく撮影できます。

Aについては、このレンズを所有していないので正確なことは言えませんが、メーカー純正なので問題ないと思います。私は、もっぱら100-400を使用しています。

B後々のレンズ交換の楽しみを考えると、T3かなという気がします。


C特に注意というわけではありませんが、X-Tシリーズは伝統的にボディ内手ブレ補正がありません。(レンズによっては、手ブレ補正機能を持っているものもありますが)

防塵・防滴iについては、過信せずに、雨などには注意した方が良いと思っています。

書込番号:22848837

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/08/10 16:18(1年以上前)

こんにちは♪

>@
ミラーレス一眼の中ではTOPクラスの動体撮影能力のあるカメラですけど。。。
初心者フレンドリーなカメラでは無いので(^^;(^^;(^^;
カメラマンにある程度のスキルを要求すると思いますよ(^^;

>A
18-135oでは、飛行機(航空ショー等を想定)を撮影するには焦点距離が短いかも?(望遠力が弱いかも??)

>B
一概にどっちが良いとも言えないけど。。。
手軽さで言えば・・・そりゃ〜〜RX10Wの方が、一台で何でも撮影できるんで便利なわけで。。。
撮影条件さえ良ければ・・・画質も満足のいくものが期待できると思うけど??
鉄道はともかく(と言っても流し撮りってのがチョイと引っ掛かりますけど??(^^;)、すばしっこく動く動物や航空ショーの戦闘機などをキッチリ解像させるのは難しいかも??
そ〜は言っても、T3の場合、交換レンズが高いので・・・「財力しだい」ってところがあるので(^^;(^^;(^^;
↑一概にどっちが良いとは言い難い(^^;(^^;(^^;

>C
Xシリーズのカメラは、他社のカメラとチョイと操作性が違うと言うか??
前述の様に、決して「初心者フレンドリー」なカメラでは無いので(^^;(^^;(^^;
買ったその日から、説明書も読まずに、テキトーにカメラ任せでパシャ!パシャ!撮れるカメラでは無いので(^^;(^^;(^^;
↑ある程度、お勉強と修行を積む覚悟が必要かも??(^^;(^^;(^^;
↑お勉強と修行さえ積めば?? 期待に応えてくれるカメラであることは間違いないのですけどね。。。

まあ・・・基本、カメラは雨に濡らさない・・・濡らしたら常識的に拭き取ったり、メンテナンスしたりは必要ですよ♪

ご参考まで♪

書込番号:22848845

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件

2019/08/10 16:51(1年以上前)

>Zeiss fanさん
わかりやすい説明ありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:22848883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2019/08/10 17:00(1年以上前)

>#4001さん
教えてくださりありがとうございます。Fujifilmのカメラ難しそうですね。※鉄道の流し撮りとは、安全な場所から走行している列車を撮影することですので。

書込番号:22848898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/08/10 17:05(1年以上前)

日本帝国 カムイ元帥さん
 X-T3とXF18-135mmのユーザーです。

>@FUJIFILM X-T3 は、鉄道車両の流し撮り並びに飛行機や動物さんなどの動くものも問題なく撮影できますでしょうか?それとも動くものは苦手なカメラでしょうか?

私の要求範囲では。問題なく撮影できます。

>AFUJIFILM X-T3 とフジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRでしばらく撮影しようと検討しているのですが、何か問題ありますでしょうか?

私の愛用レンズだけど、問題無いと思いますよ。

>BFUJIFILM X-T3 ものすごく良さそうなんですが、「FUJIFILM X-T3 」と「サイバーショット DSC-RX10M4」どちらがおすすめでしょうか? 理由も教えてくださると助かります。

「FUJIFILM X-T3 」>「サイバーショット DSC-RX10M4」

RX10M4を数カ月使ったけど、いいカメラですが
画質、高感度耐性でX-T3+XF100-400mmに軍配が上がりました。

>CFUJIFILMは、使い捨てフィルム以来の検討なんですが注意することありますでしょうか?

操作方法が独特なので、最初は取扱説明書をよく読むこと。
私が買ったFUJIのカメラやレンズは初期不良が多かったので、アフターサービスがしっかりしているお店で買いますね。
電池持ちが悪いので、予備バッテリー必須。(+モバイルバッテリーや車のシガーライターUSBソケットも便利)

>AのFUJIFILMのカメラとレンズ防塵・防滴ってすごいですね。少々の雨なら安心ってことですね。

ニコンほどの信頼感は無いんですが、そこそこ頼りになってます。

書込番号:22848909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件

2019/08/10 17:59(1年以上前)

>yamadoriさん
教えてくださりありがとうございます。おかげさまで納得できました。

書込番号:22849021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2019/08/10 19:13(1年以上前)

操作方法独特なんですか?
キャノンニコンも説明書読まなきゃシャッタースピードすら変えられませんでしたが、
フジのは一瞬で変えられました。

書込番号:22849158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2019/08/10 20:15(1年以上前)

>キヤンさん
教えてくださりありがとうございます。へえ、そうなんですね。

書込番号:22849300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/08/10 22:25(1年以上前)

こんばんは♪ 再びお邪魔します♪

写真と言うのは、「絞り」と「シャッタースピード」を調節する事で撮影する物である。
↑コレが理解できているなら、フジフィルムの操作方法は、きわめて単純で「直球」で分かりやすいモノですけど。。。

今時のスマホやコンデジの操作に慣れている人にとっては・・・極めて難解なものだと思います(^^;(^^;(^^;
まあ・・・なにせこのカメラには、いわゆるカメラ任せの「フルオート撮影モード」や絵文字で撮影シーンを選ぶ「シーンセレクト撮影モード」ってのがありませんので(^^;(^^;(^^;

ピント合わせも。。。
カメラのピントと言うのは、あくまでも自分で獲物を捕まえるものであって。。。
カメラが自動的に何とかしてくれるものでは無い・・・と言う意識で撮影できるなら。。。
フジのオートフォーカスは十分、カメラマンの要求に応えてくれる性能を持ってるんですけど。。。

カメラを被写体に向けて・・・シャッターボタンを押せば、後はテキトーにカメラ君が捕まえてくれるモンだと思ってると。。。
期待ハズレになると思います(^^;(^^;(^^;

射撃やシューティングゲームの様に・・・しっかり自分で獲物(的)に狙いを定めて・・・その獲物(的)に命中させる努力やスキルを養わないと←こー言う努力を厭わなければ、期待に応えてくれる性能は持っています♪

↑まあ・・・ごく一般的な鉄道写真(いわゆる編成写真)であれば、そこまでのスキルは必要無くて、カメラ任せでもある程度撮れてしまうものですけど。。。(^^;

航空ショーやドッグランで走るワンコ、競馬、野鳥・・・なんて物を撮影したければ、どこのメーカーの高性能なカメラでも、そ〜言うスキルを磨く必要があるとは思います♪

ご参考まで♪

書込番号:22849573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2019/08/10 22:31(1年以上前)

>#4001さん
教えてくださりありがとうござます。とても勉強になります。

書込番号:22849587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2019/08/10 22:59(1年以上前)

>#4001さん

最近は
絞りとシャッタースピードにISO感度も最低絡んで来ますよね。

細々した事はほっといても

書込番号:22849629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2019/08/11 05:44(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。そうですね。

書込番号:22849980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2019/08/11 06:04(1年以上前)

>日本帝国 カムイ元帥さん

おはようございます。
私は最近SS固定、絞り固定、ISO値AUTOでの撮影が多く成っています。
(^_^;)

書込番号:22849987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2019/08/11 06:08(1年以上前)

>よこchinさん
おはようございます。なるほど。

書込番号:22849988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/08/11 12:15(1年以上前)

日本帝国 カムイ元帥さん
 あなたの別スレ(書込番号:22845109)を見ました。
この別スレでは、X-T3が候補に挙がってませんが、現時点での最有力候補は、どのカメラですか?
<書込番号:22845109>
>こんにちは。鉄道の流し撮りのや大好きな象さんや廃墟や風景などの写真が撮りたくてたまらない今日この頃なのですが、ネットで探していたら興味深いカメラが出てきました。

>そこでどのカメラが適しているのでしょうか?すいませんが教えてくださいますと助かります。下記の候補に興味ありますが他にもありましたら是非教えてくださいますと助かります。理由も教えてくださると助かります。

>候補1、[SONY]サイバーショット DSC-RX10M4
>候補2、[SONY]サイバーショット DSC-RX10M3
>候補3、[SONY]サイバーショット DSC-RX100M7
>候補4、[CANON]PowerShot SX70 HS
>です。
>もともとは、キャノン派ですが最近ではSONYさんも魅力的になってきました。

書込番号:22850555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2019/08/11 12:56(1年以上前)

>yamadoriさん
大変申し訳ありません。別スレあるのは決して悪気あるのではなく至急回答必要であり、FUJIFILM X-T3 主体に聞きたいことがあったのでここに新たにスレ立てました。

現状最終候補として
@FUJIFILM X-T3
AEOS 5D Mark IV
BEOS 6D Mark II
Cサイバーショット DSC-RX10M4
   を検討しています。

書込番号:22850608

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/08/11 13:13(1年以上前)

日本帝国 カムイ元帥さん
>別スレあるのは決して悪気あるのではなく至急回答必要であり、FUJIFILM X-T3 主体に聞きたいことがあったのでここに新たにスレ立てました。

至急回答が欲しいということは、購入寸前ということなのかな?

>現状最終候補として
>@FUJIFILM X-T3
>AEOS 5D Mark IV
>BEOS 6D Mark II
>Cサイバーショット DSC-RX10M4 を検討しています。

スレ主さんのスレを読んだけど、欲しいレンズ焦点距離が判らないね。
X-T3でDSC-RX10M4の焦点栗をカバーするには、XF100-400mmとXF18-135mm or XF16-55mmF2.8が必要だけど、トータルコストが高くなってしまう。
予算は大丈夫?

AとBは一眼レフだけど、フルサイズ、APS-Cという違いだけでは無く撮影用途が大きく異なる。

<おすすめアクション>
・候補カメラやレンズが全部そろっているshopへ行き、店頭で詳しい店員さんを探し実機試写をしながらQ&Aを行うことがベストなアクションでしょう。
文字情報だけでのやりとりでは、選択判断を誤るような気がしますよ。

書込番号:22850642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2019/08/11 13:49(1年以上前)

>yamadoriさん
教えてくださりありがとうございます。

書込番号:22850686

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/08/11 18:25(1年以上前)

日本帝国 カムイ元帥さん
>教えてくださりありがとうございます。

そればっかりで内容が無いレスの連投ですね。
スレタイトルが至急なんですから、結論を伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22851211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2019/08/11 21:20(1年以上前)

ありがとうございました。おかげさまで解決しました。

書込番号:22851543

ナイスクチコミ!3


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

動画撮影の時に、AEロックって出来ないです?
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-t3/taking_photo/ae-af_lock/index.html
AEロックボタン押してもなにも変わらず、

>D操作ボタン・ダイヤル設定 > AE/AF-LOCK設定を押下切替にすると、AE-LボタンまたはAF-Lボタンを放してもAEロックやAFロックは解除されなくなります。解除するときは、もう一度ボタンを押します。

変更しても変わらずです。

なにか設定が間違っているのでしょうか?

書込番号:22816615

ナイスクチコミ!1


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/23 19:41(1年以上前)

ya0914さん
 静止画のときは、説明通りの動作をすることを確認してますか?

書込番号:22816654

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 19:46(1年以上前)

このカメラは動画目的で購入したため静止画はいままで撮影したことないです。
カメラ左側上部のダイヤルの動画のマーク以外は静止画かと思いますが、
静止画だけなのかな?と思い今日いくつか切り替えて試してみましたが、
AEロックしているような感じはありませんでした。

書込番号:22816665

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/23 20:10(1年以上前)

ya0914さん
>静止画だけなのかな?と思い今日いくつか切り替えて試してみましたが、AEロックしているような感じはありませんでした。

静止画撮影モードでは、AE/AF-LOCK設定を押下切替に設定し、AE-Lボタンを押すとAEロック状態になる。
もう一度AE-Lボタンを押すとAEロックが解除されます。

ya0914さんの場合、静止画モードでもAEロックしていないということなら故障でしょう。
修理サポートセンターかカスタマーサポートセンターへ電話でしょうね。

書込番号:22816715

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 20:22(1年以上前)

ありがとうございます。
ちなみにyamadori様は動画撮影時にAEロック出来ますでしょうか?

書込番号:22816746

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/23 20:36(1年以上前)

ya0914さん
>ちなみにyamadori様は動画撮影時にAEロック出来ますでしょうか?

今手元のX-T3で、動画モードでもAE/AF-LOCK設定を押下切替に設定し、AE-Lボタンを押すとAEロック状態であることを確認できた。
ファインダーの左下に、AEロック状態を示すEL表示が動画撮影中も点灯していました。

回答してもらえていないので再度質問。
静止画モードで、AEロックできていないですか?

書込番号:22816780

ナイスクチコミ!2


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 20:45(1年以上前)

>ファインダーの左下に、AEロック状態を示すEL表示が動画撮影中も点灯していました。

動画撮影時バックモニターにはEL表示はされないのでしょうか?


>回答してもらえていないので再度質問。
>静止画モードで、AEロックできていないですか?

出来ていないです。

書込番号:22816803

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/23 20:54(1年以上前)

ya0914さん
>>ファインダーの左下に、AEロック状態を示すEL表示が動画撮影中も点灯していました。
>→
>動画撮影時バックモニターにはEL表示はされないのでしょうか?

私の実機動作:動画撮影時バックモニターにはEL表示はされないです。

>>静止画モードで、AEロックできていないですか?
>→
>出来ていないです。

では故障あるいは設定の組み合わせの結果かもしれません。
FUJIFILMの設定の組み合わせは、ややこしいので、こういう場合はサポートセンターへ電話し、対応スタッフにX-T3をよういしてもらい、ya0914さんと同じ状況で設定と結果を検証してもらってください。

書込番号:22816820

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 20:57(1年以上前)

ありがとうございます。
FUJIに確認することにします。
いろいろと教えて頂きありがとうございました。

書込番号:22816826

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/23 21:02(1年以上前)

ya0914さん
>FUJIに確認することにします。

結果が判ったら、教えて下さいね。

書込番号:22816838

ナイスクチコミ!1


duffy072さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/23 21:58(1年以上前)

ya0914さん

手持ちのT2で試してみましたが、マニュアル時にはAEロックが聞きませんでした。
シャッターもしくは絞りをAモードにしないとAEがロック状態になりません。

T3ではいかかでしょうか?

FUJIのカメラはフルオート時では水平が表示できなかったり、シャッタースピードや絞りを変更しても結果を反映するに設定にしてあってもEVFでは大して変わらないと制限がやたらと多いです。

書込番号:22817004

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/23 22:22(1年以上前)

duffy072さん
>手持ちのT2で試してみましたが、マニュアル時にはAEロックが聞きませんでした。
>シャッターもしくは絞りをAモードにしないとAEがロック状態になりません。

AEロックは自動露出モードで必要になるものなので、マニュアル露出ではAEロックする必要が無いからだと思います。

書込番号:22817063

ナイスクチコミ!3


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 22:56(1年以上前)

duffy072さん

>手持ちのT2で試してみましたが、マニュアル時にはAEロックが聞きませんでした。
>シャッターもしくは絞りをAモードにしないとAEがロック状態になりません。
>T3ではいかかでしょうか?

なるほど!!
シャッターSも絞りもマニュアルで撮影しています。
おそらくそれです。
ありがとうございます。
また試してみます。

書込番号:22817133

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:15件

2019/07/23 23:39(1年以上前)

ya0914さん
duffy072さんさん

それがしのT3もマニュアルではAEロックはできません。
yamadoriさんの見解の通りだと思います。

それがしは出来ると嬉しいのですが。

書込番号:22817236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/24 08:51(1年以上前)

「マニュアル露出時にAEロックができなくて困る」
という意味がよくわかっておりません。

AEロック=自動露出が勝手に動かないようなロックですから
yamadoriさまのおっしゃるように
自動露出以外で、AEロックが作動するというのはナンセンスで。
マニュアル露出は、ユーザーが変え限り動かないものです。

酒と旅さまの「マニュアルでも出来ると嬉しい」は
何を求めているのでしょう?

書込番号:22817662

ナイスクチコミ!3


duffy072さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/25 00:03(1年以上前)

私の場合主たるエリアでマニュアルでシャッタースピードや絞りを決めて撮っていても、左右に素早く動かれた場合に主たるエリアで決めた設定に近いところで撮りたいためです。
自動露出にすると明るすぎたり、暗かったりで自分の思うような感じになりません。
レフ機の時は効果がわからなかったのですが、EVFでは効果が分かるので出来るとありがたいです。

そんなことしなくても、こうすれば出来るという方法があれば教えていただければ幸いです。

書込番号:22819037

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11719件Goodアンサー獲得:878件

2019/07/25 00:51(1年以上前)

>酒と旅さん
マニュアル露出=AEロックでは。

書込番号:22819097

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/25 07:13(1年以上前)

酒と旅さん
>それがしのT3もマニュアルではAEロックはできません。

>それがしは出来ると嬉しいのですが。

マニュアル露出でISO感度固定なら、当然ですが露出は固定ですね。

書込番号:22819276

ナイスクチコミ!0


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:15件

2019/07/25 08:13(1年以上前)

Shell@Fuliさん
しま89さん
yamadoriさん

yamadoriさんの見解の通りです。

出来れば嬉しいは、訂正します。

書込番号:22819339

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/25 19:26(1年以上前)

ya0914さん
>FUJIに確認することにします。

FUJIに確認しましたか?
仕様、故障、設定方法、どれだったんでしょうか?

書込番号:22820181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリーはどうしていますか?

2019/07/23 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

X-T3には大変満足しています。
がモバイルバッテリーが最悪です。
FUJI推奨のAnkerのモバイルバッテリー使用していますが、
https://www.ankerjapan.com/category/HIGHCAPACITY/B1275.html
充電出来ない不具合が数か月で3-5回ほど連発しています。
新品交換してもらっていますが、1-2回の充電で同様の不具合が発生

おすすめのモバイルバッテリーはありますか?

書込番号:22816543

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 18:45(1年以上前)

使用目的は動画撮影です。

書込番号:22816545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/07/23 19:15(1年以上前)

お買いになったAnkerのモバイルバッテリーが不良品の可能性がありますね。交換してもらって下さい。

書込番号:22816597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 19:17(1年以上前)

数か月で3-5回ほども交換しています。
そろそろ私の精神が限界です。
他あればいいなと思いましたが推奨しているのはANkerぐらいですかね?

書込番号:22816603

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10750件Goodアンサー獲得:1289件

2019/07/23 19:40(1年以上前)

動作確認にしているのはAnkerだけですからね。
他社製品だと自己責任にはなると思いますね。

まぁ他社製品を使っているかは言わなければ大丈夫かも知れませんが。

モバイルバッテリーが充電出来ないなら本体以外に付属充電器やケーブルの可能性もあるとは思います。

20000PD以外に26000PDも動作確認しているようなので、26000PDにしてみるのも方法だとは思いますが。

数回交換されているので正規品だと思いますが、一部の商品には偽物もあるようですね。

書込番号:22816651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 20:02(1年以上前)

楽天市場のAnkerから直で買っています。
バッテリー関係はいつ火災に発展するか分からないので正規店で購入するようにしています。
※それでも前回火災しそうなぐらい発熱しましたが・・・アダプター&充電池共に。
上の大容量試してみるのもありですね
Amazonの口コミ確認すると同様の不具合は発生しているようですね、容量増やしただけで作りは一緒かなとは思いました^^;

同一のバッテリーを念のため複数所有していますので、
アダプターとUSBケーブルを交換してもだめでした。
※複数所有しないといつ故障するかわからないため。

書込番号:22816693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:15件

2019/07/23 20:11(1年以上前)

もちろん充電中カメラの電源スイッチがOFFですね。
じゃなければ、給電モードになっていて、充電できないです。

書込番号:22816716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 20:20(1年以上前)

カメラは関係ないです。
モバイルバッテリーのみをフル充電するときに不具合が高頻度で発生します。
※今のところカメラ接続時に不具合はないです。たぶん。
※充電出来ないことがあるため、かつ充電出来ない不具合が発生するとそのあと、カメラに接続しても無反応。動画撮影の前日に怖くてモバイルバッテリーの充電は出来ないので、他におすすめあったらいいなと思いましたが。FUJI推奨はなさそうだなと思っています。

書込番号:22816738

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11719件Goodアンサー獲得:878件

2019/07/23 20:38(1年以上前)

>ya0914さん
フジからの購入だからですかね。Ankerのモバイルバッテリーは不具合あまり聞かないのですが。
カメラ側が給電対応ですとUSB3.0 のPDタイプなら大丈夫ですので、Anker PowerCore 10000 PDでも大丈夫です、アマゾンで購入できます。
パナソニックはUSB給電に対して節操が無いので充電タイプでもカメラに給電できるのでこのタイプの少し安い充電タイプを使ってます

書込番号:22816785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/23 21:01(1年以上前)

ya0914さん
>カメラは関係ないです。
>モバイルバッテリーのみをフル充電するときに不具合が高頻度で発生します。

そうなら、X-T3のスレでは無く、Ankerのスレに質問スレを立てる方が情報が集まるんじゃないですか。

書込番号:22816837

ナイスクチコミ!8


しま89さん
クチコミ投稿数:11719件Goodアンサー獲得:878件

2019/07/23 21:03(1年以上前)

連投すみません、一つ前見てませんでした、付属の急速充電器が不良の可能性はありませんか

たとえばこれに変えてみるとか
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DHP4QZ8/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_azVnDbGVMT0TW

書込番号:22816841

ナイスクチコミ!2


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 21:08(1年以上前)

しま89さん
後から知りましたが、Amazonのレビュー見ると同様の不具合はだいぶ前からでています。


yamadoriさん
X-t3にあうAnker以外のモバイルバッテリーがあればいいなと思いこちらに質問しました。
X-T3購入するときにFUJIのHPに推奨バッテリーでAnkerが記載されていたため購入しましたが、故障の頻度があまりにも高すぎるためです。
静止画だけならモバイルバッテリーは不要だと思いますが、動画だとどうしてもモバイルバッテリーは必須で。

普通はバグが発生したら
ログ取得して
各モジュールに振って
ハード要因なのかソフト要因なのか確認していくと思いますが
一切やる気なさそうな対応だったのであきらめ交換してもらっていますが
当然不具合対策していないためどこかで外れは引くと思います。
連発で外れを引いてしまっているところです^^;

書込番号:22816858

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2019/07/23 21:10(1年以上前)

しま89さん

アダプタ、USBケーブルを別の使用しましたがダメです。

書込番号:22816862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/07/23 21:13(1年以上前)

アマゾンで高評価な20000mAh以上のモバイルバッテリーを片っ端から試してみるしかないですね。

例えば、これとか3000円しませんが、20000mAh。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07J19P52D

書込番号:22816875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2019/07/23 22:18(1年以上前)

ya0914さん
>X-t3にあうAnker以外のモバイルバッテリーがあればいいなと思いこちらに質問しました。
>X-T3購入するときにFUJIのHPに推奨バッテリーでAnkerが記載されていたため購入しましたが、故障の頻度があまりにも高すぎるためです。

私が言いたかったことは、Ankerのモバイルバッテリーの充電不良を気にされているようなのでカキコミしただけです。
X-T3に使えるAnkerの10000maHモバイルバッテリーを持っているけど、充電不良には遭遇していないですし、
SONYのモバイルバッテリーでも充電不良とは無縁です。

>静止画だけならモバイルバッテリーは不要だと思いますが、動画だとどうしてもモバイルバッテリーは必須で。

それなら、撮影中ぶらぶらするモバイルバッテリーよりも、縦位置バッテリーグリップVG-XT3を使った方が良いと思いますよ。
バッテリーが合計三個だし、防塵防滴なので小雨や雪降りなどの状況でもOKだから。

書込番号:22817054

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11719件Goodアンサー獲得:878件

2019/07/23 22:24(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
X-T3に使うなら充電タイプでなく給電タイプになります。のでUSB3.0 のPDタイプでないとダメです

書込番号:22817068

ナイスクチコミ!2


naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/23 23:50(1年以上前)

モバイルバッテリーは、PCの充電用にRAVPowerのやつを2種類使っています。今のところ不具合には会っていません。

X-T3に使ったことはないので、ちょっとつないでみました。充電はできてるっぽいです、X-T3のランプが点灯したので。
給電ができるかどうかについては、確かめ方がわかりませんでした。

ちなみに、つないでみたのはこれです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KRZG377/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_KTXnDbW32WF9K

書込番号:22817262

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

標準

NumberWeb X-T3佐貫直哉さんトークショー情報

2019/07/10 13:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

来週20日の土曜日に丸の内の富士フイルムイメージングプラザでNumberWebの有名カメラマン佐貫直哉さんのトークショーが
14時から開催されるようです。富士フイルムの開発者トークもあるとのことでプラザの店員さんから聞きました。
X-T3でのスポーツ撮影について語られるとのことで、参加しようと思います。すごく楽しみです。
下に詳しい案内が書いてありました。
https://imagingplaza.fujifilm.com/gallery/16/index.html

書込番号:22788842

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/07/10 19:49(1年以上前)

別機種

フリースタイルモトクロス XC50-230(X-T20)

X-Pro1 Second Editionさん、佐貫さんのトークショーのご紹介ありがとうございます。

リンク先のFMX(フリースタイルモトクロス)は、X-T20でも普通に撮れますから、
大会があったら撮影に行かれることをオススメします。

安いXC50-230でも簡単に撮れちゃいます。

書込番号:22789370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/11 21:14(1年以上前)

X-T3スレなのにね

書込番号:22791321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月20日

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]をお気に入り製品に追加する <353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング