HERO7 BLACK CHDHX-701-FW のクチコミ掲示板

2018年 9月27日 発売

HERO7 BLACK CHDHX-701-FW

  • ジンバル並みの安定化機能が備わったアクションカメラ。動きを予測しカメラのブレを補正、滑らかな映像を撮影できる。
  • ハウジングなしでもすぐれた耐久性と10mの防水性を発揮。「GoPro 写真」や「GoPro ビデオ スタート」といった音声コマンドで、ハンズフリー制御が可能。
  • 「スーパーフォト」により、写真を最適化。Facebook Liveへのビデオストリーミング、タイムワープビデオ、4K60ビデオ+12MP写真の撮影機能なども搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO7 BLACK CHDHX-701-FW の後に発売された製品HERO7 BLACK CHDHX-701-FWとHERO8 BLACK CHDHX-801-FWを比較する

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

最安価格(税込): ¥43,000 発売日:2019年10月25日

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:126g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの価格比較
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのスペック・仕様
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの純正オプション
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのレビュー
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのクチコミ
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの画像・動画
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのピックアップリスト
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのオークション

HERO7 BLACK CHDHX-701-FWGoPro

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月27日

  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの価格比較
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのスペック・仕様
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの純正オプション
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのレビュー
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのクチコミ
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWの画像・動画
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのピックアップリスト
  • HERO7 BLACK CHDHX-701-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO7 BLACK CHDHX-701-FW」のクチコミ掲示板に
HERO7 BLACK CHDHX-701-FWを新規書き込みHERO7 BLACK CHDHX-701-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アイコンの意味

2019/04/05 07:51(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

スレ主 焼き弁さん
クチコミ投稿数:93件
機種不明

この雲のアイコンです。

GoProアプリ内に入ってる動画や写真の右上にあるアイコンの意味はなんでしょうか?

いまいちわかりにくいので、詳しい方教えてください。
m(_ _)m

書込番号:22580751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/04/05 08:02(1年以上前)

↑がクラウドアップロード済、!がクラウドアップロード失敗、残りの時計のようなものがクラウドアップロード予約済みたいな感じかなと思います。

書込番号:22580768

ナイスクチコミ!2


スレ主 焼き弁さん
クチコミ投稿数:93件

2019/04/05 12:01(1年以上前)

ありがとうございます。
スッキリしました。
GoProはいろいろわかりにくいですね(笑)

書込番号:22581161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

都内の価格情報

2019/03/18 15:10(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

クチコミ投稿数:21件

今週東京の方に遊びに行くついでに購入を検討しております。
都内での最近の価格はどんなものでしょうか?
またご購入された方は価格交渉などできたのか教えて頂きたいです!
今でしたらLINE Payを使って買うのが1番お得なのでしょうか...

書込番号:22541069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2019/03/21 10:21(1年以上前)

無事購入できました!
池袋のビックカメラで49600円の4960円分のポイント、LINE Payの支払いでちょっとポイントが落ちましたが実質価格.comの値段より安く買えました(^^)
ご参考になればと思います。

書込番号:22547232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 GoPro アプリについて

2019/03/15 12:27(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

クチコミ投稿数:3件
機種不明

私の携帯は、iPhone7を使用しています。
携帯のGoProアプリの設定で、『日付と時刻の設定』というのがありますが、何度試みても失敗に終わります。そのせいで日付にズレが発生します。
他の携帯(iPhone7等)で試みたところ成功しました。
どなたか解決策をお願いいたします。

書込番号:22533500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/15 17:10(1年以上前)

iPhone7+に接続してアプリを使用していますが、
設定失敗表示が出ていないのに設定出来ていない事が
稀にあるので、Gopro本体側で設定しています。

書込番号:22533942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/03/16 14:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アプリの不具合なんですかね…

書込番号:22535833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDに焼いてデッキを使用しテレビでの視聴

2019/03/15 07:54(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

スレ主 rofutoさん
クチコミ投稿数:2件

テレビで観る為にパソコンでオーサリングしてDVDに焼き、デッキに入れてテレビで観ようとしましたが、オーサリングするとかなり画質が劣化し、20年前のホームビデオの様になってしまいます。
皆さんGoProで撮ったものをDVDに焼いていないのでしょうか?
何か良い方法、劣化しないオーサリングソフト等えりましたらお教えくださいm(_ _)m

書込番号:22533085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/15 08:44(1年以上前)

>rofutoさん

もう少し技術的な情報があると、皆さんもアドヴァイスを付けやすいと思いますよ。
・見ようとしているテレビの解像度
・使用するメディアは DVD か Blu-ray か Blu-ray 4K か
など、です。

書込番号:22533174

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/15 08:45(1年以上前)

そもそも録画してる画質が悪いのでは?
小さな画面でみたら粗は見えにくいですが大きい画面で引き延ばしすれば画質の粗は見えてます。

書込番号:22533177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2019/03/15 09:00(1年以上前)

>rofutoさん
 規格上DVD-Video形式の解像度は720x480なので、4Kで撮っても劣化してしまいます。
デッキ(プレイヤー)が対応していれば、AVCHD形式で書き込むとフルハイビジョン(1920x1080)にできるようです。

書込番号:22533192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/15 09:24(1年以上前)

4Kの最高画質で撮れば、フルーレイにしてもDVDにしても解像感はそんなに悪くないでしょうね。
ダウンコンバート リサイズするソフトの性能に大きな違いがありますので、ソフトの選び方が大切になってきます。
画質に定評があるのは
TMPGEnc Authoring Works 6
https://kakaku.com/item/K0000937114/#tab

書込番号:22533221

ナイスクチコミ!1


スレ主 rofutoさん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/15 16:58(1年以上前)

ありがとうございます!
AVCHD形式対応のデッキでしたので、その形式にオーサリングして試してみます!

書込番号:22533922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO7 BLACKの満足度5 re-wind 

2019/03/16 01:55(1年以上前)

>rofutoさん
そうですね
DVDに書き出すということは基本的には=720×480 VGA品質ということになりますから
一昔のビデオ映像レベルになると思います。
technoboさんが仰るよう AVCHD形式での書き込みができれば
1920×1080 FHD品質でも書き出しは出来ますが
今度は汎用性が乏しく対応プレーヤーしか再生できなくなります。
オーサリングソフトもAVCD形式に対応しないものがありますから余計汎用性がないですね。

よってDVDへの記録ということは現状720×480 VGA品質と思っておいた方が良いでしょう。

1920×1080 FHD以上の映像を求めるならば
BDを選ぶべきだと思いますが 
PCに書き込むドライブがあまり普及していないと思います

ちなみに日本国内ではまだDVDが一般にも売られていますが
グローバルマーケットではDVDはおろかBDですら縮小の方向のようです。
つまりはディスクに記録するということがすでに過去の形態となっているようです。
いまでは クラウド等 データ保管はメディアにこだわらないということなのかもしれませんね

例えば 業務用Adobe のオーサリングソフトは Encore CS6が最終で
既に6年ほど前に開発が終了してしまっています。
理由は欧米でディスクに記録するというのは過去のものになったということらしいです。
私はAdobe Encore CS6を現状でもたまに利用はしていますが
納品でもディスクを求められることがほぼなくなり
今後はディスクへの書き込みはどんどんなくなるように思います。
もっとも レコードレーベルのようにパッケージも含めて仕上げていたので
少しさみしい気はします。

書込番号:22534914

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 文字の表示バケ?について

2019/03/01 11:03(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

クチコミ投稿数:1件

初投稿ですが、よろしくお願いします。

goproの操作の際に出てくる、広角という文字の角という字が甪の字のようにしたの棒が出ていたり、写真という字が㢧のように、最後の横棒の表記がおかしくなってしまっています。

なおしかたをご存知の方がいましたら、教えてください。

書込番号:22501117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2019/03/02 09:48(1年以上前)

機種不明

読めるけど違う

>そーそゎさん
  中国語のフォントが使われているようです。たぶん自分では直せないと思います。
欧米の人がフォントを選んだのであれば、違いに気付かなかったのでしょう。
漢字圏の人が選んだのであれば、より大きい中国の市場を考えたのかも知れません。

書込番号:22503242

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO7 BLACKの満足度5 re-wind 

2019/03/02 10:38(1年以上前)

>そーそゎさん
おおっ ホントだ。
全く気が付いてなかったけど 広角の角がおかしいですね。

[言語]のところには 10カ国選択肢があり
中文と日本語もあります。

私のカメラも日本語設定にも関わらず 角の文字が。。。

まあ気にはなりますが 実害はなさそうなのでそのまま使ってみます。

書込番号:22503317

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4674件Goodアンサー獲得:237件

2019/03/02 11:04(1年以上前)

繁体字だから 台湾か香港かも
台湾と香港が大きい市場なのかは知りません



書込番号:22503388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 GoPro アプリでDLするとスローに。

2019/02/25 16:22(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

スレ主 cm.mmさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
詳しい方ご伝授お願いします。

先日撮った動画をGoProアプリからiPhone(7plus)にDLしたところ、途中からスローモーションになってしまいます。
GoProのヘルプページを見て、編集し、スローの部分を無くしたのですが、Google photoにUPするとまたスローに戻っていました。
通常のスピードでの保存方法、またそうならないための対策を教えてください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22493121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2019/03/01 11:24(1年以上前)

cm.mmさんこんにちわ
120fps以上で撮影して転送すると自動的にスローになるようです。
しかもそういう仕様との事。
解決策は画像編集で目の荒いところをスライドです。
お試しください。
https://jp.gopro.com/help/articles/solutions_troubleshooting/Video-downloaded-from-the-GoPro-App-plays-back-in-slow-motion

書込番号:22501150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/03/01 11:30(1年以上前)

あ、それでも治らないって事ですね。
失礼しました。

書込番号:22501159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HERO7 BLACK CHDHX-701-FW」のクチコミ掲示板に
HERO7 BLACK CHDHX-701-FWを新規書き込みHERO7 BLACK CHDHX-701-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO7 BLACK CHDHX-701-FW
GoPro

HERO7 BLACK CHDHX-701-FW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月27日

HERO7 BLACK CHDHX-701-FWをお気に入り製品に追加する <1421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング