FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー] のクチコミ掲示板

2018年 9月20日 発売

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]

  • 小型軽量ミラーレスデジタルカメラのスタンダードモデル。裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載。
  • 現行機に比べて暗いシーンでの撮影や動体撮影におけるAF性能が大幅にアップ。電子ビューファインダーの性能が進化し、動体追従性能も向上している。
  • 世界初となる4K/60P 4:2:0 10bitのカメラ内SDカード記録や、より多くの色情報を記録できる4K/60P 4:2:2 10bitHDMI出力に対応するなど、動画撮影機能が充実。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥99,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ブラック

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:489g FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー] の後に発売された製品FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]とFUJIFILM X-T4 ボディを比較する

FUJIFILM X-T4 ボディ
FUJIFILM X-T4 ボディFUJIFILM X-T4 ボディ

FUJIFILM X-T4 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 5月下旬

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:526g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のオークション

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月20日

  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

X-T3とX-T4 AF性能

2023/02/21 19:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:51件

はじめまして。
現在サブ機でキヤノン EOS RPを使用しています。今回FUJIFILMのカメラを使いたくてX-T4かX-T3の中古を検討しています。用途はスナップとポートレートのサブ機です。
ネットなどでは どのバージョンか分かりませんがX-T3のファームウェアアップデートでAFが X-T4と同等性能になったとあります。
両機で悩むポイントとしAF性能にどれだけ差があるのか?、同等といわなくても近しい性能(特に瞳AF)があればX-T3にしたいと思っています。ボディ内手ぶれ補正・フィルムシミュレーション・バッテリーは気にしていません。
あと店舗で両機を触ったとき表示設定 プレビュー時間を1.5秒/0.5秒にした場合X-T4では背面液晶・EVFともに指定時間プレビューされますが、X-T3では背面液晶のみでEVFはプレビューされませんでした。これは設定の問題なのか?仕様の問題なのでしょうか?
@AF性能
AEVFプレビュー
どちらかだけも構いませんので回答よろしくお願いします。

書込番号:25152845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2023/02/26 21:58(1年以上前)

>ネジ坊主さん
@AF性能
当方x-t3、x-e4を所有。x-t4は試用程度ですが
かなり主観が入りますが、いずれも有意な差は感じません。
おっしゃる用途のみであれば、AFに不満は出ずらいように思えます。

差を感じるとすればα7iiiも所有していますが
大雑把にAF回りは1周半位遅れていると感じます。
AFの最高速はそう変わらないものの
ほぼほぼ最高速が出続けて精度も追従性もいいα7iiiに対し
フジは精度も追従性も劣り、最高速が出るシチュエーションも限られる印象です。

AEVFプレビュー
可能です。
EVFわきのVIEWMODEボタンで「アイセンサー」を選択。これでEVFでプレビュー可能です。
「アイセンサー+LCD表示」で、EVFで撮影した後にモニターにプレビューが出ます。


おっしゃるようにX-T3との大きな違いは
ハード面ではボディ内手振れ補正、バッテリー、バリアングル液晶、動画静止画切り替え物理レバー、質量。
ソフト面では撮影パラメータ(フィルムシミュレーション含む)
ではないでしょうか。

書込番号:25160475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2023/02/27 10:52(1年以上前)

>海色のマットさん
回答ありがとうございます。
AF関しては大差ないようなのでX-T3を検討したいです。
確認のために申し訳ありませんが再度お聞きしたいです。
Aの設定にした場合は撮影後、再生ボタンを押さなくても自動でプレビューされ例えば0.5秒後にファインダー画面に切り替わるってことで良いですか?

書込番号:25160953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2023/02/27 22:19(1年以上前)

>ネジ坊主さん

>確認のために申し訳ありませんが再度お聞きしたいです。
Aの設定にした場合は撮影後、再生ボタンを押さなくても自動でプレビューされ例えば0.5秒後にファインダー画面に切り替わるってことで良いですか?


そうです。
撮影後に撮影した画像が自動的に表示されるオートプレビューのことです。
ちなみにシャッターボタン半押しで、オートプレビュー終了してすぐに撮影復帰可能です。

https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-t3/about_this_camera/display/index.html
今試してみましたが、上記の「EVFとLCDの切り替え」の項にある
1番上 アイセンサー、2番目のEVF ONLY、4番目のEVF ONLY アイセンサー
この3つでEVFで撮影後のオートプレビューできました。
反対にこの場合、背面モニターでプレビューはできないみたいです。
蛇足ですがX-E4でもほぼ同様にできました。
所有機なのに、改めて勉強になりました。
これからの撮影がより楽しくなりそうです。

ちなみにAF速度は、レンズで結構違います。
AF-Cでは厳しいレンズ(XF35mmF1.4とか)もありますのでご注意を。
いい個体見つかるといいですね。

書込番号:25161895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/02/28 14:49(1年以上前)

>海色のマットさん
ありがとうございます
まずレンズはXF16-80mmF4 R OIS WRを購入する予定で調子が良ければ他も追加して行く予定です。

手持ちのキヤノンシステムを切り崩してEOS RPを下取りに出してX-T4を購入するか
下取りせずにX-T3を追加するか悩み中です。
ただX-T3の方が使い勝手が良さそうなので更に悩んでるところです!

書込番号:25162588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1431件Goodアンサー獲得:54件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2023/03/17 12:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

T3には、ミニフラッシュEF-X8と専用充電器BC-W126Sが付属

X-T4,H2s,H2,T5用バッテリー専用充電器BC-W235

>ネジ坊主さん

 初めまして  
 カメラのキタムラのnetで中古(状態A(美品)価格を見るとT4は166,000円、T3は116,600円と5万円程の価格差があります。
 この価格差を考えるとT3をお勧めします。

 同じ第四世代の機種T4とT3の大きな差は、IBIS(カメラ内手ブレ補正)の有無だと言えます。又、その他で細かく言えば、フィルムシミレーションのソフト数(追加バージョンアップ無し)や専用バッテリー(容量増)等の違いは有ります。
 逆にT3にはミニフラッシュEF-X8(4,237円)と専用充電器BC-W126S(5,973円)が付属品でしたが、T4には両方共付属していません。
 これを別途購入する場合は、ミニフラッシュEF-X8(4,237円)+専用充電器BC-W235(7,527円)となります。
 
 余談ですが、ネジ坊主さんは手ブレに関しては如何でしょうか?
 老体の私は、60oF2.4マクロや90oF2等を1/60以下のシャッタースピードで切る時は必須です…10年前E1,T1を使い始めた時は「手ブレ補正」不要論者でしたがH1を使用してから必須論者になりました (^_-)
 富士フィルム2023/01/23更新 [ボディ内手ぶれ補正性能一覧]
https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000008267&wd=%E6%89%8B%E3%83%96%E3%83%AC

 XF単焦点レンズの大半は、OIS(レンズ内手ブレ補正)が無いです。反面、ズームレンズの大半はOIS付なので、OIS付きズームレンズを多用される場合はT4とT3はほぼ同じ写真が撮れます。
 強力なOIS付きXF16-80F4.0WRを購入予定ならば、T3でよろしかと思います。

 現在私は、T3とH1を主に使用しています。T3使用時の大半の装着レンズは、OIS無しの広角系単焦点レンズとOIS付き標準ズームレンズです。
 お散歩撮影の時は、T3+xf16-80が使い易いので主に持参しています。

書込番号:25184354

ナイスクチコミ!2


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1431件Goodアンサー獲得:54件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2023/03/26 09:23(1年以上前)

当機種
当機種

T3+16-80 設定Velvia WBオート 露出補正-1EV 絞り値F4 シャッタ1/15

T3+16-80 設定Velvia WBオート 露出補正-1EV 絞り値F4 シャッタ1/6

>ネジ坊主さん

 その後、カメラの購入は如何なりましたか?
 私がX-T3とXF16-80で撮った写真を投函します。
 3月19日、大谷資料館の地下採掘跡の大坑内を手持ちで撮りました(プレビュー)。
 肉眼でも薄暗くて見え難い坑内です…設定は、ISO6400、自動露出(絞り開放F4)、シャッターオート(1/6〜1/20)でピントはMF(流石にAFではピントが合わず→第五世代のT5だったらAFはどうかなぁと?)です。
 IBISの無いT3をOIS付の16-80が何とかカバーしてくれました!
 私の腕では、OIS無しのレンズとT3セットならば撮影は最初から諦めたと思います。

書込番号:25195699

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リセット

2022/11/27 02:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

スレ主 mzuuuさん
クチコミ投稿数:41件

知り合いにお譲りすることになったのですがセットアップをしてWi-Fi接続などもリセットしていれば個人情報やその他大丈夫でしょうか?

書込番号:25026901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2022/11/27 02:41(1年以上前)

メニュー→基本設定→リセット→セットアップリセット
どうしても心配なら、架空のアクセスキーを入れる。
SDは抜いて渡す。

書込番号:25026905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mzuuuさん
クチコミ投稿数:41件

2022/11/27 02:43(1年以上前)

>MiEVさん


お返事ありがとうございます!!

困っていたのですぐ教えて頂き大変助かりました。

書込番号:25026907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/11/27 08:05(1年以上前)

mzuuuさん、おはようございます 
 既に解決済みですが、
カメラを譲渡する際、設定をリセット((工場出荷時状態)することを強く推奨します。

※リセットは二つなので、ご注意。
・撮影メニューリセット
・セットアップリセット

リセット前に、撮影した最後のファイル番号をメモしておいて下さい。
(撮影ショット数に相当するので)

書込番号:25027020

ナイスクチコミ!1


スレ主 mzuuuさん
クチコミ投稿数:41件

2022/11/27 13:28(1年以上前)

>yamadoriさん

遅くなりました。こんにちは!!

リセット二つある事と番号メモしました。
ありがとうございます♪

書込番号:25027454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クラシックネガ

2022/10/10 01:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:12件
機種不明

こちらを見るとT3でもクラシックネガが使える感じなのですが間違いでしょうか?

書込番号:24958253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2022/10/10 08:12(1年以上前)

つーちゃん.さん こんにちは

https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000003156

上のページからの切り出しのように見えますが T-3ではクラッシックネガ使えないと思いますので 間違っているように見えます。

書込番号:24958394

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/10 08:40(1年以上前)

つーちゃん.さん
X-T3ユーザーです。
X-T3ではクラシックネガを使うことが出来ません。

書込番号:24958428

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/10/10 09:06(1年以上前)

>つーちゃん.さん

こんにちは。

>こちらを見るとT3でもクラシックネガが使える感じなのですが間違いでしょうか?

・各フィルムシミュレーションの特長は?(フジHP)
https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000003156

下記の左から2番目のグループのうち、
GFX50S
GFX50R
X-T3
X-T30
X-Pro3
X100V

GFX50S
GFX50R
は1番左のX-T2グループに、

X-T3
X-T30
は左から3番目のX-H1グループに

X-Pro3
X100V
はそのまま今の場所に、

でよいんですかね。

わざわざQ&Aで表まで作られてこれだと、
フジのHPはあまりメーカーのお詳しい方は
チェックされていないのでしょうね・・。

書込番号:24958461

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1454件Goodアンサー獲得:29件

2022/10/10 09:38(1年以上前)

別機種

DxOのクラシックネガ

御免なさい、自分はソニー機なのですが、
フイルム育ちなので、フジの色がとても好きです。
そんなことで、DxOのFilmsimulationでフジの色を積極的に用いています。
その中には、クラシックネガもございます。

ただ、フジが提供している各フィルムシミュレーションと同等かといわれると、

逆に、このDxOのフィルムシミュレーションは、フジと比べたら、如何なのでしょう?

DxOのクラシックネガ、一枚貼らさせてもらいます。
フジの方、これって、フジと比べたら如何なのでしょうか、ちょっとおかしいでしょうか、

一番は、フジ機買えばいいのでしょう。
今後の課題となっています ^ ^;

スレ主様、スレ違いのレス、失礼しますm(_ _)m

書込番号:24958506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/10/10 10:26(1年以上前)

ちょっと記憶が曖昧なのですが、X-T3にデフォルトでは用意されていないクラシックネガをPCソフトのFUJIFILM X RAW STUDIOからX-T3にカスタム登録出来たと思います。

書込番号:24958583

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/10/10 11:55(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

>X-T3にデフォルトでは用意されていないクラシックネガを
>PCソフトのFUJIFILM X RAW STUDIOからX-T3にカスタム登録出来たと思います。

FUJIFILM X RAW STUDIOとは、PCと
対応カメラを接続して、そのカメラで
撮影したRAWファイルをカメラ内の
画像プロセッサーで現像する
(RAW撮影した機種でしかできない)、
というユニークな純正現像ソフトの
ことでしょうか。

もしそれで可能でも、フジユーザーは
その完成度の高いカメラ内Jpegから、
Jpeg撮影派も多いと聞きますので、
撮影時に設定できない機種に関しては
*印などを機種名の横につけて、

*「一部のフィルムシミュレーションは
RAW撮影のうえ、PCとカメラを接続し、
FUJIFILM X RAW STUDIOを起動して
RAW現像を行い、Jpeg画像を生成する
必要があります」

などの注釈をつけないと、PCを持たず、
RAW現像をしないユーザーが誤って
そのような特殊対応を有する機種を
購入し、その後がっかりする可能性が
ありそうですね・・。

書込番号:24958744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/10/10 15:29(1年以上前)

そうなんですね!PCが無いとだめですか??

書込番号:24959069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/10 17:33(1年以上前)

sumi_hobbyさん
CC:つーちゃん.さん
 横から失礼します。

>ちょっと記憶が曖昧なのですが、X-T3にデフォルトでは用意されていないクラシックネガをPCソフトのFUJIFILM X RAW STUDIOからX-T3にカスタム登録出来たと思います。

あいにくですがX RAW STUDIOには、このようなカスタム登録機能は無いです。
FUJIFILMはX-T3用のクラッシックネガを提供していません。

FUJIFILMが提供するクラシックネガを使いたければ、X-T4発売以降のカメラを選ぶ必要が有ります。
X-Tシリーズなら、X-T4、X-S10、X-E4、X-T30U(初型のX-T30はNG)

書込番号:24959260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/10/10 22:05(1年以上前)

いつもありがとうございます!

やっぱり最新のしかないのですね💦

もう一つ質問したいのですが
t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか?カメラ初心者でT3を知り合いに頂いたのでイマイチわからず…
レンズはFUJIFILM XF35mmf2 r wrです!

教えて頂けたら幸いです。

書込番号:24959687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/10 23:38(1年以上前)

つーちゃん.さん
>t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか? 

私は、そのようには感じなかったので、現象を具体的に書き込みましょう。

書込番号:24959835

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/11 10:06(1年以上前)

つーちゃん.さん
>カメラ初心者でT3を知り合いに頂いたのでイマイチわからず…

このような場合は、FUJIFILMのサポートセンターの利用をお薦めします。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/contact/
・電話:0570-04-1060(※ナビダイヤルを利用できない場合は03-6625-2809)
 受付時間: 月曜〜土曜 9:30〜17:30(日曜日・祝日・年末年始を除く)
・メールフォームでの問い合わせ
 https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/support/s/Digital?_ga=2.92360221.1025410948.1665447951-1954660262.1646018014
 
>t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか?

X-T3はファームウェアの更新でAF性能がX-T4と同等に強化されているので、最新FWバージョンに更新しましょう。

書込番号:24960216

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/11 11:35(1年以上前)

つーちゃん.さん
 X-T3ファームウェア更新のURLを追記します。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/x-t3/

書込番号:24960307

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/12 11:10(1年以上前)

つーちゃん.さん
>t30の時に比べてT3がフォーカス弱めな気がするのですが設定などありますか?カメラ初心者でT3を知り合いに頂いたのでイマイチわからず…
>レンズはFUJIFILM XF35mmf2 r wrです!

X-T3とXF35mmF2 R WRのファームウェア・バージョンは?

書込番号:24961671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2022/10/06 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:12件

T30とT3だとどっちの方がバッテリー持ちますか?T3のバッテリーの持ちが悪いとよくお聞きします。
後、価格関係なしでしたらT30かT3どちらがおすすめですか?

書込番号:24954223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/10/06 23:16(1年以上前)

つーちゃん.さん
>T30とT3だとどっちの方がバッテリー持ちますか?T3のバッテリーの持ちが悪いとよくお聞きします。

そんなに差が無かったように記憶しています。(X-T3は所有、X-T30を手放してしまった)

>後、価格関係なしでしたらT30かT3どちらがおすすめですか?

この一行だけでは情報が少な過ぎて、コメントできない。

書込番号:24954252

ナイスクチコミ!2


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2022/10/06 23:45(1年以上前)

X-T3
ファインダー使用時:370枚
液晶モニタ使用時:390枚

X-T30
ファインダー使用時:360枚
液晶モニタ使用時:380枚

書込番号:24954287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2022/10/07 04:38(1年以上前)

電池の持ちが心配なら、オートパワーオフを使うかですね。
予備電池を買いましもありでしょう。
6,000円前後しますが、だからといって互換電池は勧めませんが。
安いのだと2個で、2,000円前後です。

ボデイを買われたら、容量確保・エラー回避のためSDも数枚持っていかれたほうがいいでしょう。
電池も予備は大事ですね。

T3・T30U 仕様→電源
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t3/specifications/
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t30-ii/specifications/

書込番号:24954389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2022/10/07 05:57(1年以上前)

>つーちゃん.さん

〉T30とT3だとどっちの方がバッテリー持ちますか

実使用では大差無いかも

バッテリーはなぜ減るか
ミラーレスの場合ファインダー
AF
手ブレ補正
モニター確認

の影響が大きいです

散歩や旅行で何度も被写体を追い
たまにしか撮らないと撮影枚数は少なくなります

僕の場合(他機種)ですが
撮影間隔が短く撮影枚数が多い時の1/4くらいしか撮れない時も有ります

レフ機の場合AFが強力なモデルの方が電費が悪い傾向では有りますが
ミラーレスの場合どうでしょうね




書込番号:24954410

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2022/10/07 08:45(1年以上前)

>つーちゃん.さん

バッテリーの持ちはメーカー発表では差がないので同等と考えて良いと思います。

カメラの作りなどはX-T3が良いと思いますが、大きさや重さが違うので価格や機能以外にも持ち運びも考慮した方が良いと思います。

X-T30ならX-S10が良いように思います。

書込番号:24954537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11701件Goodアンサー獲得:872件

2022/10/07 12:03(1年以上前)

>つーちゃん.さん
フジはバッテリーが機種間通しで共通なのがいいけど容量が少ないから持ちは悪い方です。
1日の撮影なら予備は3個ぐらい持った方が安心です

書込番号:24954729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:7件

外での撮影、日常写真のポートレートメインで撮りたいです!

現在xt30使っています。
T4は高く手が出せないのでT3の中古9万ぐらいのものに乗り換えようかなと思っているのですが機能的に乗り換える価値ありますか?

ボディなどもxt30よりもT3が好みです

書込番号:24940187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/09/26 09:21(1年以上前)

>りーちゃん。さん

X-T20(Xトランス機)とX-T100(ベイヤーセンサー機)を使ってます。
X-T30からX-T3は十分ありだと思います。

X-T3に代えて良くなる点。
・ファインダー(EVF)が大きく見やすくなる
・機械式シャッターが1/8000秒になる
・3軸チルト液晶になる(縦位置チルト可能)

画質は基本的に変わらないと思います。。。

書込番号:24940203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2022/09/26 09:25(1年以上前)

りーちゃん。さん こんにちは

>ボディなどもxt30よりもT3が好みです

本人が気に入っているのでしたら 買い替え良いとは思いますが 中古と言う事なので この部分は少し心配です。

最近中古の流通多くなっていますが その分質が悪くなっているような気がしますし 自分の場合 AランクABランク購入するのですが このランクでも よく見てみると 外観は綺麗でも使い込まれたものや 購入したら 故障が出て修理と最近の中古 問題出ること多くなっています。

書込番号:24940208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:61件

2022/09/26 10:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

静止画でポートレートなら、いまのフジからフジへの買い替えでは、ほとんど何も変わりません。

レンズ追加しましょう。もし、すでにお持ちならすいません。
いままで、フジは描写は柔らかいけど、解像度がいまいちだなと思っていたのですが、このレンズ使ってから評価が変わりました。


書込番号:24940248

ナイスクチコミ!1


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2426件Goodアンサー獲得:68件

2022/09/26 14:09(1年以上前)

>りーちゃん。さん
こんにちは、初めまして。フジ使いです。撮って出しは満足出来ず、RAW現像派です。個人的な意見ですが、参考になれば幸いです。

写真の改善が目的であるならば、重要順位で並べると

1 静止画の4K出力が出来るpcとモニターにしてRAW現像をする。カメラの情報量と能力を最大限に引き出すため。
現像の奥は深いですが楽しいです。

2 ポートレート用に明るいいいレンズを手に入れる。35ミリF1.4や56ミリF1.2、90ミリF2.0やニッパチズームがお勧め。ブレの心配も軽減、なおかつ繊細な描写となる。

3 手ぶれ補正機構のあるカメラにする。カメラを新調することは気分転換に大切ですよね。なんだかんだで手振れが減ることはいい写真が増える事になります。日陰も安心です。
予算ならH1かな。まだ私にはメインで現役です。

こんな感じです。最近は三回もモデル撮影に行き、色々とやってます。方向性の参考になれば幸いです。

書込番号:24940510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/09/26 17:37(1年以上前)

りーちゃん。さん
 X-T3ユーザー(X-T30は一時期愛用)ですが、X-T30の不満事項を教えて下さい。
なお撮像センサーと画像処理エンジンは一緒なので、写りは同等のはずです。


書込番号:24940726

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/09/26 18:09(1年以上前)

りーちゃん。さん
まずは価格.comで比較表を作ることが出来ます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000029691_J0000028463&pd_ctg=0049

書込番号:24940759

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:112件

2022/09/26 20:12(1年以上前)

機能で優っている部分は、4k60fpsが撮れる、バッファー容量が多い、ダブルスロット、ファインダー性能が向上、
防塵防滴くらいかな、電池の容量が同じなのが痛いですね。
ビルドクォリティは良くなりますのでメイン機として安心出来ますが、中古なら物損保障付きで買ったほうが良いと思います。
あとファームアップされていない場合AF性能はX-T30が上です。

現像処理をされないならX-S10のほうがメリットが多いです。

書込番号:24940950

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2022/09/26 20:49(1年以上前)

>りーちゃん。さん

X-T3が良いと思うなら買い替えしても良いように思いますが、中古なので保証のあるショップが良いと思います。

マップカメラなら1年保証、キタムラやフジヤカメラだと6か月保証など。

ボディの作りは良いと思いますが重さなども苦にならないかは確認した方が良いと思います。

フジであればフィルムシミュレーションがあります。JPEGで仕上げるなら自分もX-S10はボディ内手振れ補正が付いてるので良いのではと思います。

X-T5なんて噂もありますから急がないなら待ってみるのも良いかもと思います。
X-T5が出ればX-T4の価格が下がったり中古が増えるかも知れませんので。

書込番号:24941013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:61件

2022/09/27 03:36(1年以上前)

ついでながら、いま、中古はおすすめではありません。

いつも、Mapカメラ見て、驚きますが、中古の値段がおそろしく高いです。

中には、新品とほとんど変わらないものもあります。これだったら、精神衛生上、新品を買ったほうがいいでしょう。

どうしても買い替えなら、手ブレ補正のついているX-S10がおすすめです。私は売ってしまったのですが、その理由は、防滴がないからです。登山に持っていくので、あきらめました。それ以外は、T3よりもおすすめですよ。reviewにも書きましたが、手ブレ補正は超強力です。たぶん、全メーカーの中で最強ではないでしょうか。格好はあまり良くないですが、コンパクトだし・・・・。

書込番号:24941405

ナイスクチコミ!1


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1431件Goodアンサー獲得:54件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/09/30 10:09(1年以上前)

>りーちゃん。さん
>機能的に乗り換える価値ありますか?

T30とT3は、機能でハードウェアは違えども、ソフトウェアは同じ第四世代なので、ほゞ同じ写真が撮れるので乗換える価値は無いと思っています!


>ボディなどもxt30よりもT3が好みです

デザインの好き嫌いになりますね。
ハイエンド機T3は、ボディサイズも大きく外装はオールマグネシウム合金製で高品質な造りです。デザインも操作性も良く、所有する満足感も一味違ってきます。
対して、お手持ちのT30はミドルエイジ機で価格なりカメラで差別化をしています。

T3の中古について
カメラのキタムラでは、T3の中古AB(並品)が11万円以上になっています。
私は、発売以来4年を経過したT3を11万円以上も出して買う価値は無いと思っています。
それと、富士フィルムは、現在T4, E4, T30Uがディスコン(生産・販売完了)なっており、それに併せて中古品も大幅値上げになっています。

従って、当分はT30で我慢されて、今年度末登場予定のT5か中古のT4(T5買換えで下取り品増で値下げも?)を買われた方が宜しいかと思います。
また、今欲しければIBIS(手ブレ補正)付きS10ですね。T4とほゞ同じ写真画撮れます。新品販売額の最安値はT3とほゞ同じ程です。

書込番号:24945390

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-T3 ボディのオーナーFUJIFILM X-T3 ボディの満足度5

2022/09/30 11:55(1年以上前)

りーちゃん。さん
 スレ主さんに、ひとこと言いたい。
「放置しないでね」

書込番号:24945516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2022/10/01 03:12(1年以上前)

>りーちゃん。さん

私はT30からT3に買い換えました。画質は変わりません。
買い替えた理由は、少しボディが大きいT3の方が操作しやすいこと。また、ファインダーが大きく見やすいこと。
買い替えたと書きましたが正確には短期間だけ併用した結果です。
画質は変わりませんので、買い替えするかどうか慎重に判断すると良いと思います。
またT3の中古もかなり高くなってますよ。

書込番号:24946376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

今さらなんですが・・・・

2022/07/27 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ

クチコミ投稿数:12件

シャッターA、絞りAまたは両方をAでプログラムに設定したときに、ファインダー&リア液晶に
シャッター&絞り値が表示されないのは、仕様なのでしょうか?
今まで、マニュアルでしか使っていなかったので、なぜ表示されないのか悩み中です(笑)
取説見直しても該当箇所が見つからずで質問しています。
ニコンだと普通に表示されるので、そんなはずはないと思うんですが・・・・
写真の指先部分の表示です。

書込番号:24852345

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2022/07/27 22:59(1年以上前)

機種不明

写真は張り付いてませんでした。

書込番号:24852347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2022/07/27 23:16(1年以上前)

半押ししたら出ませんか?

書込番号:24852374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/07/27 23:59(1年以上前)

上田テツヤさん
半押ししても出ないんですよね。
取説見て思ったのが、プログラムシフトもどうなるのか
分からない状態です。

書込番号:24852424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:61件

2022/07/28 00:46(1年以上前)

セットアップ—>表示設定—>画面のカスタマイズです。

切り替えはdisp backボタンで。



書込番号:24852451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/07/28 01:07(1年以上前)

機種不明

sonyもnikonもさん
文字化けしているので、少し分かりづらいですが、画面のカスタマイズで
「絞り/シャッター速度/ISO」の事を言っているのでしょうか?
ISOが表示されていますので、チェックは入っています。
因みにフルマニュアルでは絞りも、シャッターも表示されます。

書込番号:24852460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:61件

2022/07/28 03:30(1年以上前)

あれ? これで表示されませんか?

おかしいですね。フジに問い合わせたほうが良さそうです。

フジは、相談員がカメラを横において、操作してくれるので、わかりやすいですよ。

書込番号:24852517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:61件

2022/07/28 03:51(1年以上前)

”画面のカスタマイズ” の次に ”情報拡大” という設定がありますが、これをオフにしてみたらどうなりますか?

書込番号:24852523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/07/28 11:34(1年以上前)

sonyもnikonもさん
自己解決しました!
なんとビックリ、表示の設定は関係ありませんでした。
ボタン設定内の「半押しAE」がOFFだと表示されないようです。
でも、これをONにするとAE-Lも同時に掛かるようで少し使えない設定です。

書込番号:24852808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/28 13:49(1年以上前)

>tohrusandesuさん

水を差すようで申し訳ありませんが、
ボタン設定内の「半押しAE」がOFFでも表示できています。
原因は、別のように思いますが。

書込番号:24852971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/28 14:06(1年以上前)

>tohrusandesuさん

言いっぱなしだと無責任と思い、確認してみましたが、下のケースでは、シャッター速度と絞りは表示されません。

1.表示設定の情報表示拡大モード(EVF)がONになっている。
2.さらに、情報表示拡大 表示設定の露出表示で、シャッター速度と絞りがOFFになっている。

もし該当する場合は、情報表示拡大 表示設定の露出表示で、シャッター速度と絞りをONにするか、情報表示拡大モード(EVF)がOFFにするかで解消できます。
確認してみてください、この投稿が役に立てば幸いです。

書込番号:24852990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/07/28 14:47(1年以上前)

Crazy_Photoさん
「半押しAE」がOFFでも表示出来ていますか!
何か別な理由があるのかもしれないですね。
因みに、

1.表示設定の情報表示拡大モード(EVF)がONになっている。
  これはOFFになっています。

2.さらに、情報表示拡大 表示設定の露出表示で、シャッター速度と絞りがOFFになっている。
  これは全てONのチェック入れています。

とりあえず、AE-Lだけ掛かるのが不便ですが、表示は出来ているので第一関門は突破と言う感じですので、今度富士に清掃で行くときに聞いてみます。

書込番号:24853031

ナイスクチコミ!0


tpsportsさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/20 00:42(1年以上前)

別機種

>tohrusandesuさん

その後、進展はしましたでしょうか?

当方のX-T3は、ボタン設定内の「半押しAE」がOFFでも、表示していますが…。

書込番号:24885161

ナイスクチコミ!0


tpsportsさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/20 02:05(1年以上前)

別機種

>tohrusandesuさん

解りましたよ。

【メニュー>I.Q.画質設定>ダイナミックレンジ】で、【AUTO】を選択した場合に、シャッタースピードや絞り値をオートにした場合、表示されないです。

【メニュー>I.Q.画質設定>ダイナミックレンジ】で、【AUTO】以外を選択してくだされば、表示されます。

tohrusandesuさんの設定は、現在、AUTOになっています。

書込番号:24885186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2022/08/20 15:12(1年以上前)

tpsportsさん

素晴らしい!
完全に解決しました。
ダイナミックレンジとは、以外でしたが、なぜそんな仕様にしたんでしょうね?。
有り難う御座いました。

書込番号:24885853

ナイスクチコミ!1


tpsportsさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/21 00:37(1年以上前)

>tohrusandesuさん

最初、シャッター方式のせい?かとおもいましたけれど・・・。
自分は、DR100%にしていたので、気が付きませんでした。

解決してよかったです。

書込番号:24886551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/08/21 01:51(1年以上前)

tpsportsさん
本当に助かりました。
富士は昔からDRはオートで設定してたので、購入後即設定していました。
オートだと演算も多くなるのでCPUが表示するパワーまで回らないのかもしれないですね。
Goodアンサー差し上げたいのですが、どうも解決済にすると出来ないようで残念です。

書込番号:24886596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月20日

FUJIFILM X-T3 ボディ [シルバー]をお気に入り製品に追加する <353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング